
松本これをバネにして這い上がってこい
2: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:20:32.01 ID:aqfCi9tn0
廣岡は仕方ないとしても松本くん…
8: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:21:37.42 ID:2qbCrx8LM
石原琢朗の指示やないの?
12: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:22:40.05 ID:aqfCi9tn0
バント失敗は命取りやでほんま
14: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:23:13.29 ID:Km5xzcpB0
ヤクは若手キャッチャー育たんわ
素人がすぐリードがーてうるさすぎる
素人がすぐリードがーてうるさすぎる
16: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:23:58.12 ID:aqfCi9tn0
>>14
ヤクルトなんかまだ平和な方やろ
中村以外選択肢ないんやから
他のチームはもっと酷そう
ヤクルトなんかまだ平和な方やろ
中村以外選択肢ないんやから
他のチームはもっと酷そう
92: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:33:21.59 ID:kmy0l5jua
>>14
え、もしかしてファンがリードがーって言ったら捕手が育たなくなると
そう言いたいの?
え、もしかしてファンがリードがーって言ったら捕手が育たなくなると
そう言いたいの?
17: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:24:03.43 ID:JEnglmn+0
廣岡はそれどころじゃなかったしな
川端は1発で成果出したし
川端は1発で成果出したし
21: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:24:58.79 ID:IIkEu7/i0
遠征中に落としたか
それか予定どおりの高梨のパートナーか
それか予定どおりの高梨のパートナーか
23: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:25:02.81 ID:8+TVmyCJp
松本レベルでバント決めらんないとか論値やし廣岡に至ってはあの状況でスクイズのサイン送られるような成績しか残せてないのがあかんわ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:25:05.57 ID:+j31B65n0
いうて松本もしょうがないやろ肩以外井野以下やん今のとこ
25: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:25:05.69 ID:kcn7e3Ba0
バレってバント上手いんかな
39: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:27:55.27 ID:RKf8cWvk0
>>25
バレがセーフティしてきたらかなり意表をつかれてエラーしてくれそう
バレがセーフティしてきたらかなり意表をつかれてエラーしてくれそう
26: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:25:24.13 ID:CNmKQpAH0
ピンチバンターなんてそれくらいしか役割ない奴やろ
失敗したら落とされるわさ
失敗したら落とされるわさ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:25:24.53 ID:UJyM1+Mxa
まぁバント采配はともかくとして、やるならキッチリ決めないと流れ掴めんしな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:25:54.02 ID:+j31B65n0
奥村そろそろ見たいわ好調らしいし
33: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:26:28.37 ID:zBXqjGg10
別にバントは状況に応じてすればええけど出来んやつは論外やからな
40: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:28:03.43 ID:s/XYMZly0
松本もアカンやろ
ピッチャー炎上するし、そのせいで代打出されたわけでもないのに勝ちパ登板の時に中村に変えられるし
ピッチャー炎上するし、そのせいで代打出されたわけでもないのに勝ちパ登板の時に中村に変えられるし
44: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:28:12.61 ID:ci863FA+d
廣岡へのバント指示はパスボールでランナーが3塁に進塁したからやろ
最初からバントさせるつもりなら廣岡なんて出さんわ
最初からバントさせるつもりなら廣岡なんて出さんわ
46: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:28:16.50 ID:8+TVmyCJp
廣岡のあの打席での空振り見てたらスリーバント失敗のリスクあってもとにかく当てろって言いたくもなるわ
59: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:30:05.46 ID:OEg333DZa
廣岡の場面首脳陣としてはとにかく当ててくれりゃ良かったんや
それなのにウエストされたわけでもないのに空振りって状況が分かってへんわ
それなのにウエストされたわけでもないのに空振りって状況が分かってへんわ
60: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:30:07.33 ID:s/XYMZly0
廣岡は直前のボールまったく見ないで外スラ空振り見てたらスクイズの方が可能性感じるわ
62: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:30:14.24 ID:EYczIW4H0
ヤクルトってピッチャーの方がバント上手いんじゃないのか
80: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:32:29.16 ID:RKf8cWvk0
>>62
廣岡や塩見より石川のほうが普通に打てるしバントも上手いやろな
廣岡や塩見より石川のほうが普通に打てるしバントも上手いやろな
