野球殿堂博物館は13日、今年の野球殿堂入りを発表し、競技者表彰のプレーヤー部門(引退後5年以上の元プロ)で、ヤクルト、巨人などで活躍したアレックス・ラミレスさん(48)が選出された。競技者表彰のエキスパート部門(引退後21年以上の元プロで現役の監督やコーチを除く)は、阪神で活躍したランディ・バースさん(68)が選ばれた。特別表彰は作曲家の古関裕而さん(故人)が選出された。
ベネズエラ出身のラミレスさんは、米球界から2001年にヤクルト入りし、08年から巨人、12、13年はDeNAでプレーした。中心打者として活躍し、首位打者1回、本塁打王2回、打点王4回、最多安打を3回獲得。08、09年と2年連続でセ・リーグMVP。13年には日本での2000安打を達成し、外国人選手として史上初の名球会入りを果たした。本塁打の際、「ラミちゃん、ペッ!」「ゲッツ」「アイーン」などのパフォーマンスを繰り出すのも親しまれた。日本通算は打率3割1厘、380本塁打、1272打点、2017安打。16年から20年はDeNAの監督も務めた。
ベネズエラ出身のラミレスさんは、米球界から2001年にヤクルト入りし、08年から巨人、12、13年はDeNAでプレーした。中心打者として活躍し、首位打者1回、本塁打王2回、打点王4回、最多安打を3回獲得。08、09年と2年連続でセ・リーグMVP。13年には日本での2000安打を達成し、外国人選手として史上初の名球会入りを果たした。本塁打の際、「ラミちゃん、ペッ!」「ゲッツ」「アイーン」などのパフォーマンスを繰り出すのも親しまれた。日本通算は打率3割1厘、380本塁打、1272打点、2017安打。16年から20年はDeNAの監督も務めた。
2: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 15:09:30.82 ID:qcgc/WhEM
そりゃそうよ
【元阪神バース、元ヤクルト・ラミレスが野球殿堂入り!】の続きを読む