20220804101833
1: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:06:42.94 ID:RAfP8Kl20
何なん?
贔屓におったらポジり倒すやろ

2: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:08:32.41 ID:be2r/qQk0
パワプロの能力がなんかすごい

4: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:09:21.00 ID:bhKsydnp0
パワプロでは凄かったな

18: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:23:27.36 ID:qTzuhRtx0
>>4
CCAAAのイメージ

5: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:10:07.24 ID:7eiV33cb0
いうて歴代トップ5に入るくらいには評価されてるやろ

6: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:10:20.74 ID:p7ekSo+d0
横浜最強のSSって言うと石井だから

7: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:11:51.44 ID:fIV5QG5+0
打撃コーチ信仰の方が強いからちゃうか
吉井と一緒や

8: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:11:53.30 ID:BDjWqC3k0
マシンガン打線

10: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:12:32.26 ID:BDjWqC3k0
かけーぬける
スタジアム
君の勇姿
明日の星をつかめよ
背番号0

15: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:17:02.87 ID:ATjOt9bir
トリプルスリーやったんだっけ?

19: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:24:25.42 ID:fJBjyoAT0
>>15
本塁打のキャリアハイ10本やで…

17: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:22:38.98 ID:y2NKOJFr0
コーチ転々としすぎやろ

20: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:25:27.34 ID:8RBZEAvz0
めちゃくちゃいい選手やと思うけどショートは近い世代にもいい選手いっぱいおったからな

23: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:27:43.14 ID:cUU/pE3f0
いつの間にかトップ10から落ちてたわ
順位
選手 安打 実働期間 試合 打数
1
張本 勲 3085 (1959-1981) 2752 9666
2
野村 克也 2901 (1954-1980) 3017 10472
3
王 貞治 2786 (1959-1980) 2831 9250
4
門田 博光 2566 (1970-1992) 2571 8868
5
衣笠 祥雄 2543 (1965-1987) 2677 9404
5
福本 豊 2543 (1969-1988) 2401 8745
7
金本 知憲 2539 (1992-2012) 2578 8915
8
立浪 和義 2480 (1988-2009) 2586 8716
9
長嶋 茂雄 2471 (1958-1974) 2186 8094
10
土井 正博 2452 (1962-1981) 2449 8694
11
石井 琢朗 2432 (1989-2012) 2413 8638

32: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:43:28.97 ID:NW94HDlP0
>>23
いつの間にかって言っても10年以上前なんやね

35: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:46:16.91 ID:Cnao2qG+0
>>23
これトップ10だった期間あるんか?

24: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:28:01.59 ID:8h99zt/G0
すっかり広島OBに

25: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:32:39.05 ID:1aCjpbff0
広島時代にブログよく見てたわ

26: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:34:48.29 ID:0ZDIGVvBd
現役時代 横浜のレジェンド遊撃手です
引退後 打撃コーチとして名コーチです


なのに過小評価されてる人

29: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:39:21.24 ID:QDJNkuCN0
いつまでも琢朗の幻想を追い続けておるが

36: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:47:12.10 ID:GdwlGM9o0
石井宮本井端
この3人で一番ショート上手いの誰や?

40: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:48:23.64 ID:EV/y5Rwz0
単打マンで通算OPS7超えはすごい

42: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:49:40.13 ID:y2NKOJFr0
ピッチャーのままやったらどうなってたか

49: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:58:26.36 ID:/bKmAohH0
石井の2000本すら当時はそこまで認められないイメージやったな
単に1番で打席数多いですからねえ、みたいな冷めた言い方もされてた

58: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:06:32.33 ID:4fLNDonw0
日本一ピッチャーに投げさせるバッターだった

63: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:10:30.16 ID:wwEOtOK60
GG賞はショートでは98年の1回だけ
サードで3回

72: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:24:25.59 ID:wwEOtOK60
2400本も打ったら無事是名馬

75: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:27:41.52 ID:xZgaYlPj0
90年代後半のショートなら
トップクラスでしょ 

まだ二岡もいなかったし

打率も盗塁も松井稼とほぼ同じだった時代

76: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:27:53.49 ID:MeI6sGol0
10代最年少バッテリーの勝利という記録保持者

77: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:33:27.22 ID:PRRbwRdG0
レジェンドだな実績見ると

引用元: ・石井琢朗(2432安打、OPS.728、358盗塁、GG4回)←なんG民に評価してもらえない理由