ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    【お知らせ】ヤクルトの雑談用掲示板できました!http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1081713714.html

    金子千尋

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    h
    https://news.livedoor.com/article/detail/23380821/

    投手では巨人から戦力外となった山口俊、井納翔一も未定だ。35歳の山口は2019年に最多勝に輝きリーグ制覇に貢献。メジャー挑戦を経て2021年に巨人復帰も、今季はわずか1試合登板だった。36歳の井納はDeNAから2021年にFAで巨人移籍も、2年間でわずか12試合登板、1勝に終わっている。また39歳で日本ハムを退団した金子千尋投手も沢村賞を獲得するなど通算130勝の経験を誇るが、まだ移籍先は発表されていない。

    野手では中日から戦力外通告を受けた平田良介外野手だ。今季は51試合で打率.200、1本塁打10打点に終わったが、プロ17年間で広い本拠地ながら通算105本塁打をマークした打力は確実だ。倉本寿彦内野手も貴重なユーティリティプレーヤーとして存在感を発揮しており、来年1月で32歳とまだまだやれる年齢といえるだろう。
    1: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 20:07:27.99 ID:6R4DcbZL0
    お買い得だよ

    【各球団活発な補強も…去就決まらぬ“大物”たち】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    c
    1: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:55:54.11 ID:rFV42ehwa
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ed40a427e5565b22ee72e13cdde125fc43fb17fc
    今年も残すところあと半月となり、12球団の補強の動きも加速している。9日には史上初の現役ドラフトを終え、外国人の獲得も進んできた。移籍先の選択肢はどんどん狭まっているが、今季限りで所属球団を退団したもののまだ新天地が決まっていない“実力者”がいる。

    投手では巨人から戦力外となった山口俊、井納翔一も未定だ。35歳の山口は2019年に最多勝に輝きリーグ制覇に貢献。メジャー挑戦を経て2021年に巨人復帰も、今季はわずか1試合登板だった。36歳の井納はDeNAから2021年にFAで巨人移籍も、2年間でわずか12試合登板、1勝に終わっている。また39歳で日本ハムを退団した金子千尋投手も沢村賞を獲得するなど通算130勝の経験を誇るが、まだ移籍先は発表されていない。

    ほかにも通算163セーブ&158ホールドの増井浩俊投手、通算114ホールドの三上朋也投手、2010年広島ドラフト1位の福井優也投手もいる。いずれも30代のベテランだが、新たな球団はあるのだろうか。

    野手では中日から戦力外通告を受けた平田良介外野手だ。今季は51試合で打率.200、1本塁打10打点に終わったが、プロ17年間で広い本拠地ながら通算105本塁打をマークした打力は確実だ。倉本寿彦内野手も貴重なユーティリティプレーヤーとして存在感を発揮しており、来年1月で32歳とまだまだやれる年齢といえるだろう。

    年が明ければ、すぐに2月のキャンプインが迫る。岐路に立っている選手たちはどのような道を進んでいくのだろうか。

    【【山口井納】戦力外ベテラン軍団、まだ誰も拾われない【平田金子】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    j
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8b2d6c9e0112521007e99d00030613764046f39c

    1: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 17:37:22.10 ID:0zizJ0wf0
    もう需要ないんかなベテランっていうものに

    3: それでも動く名無し 2022/12/07(水) 17:38:48.56 ID:UJKdOR8+a
    こん中で若手の面倒見良さそうなやつおらんのか

    【【山口井納増井金子平田】今年戦力外になったベテラン選手、松田しか拾われない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ht

    1: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 18:17:21.30 ID:1RUgICNA0
    山口俊&金子千尋の獲得に手を挙げる球団は多い? 限界説も“意外”と高い2人の評価
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6addfdf52ee1e24ea41a13f3f3b645ef4d9c18ff

    3: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 18:18:12.79 ID:1RUgICNA0
    今季限りで所属球団を自由契約となった山口俊(前巨人)と金子千尋(前日本ハム)。

    ともに現役続行を希望しているが獲得に動くチームは出てくるのだろうか。
    近年のパフォーマンスから限界説も囁かれているが現場の評価は意外に高い。


    「今はブルペン陣を強化して継投ありきで投手起用を考える球団が増えた。
    先発投手は無理をせずに年間を通じてローテーションを守ることを最優先にする。
    2人はこれまで多くの場数を踏んでおり、(先発投手として)相手の目先を変えながら試合を作ることができる能力があるのが大きい。
    (リーグを制覇した)オリックス、ヤクルトの両球団も優勝の原動力はブルペンだった。
    リリーフが頑張れば、先発投手の負担が減る好循環も生まれる。
    日本シリーズではエース山本が故障しても、オリックスは戦い抜くことができた。
    山口、金子は先発のみではなく、ブルペンの経験があるのも大きい」(在京球団編成担当)

    【在京球団「山口俊と金子千尋は低年俸なら争奪戦。現場の評価は高い」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0daf2593
    4: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:26:33.12 ID:OUqgq0p00
    性格に難がなければどこか取るやろ

    7: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 12:27:31.67 ID:PlZaCrGbp
    松田はもらっといてもええやろ
    コーチで使える

    【平田良介、金子千尋、山口俊、松田宣浩←早い者勝ち】の続きを読む

    このページのトップヘ