ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    【お知らせ】ヤクルトの雑談用掲示板できました!http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1081481760.html

    日本ハムファイターズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    658
    1: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:19:32.88 ID:x+thsXHpa
     日本ハム、ヤクルトでプレーし、今季限りで現役を引退した宮台康平氏が弁護士を目指すことが20日、分かった。東大史上6人目のプロ野球選手として5年間プレー。現役引退後は、就職活動を行いながら弁護士を含めた他業種の先輩たちの意見を聞き、今後の進路を決定。第2の人生を歩み出す左腕に、将来展望や目指す弁護士像を聞いた。

     ―弁護士を目指す決断をした理由は。

     「僕も迷っていました。簡単な道ではないですし、時間もかかりますので覚悟を決められるかなと悩んでいました。いろいろな弁護士の先生とお会いして、お話を聞かせていただいて、一般企業も見て比較していく中で弁護士の方が面白そうだなというか、裁量が大きい、自由度が高そうだと思ったので『じゃあ目指してみるか』というポジティブな感覚に変わりました。苦労はもちろんあるんでしょうけど、自分が10年後、20年後になっていたい姿を想像した時にそっちの方がいいのかなと思った。挑戦してみようという気持ちになりました」

    2: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:19:54.99 ID:x+thsXHpa
     ―引退してからの期間は悩む時間が多かった。

    「悩みましたが、どちらかというといろんな人に話を聞くという感じですね。1人で考えてもしようがないので、実際に働いている人がどんな思い、ビジョンを持っているのかということを聞いて、自分がそれに重ね合わせられるかということを考えていました」

     ―今後の予定は。

    「おそらく法科大学院に行くことになると思います。(大学院での勉強期間は)2年間です。僕の場合は既修コースを目指しているので、まずはその入試に対して勉強をします。既修コースで2年間勉強をして、(司法)試験を受けるという感じになると思いますね」

    5: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:20:28.13 ID:x+thsXHpa
     ◆宮台 康平(みやだい・こうへい)1995年7月1日、横浜市生まれ。27歳。戸塚小3年から野球を始め、戸塚中では軟式野球部に所属。湘南では県大会8強が最高。東大文科1類に現役合格。1年春からベンチ入りし、同年秋にリーグ戦初登板。3年時には大学日本代表に選出。2017年ドラフト7位で日本ハムに入団。20年オフに戦力外通告を受けたが、同年の12球団合同トライアウトを受験し、支配下選手としてヤクルトに加入。22年シーズン限りで現役を引退。プロ5年間で1軍通算3試合に登板。0勝0敗、防御率9・00。左投左打。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac35303cecb8300b831003d699dfe29ff392b21

    6: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:20:40.55 ID:iS0bqj/h0
    すげえ

    【【元ハム・ヤクルト】東大左腕・宮台康平、第2の人生は弁護士目指す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hr
    https://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20160519/bbl1605191204006-n1.htm

    1: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:14:45.89 ID:K19PGNNE0
    🤔

    2: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:15:47.20 ID:Fsbv7hNL0
    今成と間違える

    【今浪隆博←このプロ野球選手について知ってること】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 17:47:58.61 ID:/122f8e50

    【今浪隆博さん「飛行機必須のパ・リーグから車と新幹線で完結するセに来たら、想像以上に楽だった」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    7

    1: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 05:38:42.15 ID:35Te3jtU0
    待ってみるもんやな

    2: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 05:39:31.96 ID:35Te3jtU0
    残留を求める日本ハムを含む5球団の“大激戦”が勃発していたが、近藤サイドは11月末に西武、ロッテに断りを入れ
    、12月に入ると、日本ハムにも退団を申し入れたという。
    オリックスとの一騎打ちが繰り広げられ、ホークスは最終的に出来高含め7年50億円以上を提示したとみられる。
    当初の4年20億円規模とみられた条件から出来高を含めて6年総額35億円規模となり、さらに膨らんだ形だ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/64d6ca81abf39ed144ff770e3cf416690306dab7

    【近藤健介、FA待った結果→『3回目交渉7年50億』になる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    h4

    日本ハムからFA権を行使した近藤健介外野手(29)がソフトバンク入りを決断したことが12日、分かった。残留要請をしていた日本ハム、オリックス、西武、ロッテとパ・リーグ5球団の争奪戦だった中で熟考を続け、この日までに各球団に意思を伝えた。6年40億円以上とみられる。「優勝」を求め続ける男が、新天地でプロ12年目を迎える。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c3955f4c0181d70ccf4947d5dc5ada11de806185


    1: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 14:04:52 ID:e5Iy

    2: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 14:05:02 ID:8VWq
    ガチか

    【【速報】日ハム近藤健介、6年40億でソフトバンク確定】の続きを読む

    このページのトップヘ