
台湾で行われている「アジア・ウインターリーグ」は16日、優勝決定戦が行われイースタン選抜は台湾選抜と対戦。1-0で勝利し2年連続の優勝を果たした。
ここまで無安打のイースタン選抜は3回。先頭の楽天・岩見が左前打、続く巨人・加藤の犠打、ロッテ・和田が四球を選び1番の巨人・湯浅の左前打で1死満塁のチャンスを作る。ここでヤクルト・宮本の一ゴロの間に三塁走者の岩見が生還し先制に成功した。
その後は両チーム無得点が続き投手戦に。先発の池田は8回2安打、10奪三振無失点の快投でマウンドを降りた。9回はヤクルト・梅野が3者凡退で締めイースタンリーグ選抜が2年連続の優勝を果たした。
ここまで無安打のイースタン選抜は3回。先頭の楽天・岩見が左前打、続く巨人・加藤の犠打、ロッテ・和田が四球を選び1番の巨人・湯浅の左前打で1死満塁のチャンスを作る。ここでヤクルト・宮本の一ゴロの間に三塁走者の岩見が生還し先制に成功した。
その後は両チーム無得点が続き投手戦に。先発の池田は8回2安打、10奪三振無失点の快投でマウンドを降りた。9回はヤクルト・梅野が3者凡退で締めイースタンリーグ選抜が2年連続の優勝を果たした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181216-00267261-fullcount-base
619: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:38:52.65 ID:SQLOZnQP0 かったあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:38:55.31 ID:D9T35K8v0
ようやったわ!
622: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:38:58.28 ID:MPcKXQQw0
オッケーイ
623: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:38:59.26 ID:q31pNOwx0
はい梅野最高
624: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:38:59.82 ID:9c7239Hu0
カッタデー
629: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:09.46 ID:ktB05DxLd
やったぜ!ちなヤクワイ、嬉しい
631: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:12.71 ID:vFYdFv/c0
ナイス締め!
みんな良いお年を!
みんな良いお年を!
632: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:13.11 ID:qpMb8O/A0
イースタンおめでとう!!!
633: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:13.54 ID:fTn2Q/mx0
連覇
635: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:15.54 ID:Tk/v8Hd+d
サンキューヤクルト
フォーエバーヤクルト
フォーエバーヤクルト
637: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:18.04 ID:BdrY9Fld0
かったでー
639: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:27.07 ID:QsBj11H60
優勝やーーーーーーーーっ
641: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:29.13 ID:RlClpbx50
イースタン連覇や!
642: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:30.79 ID:vr1Cm0RA0
流石過ぎる
643: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:31.47 ID:OniednfA0
イースタンとウエスタンどうして差がついたのか?慢心、環境の違い
664: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:42.41 ID:fTn2Q/mx0
>>643
イースタン:勝ちに行く采配をした
ウエスタン:勝ちに行く采配をしなかった
イースタン:勝ちに行く采配をした
ウエスタン:勝ちに行く采配をしなかった
648: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:38.21 ID:nJF6AqG70
勝ったとは思えんほどの貧打戦やった
653: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:54.46 ID:VYPwHp160
ヤクルト打点でヤクルト抑えで勝ちヤ
654: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:39:57.80 ID:SQLOZnQP0
ああ、今年の野球が終わってしまった
まあ年末まで野球を楽しめるなんてありがたいことだけどねw
まあ年末まで野球を楽しめるなんてありがたいことだけどねw
655: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:01.91 ID:ukCMFwIQ0
これは実力のイースタン
658: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:14.54 ID:qpMb8O/A0
イースタン素晴らしかったけど、
なぜウエスタンなんかに2敗もしたのかだな
打つ方もウエスタンからはあまり打てなかった
なぜウエスタンなんかに2敗もしたのかだな
打つ方もウエスタンからはあまり打てなかった
688: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:42:10.59 ID:sMVeTdns0
>>658
勝った試合は捕手松本の時のみ
勝った試合は捕手松本の時のみ
695: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:42:44.88 ID:qpMb8O/A0
>>688
松本すげえええええっちゅうことやね
松本すげえええええっちゅうことやね
659: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:19.56 ID:vr1Cm0RA0
池田もよう頑張ったな
660: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:20.86 ID:2+1RUzad0
梅野守護神化してて草
来季も頑張ってクレメンス
来季も頑張ってクレメンス
673: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:41:06.97 ID:BdrY9Fld0
>>660
梅野風張石山でトリプル守護神ヤ!