65: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:30:35.57 ID:0ws3wPaI0
まぁでも廣岡のあの場面は三振か外野フライなんやからわざわざリスク冒してバントさせる必要なかったわ
あそこで三振するようならそれこそ二軍やし
あそこで三振するようならそれこそ二軍やし
67: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:30:43.35 ID:Z4IVSLubM
太田は少なきチャンスモノにして1番定着だからな
運要素も多少はあろうが
運要素も多少はあろうが
70: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:31:00.48 ID:zBXqjGg10
というかチーム内で安定してバント決めれるのそんないない気する
中村上田大引辺りか
中村上田大引辺りか
75: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:32:07.30 ID:ymVT1MQod
>>70
カ、カツオ……
カ、カツオ……
77: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:32:20.68 ID:Gr/3+bCBd
>>70
たしか中村もバント上手いやろ
たしか中村もバント上手いやろ
78: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:32:25.86 ID:5yAh2FJz0
>>70
三輪ちゃんやぞ
行方不明だが
三輪ちゃんやぞ
行方不明だが
103: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:34:30.97 ID:Km5xzcpB0
>>78
本日戸田で畠と共に生存確認されたで
スアレス、館山にバント教えながらバント練習してた
本日戸田で畠と共に生存確認されたで
スアレス、館山にバント教えながらバント練習してた
81: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:32:43.01 ID:ymVT1MQod
小川さんはかなり合理的な采配やってるし選手操縦も上手いし文句はないわ
84: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:32:59.04 ID:ybSW+Mw00
でも打てるやつって大体バントもうまいよな
87: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:33:12.38 ID:UEeFoHp/0
打てないバンドも出来ないじゃそら二軍で鍛え直してこいってなるやろ
90: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:33:18.50 ID:fT8pGIR90
松本と中村の一番の差って石山のフォーク止められるかどうかだよな
104: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:34:37.10 ID:eGVwPgUU0
バントが戦略としてどうとかじゃないんだよなぁ
プロとしてチームがやれるようにしとけと言った事を仕上げてきてない
この時点でメンバーに加えるのは他の選手に示しがつかないんだよ
プロとしてチームがやれるようにしとけと言った事を仕上げてきてない
この時点でメンバーに加えるのは他の選手に示しがつかないんだよ
114: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:35:46.83 ID:c2uOLh410
難しいバントさせる様なチームカラーなん?
117: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:36:35.32 ID:FxscgHxcr
>>114
最近は終盤戦しかバントしねーよ
最近は終盤戦しかバントしねーよ
116: 名無しさん@恐縮です 2019/04/21(日) 12:36:30.38 ID:LYgtRRKx0
でもバントって意外と難しくない?
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555816807/
コメント
コメント一覧
てか今年オープン戦よかった若手がことごとく結果出せてないよな。いつまでもおっさんに頼ってばかりいられないぞ
中継ぎ1人増やして
干すくらいなら2軍で試合出た方がいいわ。
むしろ首脳陣の判断が遅すぎる
中継ぎも最初から7人にして、案の定負荷集中
塩見も全く使う気ないなら落として、中継ぎでも増やしとけや。
それ以外ない
2割打てる捕手他におらんのか
まだまだ下で頑張れ
一軍で活躍するのは本当に難しいんだな
オープン戦の結果なんか主力勢からしたらただの調整の場でしかないしなんの参考にもならんよ、若手は気持ちよく打たせてもらってただけ
とはいえおっさんたちに頼ってばかりじゃいられないのはその通りなんだよなぁ…どうにかならないものか
まぁオープン戦ですら打てないのは論外になるからね
送球面以外は一軍だと低レベルだし中村の休養日に使うのも難しい
松本はファームで勉強やな。
焦らず、地道に一歩ずつ成長してけばええねん
井野は2軍の4番か5番打って打率.295やぞ
西田は代打とファースト出来るからな
ムーチョが調子悪くなった時必要な戦力になるから
二軍でみっちり鍛えて成長して
一軍で待ってる
公示くらい自分で確認しろ
他の捕手もしかり。
ずっとこいつ絶賛していた奴は完全にメクラ確定したんだから、もう偉そうに書き込むなよ
ムーチョ調子いいからなんとかなるでしょ
ゴールデンウィーク明けまでには
松本か井野かはっきりしてるはず。
それより清水がなんともいえないのが…
理想は週1くらいで休ませることなんだけどなぁ
塩見廣岡もそうだけど誰かが二軍に
塩見廣岡の時もそうだけど誰が不調や誰かが二軍となるとこうやって煽るやつが出てくるな
ヤクルトの選手に期待して応援して何が悪いのか。「メクラ確定」だの「もう書き込むな」だの続くなら規制して欲しい
松本も肩は一級品ってことはアピールしたんだから一軍数試合の経験生かして二軍で鍛え直してきてほしい
どうせお前やろ
しれっと書き込んでんなよメクラ
それな。
絶対当てるという意志が感じられなかった
腰引けてたし
あんなのみたら信用なくなるわ
三流マスコミと同じやりくち
ヘドが出るわ
僕はこいつらと違って若手もベテランも分け隔てなく応援してますよ
廣岡よりお前らの書き込みを見たくないわ
嫌なら見にくるなよだろ
お前らの指示には絶対に従わないよ
監視を続けないとな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください