ソフトバンクが山崎福と初交渉 4年10億円プラス出来高の好条件を提示か
https://news.yahoo.co.jp/articles/214bd99c8a3f80fc2bed76d3751bd3719e344740
https://news.yahoo.co.jp/articles/214bd99c8a3f80fc2bed76d3751bd3719e344740
2: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:00:17.97 ID:2cxngpuj0HAPPY
巨人と同額なのか
3: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:00:32.89 ID:qkjjvyql0HAPPY
2回目の交渉で絶対増額してくるだろうな
4: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:00:55.86 ID:QiSd4rzK0HAPPY
ソフトバンクと山崎福也って縁もゆかりも無いからマジで金一点突破してくると思ったけど
7: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:01:23.95 ID:8FMymYUi0HAPPY
思ったより控えめだったな
4年16億とか出すかと
4年16億とか出すかと
9: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:01:59.70 ID:u8nb9iPT0HAPPY
オスナ 4年60億
山川 4年12億
山﨑 4年10億
もう80億補強超えてるやん
山川 4年12億
山﨑 4年10億
もう80億補強超えてるやん
164: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 04:28:40.00 ID:LyU+Y9c90HAPPY
>>9
夢の100億補強までもう一息だな
夢の100億補強までもう一息だな
10: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:02:13.80 ID:wgvgzlUT0HAPPY
ソフトバンクにしてはそんなやな
絶対欲しいってわけやなさそう
絶対欲しいってわけやなさそう
11: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:03:03.58 ID:3kz19VUo0HAPPY
これまで規定投球回無いのにすげぇ評価されとるな
FAドリームすげぇ
FAドリームすげぇ
12: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:03:15.65 ID:CLVDTTHC0HAPPY
ここしかこんな合わん金出さんやろ
全球団撤退でどうぞ
全球団撤退でどうぞ
18: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:04:29.42 ID:CLVDTTHC0HAPPY
出来高をマイナスにも振れるならまあ無くもないけど
23: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:05:06.43 ID:iKkiYS760HAPPY
QS率40%未満の30歳のCランクだぞ
高すぎるだろ
高すぎるだろ
45: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:10:15.01 ID:wymQhGHR0HAPPY
>>23
cランク
ここが重要
cランク
ここが重要
35: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:08:00.38 ID:NDZRXmXP0HAPPY
DHやし縁も無いから金しか誠意見せれるところはないな
37: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:08:31.45 ID:OtfGvmzRdHAPPY
この金額なら巨人やろな
48: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:10:57.68 ID:qHyEcOA+0HAPPY
釣り上げ目的じゃないか?
58: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:13:21.33 ID:vXbGeqo20HAPPY
>>48
他セリーグなのに釣り上げる意味ないやろ
オリックスに残留するのを阻止するためだけの交渉やと思うで
他セリーグなのに釣り上げる意味ないやろ
オリックスに残留するのを阻止するためだけの交渉やと思うで
60: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:14:55.35 ID:qHyEcOA+0HAPPY
>>58
単純に釣り上げて遊んでるんじゃない?取れたらラッキーぐらいで
単純に釣り上げて遊んでるんじゃない?取れたらラッキーぐらいで
66: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:17:18.72 ID:GxpHFQH50HAPPY
流石に使いすぎて金無いんじゃね?
一応予算ってもんがあるやろ
一応予算ってもんがあるやろ
72: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:21:19.55 ID:bCySEZHgdHAPPY
これには石田もニッコリ
78: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:23:01.23 ID:dKa5nUTa0HAPPY
在京球団に金銭で優位性出せなきゃ終わり
81: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:24:41.19 ID:W1EIC6KrdHAPPY
ソフバンがこの金額ならほぼ巨人行きやん
89: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:26:17.35 ID:ZlYPu1HF0HAPPY
日ハムどうすんのこれ
96: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:28:12.83 ID:r4xLiZNydHAPPY
47ってそんな大事な数字なんか?
