【燕実況】ヤクルトVSオリックス【雑談】 2019年03月07日 カテゴリ:試合実況 昇格降格 中継 スカパー実況ルール球団(他球団も含む)や選手を誹謗中傷するようなコメントはご遠慮願いします。定期的にコメント欄を巡回してますので、予告なしにコメントの削除、酷い場合は書き込み禁止の措置をする場合があります。 「試合実況」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:32 7kmeUCGl0 やっぱ坂口はずしたか。まぁ若手に打席回せたと捉えておこう しかし一塁宮本か。公式戦で守った経験あったかな?記憶にない 2. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:34 NiRtt2wn0 内野大丈夫かな山田頑張ってな 3. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:34 iJxDD1Li0 ファーストだのレフトだの絶対シーズン中には入らないであろうポジションを回される宮本が気の毒やな 4. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:36 7sKJofcD0 松本はどうして使ってもらえないのだろう、、。 5. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:37 NiRtt2wn0 宮本でかいからな 6. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:38 qcxh4b0b0 >>4 投手がもう既にガチめになってきてるからボール見る意味で中村は優先される。 昨日の西田みたいに後半になったら出てくるかもしれんな。 7. 燕一筋60余年 2019年03月07日 13:39 PdkthFjI0 今日も廣岡、村上の三遊間 楽しみだね!(^^)! 宮本のバッティングも期待してるで 小川の後は誰が投げるのかなぁ。 8. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:39 kalFgxNi0 今年は中村捕手固定なんだから応援しようや。 打率低いのがきになるけど 9. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:40 PIbfPoLB0 あれオリは先発山岡じゃ無いのか 10. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:40 7sKJofcD0 >>6 なるほど、、。 11. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:41 kwQ7UzTv0 オープン戦とはいえ昨日勝ったからな、余裕を持って見ていられる。 若手は一日1つ勉強して1つアピールするぐらいがちょうどいいかも。 どんな成果を出してくれるか楽しみにしてます! 12. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:46 Lye5Q20S0 松本育てる気ないのか 6試合で3打席はさすがに少なすぎる 13. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:50 hHC6wi7o0 宮本はファーストできるの? ファースト廣岡ショート西浦で良かった気がする 14. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:56 huryYZSv0 >>9 山岡は3月2日に先発したからないわw 15. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:57 uvAg9coi0 西浦途中出場もなかったけど、大丈夫かな?ベンチにはいる? 16. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 13:59 u6saN7aH0 現地やけど坂口バレとキャッチボールとか普通にしとったから少なくとも重症ではなさそう まぁ顔見せに代打くらいはあるかもね 17. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:03 ZDw2gNsY0 三塁側にいる金髪赤服にーは三日連続おるな。 18. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:06 kwQ7UzTv0 >>7 コンちゃん凱旋を密かに期待してる 19. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:06 MqwT8JvG0 宮本も頑張ってほしいけど、内野は山田廣岡村上の3人で埋まってるから複数ポジできる便利屋か外野に回らんと出場機会ないからしょうがないね 芽のでない人からどうにか選んでた数年前から考えれば贅沢な悩み 20. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:07 GK3EAoWz0 >>12 そりゃ現状は中村>松本だし、3年契約してるわけだから現状の優先は中村になるやろ 「松本>中村で今年は松本を優先して起用する」というのであれば松本を使わないのはおかしいって言えるけどな 必ず後半起用されるから、松本ファンはそこで結果を残すことを期待しといた方がいいと思うで 21. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:08 7kmeUCGl0 フォーム戻したライアンの調子はどんなもんかな? 22. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:09 AgZISeR80 >>17 オリックスアンチすぎて毎日京セラに金を落としてくれる方だからね 23. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:10 uY2Z5lLg0 開幕ライアンなのか 24. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:10 NiRtt2wn0 小川たまにはバシッと完璧に抑えてくれよ毎回ランナー出してるけど 25. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:13 IKnUCMDF0 カットが今年もキレキレで安心 開幕スタートダッシュは任せたぞ 26. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:13 Ljrsn2JG0 新フォームと旧フォーム使い分けてて面白いわ 27. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:14 MqwT8JvG0 スポナビだと右打者のアウトローびしびし決まってるけど調子いいのかな 28. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:15 u6saN7aH0 フォーム探しの旅の途中なのか意図的かは知らんが何球か毎に足の上げ方変えてるな 29. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:17 wH3jUAR50 よかった。ありがとう 30. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:18 eOufCW350 まっすぐより変化球に合うってどういうことなんやろな、素人にはわからん 31. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:18 hHC6wi7o0 廣岡ほんと調子いいな 32. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:18 IKnUCMDF0 打撃でアピール廣岡 西浦もうかうかしてられんな 33. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:19 NiRtt2wn0 廣岡と村上が交互にアピールしてる 34. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:20 u6saN7aH0 うーんこのノーパワー 35. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:20 NiRtt2wn0 なかむらぁ… 36. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:20 uY2Z5lLg0 ムーチョもっと打ってほしい 37. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:21 NiRtt2wn0 ここが広島との差なんだよー 38. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:21 7kmeUCGl0 オープン戦でも打率0割台はちぃーと見栄えが悪いわね、悪い 39. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:21 xfv7WF7U0 廣岡は何かを掴んだのかな 去年見てると2軍の投手相手ですら打率残せてなかったのに 40. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:22 IKnUCMDF0 打球が弱すぎる、これで12打数1安打は流石に悪いな 内容が良い訳でもないしな 守備面は誰よりも信頼できるんだが 41. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:22 MqwT8JvG0 中村…… アンチが元気になるから得点圏ぐらい打ってくれ…… 相川を追い出すくらい頑張ってきたんだし 42. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:23 NiRtt2wn0 西田がもうちょい守備まともならな 43. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:23 hRc26a0v0 >>41 信者でも中村の打撃には期待してないよ 44. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:24 IKnUCMDF0 山田は確実性の低さがな ゴールデングラブという高いレベルの争いをするならやってもらわんと 45. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:24 M4ciMgkk0 >>43 相川出ていく前はかなり打ててたし、やっぱ諦められないのよ 46. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:25 NiRtt2wn0 山田がミスってたら内野に安心できるところないぞ! 47. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:26 CGEVS7zZ0 マルチにポジションこなせるけど、器用貧乏よね。ここ最近のオープン戦のエラー見てると 48. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:31 u6saN7aH0 流石の壁性能でんなあ 49. 2019年03月07日 14:32 hHC6wi7o0 このコメントは削除されました。 50. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:33 IKnUCMDF0 中村の送球は十分速いんだけど松本に比べてコントロール悪いのよね 西浦(廣岡) 山田が頑張るのは当然だけど中村も成長してほしいわ 51. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:36 oVnxG7K30 >>50 今のはいかんけど中村の送球はコントロールいいよ 中村を評するときの長所として挙げられることが多い(逆に速さの評価はあまり聞かない) 52. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:37 wmx.0UDA0 廣岡また打ってるんか しかもショートで使ってるってことは西浦怪しくなってきたな 去年と逆パターンや 53. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:37 eOufCW350 足はやすぎやろこいつ 54. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:38 NiRtt2wn0 言っちゃ悪いけど東明に苦戦してたらいかんでしょ 55. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:38 MqwT8JvG0 塩見はなんていい打者なんだ 56. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:38 M4ciMgkk0 塩見いいねえ 57. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:38 sLMIe7fe0 塩見ええなあ 58. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:38 9vpSdjwO0 神宮なら 59. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:39 PA.j29Lc0 神宮なら入ってたな塩見ヤバい 60. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:39 IKnUCMDF0 >>51 そうかね、去年を見てるとショートバウンド多くてタイミングアウトでも西浦が何回もこぼしてたイメージがあるが 61. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:40 PA.j29Lc0 青木も状態悪くない? 62. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:40 IKnUCMDF0 惜しい、先制点は貰ったと思ったが 63. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:40 oVnxG7K30 いまの塩見の走塁ミスは大目玉だろうな・・・ 64. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:40 sLMIe7fe0 今の落ち着いてタッチアップできるように なったらいいね 65. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:41 u6saN7aH0 >>54 腐っても二桁勝利経験者だし去年も後半しか出てないが防御率2.27やぞ ウチの有象無象より余程ええ投手わ 66. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:41 NiRtt2wn0 山田ランナーいるときに打ってくれ 67. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:41 MqwT8JvG0 >>61 今は好調じゃなさそうだね それでもNPB打率1位だし結局不安してたのが馬鹿らしくなるくらい上げてくる 68. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:41 66zH2qsc0 塩見は良くも悪くも前のめりなんだよね 69. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:43 sLMIe7fe0 応援団がいつもと違うな 平日昼間やから当たり前か 70. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:43 ZUy3ZeYX0 塩見って走る才能ないの? 71. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:43 TWgyd5QF0 うーーん。塩見は良いんだけどなータッチアップできたやろー 72. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:45 IKnUCMDF0 まぁ塩見くらい足があればタッチアップ待機からでも抜けたらホームを踏めそうだったけどまぁしゃーない 同じミスを繰り返さなきゃ良いのよ 73. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:45 sLMIe7fe0 なんや?どーした 74. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:46 oVnxG7K30 >>60 興味あったら後でいろいろ検索かけてみ 中村は送球がいいので大事な場面では盗塁を仕掛けにくいの類の記事が色々出てくるから ちな巨人の鈴木尚弘とかは現役時代一番脅威だった捕手とまで評している ただ一昨年あたりは不調だったとも思う 75. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:46 9j2rer7u0 塩見は、打てる比屋根なのでミスは多い。 76. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:47 sLMIe7fe0 上位打線がわけわからんな 77. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:47 wmx.0UDA0 ずいぶん早く交代したな 廣岡もいろんなポジション大変や 78. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:47 Q9po1NrU0 太田は宮本コーチでもしゃぶったのか?未だに内野で平気で使われるとか 79. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:47 e1ydtYsi0 わけわからんw 80. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:48 sLMIe7fe0 スポナビがまだ反映しとらんな ショート西浦でサード廣岡? 81. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:49 ZUy3ZeYX0 >>78 きも そんな有望なセカンド他にいるか? 82. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:49 sJoc5D2i0 小川…毎度のようにピンチだなたまには菅野みたいな投球してくれ 83. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:49 MqwT8JvG0 管理人さん ※78 気持ち悪いから消しておいてください 84. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:50 u6saN7aH0 >>78 遠征終わるまでは諦めろ 85. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:50 sLMIe7fe0 アウトに見えたがなあ 86. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:50 qcxh4b0b0 >>82 贅沢定期 87. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:50 sLMIe7fe0 タッチできてねーや 廣岡ぁ! 88. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:50 eOufCW350 どっからどう見てもアウトやんけしばくぞ 89. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:50 pom1CcQj0 ルーキー上茶谷は4回パーフェクトやったのに開幕の小川がこれでは怖いって 90. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:51 qcxh4b0b0 リクエストせんのか 91. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:51 sLMIe7fe0 宮本レフトかいな 92. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:51 fYo3kOJM0 太田もそろそろ結果出さんと吉田なり奥村なりとチェンジやね 93. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:51 eOufCW350 審判が試合作るなよな 94. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:51 FteyYgEL0 >>89 上茶谷羨ましいですよね、、、。 ヤクルトに来て欲しかったですね 95. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 sLMIe7fe0 完璧なスクイズで草 96. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 qMl0MiA10 小川安心できるピッチング見たいなぁ 97. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 IKnUCMDF0 廣岡も肩良いけど宮本も肩良いやん! って思ったら村上か、二人とも良い肩してる 三塁走られたのはしゃーない、正直アウトだと思ったし 98. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 wmx.0UDA0 この一点はしゃーない めちゃくちゃな走塁だったしな 99. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 ZUy3ZeYX0 >>89 上茶谷、甲斐野>>>>越えられない壁>>>清水 って感じ? 100. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 819U7BBS0 >>90 しないってことは、タッチできなかったってわかってんじゃね? 101. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 sLMIe7fe0 さっきのサードのやつならセーフやと思うで タイミングはアウトやがタッチできとらん 102. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:52 hHC6wi7o0 オープン戦でスクイズかい 103. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:53 M4ciMgkk0 1点くらいすぐ追い付くやろ 104. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:53 eOufCW350 >>101 してたぞ 105. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:53 sLMIe7fe0 甘い球は見逃してくれんね 106. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:55 u6saN7aH0 ハムの見切り力は流石でんな 107. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:55 pzhUaqgi0 オリはこの三連戦かなりシーズン意識した戦い方してるな 108. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:55 oVnxG7K30 >>90 昨日オリックスはしてたけど、オープン戦では普通しないでしょ 走者三塁時実戦練習の貴重な機会になる。このフレッシュ内野陣なら特に大事 109. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:55 DwQaut9v0 やくせんにいるようなのが湧いてるな 巣に帰れ 110. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:56 NiRtt2wn0 捕手の差が出た一回だった 111. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:56 xfv7WF7U0 檻のP 先日もピンチで打ち取ってガッツポーズしてるからな オープン戦じゃあまりしないよね 112. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:57 NiRtt2wn0 東明から一点も取れないのはまずいってとりあえず一点 113. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:57 qcxh4b0b0 >>89 開幕戦確約されてそこにゆっくり照準合わせればいい小川とドラ1とはいえローテ入りのために精一杯アピールしないといけない上茶谷を比べること自体ナンセンスやろ。 114. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:57 sLMIe7fe0 バレさんさくっと動転してクレメンス 115. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:57 u6saN7aH0 >>110 うちの正捕手様はオリの2番手捕手以下か 116. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:58 XRo2dSgO0 サードへの村上の送球、やっぱどう見てもアウトだよなあ まあ廣岡と村上の守備はあれで文句ないわ オリックスの暴走がたまたま決まっただけ 117. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:58 XRo2dSgO0 外角のあんなところストライクとられたらバレもどうしようもない 118. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:59 huryYZSv0 >>111 育成上がりだから必死なんだよ 119. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:59 ZUy3ZeYX0 今年のヤクルトは優勝しそうってスレが立ってたけどどこをどう見たら優勝出来るのかファンに説明してほしい… こんなんじゃ今年も無理でしょ… 120. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 14:59 sLMIe7fe0 さす平! 121. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:00 MqwT8JvG0 雄平は本当に調子がいいなぁ。 今絶好調で開幕したらガス欠とか勘弁してくれよ 122. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:00 sLMIe7fe0 広岡は打ったぞ!次はおまえや 123. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 sLMIe7fe0 上手いなぁ こういう打ち方もできるんよなぁ 124. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 hRc26a0v0 >>119 ファンがそんな気持ちじゃ無理だろうな 125. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 IKnUCMDF0 雄平は塩見に絶対負けないって意地を感じるな ベテランに求められる姿の1つよね 126. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 XRo2dSgO0 >>119 むしろどこ見て無理だと思ってるのかよく解らんわ 127. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 y7np3yGr0 よし!よし!頼むぞ 128. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 819U7BBS0 >>111 榊原は同期の由伸が完璧な投球して、多少力が入ってただけだからゆるして。 129. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 JIBrZvUT0 今来た産業 と思ったら村上ナイスゥ 130. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:01 DwQaut9v0 青木みたいなヒット 131. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:02 sLMIe7fe0 廣岡もっぱーつ! 132. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:02 MqwT8JvG0 廣岡ここで打ったら開幕スタメン相当近くなる 頑張ってくれ 133. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:03 sLMIe7fe0 いまのは捉えたかったなあ 134. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:03 NiRtt2wn0 打ってくれ廣岡というか次中村やから廣岡が打たないとまずい 135. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:03 sLMIe7fe0 あらら 136. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:04 PA.j29Lc0 外広くね!? 137. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:04 sLMIe7fe0 中村の謎のパンチ力に期待 138. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:04 JIBrZvUT0 その前ちゃんと飛ばしたかったなあ まあええ球やったわ 139. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:04 ZUy3ZeYX0 >>124 >>126 先発不在、中継ぎ去年酷使 どう考えても去年が出来すぎただけじゃないの? 140. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:05 Q9po1NrU0 三振か長打かたまに四球 打席がまだ12ちょいとかだけど3割乗ってるくらいには調子いいんだがこれが20打数とかになってくると率が結局下がってそう 141. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:05 771MB9oY0 中村 手のひら返させてくれ 142. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:05 NiRtt2wn0 5ヒットで0点かよ… 143. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 819U7BBS0 >>136 今日けっこう広くとってる。 144. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 sLMIe7fe0 ノーパワーやなぁ中村 145. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 hRc26a0v0 >>139 そう思うならそれでいいんじゃない? そんで予想通り低迷したら喜べばいい ファンの鑑だね 146. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 u6saN7aH0 凄いやん中村、外野まで飛ばすとか進歩進歩 147. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 1RLQQ3sa0 だよね だから廣岡で決めないと❗ 148. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 Q9po1NrU0 マジで右打ちやめろってコーチをクビにしてくれほんと 149. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 ZUy3ZeYX0 なんでアウト確定なのに打席に立ってるの… 150. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:06 oVnxG7K30 >>124 「今年も(オープン戦優勝は)無理だろ」ってことじゃね? いくら何でもオープン戦前半の試合だけみてシーズン終了時を語る愚か者はいないでしょ 151. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:07 hRc26a0v0 中村、中村 152. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:07 wmx.0UDA0 ヒットは出るのに点が入らんな 153. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:07 JIBrZvUT0 まあ中村しゃーないわ 廣岡できめんと 154. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:07 DwQaut9v0 廣岡はこれでいい 中村もこんなもんとしか言いようがない 155. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:07 7kmeUCGl0 タイムリー欠乏症は今年も健在か 156. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:08 sLMIe7fe0 >>139 先発は明らかに去年よりいるんやけど… まぁネガりたいなら勝手にすればええけど 目障りやからブログとかでやってくれ 157. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:08 1RLQQ3sa0 ムーチョはバントと犠牲フライしかムリよ 158. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:08 xfv7WF7U0 オーブン戦なんだし松本みたいなあ 159. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:09 P2f6i87b0 こういう時に追加点取られるのが去年の小川今年はどうだ 160. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:09 qcxh4b0b0 >>139 俺らは評論家じゃなくてファンなんやで。 現実より若干ポジティブに考えといた方がええ。 161. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:10 ZUy3ZeYX0 >>156 ブキャナン、小川、原?、髙橋?くらいじゃん まさか寺原を先発とかに考えてはないわな笑 162. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:10 XRo2dSgO0 というかこの審判は外広すぎてな バレもそうだったけど、仕方なく外角の球に手を出してアウトって言うのが多い 163. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:10 sLMIe7fe0 >>158 後半で出すかもよ 小川が投げてる間はないと思うけど 164. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:10 v4I6l6YJ0 今のとこヤクルトのユーティリティ枠第1位は奥村じゃなくて宮本なのかな? 165. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:11 Q9po1NrU0 マジで太田消えろ 166. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:11 u6saN7aH0 アレでゲッツー取れんのはしんどい 167. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:11 sLMIe7fe0 なぜ今のがゲッツーとれんのか! 168. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:13 819U7BBS0 >>167 安達はけっこう足速いからね。 169. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:13 wmx.0UDA0 安達はえー 170. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:13 oVnxG7K30 やっぱ今年も小川はクイックの課題変わらずだね。これだけはほんと欠点 171. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:13 Q9po1NrU0 完璧なスタート 小川らしくない 172. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:13 u6saN7aH0 アレじゃ外人とトカダ以外二塁までフリーパスやぞ 173. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:13 AgZISeR80 >>162 それはまあ相手さんも一緒や 174. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:13 sLMIe7fe0 投げる可能性があるだけ去年よりええやん どーしてもネガりたいの?構って欲しいの? 175. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:14 JIBrZvUT0 >>161 星、石川、あと外国人もうひとり これだけおるやんけ 176. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:14 sLMIe7fe0 >>168 ですね しゃーなしか 177. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:15 fYo3kOJM0 中村はまたいらない時にライトフライ打ったのか 欲しい時はショートゴロしか打たないくせに 178. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:15 sLMIe7fe0 うーん今のはとって欲しい 179. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:15 Q9po1NrU0 嘘やろw 180. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:16 sLMIe7fe0 オッケー! 181. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:16 Q9po1NrU0 球審の位置右にずれてるからストライクゾーンが反対方向にずれてるんだな 182. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:17 XRo2dSgO0 >>161 ブキャナン、小川、原、石川、スアレスで5枚に大下・高梨・星・高橋・寺原が争えばいい 去年は小川いないからな 今年の方がよほど枚数がいる 中継ぎは酷使してる分、オープン戦では休ませてるし、今のところ投げてるボールに大きな問題はない 監督もそこは意識して十分配慮してる ヤクルトは勝ちパの中継ぎ抑えがしっかりしてるし、ローテ3本柱は他球団に見劣りしないから別にピッチャー陣は弱くない オープン戦のこの時期でネガるくらいなら、精神衛生上野球見ない方が良いよ 183. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:17 sLMIe7fe0 よしよし! 小川大丈夫かな 184. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:17 PA.j29Lc0 審判オリ寄りだなぁ… 185. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:17 ZUy3ZeYX0 >>175 外人2人比べるんならカラシティーの方が良くない? 石川はギャンブルだしまだ石川がローテに入ってる時点でレベルが低いような… 星はあの速球なら中継ぎでしょ 186. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:18 JIBrZvUT0 小川ナイスゥ~ 187. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:19 wmx.0UDA0 球数も問題ないし小川順調やな さすがエースや 188. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:19 sLMIe7fe0 足直撃ではないか?当たってるよな 189. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:19 huryYZSv0 昨日はヤクルト寄り 190. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:20 NiRtt2wn0 そろそろ相手先発九里亜蓮に見えてきたよ… 191. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:20 wmx.0UDA0 >>188 一回グラブに当たってるし大丈夫そう 192. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:20 ZUy3ZeYX0 中村信者はまだ全試合を中村にしてほしいみたいです。 193. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:21 oVnxG7K30 おお、やっと先頭出た! 194. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:21 sLMIe7fe0 ナイバッチ宮本! ほんま若手がええなぁ 195. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:21 M4ciMgkk0 >>190 その名前出さないでクレメンス… 196. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:21 sLMIe7fe0 >>191 あ、ホンマ?なら良かった 197. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:21 wmx.0UDA0 ヒットは出るんだよヒットは 198. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:21 JIBrZvUT0 >>185 別にレベルの高さの話じゃなかったやろ・・・ 石川の他に出てきそうなやつもおるやん2軍でも そんなに悲観したいんか・・・ 宮本ナイスゥ! 199. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:21 NiRtt2wn0 >>195 すまんな… 200. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:22 kalFgxNi0 井野が壁性能ないだ肩弱いだの言われても、去年は何試合もマスクかぶって勝ってるのみると、今のヤクルトの捕手がそんな大差あんのか?とも思うけどね 201. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:22 4COlfiL20 点がほちい!!ホームランがほちい!! 202. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:23 v4I6l6YJ0 宮本って若いのにベテランみたいな渋さがあるよな 203. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:23 sLMIe7fe0 牽制死やめてねホンマに 204. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:23 hRc26a0v0 >>200 井野は歳がね 205. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:25 wmx.0UDA0 塩見にも応援歌ほしいなぁ パッパラーじゃ味気ない 206. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:25 .687vEpu0 塩見ィ...(恍惚 207. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:25 sLMIe7fe0 素晴らしい!ホンマに若手が躍動してる 楽しいシーズンになりそうや! 208. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:25 Q9po1NrU0 俺が押してる宮本塩見で先制やとおもったら点入ってなかった 209. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:25 JIBrZvUT0 >>200 年齢は中村より上だし打率.150切っとるんやぞ 長打もほぼなしで中村より肩と壁性能低いんやったら逆になんで打線の調子が良かった後半戦だけの勝率で考えるんや? 210. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:25 DwQaut9v0 この塩見たまんねぇ 211. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 Q9po1NrU0 >>208 しかも一点取られてた 212. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 NiRtt2wn0 塩見なんであなたは塩見なの 213. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 sLMIe7fe0 太田くん頼むで そろそろ挽回しよーぜ 214. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 vZWGLVfZ0 17年ドラフト野手トリオヒット揃い踏み 松本直も今日出番あるといいな 215. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 IKnUCMDF0 塩見ナイス長打! 雄平も5割打って塩見も打って あおぎん バレもうかうかしてられないんじゃないか? 216. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 JIBrZvUT0 大田打て~ 217. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 l92dt18U0 塩見はあとは怪我だけ心配やね 昨年もオープン戦良かったのに開幕直前で怪我したし 218. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 Q9po1NrU0 >>209 やめとけ狂人相手にまともな話合いが通じると思ってはいけない 219. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:26 qcxh4b0b0 >>200 何試合も(先発中村の約1/5) 220. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 sLMIe7fe0 太田…比屋根枠かこいつ 221. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 u6saN7aH0 鎌ヶ谷に帰れ 222. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 Q9po1NrU0 流石の愛人 223. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 NiRtt2wn0 よっしゃ青木や!と思ったら太田だった… 224. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 PA.j29Lc0 塩見3割30本狙えるんちゃう? 225. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 Ljrsn2JG0 太田マジで要らない 226. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 sLMIe7fe0 >>208 全然見てなくて草 227. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 huryYZSv0 大竹ンゴ 228. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 hHC6wi7o0 おおたけンゴw 奥村見たいわ 229. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 JIBrZvUT0 ウーン・・・ 230. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 oVnxG7K30 >>200 井野は肩が弱いので特定の投手としか組めない。実際組んだら走られ、1回きりでボツになった投手が何人もいる。 誰とも組めるか否か。これは捕手として天地ほどの差がある 231. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 v4I6l6YJ0 塩見は良いとこも悪いとこも背番号9の遺伝子を継いでそう 232. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:27 NiRtt2wn0 なんで一軍にいるんだ理由が知りたい 233. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:28 RQoG9.d00 太田もう出番ないやろ流石に 234. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:28 Oqmi4aop0 太田は来週関東に戻るからその時に二軍かね 235. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:28 ZUy3ZeYX0 >>198 別に優勝出来るなんて思ってなく選手育成頑張れって感じなんですが… 数がいないからって石川って言われてますが防御率4.88ですけど… 勝ちパは石山と近藤しかいないですよね? 236. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:28 JIBrZvUT0 西浦今年は15本、20本は打ってほしい 237. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:28 sLMIe7fe0 いらんとは言わんが今の太田なら 奥村の方がええと思う 観てる側としても 238. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:29 l92dt18U0 太田より奥村が見たい 239. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:29 huryYZSv0 太田賢吾の代わりに田中豊樹あげましょうか? 240. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:30 NiRtt2wn0 おっくんが今の場面で最低限打てたかというと微妙だがおっくんのほうが見たい 241. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:30 sLMIe7fe0 西浦が明らかに反応良くなってていいね なんでこんなに変わったんやろ 242. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:30 M4ciMgkk0 >>239 高梨のトラウマを抉るのはNG 243. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:31 sLMIe7fe0 >>240 ワイもそう思う ただの贔屓ともいうが 244. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:31 RQoG9.d00 奥村は長打あるしなぁ 245. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:31 sLMIe7fe0 あーあ最悪や 246. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:32 EJ.oSYHr0 ココちゃん頼むぞ! 247. 2019年03月07日 15:32 sLMIe7fe0 このコメントは削除されました。 248. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:32 wmx.0UDA0 うっそやろこの流れ 249. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:32 vZWGLVfZ0 >>205 打てよ塩見さあみせてくれ 力強く 今気合いを込めたそのひと振りで 背番号つながりで継承してくれんかなぁ 250. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:33 NiRtt2wn0 ノーアウト二三塁で点取れないとかあるの??!? 251. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:33 7kmeUCGl0 シーズンでこんな野球やってたら確実にBクラスやで 252. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:33 Q9po1NrU0 若手2人でノーアウト23塁トレードと昨季レギュラーで2アウト23塁無得点 いいチームだ 253. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:33 hRc26a0v0 シーズンで太田使うことになったらもう終戦してるしまあええわ 254. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:33 sLMIe7fe0 >>250 もうすぐ見れるで(白目) 255. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:33 JIBrZvUT0 >>235 石川が去年フルローテだったか? あと急に勝ちパの話されても困るが去年は梅野風張とか頑張ってたのしらんか? 去年逆転勝ち多かったんだから勝ちパが少ないに決まっとるやん 近藤石山二人が頑張ってようやっと2位だったことぐらいわからんかな 256. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:34 NiRtt2wn0 7安打の猛攻からの無得点失笑やわ 257. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:35 IKnUCMDF0 (´・ω・`) 258. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:35 sLMIe7fe0 信じられないですよ 259. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:35 EJ.oSYHr0 ショボン 260. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 GK3EAoWz0 >>249 戦力外になった選手の歌詞を継承したら戦力外になる流れまで継承しそう 個人的な意見やけどな 261. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 .687vEpu0 この流れ去年散々見たな 262. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 M4ciMgkk0 悲しい、知ってたけど 263. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 1RLQQ3sa0 ダメだ、、 264. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 sLMIe7fe0 この感じどこかであったなと思ったら なんのことはない2017ですよ 265. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 l92dt18U0 東明ってコントロールええピッチャーなんやな 266. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 7kmeUCGl0 イライラする展開 267. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 Yg2ophWg0 太田が特別悪かったとも言えんね 268. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 JIBrZvUT0 太田と西浦が悪い(適当) 269. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 e1ydtYsi0 ( ゚∀゚):∵グハッ!! 1点欲しかった。 270. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 DwQaut9v0 浅い外野フライ→三振→犠飛に十分な外野フライ 芸術点高い 271. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:36 wmx.0UDA0 まぁ青木山田だったら2点は入ってたからいいでしょ… はぁ… 272. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 2DQwGIjq0 はいはい笑える笑える相手投手知らないけどおそらく菅野だったんだろうな 273. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 Knxcy6EF0 シーズンが心配だわ。ショート誰を使うのやら。 274. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 f8EDxEUp0 太田で決めないとな~ はぁ… 275. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 sDH4RzhM0 去年、何度も見た光景なんだよなぁ 276. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 XRo2dSgO0 間に太田とか挟んでるからなあ 太田西浦が犠牲フライか内野ゴロも打つ気が無いからどうしようもない 277. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 sLMIe7fe0 さぁマクガフ!ええとこ見せて! 278. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 oVnxG7K30 >>231 最初はそう思ったけど、比屋根の遺伝子も継いでいる気がする 279. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 EJ.oSYHr0 オープン戦で良かった(涙目) 280. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 PA.j29Lc0 まあほんとなら青木、山田で大量得点やし…(震え声) 281. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:37 13bUxoYs0 休暇以降バレヒット無しか 指名打者だからなのかなんなのか 282. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:38 819U7BBS0 >>265 少し前は150のストレート投げれる投手だった。 283. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:38 sLMIe7fe0 おお、サクサクやな 284. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:38 wmx.0UDA0 あれ小川代わったのか 285. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:39 sDH4RzhM0 それで、この後相手に簡単に点取られるまでワンセットやな。 こんなんじゃあ、いつまでたっても先発に勝ちがつかんで 286. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:39 Yg2ophWg0 >>276 太田は狙いは合ってただろ 西浦のが評価下がるよ 287. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:39 DwQaut9v0 ベテランの打率はマジでどうでもいい 288. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:39 XRo2dSgO0 太田はなあ セカンド宮本、ファースト廣岡、サード村上、ショート西浦でレフトに渡邊とかの方がまだ期待できそうだな 289. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:40 xfv7WF7U0 まだ5回かえらい長く感じるな 290. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:40 NiRtt2wn0 ハフもマクガフもスアレスも特別悪くもなく良くもないから迷うな 291. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:40 Q9po1NrU0 もったいねえな 292. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:41 DwQaut9v0 西浦は粘った末だからまだギリギリ40点くらいはある 太田は2球目の臭いボールを打ち上げて凡退だもん 293. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:41 Oqmi4aop0 これは要らん四球 294. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:41 u6saN7aH0 >>272 アンチ乙、菅野だったら2塁踏めないから 295. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:41 vZWGLVfZ0 >>260 まあ確かに…。 シーズンで活躍してカッコいい応援歌作ってもらえたらええな。 296. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:41 819U7BBS0 >>289 にもかかわらず両軍合わせて初の四球 297. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:42 XRo2dSgO0 >>286 いや1ボールノーストライクで外角の難しい球に手を出してるから、間違ってるよ 狙いはあってようが過程からダメ 結果が出てないから打席に余裕が無さすぎるんだよな 298. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:42 sLMIe7fe0 なんやそのふんわり送球は どーした中村 299. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:43 v4I6l6YJ0 ショートは打つほうはともかく守備面を考慮するとどう考えても西浦だろうな 300. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:43 huryYZSv0 東明でも山賊抑えられたんだよなぁ 1番苦手なタイプ 301. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:43 Q9po1NrU0 良くも悪くも外国人やなランナー出ても返さなけりゃいいわ 302. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:43 wmx.0UDA0 こういう四球はほんといらんな しかしスピードはほんと出すわ 303. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:43 hHC6wi7o0 マクガフいいのか悪いのか分からんな 154出たのはポジ 304. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:44 sLMIe7fe0 >>299 西浦もまだ少し怖いんだよなぁ まぁ廣岡はもっと怖いけども 305. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:44 IKnUCMDF0 セットから154km/hは凄いな ハフ マクガフ スアレスの外国人枠争いも良い感じやね 306. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:44 oVnxG7K30 あの投球モーションだと走られるよね。これ改善するまではマクガフは2軍かな あと今日は中村の送球もいまいちだぞ! 307. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:44 EJ.oSYHr0 とりまナイピ雄平村上クン大志で10点とってくれ! 308. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:45 Oqmi4aop0 この時期に154はええな 夏場になればもっと速くなるんかね 309. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:45 wmx.0UDA0 廣岡ホームラン打たんかな そうじゃないと点が入らん 310. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:45 NiRtt2wn0 クッソ速くて草 311. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:45 xfv7WF7U0 マクガフ 常時150出てるな いいの取ったんじゃね 312. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:45 sLMIe7fe0 太田は何が売りなんやろ 22とかではまだ売りもないか 313. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:46 GK3EAoWz0 中村って送球ひとつですら評価されるんか どれだけ中村に夢中やねんw 314. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:46 NiRtt2wn0 単打単打やからあかんねんホームランホームランで行こう 315. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:46 Yg2ophWg0 >>292 無いわ 外野に飛ばすために高め狙いでしょ 三振が一番ダメな場面 316. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:46 fYo3kOJM0 ポジれるんだかポジれないんだかようわからん試合やな 317. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:47 wmx.0UDA0 ルーキーやぞ さすがに打ってくれ 318. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:48 W39yz4Ls0 やっと変わったか結局東明相手に無得点 319. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:48 v4I6l6YJ0 まぁ太田も若いし藤井とか出されるよりはいい 320. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:48 fYo3kOJM0 >>318 普通にマズイよな 昨日の松葉といい 321. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:48 sLMIe7fe0 ピッチャー変わったら簡単に点が入るなんて こともあるから期待ですよ 322. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:50 sLMIe7fe0 ふてぶてしいな 松坂みたい 323. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:50 IKnUCMDF0 >>313 当然だろ高いレベルをやってもらわんとならん選手なんだから これが西田とか松本とかなら惜しいとかドンマイとか言うけど 324. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:50 sLMIe7fe0 村上くん… 325. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:51 Knxcy6EF0 ショートはやはり奥村がいいよ。もしくは宮本とか?西浦よりかは使えそう 326. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:51 M4ciMgkk0 檻の中継ぎどんだけいるねん 327. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:51 NiRtt2wn0 ルーキーで26か 328. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:51 819U7BBS0 >>326 荒西はルーキー 329. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:52 wmx.0UDA0 捻られたな村上 シーズン入ったらストレートでガンガン押されるわこれ 330. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:52 u6saN7aH0 歳くってるけどええ投手やん 331. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:52 Yg2ophWg0 ルーキーだからか容赦なく村上に高め攻めだったな 332. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:52 819U7BBS0 >>330 サトタツと同じ背番号 333. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:53 IKnUCMDF0 サックサクやんけ! ヒットが線にならんと完封リレーされるぞ 334. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:53 huryYZSv0 >>326 金子西抜けても投手王国だよ 335. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:53 o3C2igYk0 背番号15、サトタツの後継者かな 336. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:53 1RLQQ3sa0 どうやったら点が入って勝てるのか見えない試合 337. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:54 sLMIe7fe0 おやコンちゃん! 338. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:54 oVnxG7K30 >>325 ショート奥村は守備範囲が駄目なんだとさ。西浦だけでなく廣岡より狭い 宮本コーチだけでなく解説真中もそう断言してた 339. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:55 NiRtt2wn0 近ちゃん!!ちょっと沈んでた気分が戻った 340. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:55 sLMIe7fe0 >>336 若手しか打たんて阪神やないんやからねえ 341. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:56 NiRtt2wn0 >>339 また下がった 342. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:56 K65n.1fN0 6回7安打無得点の猛攻かぁ 343. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:57 hRc26a0v0 つまんない試合だぁ 344. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:57 sLMIe7fe0 ちょっと荒れてますな 345. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:57 u6saN7aH0 2年前も京セラオリ戦で核爆発してたな近藤 346. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:57 zyw5uQRN0 >>148 コーチが無能なら打てんよ 無能なのは選手本人 347. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:58 Knxcy6EF0 >>338 そうなんですか…それは知らなかったです。 348. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:58 sLMIe7fe0 >>345 2年前はチームごと爆散してたからセーフ 349. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:58 NiRtt2wn0 >>342 猛攻(全て寸止め) 350. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 15:58 BfFj9QyJ0 村上は無理に開幕1軍にしなくてもいいと思う。高木豊のチャンネルで言ってたけど、首脳陣も、まだ時間掛かるかなって言ってるみたいだし 351. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:00 Gol209Xn0 ※345 2年前はヤクルトはペナント参加してないぞ🤬🤬🤬🤬🤬🤬 352. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:00 Knxcy6EF0 ヤクルトって繋がるときは繋がりますが、繋がらないと本当に繋がらないですよね。 353. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:00 sLMIe7fe0 ストレートの球威は流石やね 354. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:01 sLMIe7fe0 ええ球やなあ 355. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:03 qcxh4b0b0 >>352 何十年もそんな感じや。 ノムさんの黄金時代すらそうだった。 356. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:03 u6saN7aH0 >>350 直球に弱いのは割と致命的やからね、思ってるより時間かかるかもしれんな 357. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:03 sLMIe7fe0 変化球が露骨に決まらないな 358. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:04 NiRtt2wn0 増井山本は出てこないからまだチャンスはあるはず 359. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:08 g07zW3vO0 関西から東京通うとか草 360. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:09 Q9po1NrU0 ストレートもいまひとつ決まらないな 流石にこの歳で76イニングは影響あるわ 361. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:09 sLMIe7fe0 なんやかんや抑えたね 流石 362. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:10 NiRtt2wn0 やっぱ阪神打線とはちゃうわな抑えたけど 363. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:11 Q9po1NrU0 7安打無得点じゃ厳しい 4安打1失点の投手陣は合格でしょ 364. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:11 oVnxG7K30 >>352 そもそもそれ、12球団あるあるの典型 365. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:11 wmx.0UDA0 ここまで連敗もないけど連勝もないよな確か 一応三連戦だし勝ち越したいけどな 366. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:12 NiRtt2wn0 まだ中村なのか… 367. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:13 sP6abwbz0 >>12 オリックス三連戦はこのメンバーで行くって決めてるだろう。次の試合からでるかもしれないし 368. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:13 sLMIe7fe0 頼むよ宮本! 369. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:13 u6saN7aH0 セリーグにも指名打者が出来たら投手より中村を打線から外した方が良さそう 370. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:15 NiRtt2wn0 去年の中村オープン戦打率.159 今年すでに.077年々劣化してないか 371. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:15 sLMIe7fe0 また嫌なピッチャー出てきたなぁ パリーグやからええけど 372. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:16 sLMIe7fe0 あっぶね 入ってるやろ 373. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:16 wmx.0UDA0 >>369 どんな特別ルールやねん 374. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:16 Knxcy6EF0 中村よりまだ松本や古賀使った方が良い気がします。 375. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:17 oVnxG7K30 >>350 川端がまだ打撃限定のようだからたぶん開幕に間に合わない。開幕は村上一軍だと思う でも制球いまいちだけど球は速いぞって投手は2軍に結構いるわけだから、二軍でガンガン打席に立たせるのは賛成 376. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:17 sLMIe7fe0 さぁ誰が投げるかな 最近投げてないの誰や 377. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:19 sLMIe7fe0 ここで和尚かいな 378. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:19 NiRtt2wn0 お、石山かガンバレ 379. 燕一筋60余年 2019年03月07日 16:21 Gw3P6pdo0 おっ和尚や 380. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:21 sLMIe7fe0 また長打かぁ 381. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:21 wmx.0UDA0 心配はしてないけど石山がこけたらうちは終わるからな 382. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:22 1RLQQ3sa0 んーーーー頑張れ 383. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:22 PY8WFGAJ0 中村悠平さんさぁ…7分はないやろ?さすがに… 384. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:23 NiRtt2wn0 石山ァァ 385. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:24 NiRtt2wn0 なんで相手捕手はこんなに打つのにうちのアレはまったく打たないの 386. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:24 sLMIe7fe0 ないすー 387. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:25 oVnxG7K30 >>374 またキミに情報提供レスになってしまうけど、古賀は去年から故障で長期離脱中だよ 388. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:25 u6saN7aH0 >>383 3年総額2億7000万の大型捕手様やぞ 389. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:27 sLMIe7fe0 この内野はゲッツー取れないからなあ 390. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:27 wmx.0UDA0 中村の横っ飛び捕球好き 391. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:27 1RLQQ3sa0 おいおい 392. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:27 jf3RdpoX0 どうした石山 393. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:28 UnABJXEo0 捕球はうまいよな。バッティングなんとかしてくれい 394. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:28 hHC6wi7o0 石山近藤両方やばいとシーズンやばいぞ 395. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:28 sLMIe7fe0 白崎なら何とかなるか…! 何とかしてくれ! 396. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:28 GK3EAoWz0 まるで中村まとめスレやなw 一挙手一投足いちいち反応しててしんどくないんかな?w 397. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:28 u6saN7aH0 >>385 そりゃ向こうはチーム事情が切羽詰まってたとはいえ5番ファースト任された時期もある奴だからな、流石に格が違うわ 398. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:30 sLMIe7fe0 あらあら 399. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:30 5pOxMw5v0 >>383 去年よりバット寝かせて構えてるから工夫はしてるみたいだ。 400. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:31 Q9po1NrU0 制球がやばい白崎に打たれるとかキレもない 深刻 401. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:31 1RLQQ3sa0 うーーーーーん 402. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:32 5pOxMw5v0 やっぱ石山、近藤は心配だ。 403. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:32 NiRtt2wn0 オープン戦やから…(現実逃避) 404. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:32 u6saN7aH0 仏 閣 炎 上 405. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:33 oVnxG7K30 >>396 しかもそいつ、本人によると現地らしいからな 折角の現地なのに観戦そっちのけでそれやってるのかよ!って思う 406. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:34 wmx.0UDA0 めっちゃ打たれてんな オープン戦で良かった 407. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:34 hRc26a0v0 >>396 アンチのコメントに一々反応する馬鹿が言ってもね 408. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:34 Q9po1NrU0 うちに構えてあんだけ真ん中外よりだもんな70登板はデッドラインだわほんと メジャー式でアップの球数少ないならまだしも 409. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:34 1RLQQ3sa0 ヤバすぎ たいちくんどーした?泣 シーズン不安になってきた泣 410. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:35 oVnxG7K30 今日の石山、最初から自分にイラついてたもんな・・・ 石山は動作に出るからよくわかる 411. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:35 qcxh4b0b0 >>405 ネット実況するために京セラに金落とすなんていい奴やな。 オリファンになればいいのに。 412. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:35 Dc.abAGl0 石山まだ調整中やな、廣岡1安打していてよかったわ 413. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:36 XRo2dSgO0 まあ石山もこういう試合はあるだろ シーズンに入ってからじゃなくて良かった 414. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:36 UnABJXEo0 際どいところとってくれないねえ... 415. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:36 hHC6wi7o0 この後若手で1、2点取るけどそのまま負けそう 416. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:36 Knxcy6EF0 コンちゃんと和尚は負担をかけるのはやめてね。 417. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:36 Q9po1NrU0 うちのインサイドは徹底的に取らないよ今日は 418. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:36 jf3RdpoX0 球速は出てるけどポンポン飛ばされてんのな 映像見られないからわからんけどコントロールダメなのかキレがないのかどっち? 419. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:36 M4ciMgkk0 去年一昨年でかなり投げたし、多少はパフォーマンスが落ちても仕方ないかな 420. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:38 wmx.0UDA0 左打者のイン全く取らんよな 右の外はかなり広いけど 421. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:39 Q9po1NrU0 スライダー全然曲がってないしやばい 422. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:39 1RLQQ3sa0 オープン戦で良かった 423. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:40 wmx.0UDA0 石山4失点か マツダのカープ戦以来やな 424. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:40 Q9po1NrU0 大下なのか 425. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:40 M4ciMgkk0 開幕までには何とかしてくれるでしょ 426. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:41 X1nh5aXz0 ボロボロやねん 427. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:41 oVnxG7K30 なるほど、石山8回じゃなく何故7回?って思ったけど 最後大下が1~2イニングの予定だったんかな。