日本の野球中継←こいつにメジャーみたいにストライクゾーンの四角が付かない理由 2021年04月12日 カテゴリ:野球雑談 1: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 08:29:39.68 ID:gVfVu/ym0 なんでなん? 2: 風吹けば名無し 2021/04/12(月) 08:30:00.23 ID:Sn//03Xfa カメラの向きが斜め 【日本の野球中継←こいつにメジャーみたいにストライクゾーンの四角が付かない理由】の続きを読む
1年目に100三振以上した選手の成績wxyxyxwyxyxyxwyxw 2021年04月12日 カテゴリ:野球雑談 1: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 09:15:17.80 ID:IMO59CzydUSO 1999福留(22) 121三振 .284(461-131) 16本 52打点 OPS.810 2017石井(23) 113三振 .205(361-*65) *3本 24打点 OPS.542 1969有藤(23) 111三振 .285(369-105) 21本 55打点 OPS.863 2003村田(23) 111三振 .224(330-*74) 25本 56打点 OPS.788 2019近本(25) 110三振 .271(586-159) *9本 42打点 OPS.689 1986清原(19) 109三振 .304(404-123) 31本 78打点 OPS.976 2016高山(23) 109三振 .275(494-136) *8本 65打点 OPS.707 1969島谷(24) 107三振 .210(428-*90) *8本 25打点 OPS.584 2017京田(23) 105三振 .264(564-149) *4本 36打点 OPS.652 1985広沢(23) 102三振 .250(336-*84) 18本 52打点 OPS.760 2017源田(25) 100三振 .270(575-155) *3本 57打点 OPS.669 2: 風吹けば名無し 2021/04/01(木) 09:17:17.93 ID:b7jMtior0USO わるくないな 【1年目に100三振以上した選手の成績wxyxyxwyxyxyxwyxw】の続きを読む
1番綺麗にホームラン打つバッターと言えば? 2021年04月12日 カテゴリ:野球雑談 1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 11:52:58.93 ID:TUcKSj9Wp 阿部慎之助 38: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 12:09:43.92 ID:hUYAYlsdd 村上 【1番綺麗にホームラン打つバッターと言えば?】の続きを読む
【悲報】プロ野球の現地観戦、メリットが何もない 2021年04月11日 カテゴリ:野球雑談 1: 風吹けば名無し 2021/04/10(土) 10:39:03.03 ID:29xRu0bQ0 金がかかる(チケット代、飯代、グッズ代) テレビの方が見やすい 球場まで行くのに時間がかかる 2: 風吹けば名無し 2021/04/10(土) 10:39:12.54 ID:29xRu0bQ0 マジで何で行くんや? 【【悲報】プロ野球の現地観戦、メリットが何もない】の続きを読む
高卒投手、ガチで取るだけ無駄じゃね? 2021年04月11日 カテゴリ:野球雑談 1: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 08:09:32.45 ID:hbVrJu+8a プロより大学のほうが育成力あるやろ 3: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 08:10:13.66 ID:x/TMykBga >>1 ないない 【高卒投手、ガチで取るだけ無駄じゃね?】の続きを読む