10の方は分るけど
10の方は分るけど
99: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:28:49.99 ID:T0jSQwGZ0HAPPY
いかに早く撤退して格安で石田取れるかが焦点だぞ
勝ちたい球団は急げ
勝ちたい球団は急げ
116: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:32:50.61 ID:TK0wH7BQ0HAPPY
>>99
ソフトバンクか巨人だろうし
石田もいい値段つきそう
ソフトバンクか巨人だろうし
石田もいい値段つきそう
103: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:29:56.60 ID:7h9YLtDw0HAPPY
一度も規定乗ったことないような投手やぞ福也
109: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:31:31.52 ID:wtWEya7Z0HAPPY
まだパリーグの打線が上かの判断で評価分かれそう
少なくてもセのプロはパリーグアレルギーあるみたい
少なくてもセのプロはパリーグアレルギーあるみたい
112: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:32:09.97 ID:lRHT6RJBdHAPPY
もう西川より高騰しそう
118: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 03:33:35.00 ID:lRHT6RJBpHAPPY
各球団の足元見て本気で釣り上げようと思ったら3億までは行きそうよな
それくらい人気しとる
それくらい人気しとる
引用元: ・【速報】ソフトバンク、山崎福也に4年10億+出来高で初交渉w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
コメント
コメント一覧
本当なら出来高がすごい額になってそう。
そういえばヤクルトは2回目の交渉するのかな?
他球団の金額で出来高とか見直すとかあるかだな。
ぜひヤクルト来て欲しいな。
金しか魅力がないチームに負けて欲しくない
巨人はスワローズと横浜に獲得されたくないから邪魔しているだけ
ソフトバンクもライバル球団の戦力を削ぐ様な真似している
巨人はまだしも縁も縁もない福岡には行ってほしくない
日ハムは加藤以上の金額は出せないスワローズにもチャンスある
別に早い者勝ちじゃないし
交渉ってそんなもんだよ
他の条件で説得できればいいんだが
ヤクルトに来ないなら逆にソフトバンクに行ってもらったほうがいい気もするわ
同リーグの戦力が増えるよりはね
>>5
まあそうなんだけどさぁ…
最初の方が不利な場合もあるよね
後から出てくる球団はどんどん金額を釣り上げるわけで
ヤクルトと横浜だけなら早めに決着ついたけど避けなのが参戦してきて長期化は避けれない
日ハム加藤が市場に出ていたら4年20億とかになってたんじゃねえのこれ
球団は独立採算って話だから本体が赤字でも平気なのでは?
山崎いなけりゃ石田が最低でも億超えからの争奪戦だったかもしれないし
金だけで移籍するわけじゃないにしろ
ドラフト洩れした野手の子達は、さぞ悔しい思いしてるだろうなぁ。
失礼な発言で草
こうやってアンチを増やすんだよな
競り負けたら金も魅力も無いチームになっちゃうぞ
パリーグに移籍はなさそうだしヤクルトか横浜か巨人のいずれかだと予想
ご視聴ありがとうございました、次回作にご期待ください
それは強奪とは言わんだろ…
石田獲得物語はまだかな?