前倒しになっちゃったけどな 428. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:41 Dc.abAGl0 石山珍しいな、次ばっちりにしてな 429. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:42 9HBXhTKy0 ひょっこりはん大下 がんばれ~🈐 430. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:43 r1OCr9eW0 うーん石山心配… ここ2年相当投げてるから、さすがに疲労がないわけないよな 431. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:43 Dc.abAGl0 しかし中村はOP戦くらい打たないもんかな、守備評価されているの分かるが打たな過ぎて目立ってしまうよ 432. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:43 LRuNY97e0 石山も心配だけど打線もなぁ…… 433. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:45 Dc.abAGl0 太田のバッティングフォーム打てるようには見えない、本当に必要な選手なのか 434. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:45 wmx.0UDA0 ワンバン打つとか雄平かよ 435. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:45 Ljrsn2JG0 本当にいらねーわ太田 二度と一軍くんなよ 436. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:45 v4I6l6YJ0 太田がいるおかげで藤井を見なくて済むと思えばまぁ 437. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:46 Dc.abAGl0 太田使うなら渡辺使えばいいのにセカンドで 438. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:46 xJbE3i440 中村悠平は二軍で良いだろ?とりあえず!! 相手打者に好き勝手打たれてばかりいたんじゃ投手も野手もたまらない。 配球が難しいのはわかるけど相手にとって中村の配球がわかりやすいのでは勝負にならない。 439. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:47 5pOxMw5v0 太田は何故使うのか分からん、そろそろ2軍だろ。 440. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:47 Dc.abAGl0 西浦去年の終わりから微妙だからなぁー 廣岡の方が良いのかなぁー守備不安だが打てないならなぁー 441. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:47 X1nh5aXz0 >>430 疲労というより 投げ過ぎてデータも対策も揃っちゃってる感じ? 固定パターンなんて長く続く訳ないと思ってたし 果たして、田畑の引き出しがどれくらいあるか? 442. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:48 5pOxMw5v0 >>437 奥村もいいけど。 443. 燕一筋60余年 2019年03月07日 16:49 Gw3P6pdo0 真ん中ストレート見逃して ワンバン振るとか 太田勘弁してよー(´;ω;`) 444. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:49 LRuNY97e0 五回のアレから誰一人出塁していない。完全に勢い止まった 445. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:49 1RLQQ3sa0 つまらない試合… 切り替えて土曜日勝つぞーーーー! え~っと相手は………… ソフトバンク 446. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:49 ZUy3ZeYX0 もう一度言おうなぜ今年、ヤクルトが優勝できるって言うスレが立ってるのか 447. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:49 u6saN7aH0 5回まで7安打無得点かよとか言ってたらヒットも出なくなったな 448. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:49 pxAss0eL0 まぁもう太田は戸田でもいいだろう お疲れさんや 449. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:50 Dc.abAGl0 次の回廣岡、村上に回るかな、楽しみ 450. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:50 oVnxG7K30 やっぱ大阪ドームが苦手なのは変わらんのかねぇ。今年ここで開幕ってのはほんと憂鬱 451. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:51 NiRtt2wn0 何がやばいってそんなすごい投手出てきてないんだよ吉田はともかく 452. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:51 Dc.abAGl0 大下良いところ見せてみろ 453. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:51 Yg2ophWg0 太田は狙いはわかるけど、実力不足だな 開幕後の控えは吉田だと思ってるから気にならん 454. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:52 IbkYlbm90 なんやこのフォーム笑 455. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:52 5pOxMw5v0 >>440 まあ2割5分の打者だから。 456. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:52 Dc.abAGl0 塩見は期待出来そうだな、良かったわ開幕は一軍だな 457. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:53 M4ciMgkk0 苦手なドームだからしゃーない、ってことにしとこ() 458. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:54 bbmqEsM60 中村打てなさすぎるし 松本使ってやれよ 最近打撃良くなってるから競争させたら良いじゃん 459. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:54 LRuNY97e0 >>446 勝った日の良い所だけ見てるんだろう。ここにもおったやん?都合の悪いところは無視してポジる!って人 460. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:55 v4I6l6YJ0 谷内も向こうで10打数1安打2併殺とかだし太田とどっちがヘイト溜めてるのか 461. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:55 Dc.abAGl0 松本楽しみだわ、スタメンで使ってよー 462. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:55 wmx.0UDA0 大下は安定してるな ロマンで言えば高橋だけど計算できるのは大下だなぁ 463. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:55 UnABJXEo0 大下よかったね 464. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:56 M4ciMgkk0 今年は先発で2桁勝利いけるかな? 465. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:56 Dc.abAGl0 大下無難やね、良かった 466. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:56 NiRtt2wn0 松本はそんなに守備酷いのか中村の守備が良いのは分かるけど0割台の打者使わないといけないとか点取れんって 467. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:56 u6saN7aH0 清々しいくらいの二段モーションやな 規制緩くなってるとは聞いてたがほぼあってないようなものやん 468. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:56 jf3RdpoX0 大下は今年40試合ぐらい投げてくれりゃええな 昔の松井、徳山辺りの便利屋枠で 469. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:56 ZUy3ZeYX0 >>459 ヤクルトは勝ちパが盤石ってさっき言ってたやたらはもうお亡くなりになられたかな…笑 ポジってんのヤクルトを知らないにわかしかいないのかな? あいつらマクガフやスアレスに期待してるからね笑 470. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:57 Yg2ophWg0 >>460 谷内も内容は悪くない オープン戦で結果見て判断するようなのがヘイトためようが知らんがな 471. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:57 ZUy3ZeYX0 去年の2位は出来すぎた感があったなぁ 472. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:58 Dc.abAGl0 オリックスに勝てないのはなんか凹むな まぁOP戦だから良いけど 473. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:58 bbmqEsM60 >>466 打てるなら むしろ今の時期なら負けても良いし試合出して守備良くさせたら良いのにな 474. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:58 Dc.abAGl0 今年は投手補強したから期待しちゃう、若手も来てるし楽しみだわ 475. 燕一筋60余年 2019年03月07日 16:58 Gw3P6pdo0 大下ナイスピッチング スライダーいいなぁ!(^^)! 先発、中継ぎどっちやろ 476. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 16:59 oVnxG7K30 >>466 松本はそんな守備悪くない派だけど、オープン戦の分母僅少の打率で何かを論じるのはやめてくれ これだけで説得力ゼロになるから 477. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:00 LRuNY97e0 >>469 ああ書いたけど、ポジるのが悪いとは思わないで? ただ主張する声がでかすぎるんねん 478. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:01 v4I6l6YJ0 >>470 まぁ内容で語れるのはOP戦までだからなぁ。開幕したら結果出さないかんし太田も今のうちになんかしら兆しが見えればいいんだけど 479. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:02 dyEDIszh0 >>476 オープン戦の打率で論じるの嫌なら去年のシーズン打率出したろか.211やで 480. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:02 ZUy3ZeYX0 >>477 去年酷使したからオープン戦は休み休み使ってるって言ってて炎上してたら… 無理やりなポジは悲しいだけだからやめとけば? 481. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:03 Q9po1NrU0 いいね 荒れてる相手のフォアじゃなくて振ってって結果のフォアは 482. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:03 jPK1y2D90 廣岡に甘い球来い 483. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:03 NiRtt2wn0 まーたなんすたさんヤクルト煽りまとめてはるわ好きですね〜 484. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:05 KrYpTeS20 >>472 まるで本当はオリックスに余裕で勝てるみたいな言い草だな 485. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:05 V1oqBeFF0 廣岡惜しいな 486. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:06 fYo3kOJM0 >>472 何年もカモにされ続けてる天敵だぞ 487. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:06 V1oqBeFF0 松本かアピールしろー 488. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:07 V1oqBeFF0 ぬぅー負けた 489. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:07 NiRtt2wn0 今日の試合はたった今記憶から消した 490. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:07 v4I6l6YJ0 はいおつかれ 491. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:08 wH3jUAR50 えーーどーしたの?和尚打たれてるやん!!仕事止めてスポナビ読み返しとる 492. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:09 huryYZSv0 金子西が抜けたくらいじゃ投手力下がらん 493. 燕一筋60余年 2019年03月07日 17:10 Gw3P6pdo0 ※489 (笑) ワイもそうするは 494. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:11 oVnxG7K30 >>472 オリックス以上に大阪ドームがね。ここでやると阪神にも勝てない 495. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:16 oVnxG7K30 それにしても試合開始から終了まで全てネガコメだけ発してるヤツ あえてIDは書かんけど、○と×をバランス良く摂取しないと人生までネガに傾いちゃうぞ! 496. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:17 zyw5uQRN0 >>467なくなったんじゃなかったか 497. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:18 fYo3kOJM0 3試合やってまともに打てたのが二軍格の山田修義だけってだいぶヤバイぞ 498. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 17:22 GV9LZUZP0 塩見、村上、高橋、広岡などの若手が育ってるのはいい。 499. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 19:46 bggiqZLM0 >>36 巨人の小林誠司。石川慎吾。村上海斗。↔️東京ヤクルトの中村悠平。三輪正義。上田剛史。の交換トレードする方が良い感じです。原↔️小川監督の友情トレードありかもしれないです。よろしくお願いいたします。 500. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 19:54 bggiqZLM0 中村あかん。トレードありかもしれないで~。 501. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 20:03 bggiqZLM0 >>474 もっともっと選手獲得する必要ありかも、金子。西。中島。いない、オリックスに負けるようじゃ~。あかんで~。 502. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 21:27 dclEM9F10 >>500 中村にやってもらうしかないでしょ!! 503. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 21:29 dclEM9F10 ムーチョはもっと打撃フォーム変えた方がいいんじゃないか?力み過ぎて窮屈そうに見えてしまう。もっとゆったり構えられんのかい⁈ 504. 名無しのツバメ軍団 2019年03月07日 21:43 5pOxMw5v0 >>503 浩康が打てくなったのと似てる感じ、 上体だけでスイングしてるから打球の勢いがない。もう改善は難しいか? 505. 名無しのツバメ軍団 2019年03月08日 07:14 qYVif5Po0 >>503 技術的なことも良くないが、それ以上に打席内での状況判断が悪すぎる 振りに行くカウント、打球方向、狙い球、およそ捕手と思えない 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
しかし一塁宮本か。公式戦で守った経験あったかな?記憶にない
投手がもう既にガチめになってきてるからボール見る意味で中村は優先される。
昨日の西田みたいに後半になったら出てくるかもしれんな。
楽しみだね!(^^)!
宮本のバッティングも期待してるで
小川の後は誰が投げるのかなぁ。
打率低いのがきになるけど
なるほど、、。
若手は一日1つ勉強して1つアピールするぐらいがちょうどいいかも。
どんな成果を出してくれるか楽しみにしてます!
6試合で3打席はさすがに少なすぎる
ファースト廣岡ショート西浦で良かった気がする
山岡は3月2日に先発したからないわw
まぁ顔見せに代打くらいはあるかもね
コンちゃん凱旋を密かに期待してる
芽のでない人からどうにか選んでた数年前から考えれば贅沢な悩み
そりゃ現状は中村>松本だし、3年契約してるわけだから現状の優先は中村になるやろ
「松本>中村で今年は松本を優先して起用する」というのであれば松本を使わないのはおかしいって言えるけどな
必ず後半起用されるから、松本ファンはそこで結果を残すことを期待しといた方がいいと思うで
オリックスアンチすぎて毎日京セラに金を落としてくれる方だからね
開幕スタートダッシュは任せたぞ
よかった。ありがとう
西浦もうかうかしてられんな
去年見てると2軍の投手相手ですら打率残せてなかったのに
内容が良い訳でもないしな
守備面は誰よりも信頼できるんだが
アンチが元気になるから得点圏ぐらい打ってくれ……
相川を追い出すくらい頑張ってきたんだし
信者でも中村の打撃には期待してないよ
ゴールデングラブという高いレベルの争いをするならやってもらわんと
相川出ていく前はかなり打ててたし、やっぱ諦められないのよ
西浦(廣岡) 山田が頑張るのは当然だけど中村も成長してほしいわ
今のはいかんけど中村の送球はコントロールいいよ
中村を評するときの長所として挙げられることが多い(逆に速さの評価はあまり聞かない)
しかもショートで使ってるってことは西浦怪しくなってきたな
去年と逆パターンや
そうかね、去年を見てるとショートバウンド多くてタイミングアウトでも西浦が何回もこぼしてたイメージがあるが
なったらいいね
腐っても二桁勝利経験者だし去年も後半しか出てないが防御率2.27やぞ
ウチの有象無象より余程ええ投手わ
今は好調じゃなさそうだね
それでもNPB打率1位だし結局不安してたのが馬鹿らしくなるくらい上げてくる
平日昼間やから当たり前か
同じミスを繰り返さなきゃ良いのよ
興味あったら後でいろいろ検索かけてみ
中村は送球がいいので大事な場面では盗塁を仕掛けにくいの類の記事が色々出てくるから
ちな巨人の鈴木尚弘とかは現役時代一番脅威だった捕手とまで評している
ただ一昨年あたりは不調だったとも思う
廣岡もいろんなポジション大変や
ショート西浦でサード廣岡?
きも
そんな有望なセカンド他にいるか?
※78
気持ち悪いから消しておいてください
遠征終わるまでは諦めろ
贅沢定期
廣岡ぁ!
上茶谷羨ましいですよね、、、。
ヤクルトに来て欲しかったですね
って思ったら村上か、二人とも良い肩してる
三塁走られたのはしゃーない、正直アウトだと思ったし
めちゃくちゃな走塁だったしな
上茶谷、甲斐野>>>>越えられない壁>>>清水
って感じ?
しないってことは、タッチできなかったってわかってんじゃね?
タイミングはアウトやがタッチできとらん
してたぞ
昨日オリックスはしてたけど、オープン戦では普通しないでしょ
走者三塁時実戦練習の貴重な機会になる。このフレッシュ内野陣なら特に大事
巣に帰れ
オープン戦じゃあまりしないよね
開幕戦確約されてそこにゆっくり照準合わせればいい小川とドラ1とはいえローテ入りのために精一杯アピールしないといけない上茶谷を比べること自体ナンセンスやろ。
うちの正捕手様はオリの2番手捕手以下か
まあ廣岡と村上の守備はあれで文句ないわ オリックスの暴走がたまたま決まっただけ
育成上がりだから必死なんだよ
こんなんじゃ今年も無理でしょ…
今絶好調で開幕したらガス欠とか勘弁してくれよ
ファンがそんな気持ちじゃ無理だろうな
ベテランに求められる姿の1つよね
むしろどこ見て無理だと思ってるのかよく解らんわ
榊原は同期の由伸が完璧な投球して、多少力が入ってただけだからゆるして。
と思ったら村上ナイスゥ
頑張ってくれ
まあええ球やったわ
>>126
先発不在、中継ぎ去年酷使
どう考えても去年が出来すぎただけじゃないの?
打席がまだ12ちょいとかだけど3割乗ってるくらいには調子いいんだがこれが20打数とかになってくると率が結局下がってそう
今日けっこう広くとってる。
そう思うならそれでいいんじゃない?
そんで予想通り低迷したら喜べばいい
ファンの鑑だね
だから廣岡で決めないと❗
「今年も(オープン戦優勝は)無理だろ」ってことじゃね?
いくら何でもオープン戦前半の試合だけみてシーズン終了時を語る愚か者はいないでしょ
廣岡できめんと
中村もこんなもんとしか言いようがない
先発は明らかに去年よりいるんやけど…
まぁネガりたいなら勝手にすればええけど
目障りやからブログとかでやってくれ
俺らは評論家じゃなくてファンなんやで。
現実より若干ポジティブに考えといた方がええ。
ブキャナン、小川、原?、髙橋?くらいじゃん
まさか寺原を先発とかに考えてはないわな笑
後半で出すかもよ
小川が投げてる間はないと思うけど
安達はけっこう足速いからね。
それはまあ相手さんも一緒や
どーしてもネガりたいの?構って欲しいの?
星、石川、あと外国人もうひとり
これだけおるやんけ
ですね しゃーなしか
欲しい時はショートゴロしか打たないくせに
ブキャナン、小川、原、石川、スアレスで5枚に大下・高梨・星・高橋・寺原が争えばいい
去年は小川いないからな 今年の方がよほど枚数がいる
中継ぎは酷使してる分、オープン戦では休ませてるし、今のところ投げてるボールに大きな問題はない 監督もそこは意識して十分配慮してる
ヤクルトは勝ちパの中継ぎ抑えがしっかりしてるし、ローテ3本柱は他球団に見劣りしないから別にピッチャー陣は弱くない オープン戦のこの時期でネガるくらいなら、精神衛生上野球見ない方が良いよ
小川大丈夫かな
外人2人比べるんならカラシティーの方が良くない?
石川はギャンブルだしまだ石川がローテに入ってる時点でレベルが低いような…
星はあの速球なら中継ぎでしょ
さすがエースや
一回グラブに当たってるし大丈夫そう
ほんま若手がええなぁ
その名前出さないでクレメンス…
あ、ホンマ?なら良かった
別にレベルの高さの話じゃなかったやろ・・・
石川の他に出てきそうなやつもおるやん2軍でも
そんなに悲観したいんか・・・
宮本ナイスゥ!
すまんな…
井野は歳がね
パッパラーじゃ味気ない
楽しいシーズンになりそうや!
年齢は中村より上だし打率.150切っとるんやぞ
長打もほぼなしで中村より肩と壁性能低いんやったら逆になんで打線の調子が良かった後半戦だけの勝率で考えるんや?
しかも一点取られてた
そろそろ挽回しよーぜ
松本直も今日出番あるといいな
雄平も5割打って塩見も打って
あおぎん バレもうかうかしてられないんじゃないか?