梅野風張石山でトリプル守護神ヤ!
662: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:41.29 ID:MPcKXQQw0
梅ちゃんええぞー
663: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:42.21 ID:PC5cwRQI0
よっしゃ梅野ー
イースタンおめやで
イースタンおめやで
666: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:45.39 ID:9c7239Hu0
実質一安打とは
669: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:57.41 ID:qpMb8O/A0
台湾スタートダッシュすごかったけど最後の方すごい失速していったね
671: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:40:58.91 ID:hhg5UDVr0
塩見は台湾人になれば、大王と呼ばれるようになる
674: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:41:07.80 ID:KPivTMNr0
見れなかったけどヤクルトの連中は打ったんか?
687: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:42:04.49 ID:V9RUFTEd0
>>674
宮本くんがチームの全打点叩き出したで
宮本くんがチームの全打点叩き出したで
678: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:41:26.42 ID:dUeyIvziM
梅野はちょっと前のオリ吉田みたいなもんやな
良い意味で場違いやわ
おかげで勝てたけど
良い意味で場違いやわ
おかげで勝てたけど
686: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:41:57.91 ID:Yfi+yd08M
>>678
1人一軍クラスいると頼もしいわ
1人一軍クラスいると頼もしいわ
692: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:42:40.26 ID:QsBj11H60
今日は池田が頑張ってくれたなお疲れやで
702: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:43:02.66 ID:Ode24RYQ0
去年のイースタン選抜はプレイオフだけ覚醒してたからなぁ
今年はシーズンも強かった
今年はシーズンも強かった
712: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:43:53.82 ID:RxLqQChpd
ヤクルトの未来はそこそこ明るいな
720: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:44:16.55 ID:RxLqQChp0
松本以外誉めたれや
750: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:46:13.27 ID:V9RUFTEd0
>>720
塩見くん肝心なとこで4タコは印象最悪や、4割切りよったし
でもまぁようやったわ
村上は順調
梅野セットアッパー不可避
皆大活躍や
塩見くん肝心なとこで4タコは印象最悪や、4割切りよったし
でもまぁようやったわ
村上は順調
梅野セットアッパー不可避
皆大活躍や
952: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:01:51.08 ID:eJA7xUqw0
>>750
でも最後の打席なんかは相手のファインプレーだから
でも最後の打席なんかは相手のファインプレーだから
730: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:44:34.53 ID:SQLOZnQP0
HR 全壘打
1 日職東軍 塩見泰隆 4
2 日職東軍 村上宗隆 4
3 日職東軍 岩見雅紀 3
4 日本社會人 佐藤竜彦 3
5 韓職聯隊 金亨俊 2
RBI 打點
1 日職東軍 村上宗隆 15
2 日職東軍 岩見雅紀 14
3 韓職聯隊 ?聖圭 14
4 日職東軍 安田尚憲 13
5 日職東軍 塩見泰隆 12
1 日職東軍 塩見泰隆 4
2 日職東軍 村上宗隆 4
3 日職東軍 岩見雅紀 3
4 日本社會人 佐藤竜彦 3
5 韓職聯隊 金亨俊 2
RBI 打點
1 日職東軍 村上宗隆 15
2 日職東軍 岩見雅紀 14
3 韓職聯隊 ?聖圭 14
4 日職東軍 安田尚憲 13
5 日職東軍 塩見泰隆 12
758: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:46:46.17 ID:qpMb8O/A0
>>730
イースタンだらけだなぁ
イースタンだらけだなぁ
733: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:44:45.66 ID:qpMb8O/A0
ちなイースタンVSウエスタン
1:イースタン3-1ウエスタン
2:イースタン0-2ウエスタン
3:イースタン1-3ウエスタン
4:イースタン3-1ウエスタン
4試合2勝2敗
1:イースタン3-1ウエスタン
2:イースタン0-2ウエスタン
3:イースタン1-3ウエスタン
4:イースタン3-1ウエスタン
4試合2勝2敗
737: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:45:03.60 ID:eKmdopFg0
塩見どうだった?
743: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:45:41.15 ID:MPcKXQQw0
>>737
無安打
村上も無安打
無安打
村上も無安打
741: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:45:31.00 ID:jQyzjxSy0
ここでMVP取ったら活躍するみたいなジンクスあったっけ
752: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:46:16.32 ID:0Fo4htmma
松本は井野のかわりに第2捕手やな
789: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:48:29.21 ID:ng2W8zuj0
こうやって見ると巨人とヤクルト多いな
802: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:49:18.20 ID:vr1Cm0RA0
>>789
毎年その2球団が多めに派遣してるイメージや
毎年その2球団が多めに派遣してるイメージや
807: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:49:33.01 ID:MPcKXQQw0
星も1軍レベルなはずなんだけどなあ
821: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:50:07.78 ID:vr1Cm0RA0
>>807
結婚式挟んでたからしゃーない
結婚式挟んでたからしゃーない
808: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:49:37.69 ID:2+1RUzad0
今回の梅野雄吾(19)さんの戦績(試合前)
7回 4セーブ 防御率0,00 11奪三振 与四死球3 被安打2 WHIP0,71
7回 4セーブ 防御率0,00 11奪三振 与四死球3 被安打2 WHIP0,71
832: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:50:36.91 ID:V9RUFTEd0
>>808
ストガイって最高だわ
今年もストガイ入団したしヤクルトの未来は明るい
ストガイって最高だわ
今年もストガイ入団したしヤクルトの未来は明るい
919: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:58:23.30 ID:BdrY9Fld0
>>832
今年のストガイ誰や
左の坂本?
今年のストガイ誰や
左の坂本?
934: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:59:34.56 ID:V9RUFTEd0
>>919
会見で尊敬する選手がチャップマンとか言うとった子や
パトがスライダー誉めても頑なにストレートで戦いたいとか言うとった
会見で尊敬する選手がチャップマンとか言うとった子や
パトがスライダー誉めても頑なにストレートで戦いたいとか言うとった
967: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:03:44.56 ID:BdrY9Fld0
>>934
坂本そうなんか
確かに日本選手権だと直球だけやったな
坂本そうなんか
確かに日本選手権だと直球だけやったな
809: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:49:40.02 ID:qpMb8O/A0
これ最後社会人とイースタンの試合だったらとんでもない打ち合いになってたよな?
833: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:50:38.19 ID:fTn2Q/mx0
>>809
社会人は投手がいっぱいいっぱいだったからなあ
イースタンの圧勝だったろうね
社会人は投手がいっぱいいっぱいだったからなあ
イースタンの圧勝だったろうね
829: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:50:29.81 ID:LyUdkh2m0
梅野ええピッチャーやな
ドラ1やっけ
ドラ1やっけ
847: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:51:36.34 ID:2+1RUzad0
>>829
寺島とった時の3番目とかやったかな
寺島とった時の3番目とかやったかな
845: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:51:33.09 ID:XS9ZFIS80
台湾wlで成績残せん若手って結構ヤバいんか?
856: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:52:26.09 ID:V9RUFTEd0
>>845
短期決戦だから調子の波はあると思う
ヤク勢は秋キャンで地獄見てきたから状態よかったのもある
短期決戦だから調子の波はあると思う
ヤク勢は秋キャンで地獄見てきたから状態よかったのもある