そんな駄作要らんわ
ハムもそうやが立地が悪いところは大変だな。移動の兼ね合いもあって在京球団を希望してるんだろうし。立地が悪い分多少お金積まないと来てくれないんでしょ
ヤクルトは株が暴落中
山川と山崎がFAで5千万/年の差って暴落してんなぁw
草草うぜーよくっさ
お前の方がよっぽど失礼
自分に甘く他人に厳しいおっさんは嫌いだ
オークションとは違うな
高いところに決まるわけじゃないから
交渉解禁初日の報道で「うおおお、ヤクルト有利やんけ」ってポジポジだったのに今じゃシナシナですよ
お前のところはドラ1ぶっ壊すじゃん
一軍で活躍すらしない
まあホークスファンのなりすましのアホだろうけど
株には興味がない
ヤクルトの株よりお前の将来を心配しろよドアホ
貧乏人の発想だと思うけど
カネ以外にも必要なことってあるでしょ働くなら
Deにリードだとさ
シロタ株摂取して落ち着けよ
SBもその他条件で不利なの分かってるからその分金を積んでるわけで これはもう本人の考え方次第だし仮に金を選んだからといってプロの選手なんだし批判は出来んよ
東スポはヤクルトが条件上積みしたって言ってるけど再交渉してないんだよなあ
まぁそんなもんやろな。山崎選手が希望してるセリーグでもなければ在京でもないからね。これに釣られて金額上げるのが1番良くないと思うわ。来てくれたらほんとにありがたいけどそこまで出すほどの選手ではない
そらそうでしょ
ファーストペンギンに他は合わせるよそりゃ
そもそもヤクルトは総年俸で見たら金満だしな
ヤクルトは金はないけど誠意はあるみたいなスタンスはさすがに違うと思うわ
さらに東スポの記事には「お金でライバル球団に行ったと思われたくない」「投手が打席に立つセリーグ希望」とある。これが本当なら、ヤクルトで決まりそう
毎日イジられてるの見てるうちに段々石田は来年活躍するんじゃないかと思うようになってきた。
税金も払えへんわ
自己紹介かな?
なソ東
育成まで含めたら巨人とソフトバンクがダントツでしょ
ヤクルトも高いとは思うけど二連覇してるチームだから当然、ことはまた少し落ち着くんじゃね
上位にいたとしても下のグループで上ってだけ
神宮球場を建て替える前に来たほうがいいよ
カツオがいるよ
つば九郎もいるよ
タイミングが良ければオスナがバッティング教えてくれるよ
トリコロールのユニフォームが哲人くらい似合いそう
みんな仲良し
もし山﨑の最優先が出場機会ならヤクルトは6球団中1位じゃね?
田口が楽しそう
ムーチョがバッテリー組みたがってる
同学年の哲人がいて遥輝がくる
山脈(山田山崎山野)がある
先発確約の巨人の方が上やな
言うても確約なんて長くても来シーズン中だけじゃね なんなら開幕ローテ確約だけかも
ヤクルトなら当分実質確約なんだがなぁ()
ソフトバンクも先発ボロボロだし、あんまり大差ないわ
先発需要が高まってるから山崎がここまで高騰してるんやし
野上、吉川、井納みてたらわかるけど讀賣はちょっとでも調子悪いと2軍で塩漬けやからなぁ。先発確約もあってないようなもんやろ
4年で再FA取得だからそれまで結ぶ契約がだいたい多い
出場機会
燕鷹星>巨
年俸
鷹巨>燕星
DH
燕星巨>鷹
未交渉
ハム
あとはもう福也の優先順位と好きな球団の差やな
強いて言うなら同一リーグのソフバンがやや不利か
なるほど
サンクス
これ。
最初からフルマックスの条件を提示しないだろ。
そして2回目交渉は極秘裏に進めるパターンも有る。
最初から5球団位入札有るの分かってる時点で余力残しの条件を提示してるはず。
石田にいくのか
それーーー
リアルムーチョがいるよ を忘れてました
キャッチャー粒ぞろいだよ でもいいかもしれません
世界一、最強ピックオフ、極上野球センス
井納はしゃーない、ヤクルトでいう成瀬と同じ理由や
野上も大手術したから仕方ないと思うし引退後の面倒見て貰えてるからええやろ
吉川はどの吉川からわからんからしらんw
在京志向強いって言われてる山﨑だから地理的に不利な鷹は他球団よりも積まなきゃいけない
んでファーストペンギンのヤクルトが4年8億超を提示したからそこが下限になって4年12億以上になったんにやろ
あとは本人次第
来年の小川の調子次第でローテ一番手もあり得るからな…
巨人が出て来ないならそのカードは強いんだけど巨人が出て来ると途端に弱くなるんよなそれ。
それなら地元に帰りたい勢の方が巨人と差別化出来る
SBの額まで行かなくともね
福也がどこまで考えてるか分からないけど、元の年俸とそれまでの成績考えたら2億と3億の差より環境を選んでくれると思う
吉川みつおのことなんだろうけどFAですらねえ…
そっちから引っ張ってきてほしい気持ちが湧いた。
5回で降りることが多いピッチャーにそんな出す必要あるか?