やめとけ狂人相手にまともな話合いが通じると思ってはいけない
何試合も(先発中村の約1/5)
全然見てなくて草
奥村見たいわ
井野は肩が弱いので特定の投手としか組めない。実際組んだら走られ、1回きりでボツになった投手が何人もいる。
誰とも組めるか否か。これは捕手として天地ほどの差がある
別に優勝出来るなんて思ってなく選手育成頑張れって感じなんですが…
数がいないからって石川って言われてますが防御率4.88ですけど…
勝ちパは石山と近藤しかいないですよね?
奥村の方がええと思う 観てる側としても
なんでこんなに変わったんやろ
高梨のトラウマを抉るのはNG
ワイもそう思う ただの贔屓ともいうが
打てよ塩見さあみせてくれ 力強く
今気合いを込めたそのひと振りで
背番号つながりで継承してくれんかなぁ
もうすぐ見れるで(白目)
石川が去年フルローテだったか?
あと急に勝ちパの話されても困るが去年は梅野風張とか頑張ってたのしらんか?
去年逆転勝ち多かったんだから勝ちパが少ないに決まっとるやん
近藤石山二人が頑張ってようやっと2位だったことぐらいわからんかな
戦力外になった選手の歌詞を継承したら戦力外になる流れまで継承しそう
個人的な意見やけどな
なんのことはない2017ですよ
1点欲しかった。
芸術点高い
はぁ…
はぁ…
最初はそう思ったけど、比屋根の遺伝子も継いでいる気がする
指名打者だからなのかなんなのか
少し前は150のストレート投げれる投手だった。
こんなんじゃあ、いつまでたっても先発に勝ちがつかんで
太田は狙いは合ってただろ
西浦のが評価下がるよ
太田は2球目の臭いボールを打ち上げて凡退だもん
アンチ乙、菅野だったら2塁踏めないから
まあ確かに…。
シーズンで活躍してカッコいい応援歌作ってもらえたらええな。
にもかかわらず両軍合わせて初の四球
いや1ボールノーストライクで外角の難しい球に手を出してるから、間違ってるよ
狙いはあってようが過程からダメ 結果が出てないから打席に余裕が無さすぎるんだよな
どーした中村
1番苦手なタイプ
しかしスピードはほんと出すわ
154出たのはポジ
西浦もまだ少し怖いんだよなぁ
まぁ廣岡はもっと怖いけども
ハフ マクガフ スアレスの外国人枠争いも良い感じやね
あと今日は中村の送球もいまいちだぞ!
夏場になればもっと速くなるんかね
そうじゃないと点が入らん
いいの取ったんじゃね
22とかではまだ売りもないか
どれだけ中村に夢中やねんw
無いわ
外野に飛ばすために高め狙いでしょ
三振が一番ダメな場面
さすがに打ってくれ
普通にマズイよな
昨日の松葉といい
こともあるから期待ですよ
当然だろ高いレベルをやってもらわんとならん選手なんだから
これが西田とか松本とかなら惜しいとかドンマイとか言うけど
荒西はルーキー
シーズン入ったらストレートでガンガン押されるわこれ
サトタツと同じ背番号
ヒットが線にならんと完封リレーされるぞ
金子西抜けても投手王国だよ
ショート奥村は守備範囲が駄目なんだとさ。西浦だけでなく廣岡より狭い
宮本コーチだけでなく解説真中もそう断言してた
若手しか打たんて阪神やないんやからねえ
また下がった
コーチが無能なら打てんよ
無能なのは選手本人
そうなんですか…それは知らなかったです。
2年前はチームごと爆散してたからセーフ
猛攻(全て寸止め)
2年前はヤクルトはペナント参加してないぞ🤬🤬🤬🤬🤬🤬
何十年もそんな感じや。
ノムさんの黄金時代すらそうだった。
直球に弱いのは割と致命的やからね、思ってるより時間かかるかもしれんな
流石にこの歳で76イニングは影響あるわ
4安打1失点の投手陣は合格でしょ
そもそもそれ、12球団あるあるの典型
一応三連戦だし勝ち越したいけどな
オリックス三連戦はこのメンバーで行くって決めてるだろう。次の試合からでるかもしれないし
今年すでに.077年々劣化してないか
パリーグやからええけど
どんな特別ルールやねん
川端がまだ打撃限定のようだからたぶん開幕に間に合わない。開幕は村上一軍だと思う
でも制球いまいちだけど球は速いぞって投手は2軍に結構いるわけだから、二軍でガンガン打席に立たせるのは賛成
またキミに情報提供レスになってしまうけど、古賀は去年から故障で長期離脱中だよ
3年総額2億7000万の大型捕手様やぞ
何とかしてくれ!
一挙手一投足いちいち反応しててしんどくないんかな?w
そりゃ向こうはチーム事情が切羽詰まってたとはいえ5番ファースト任された時期もある奴だからな、流石に格が違うわ
去年よりバット寝かせて構えてるから工夫はしてるみたいだ。
しかもそいつ、本人によると現地らしいからな
折角の現地なのに観戦そっちのけでそれやってるのかよ!って思う
オープン戦で良かった
アンチのコメントに一々反応する馬鹿が言ってもね
たいちくんどーした?泣
シーズン不安になってきた泣
石山は動作に出るからよくわかる
ネット実況するために京セラに金落とすなんていい奴やな。
オリファンになればいいのに。
シーズンに入ってからじゃなくて良かった
映像見られないからわからんけどコントロールダメなのかキレがないのかどっち?
右の外はかなり広いけど
マツダのカープ戦以来やな
最後大下が1~2イニングの予定だったんかな。前倒しになっちゃったけどな
がんばれ~🈐
ここ2年相当投げてるから、さすがに疲労がないわけないよな
二度と一軍くんなよ
相手打者に好き勝手打たれてばかりいたんじゃ投手も野手もたまらない。
配球が難しいのはわかるけど相手にとって中村の配球がわかりやすいのでは勝負にならない。
廣岡の方が良いのかなぁー守備不安だが打てないならなぁー
疲労というより
投げ過ぎてデータも対策も揃っちゃってる感じ?
固定パターンなんて長く続く訳ないと思ってたし
果たして、田畑の引き出しがどれくらいあるか?
奥村もいいけど。
ワンバン振るとか
太田勘弁してよー(´;ω;`)
切り替えて土曜日勝つぞーーーー!
え~っと相手は…………
ソフトバンク
お疲れさんや
開幕後の控えは吉田だと思ってるから気にならん
まあ2割5分の打者だから。
松本使ってやれよ
最近打撃良くなってるから競争させたら良いじゃん
勝った日の良い所だけ見てるんだろう。ここにもおったやん?都合の悪いところは無視してポジる!って人
ロマンで言えば高橋だけど計算できるのは大下だなぁ
規制緩くなってるとは聞いてたがほぼあってないようなものやん
昔の松井、徳山辺りの便利屋枠で
ヤクルトは勝ちパが盤石ってさっき言ってたやたらはもうお亡くなりになられたかな…笑
ポジってんのヤクルトを知らないにわかしかいないのかな?
あいつらマクガフやスアレスに期待してるからね笑
谷内も内容は悪くない
オープン戦で結果見て判断するようなのがヘイトためようが知らんがな
まぁOP戦だから良いけど
打てるなら
むしろ今の時期なら負けても良いし試合出して守備良くさせたら良いのにな
スライダーいいなぁ!(^^)!
先発、中継ぎどっちやろ
松本はそんな守備悪くない派だけど、オープン戦の分母僅少の打率で何かを論じるのはやめてくれ
これだけで説得力ゼロになるから
ああ書いたけど、ポジるのが悪いとは思わないで?
ただ主張する声がでかすぎるんねん
まぁ内容で語れるのはOP戦までだからなぁ。開幕したら結果出さないかんし太田も今のうちになんかしら兆しが見えればいいんだけど
オープン戦の打率で論じるの嫌なら去年のシーズン打率出したろか.211やで
去年酷使したからオープン戦は休み休み使ってるって言ってて炎上してたら…
無理やりなポジは悲しいだけだからやめとけば?
まるで本当はオリックスに余裕で勝てるみたいな言い草だな
何年もカモにされ続けてる天敵だぞ
(笑)
ワイもそうするは
オリックス以上に大阪ドームがね。ここでやると阪神にも勝てない
あえてIDは書かんけど、○と×をバランス良く摂取しないと人生までネガに傾いちゃうぞ!
巨人の小林誠司。石川慎吾。村上海斗。↔️東京ヤクルトの中村悠平。三輪正義。上田剛史。の交換トレードする方が良い感じです。原↔️小川監督の友情トレードありかもしれないです。よろしくお願いいたします。
もっともっと選手獲得する必要ありかも、金子。西。中島。いない、オリックスに負けるようじゃ~。あかんで~。
中村にやってもらうしかないでしょ!!
浩康が打てくなったのと似てる感じ、
上体だけでスイングしてるから打球の勢いがない。もう改善は難しいか?
技術的なことも良くないが、それ以上に打席内での状況判断が悪すぎる
振りに行くカウント、打球方向、狙い球、およそ捕手と思えない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください