ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    【お知らせ】ヤクルトの雑談用掲示板できました!http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1081713714.html

    FA

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    69a66743
    1: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 19:48:04.31 ID:p77T9RZMr1212
    オ 森友哉 2022年
    ソ 嶺井博希、近藤健介 2022年
    日 伏見寅威 2022年
    巨 井納翔一、梶谷隆幸 2020年
    楽 鈴木大地 2019年
    ロ 美馬学、福田秀平 2019年
    神 西勇輝 2018年
    De 大和 2017年
    中 大野奨太 2017年
    西 木村昇吾 2015年
    ヤ 成瀬善久、大引啓次 2014年
    近 加藤伸一 2001年

    【12球団最後のFA選手獲得ww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    h4

    日本ハムからFA権を行使した近藤健介外野手(29)がソフトバンク入りを決断したことが12日、分かった。残留要請をしていた日本ハム、オリックス、西武、ロッテとパ・リーグ5球団の争奪戦だった中で熟考を続け、この日までに各球団に意思を伝えた。6年40億円以上とみられる。「優勝」を求め続ける男が、新天地でプロ12年目を迎える。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c3955f4c0181d70ccf4947d5dc5ada11de806185


    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 14:04:52 ID:e5Iy

    2: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 14:05:02 ID:8VWq
    ガチか

    【【速報】日ハム近藤健介、6年40億でソフトバンク確定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    r
    1: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 22:24:14.85 ID:a9tkHWFZp

    61: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 22:36:52.79 ID:Tf2jlLEi0
    まあ実際はもうお断りしてる球団もあるかもしれんな

    【元ヤクルト宮本慎也氏「近藤は球団編成の為に早く決断すべき」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2211251700_1-714x893
    https://www.dailyshincho.jp/article/2022/11251700/

    1: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 21:15:55.01 ID:U0vUCZqg0
    西武やロッテだから迷ってそう東京すんだら通うの不便だろうし

    28: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 21:26:03.83 ID:G6tqL3aO0
    セ・リーグ行く気ないやろ

    【【疑問】巨人とヤクルトは近藤健介取りに行けばとれそうなのになぜとらないのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    xtu
    1: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 18:50:14.12 ID:eMICb3UU0
    労組・日本プロ野球選手会は5日、大阪市内で定期大会を開き12球団32人が出席し、保留制度改革などについて議論した。

     今後、新たに設置されたNPB側との小委員会の場に現役選手が出席し、改革を訴えていくことを確認した。(海外含め統一で)FA取得期間の6年への短縮をメインに、人的補償の撤廃、育成選手の本来の目的以外の使用について是正していく。早ければ年内に第1回目の会合が行われる。

    2: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 18:50:31.30 ID:eMICb3UU0
    再任された広島・会沢翼会長はFA取得期間の短縮について「早ければ早いほうがいい」と説明。「未来の選手にとって魅力ある野球界にしていくすごくいいチャンス」と選手の立場向上を掲げた。

     また契約更改における年俸の公開は「個人の自由」となった。「選手はいいが、家族が傷つく」といった意見が多く出たため。

    3: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 18:50:46.35 ID:eMICb3UU0

    【日本プロ野球選手会「FA取得6年に短縮&人的補償の撤廃してくれ」】の続きを読む

    このページのトップヘ