2億でも高いレベルなのに
来年は誰がいるのかな??
そこに優劣はない
補償じゃなくてドラフト優先指名権とかの方いい気がする
DeNAを星って表記するの、なんか違和感あるなって思ったりする
じゃあなんやねんと言われたら狸??うーん、確かに星やなってなるけどw
FAしなかったらめっちゃくちゃ後悔してそう
コントロール良かったし球も速かった
成瀬は成績悪くても何とか先発で使おうと模索してたから井納とは違うよ。野上も怪我する前から先発じゃなく中継ぎに回されてるし讀賣は悪かったら新しくfaで取ればいいから適当に中継ぎでもやらせればいいやって感じだよね。先発確約するなら中継ぎでも使えないしより一層2軍づけが加速しそうやね
ああ、小澤はうちの大切な投手ですよ
優勝した去年も活躍してくれました
本当にありがとうございます!
吉川はトレードやったんやね。すまんね
なるほど
まぁ井納はキャンプでジャンプして頭部裂傷するくらいだからそりゃしゃーないって思った
ベターは残留含むパリーグ
ワーストは巨人orDeNA入団
どうなるかなあ
高津と2人きりで話した時に、高津は監督の立場で招請するだけじゃなくて
先輩の野球人として自分の経験や考えを伝えてると思う
それが福也の心に響けば来てくれるんじゃないか
金額で簡単に決められないから迷ってるわけだし、ここまで高騰すると逆に引く事もあるだろうし
他球団なら約10億で移籍してきて規定乗らなきゃボロカス言われるやろ
もらえる額は多くてもその分厳しいこと言われやすくもなるから、そのリスクを本人がどこまで考えて受け入れられるかだわな
あんまりもらいすぎても税金やらなんやらで金の扱いが面倒になることもあるし
性交渉して再交渉
確かにヤクルトも結構積んでるからな
それを上回る金額を出す所が出てきたら強奪やの汚いだの言う資格もないわな
ソースは東スポ。
讀賣は先発揃ってる等々親父から色々聞いてる様だ。
パリーグだと大好きなバッティングできないぞ
それでもええんか、おおん?
ソフトバンク行くならヤクルト的にはまぁしゃーなし
巨人横浜に行かれたら最悪すぎる
読売はお断りっクスされて石田に行くぞ。
ついでに平井も取ってW取りになるぞ(これが阿部ご祝儀)
今のトレンドだと米か?浜はなんか違うんだよな
その二球団はマネーゲームに持ち込んで他球団が撤退するのを狙ってそう
4年8億提示して上回られたら、金、金!とかダサ過ぎるよなw
FAってそういうもんだろとしか
金あってもそれ以上出すべきではないわ
球場狭くなることと球も低反発だった可能性もあることを考慮したほうがいい
ヤクルトの強みは在京だという事とローテのライバルが貧弱だということだから十分選ぶ理由にはなる
それこそ貧乏人の発想やん
もうええわ。
これでソフトバンク取ってくれ。
円安でかなりの額を積まないと良い外国人調達できないから、そっちは割り切って低予算で活躍したらラッキーぐらいに考えて、その分の予算がFA選手に向けられてるんかね
相対的に福也みたいな投手が市場評価が高くなってるのかも
ただそれにしても同じスタッツの石田がどこも手を挙げないって不思議だな
出てこないんだからしゃーない
交渉のあと、2度目は考えていないって言ってたと思うけど
21年に福也が吉川に死球あてて骨折
その年に父がコーチ切られてるからね。
心情や内部の事情は分からんけど結果だけをみたら縺れがあった可能性もあるかな
みんなFA取得年に活躍できたら宣言するしかないわ
石田は何年成績が悪化してるからね
同じように先発Cランクの井納が2億2年やった
やっぱキャリアハイ出して上がり目なのと争奪戦なの大きいわ時期がいいのもある
大丈夫だサチヤ取れなかった読売さんが手を上げてくれるぞ。
石田ドームの防御率も悪いんや…
似てるのK/BBくらいで他は殆ど福也の方がええやろ
近年の安定感も全然違うし
ただ、いくら慣れていて合うと言っても超打高の神宮とべらぼうに広い大阪ドームだとそのままの数字で信用しきれないのもまた事実…
日大三高〜明治と神宮の申し子だしせっかくならスワローズで投げる(むしろ打つ?)姿を見たいけれど、来てくれたら御の字くらいに思っておく
ここ数年の安定感ではヤクルトで言えば山崎福はサイスニと同格以上の2番手レベルで石田は高橋より下の4番手レベルだぞ
全然同じじゃないよ
ソースは東スポなんて言いませんよね?
東スポはたまに大きくすっぱ抜きが成功する事があるから新潮とかよりもマシではある。
あそこはお金以外に出せるアピールがないからお金を積んでくるけどぶっちゃけこれだけの年俸だと期待される活躍は二桁勝つのは最早書く必要もなく当たり前で貯金をたくさん事が当然で何らかのタイトル争いはしなきゃならないぐらいのノルマになる
こんなのいくらくれると言ったって怖くてソフトバンクには行けないだろ
欲しいけど、4年8億、これ以上積む必要があるならいらんやろ
ツテがなくてコーチ引っ張れないなら選手獲ってコーチになってもらえばええんや。
「最初に手を挙げてくれて誠意を感じた」
「慣れ親しんだ神宮(東京)が本拠地」
「昨年一昨年、日本シリーズで戦った交流」
Deはどれも2番目って感じ、しいて言うなら入来コーチか
巨は東京とお金と父の縁
ハムも父の縁と子供の時の夢?あと伏見、金子千がいる
バンクはお金
客観的に見てもヤクルト移籍かオリックス残留の2択だと思うけどなー是非来てほしい!
確定 小川、サイスニ
有力 高橋
残り エルビン 小澤 カツオ 西館 松本 奥川 原 高梨 山下 山野
田口1.5なら2億でもやりすぎだろうし
絶対ヤクルトに獲得してもらいたい。
ヤクルトに逆指名したい
今日でひととおり面談終了でお返事待つしかないけど、神宮で楽しそうにプレーする福也さん見て一緒にわくわくしたいのよね
4点取られたけど自援護もして1点差でヒヤヒヤ勝ち投手でもOK
高津監督もうちは楽しいぞって言ったそうだし野手も負けちゃられないぞと福也効果で伝統的に打のチームのヤクルトが盛り上がればいい
FAは評価であると同時に期待だぞ
まだ新しい所では何もやってないんだから普通の給料の話とは全然違う
高いなら当然それに見合ったものを期待される
エース対決じゃない限り勝てるはずきっと多分・・・。
打たれる前提なら既存戦力でええやんけ
外様の田口があれだけ自由に楽しくやれてるのは良いモデルになってる気もするよね
「ウチは楽しいよ」
相乗効果といえば奥川の四球拒否ピッチで周りにも良い影響与えたが
山崎福也の自援護打撃で投手陣含め野手陣が奮起したら面白いな!
そうだけど同じ打たれるでも相手になるべく当てないための投手選んだだけ。変な印象を払拭するために。
山野小澤が今年生えて来たんやなそういや
吉村、奥川、ファンザ次第で思ったより行ける気がしてきた
いやどう見てもお前が失礼ぶっこいただけだろ
そう。しかも田口は巨人→ヤクルトだから、「巨人よりヤクルトの方が楽しいよ!」ってことにもなる。そしてその田口のトレード相手の廣岡が今オリにいるから、そこからヤクルトと巨人の話も聞けるし?
Deはあまりにも陽キャチームで合う合わないがありそう
巨ソフバンは勝利へのプレッシャーも強そうだからピリピリ感が強そう
日ハムは明るいチームだけどあの若いチームを引っ張る立場になるのは外様にはしんどそう
ファンザ呼びはかわいそうw
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください