ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    【お知らせ】ヤクルトの雑談用掲示板できました!http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1081713714.html

    周東佑京

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    y
    1: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 16:58:50.86 ID:myjYsgQCM
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d13e1e63d1f0d325761675d9ddfad48f9293df36

    <WBC:日本-チェコ>◇1次ラウンドB組◇11日◇東京ドーム

     侍ジャパン中野拓夢内野手(26=阪神)、牧原大成内野手(30=ソフトバンク)、周東佑京内野手(27=ソフトバンク)、山田哲人内野手(30=ヤクルト)が、試合前練習で遊撃のノックを受け、入念に動きを確認した。

    前日10日の韓国戦で源田壮亮内野手(30=西武)が負傷交代。この日は球場入りしたものの、右手の薬指と小指には前日同様のテーピングを施していた。試合出場は不透明な状況だ。

    【【緊急】侍ジャパン、源田負傷で山田哲人がショートの守備練習】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    b1378163
    1: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 07:35:42.32 ID:kFe7KQhg0
    大谷らメジャー組4人の早期合流は困難 宮崎は外野手登録2人のみでサポートメンバー招集も

     エンゼルス・大谷、カブス・鈴木、レッドソックス・吉田、カージナルス・ヌートバーのメジャー4選手の侍ジャパン宮崎強化合宿からの合流は厳しい状況だ。WBC管轄外の壮行試合4試合に出場できないことが最大のネックとなっている。
    これにより合宿期間中の外野手登録は近藤、周東の2人だけとなり、内外野の連係プレーの練習や、壮行試合4試合への影響も避けられない状況。かねて栗山監督は「いろいろと考えている」と話しており、


    サポートメンバーとして若手外野手を中心に複数招集するとみられ、合宿初日から参加する可能性もある。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/49551414da40268460b6044d98e4b943fd0c749f

    【侍ジャパン、外野手2人でキャンプインへ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20160306_2
    https://japan-baseball.nittsu.co.jp/article/36/

    1: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 12:19:22.99 ID:7htaq4xn0
    大谷、ダルビッシュら先行発表された12人以外にも、精鋭集う侍メンバー30人の骨格が見えてきた。WBC球への対応がより必要なのは投手。阪神の湯浅京己投手(23)や楽天の松井裕樹投手(27)、巨人の大勢投手(23)らに加えて、広島の栗林良吏投手(26)も最終候補に入った。
    野手ではヤクルトの中村悠平捕手(32)、ソフトバンクの周東佑京内野手(26)らも内定。また、レッドソックス・吉田正尚外野手(29)の選出が決まり、日系人メジャーリーガーでカージナルスのラース・ヌートバー外野手(25)も代表入りの見込み。最終メンバーは今後に予定されるスタッフ会議後、1月下旬をメドに正式発表される。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/547d0cd3a18ea5d4049beb4817601f9de09c6bb5

    20: それでも動く名無し 2023/01/07(土) 12:24:04.24 ID:wWqvd85ca
    後ろの投手ほんま難しいな
    実績考えれば栗林が抑え濃厚か

    【WBC侍ジャパン最終メンバーに中村悠平・周東が内定!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    jto
    1: それでも動く名無し 2022/09/06(火) 13:34:04.38 ID:TcCknor2M
    ソ 2020 周東 50
    オ 2016 糸井 53
    西 2016 金子 53
    楽 2012 聖澤 54
    神 2005 赤星 60
    ロ 1997 小坂 56
    広 1996 緒方 50
    横 1985 屋鋪 58
    巨 1983 松本 76
    近 1983 大石 60
    日 1979 島田 55
    中 1963 高木 50

    【12球団最後の50盗塁以上wwww】の続きを読む

    このページのトップヘ