ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    【お知らせ】ヤクルトの雑談用掲示板できました 右のサイドバーの上部付近に設置しています 荒らし対策で回線事規制してるIPがあります。数日程度で解除致します

    パリーグ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    69a66743

    1: それでも動く名無し 2022/06/25(土) 20:50:45.82 ID:G1FGA6it0
    最多失点が複数試合あった場合は最小得点の試合だけ抜粋しました

    ヤク5-19巨人(6/25神宮)被安打19、ポランコ9号10号など被HR6
    巨人6-16ヤク(6/24神宮)被安打19、中村村上2HRなど被HR5
    広島0-11西武(6/12ベルーナ)オグレディ7号8号など被HR4
    阪神8-10ヤク(3/25京セラ)開幕戦、2桁失点はこの試合のみ
    横浜3-17広島(5/8マツダ)被安打21、末包2号満塁など被HR5
    中日4-12ヤク(4/19バンテリン)被安打16
    福岡4-14楽天(4/17鹿児島)被安打17、東浜笠谷がともに6失点ずつ
    楽天4-11ヤク(5/28楽天生命)5回に7失点、2桁失点はこの試合のみ
    西武1-8千葉(4/2ZOZO)1-8福岡(4/8ベルーナ)唯一の2桁失点なし
    オリ4-11ハム(5/18神戸)被安打15、万波が2HR5打点
    千葉0-16福岡(5/7ZOZO)9回に8失点など被安打20、SB大関が初完封
    ハム4-11福岡(4/24札幌)SB野村が2HR

    【12球団の今シーズン最多失点】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    baseball_homerun_man
    1: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 20:30:56.82 ID:zBGqeegP0

    松本 .350 *2本 23打点 出塁率.385 OPS.828
    今宮 .335 *1本 15打点 出塁率.381 OPS.823
    野村 .302 *4本 26打点 出塁率.335 OPS.777


    佐野 .330 *6本 26打点 出塁率.355 OPS.836
    村上 .302 21本 56打点 出塁率.440 OPS1.067
    吉川 .300 *2本 12打点 出塁率.356 OPS.743

    4: それでも動く名無し 2022/06/19(日) 20:32:02.48 ID:Hlx5LTF+0
    村上三冠いけそう?

    【【悲報】3割打者、6人しかいない。セは佐野、村上、吉川】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    69a66743
    1: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:35:55 ID:T9os
    ソフバンの試合全部抜いてもパリーグが勝ち越してるんですが…

    千葉 +29
    ハム +23
    オリ +07
    西武 +07
    楽天 -21
    (SB +84)

    2: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 21:38:15 ID:HDxI
    おかしなことやっとる

    【謎の勢力「パリーグが交流戦勝ってたのはソフバンのおかげ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    c277d864
    http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54997664.html

    3: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 08:25:49.74ID:b00ISoS/p
    野村克也(捕)
    3017試合 .277(10472-2901) 657本 1988点 OPS.865


    三冠王:1回 (1965年)※戦後初。
    首位打者:1回 (1965年)
    本塁打王:9回 (1957年、1961年 - 1968年)※9回獲得、8年連続獲得はいずれもパ・リーグ記録。
    打点王:7回 (1962年 - 1967年、1972年)※7回獲得、6年連続獲得はいずれもパ・リーグ記録。
    最多安打(当時連盟表彰なし):1回 (1965年) ※1994年より表彰
    MVP:5回 (1961年、1963年、1965年、1966年、1973年)
    ベストナイン:19回 (1956年 - 1968年、1970年 - 1973年、1975年、1976年)※通算19回受賞は、史上最多。


    3: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 08:26:25.38 ID:EkBig1si0
    当時のパ・リーグはクソ不人気で誰も見てくれなかったからやろ

    【野村克也「俺は月見草」←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    d4259986
    1: それでも動く名無し 2022/06/15(水) 15:06:27.02 ID:CeP57uPKa
    パの全勝日とかは今年減ったらしいけど

    2: それでも動く名無し 2022/06/15(水) 15:07:01.89 ID:/HM+w3SU0
    ヤクルトが強いだけや

    【結局セ・リーグって強くなったの?】の続きを読む

    このページのトップヘ