875: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:53:50.34 ID:XS9ZFIS80
>>856
贔屓の野手の有望株丸ごと送り込んだけど総じてダメやったから、気になっとったサンガツ
贔屓の野手の有望株丸ごと送り込んだけど総じてダメやったから、気になっとったサンガツ
857: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:52:27.36 ID:QsBj11H60
とりあえずヤクルト勢は胸張って帰ってこい
870: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:53:30.54 ID:2+1RUzad0
記者「ヤクルト、どうですか?」
梅野「たまに飲みます」
梅野「たまに飲みます」
874: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:53:45.40 ID:eKmdopFg0
ドラ1寺島
ドラ2星
ドラ3梅野
ドラ4中尾
ドラ2星
ドラ3梅野
ドラ4中尾
915: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:57:31.29 ID:eKmdopFg0
シーズン2位、交流戦優勝、イースタンリーグ2位、フェニックスリーグ優勝、ウィンターリーグ優勝
ちなヤクニッコリ
ちなヤクニッコリ
920: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:58:26.10 ID:V9RUFTEd0
寺島が先発して中尾梅野星と繋いで勝った日にはちなヤクはテクノブレイクやろな
946: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:00:56.51 ID:1kp3OyC+d
やっぱ打ってるやつはちゃんと打ってるんよな
2012年
中村(ヤ)高卒4年目.250 0 OPS.726
山田(ヤ)高卒2年目.358 0 OPS.898
中井(巨)高卒5年目.325 0 OPS.771
大田(巨)高卒4年目.265 3 OPS.980
桑原(横)高卒1年目.333 0 OPS.907
牧原(ソ)高卒2年目.375 1 OPS.874
2013年
高城(横)高卒2年目.342 0 OPS.874
甲斐(ソ)高卒3年目.278 0 OPS.780
立岡(巨)高卒4年目.274 0 OPS.675
2015年
周平(中)高卒4年目.254 2 OPS.860
岡本(巨)高卒1年目.388 3 OPS1.016
上林(ソ)高卒2年目.343 3 OPS.937
陽川(神)大卒2年目.339 2 OPS1.003
2016年
オコ(楽)高卒1年目.296 0 OPS.931
内田(楽)高卒3年目.182 1 OPS.510
平沢(ロ)高卒1年目.280 2 OPS.973
吉田(オ)大卒1年目.556 6 OPS1.700
大城(オ)大卒1年目.314 1 OPS.882
2017年
田中(楽)大卒1年目.254 1 OPS.770
吉川(巨)大卒1年目.246 0 OPS.601
佐野(横)大卒1年目.391 5 OPS.1.171
若月(オ)高卒4年目.280 2 OPS.794
2012年
中村(ヤ)高卒4年目.250 0 OPS.726
山田(ヤ)高卒2年目.358 0 OPS.898
中井(巨)高卒5年目.325 0 OPS.771
大田(巨)高卒4年目.265 3 OPS.980
桑原(横)高卒1年目.333 0 OPS.907
牧原(ソ)高卒2年目.375 1 OPS.874
2013年
高城(横)高卒2年目.342 0 OPS.874
甲斐(ソ)高卒3年目.278 0 OPS.780
立岡(巨)高卒4年目.274 0 OPS.675
2015年
周平(中)高卒4年目.254 2 OPS.860
岡本(巨)高卒1年目.388 3 OPS1.016
上林(ソ)高卒2年目.343 3 OPS.937
陽川(神)大卒2年目.339 2 OPS1.003
2016年
オコ(楽)高卒1年目.296 0 OPS.931
内田(楽)高卒3年目.182 1 OPS.510
平沢(ロ)高卒1年目.280 2 OPS.973
吉田(オ)大卒1年目.556 6 OPS1.700
大城(オ)大卒1年目.314 1 OPS.882
2017年
田中(楽)大卒1年目.254 1 OPS.770
吉川(巨)大卒1年目.246 0 OPS.601
佐野(横)大卒1年目.391 5 OPS.1.171
若月(オ)高卒4年目.280 2 OPS.794
953: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:02:03.99 ID:Yfi+yd08M
>>946
これどういう基準で乗ってるんやろ
今年なら安田村上塩見とかか
これどういう基準で乗ってるんやろ
今年なら安田村上塩見とかか
961: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:03:05.13 ID:Yu6NXsnT0
>>953
上で出てる選手じゃね
上で出てる選手じゃね
949: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:01:31.46 ID:sMVeTdns0
来年は中山きんにくんと濱田松本のコンビかな
983: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:05:37.31 ID:Yfi+yd08M
来年この連中が活躍するとええなあ
なんやかんや愛着わくわ
なんやかんや愛着わくわ
987: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 22:06:23.21 ID:1UTfyK1ud
来年はアベマでまた中継してほしいな
679: 風吹けば名無し 2018/12/16(日) 21:41:28.08 ID:QsBj11H60
ちなヤクわいWL楽しすぎた
とりあえず塩見と松本ははよ1軍に上がってくれ
とりあえず塩見と松本ははよ1軍に上がってくれ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544961937/
コメント
コメント一覧
投手陣もイキがいいの揃ってて世代交代を感じるね
来季は一軍でも結果を残して飛躍の年にしてほしいね
特に松本はチーム事情を考えると一軍で使われることが多くなると思われるから頑張ってほしい
2年ぐらい前は最下位レベルやったのに分からんもんやな
宮本は良いときに打点あげる勝負強い所は評価できるが代打専になるには若い、もっと守備を良くしてくれ
梅野はリリーフ希望だし藤川のように高めのストレートで三振取るPになってくれ
宮本は思いきりよく振れてて先制かつ決勝点になったし、三塁打もあったが、総評としては内野抜くにはもう少しパワーが欲しいかな
塩見は今日はファインプレイもあって結果出なかったが、打撃は言うことなし
センター守備は正面のライナーも普通にさばいてた
村上の二冠は素晴らしいが、今日みたいな試合でも打って欲しいな
一塁守備は良いし、三塁は追いすぎのとこくらいでボロはあまり出なかった
松本は今日のキャッチングが完璧だった
逆に上手すぎるから止める判断が遅れることがあるのかもなあ
打撃は引っ張りが減ると良くない模様
ウィンターリーグ初めて映像で見てたけど思いの外楽しかった
楽天は浅村も獲得したし、来年はパリーグかき回しそうだな。
ロッテも安田と藤原獲得してるし、将来楽しみやろうな。
梅野は今年1軍と2軍で投げまくってたから、正直シーズン終わったら休ませて欲しかったのが素直な意見なんだが。
とにかく来年のオープン戦が楽しみやね
そして好投してたエースを代えてクローザー梅野で最後は戸田軍+α状態
今年のヤクルト勢は本当によく頑張った
去年WLの活躍をきっかけに覚醒した中尾のように、来季は更なる飛躍を遂げて欲しい
ただし塩見は守備の確実性、宮本丈は守備範囲、星は制球を上げなきゃいかんぞ!
実際今んとこ順調やしな
梅野は去年行くはずがコンディション不良で急遽中止になったからじゃないかな?
まあウチの場合WLを若手選手への褒美にしている側面もあるっぽいし、若手もそれを楽しみにしている。梅野も行きたいと言ったのだろう。
じっさい心身充実で貴重な経験も積めた。行ってよかったと思う
神宮改修するまで酷評するやろなぁ…今の神宮じゃどうしても防御率とかは悪化するのに…
坂倉、高橋昂也などプロスペクトを多く抱えてる広島が不参加なのもある
それにしても村上は楽しみで仕方ない
高橋ってそんなに良いイメージないわ
高橋には最低10〜12は勝ってほしい。
それだけの力はある‥と信じる
みんな怪我なく帰れそうで良かった。お疲れでした。
星、梅野、中尾
完璧すぎる
そういうのより試合に臨む意識の違いなんじゃないの?
東軍は去年の優勝チームから巨人吉川、楽天田中、DeNA京山佐野、そしてウチの中尾
各チームから今年1軍で花開いた選手を輩出。巨人今村も復活した。
今年の選手やコーチ達には去年に負けたくない、活躍して先輩に続きたいって意識はあったはず
西軍でDeNA勢が元気だったと聞くし、テレビ解説も東軍ベンチは活気あると言っていた
なんやかんや今年順調に成長したな
塩見にしても梅野クラスを打ってならポジポジだけど他チームに一軍クラスはいなかったからな。
今年で2年目なんですがそれは…
今年の濱田や村上も九州。
九州に高校生の逸材が多いですね。
ほんま楽しみが増えて最高ヤ!
宮本姓ってのがまたな
これを秋季キャンプの延長と見て、またキャンプ〜オープン戦〜ペナントレースへ成長を加速させて下さい。
ひとまず選手の皆さん、2018年ありがとうございました!
それくらい楽しみな選手やわ
球団も高津二軍監督も最初からそのつもりやぞ
ホームランでガタガタに崩れてしまったあの時からは信じられない程メンタルが強くなったしボールにも自信が乗っているのがわかる
怪我だけは気を付けて来季も一軍で活躍して欲しい
交流戦で舞洲とか鳴尾浜に来てくれれば見に行くんだけどあるのかな?
交流増やせばいいと思うが
もっぱらアマや独立との交流が多くてな
甲子園に出てた2年生の時はサードだったけど、ヤクルトは内野はいっぱいいる為、外野手で獲ってるんだよね、1からみたいだけど、それもあの打撃見たらどんな守備でも、使いたくなるよ。必ず。
大会MVPだったね、来年出てきそうかな。
楽天、ヤクルト、巨人で勝った試合だったな。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください