ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ

東京ヤクルトスワローズのまとめブログ なんJ なんG おんJ  5ch まとめ プロ野球 Tokyo Yakult Swallows

    【お知らせ】ヤクルトの雑談用掲示板できました!http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1081713714.html

    スワローズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 13:17:00.52 ID:W7OLShqerNIKU
     小学生時代の村上選手はイガグリ頭がかわいらしい少年だった。

     地域の野球クラブで幼稚園から始めた野球だが、最初は「硬いボールやだ」とべそをかき、お母さんを困らせた。そんな少年をお母さんは「そんなんで泣いたら野球できんよ」と叱咤激励。そのおかげもあって、野球が大好きになった――こんなふうに村上選手は小学校6年生の時の卒業文集に書いた作文で振り返っている。

     4年生で入団したスポーツ少年団では月・水・金が練習で土日に試合。加えて、家で素振りもしていたというから、小学生のころから“野球漬け”の毎日がうかがえる。

     6年生になると硬式野球を始めた。当時の指導者によると、ミートのうまい巧打者ではあったものの、中学2年生まではホームランを打つタイプではなかっ

    h

    2: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 13:17:16.79 ID:W7OLShqerNIKU

    【ヤクルト・村上少年「硬いボールやだ!(泣)」母ちゃん「そんなんで泣いたら野球できんよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kdy
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/20/kiji/20221020s00001728433000c.html

    1: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 11:15:41.10 ID:q2cO95nla
    すっごい引き付けて意味不明に飛ぶやんけ

    5: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 11:18:05.20 ID:1aHWDj9e0
    スイングスピードクソ早い

    【ヤクルトドラフト2位の西村瑠伊斗の動画見たけどガチで天才やんけ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    jyd
    https://www.daily.co.jp/baseball/2022/09/25/0015669702.shtml


    【ヤクルト・小川が6戦目の先発「ここまできたら勝つだけ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    jsd
    https://www.daily.co.jp/baseball/2022/10/27/0015758902.shtml

    1: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 10:24:17.79 ID:4dxfGwB80

     本当はオリックスの9回は阿部を予想していた。そんな僕があっさり翻意したのは「先生」が教えてくれたからだ。その人は試合が始まる前にこう言った。「阿部は最後ではいかないと思うよ」。実際、登板は6回途中から4番手だった。僕だけでなく全国の“中嶋監督”が、あれこれ考えたであろうオリックスのクローザー問題。発端は第2戦(23日)にある。

     3点リードの9回を任されたのは阿部だった。シーズン終盤からCSの流れ通りの人選だったが、代打・内山壮にまさかの同点3ランを浴びる。そして26日の第4戦では、1点リードの9回は阿部に出番はなく、ワゲスパックが締めくくった。その試合では2番手・宇田川、3番手・山崎颯が勝利の立役者となったが、それぞれ32、35球と球数がかさんだためか、この日はベンチ登録から外れていた。

     一方、昨年のシリーズではクローザーが不安定だったのはヤクルトの方だった。第1戦でマクガフがこの日と同じく3失点で逆転サヨナラ負け。しかし、高津監督は第3戦から4連投で送り続け、1勝2敗2セーブながら最後まで「9回」を守り抜いた。

     短期決戦だとわかった上で聞いた。クローザーは固定すべきか、日替わりでいいのか。「先生」の答えは明快だった。

     「絶対がつくかどうかですよ。マクガフにはつくけど、阿部はつかない。押し出されてなった形でしょ? 調子のいい人を見極めて出す。しかし、あれだけ速い人がそろっていたら、後から行くのって嫌なんですよね」

     さすがは絶対を通り越して、唯一無二のクローザーだった岩瀬仁紀さんである。今季のオリックスは、実に8人もの投手がセーブを記録(日本ハムと並んで最多)した。ヤクルトは3人、中日も4人。つまり神宮に帰る第6戦以降も、ヤクルトはマクガフが締め、オリックスは日替わりとなるはずだ。

    2: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 10:24:35.18 ID:4dxfGwB80

    3: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 10:25:13.42 ID:rZ4DVkci0
    絶対大丈夫の精神

    【【ヤクルト】岩瀬「マクガフは絶対的クローザーだから短期決戦では固定すべき」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    y

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bde354717439760976c7330c24666c004a98fca4

     ヤクルトは28日、鈴木裕太投手、宮台康平投手、育成の内山太嗣捕手に来季の契約を結ばないことを伝えたと発表した。東大出身の宮台は今季は2試合に登板も防御率19.29と振るわなかった。

     鈴木は2018年ドラフト6位で日本文理高から入団も1軍登板はなし。プロ4年目の今季、イースタン・リーグでは34試合に登板して4勝2敗、防御率3.95だった。BC・栃木から2018年育成ドラフト1位で入団した内山太は、同46試合に出場して打率.297、0本塁打、14打点だった。

    1: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 11:23:18.64 ID:/SPSbYKfr
    【#ヤクルト】
    #鈴木裕太 #宮台康平 #内山太嗣 の3選手に来季の契約を結ばないことを通告したと発表しました。
    #swallows #ショウアップナイター

    2: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 11:23:35.14 ID:/SPSbYKfr

    【【速報】ヤクルト、宮台康平・鈴木裕太・太内山太嗣に戦力外(鈴木は育成打診)】の続きを読む

    このページのトップヘ