
何なの
3: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 11:37:51.69 ID:elg59KIR0
山崎福也みたいな打撃好きの投手を誘き寄せるためや
4: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 11:41:50.94 ID:AZv4i+qg0
高野連利権
5: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 11:43:46.50 ID:mCn85nIr0
球団「DHあると総年俸上がっちゃうの!」
7: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 11:49:12.50 ID:OVX5wH3o0
正直投手の打撃見たくないわ
16: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:05:33.08 ID:XGs/b3990
変わるのが嫌なだけで理由はない
18: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:07:07.70 ID:qyeh91bnd
セパで同じDH制度ってのもなぁ
日シリでDHありなし交互にするから面白いってのもありそうなんだが
日シリでDHありなし交互にするから面白いってのもありそうなんだが
27: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:11:43.91 ID:7UBzD1QqM
ピッチャーの打席見たくないとか言うけどパの9番の打席は言うほど見たいか?
33: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:14:05.65 ID:PYnd9nk00
>>27
DHが9番立つわけじゃないだろ
そこは大抵二遊間か捕手が売ってる
ファースト専を2人使えるのはその分有利でしょ
DHが9番立つわけじゃないだろ
そこは大抵二遊間か捕手が売ってる
ファースト専を2人使えるのはその分有利でしょ
30: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:12:35.24 ID:5mCy70BL0
オンリーワンでかっこいいやん?
40: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:18:17.47 ID:9zbGWAYS0
DH認めるならもう守備と打線を完全に分けてくれや
代打のタイミングとか考えへん脳死野球してるから投手頼りの打低になるねん
代打のタイミングとか考えへん脳死野球してるから投手頼りの打低になるねん
44: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:19:25.53 ID:GkDKlFg40
>>40
ワイ的にはそれもアリや
ワイ的にはそれもアリや
43: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:18:52.83 ID:X7viU5eV0
野球は9人でやるもんや
53: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:23:27.49 ID:OCpDG+jr0
セとパの投手成績が同等に見られるの普通にヤバいよな
自動アウト1人いるとか反則だろ
自動アウト1人いるとか反則だろ
58: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:25:46.43 ID:Pgq/hfuZ0
投手の打席が嫌いだからとかいう謎の理由
そんなんが罷り通るならワイは投手の打席も見たいからそのままにしといてほしいわ
そんなんが罷り通るならワイは投手の打席も見たいからそのままにしといてほしいわ
68: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:29:14.62 ID:nvLsIK420
でも世界一の国のリーグがやってるんだから他の国が合わせに来るべきだろ
70: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:29:56.72 ID:TUntrVJq0
野手の活躍の場を確保するため
というかだから野手が反対してる
というかだから野手が反対してる
72: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:31:33.19 ID:vOA269lT0
>>70
何で野手が反対するんや
何で野手が反対するんや
82: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:33:48.93 ID:TUntrVJq0
>>72
投手が打者で出てくると、代打とか代打から守備の選手に交代とかで、野手の出場機会が増える
DHがあると代打があんまりないから、代打要員とか守備要員がセほどいらない
投手が打者で出てくると、代打とか代打から守備の選手に交代とかで、野手の出場機会が増える
DHがあると代打があんまりないから、代打要員とか守備要員がセほどいらない
73: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:31:41.84 ID:NCYHv7DR0
DHありなしの戦力比が10:9とすると
100戦したら53:47になる
交流戦の勝率がパリーグ:セリーグで53:47なの地味にすごいよな
100戦したら53:47になる
交流戦の勝率がパリーグ:セリーグで53:47なの地味にすごいよな
77: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:32:51.65 ID:K022Oj3c0
セリーグ球団はパリーグに比べて改革が10年遅れたから、やっと最近まともに戦えるようになったってだけ
81: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:33:43.07 ID:K022Oj3c0
DHに関しては守備専9人と打者専門9人が一番理にかなってると思うわ
そっちのがレベル上がるやろ
そっちのがレベル上がるやろ
83: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:34:27.62 ID:K022Oj3c0
ショートや捕手で打率.190くらいのやつが打席平気で立ってるのあかんやろ
89: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:37:06.74 ID:WTIkF3q40
セパのリーグ格差はDHの有無よりドラフトやからな
強いてまでDH導入する必要ないわ
強いてまでDH導入する必要ないわ
94: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:38:49.32 ID:2i27gQDI0
>>89
格差より単純にワイは投手の打席が嫌い
大谷くらい打てるなら投手打席容認派や
格差より単純にワイは投手の打席が嫌い
大谷くらい打てるなら投手打席容認派や
93: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:38:40.38 ID:GuDprwNFM
日本シリーズもDHなかった試合の方が圧倒的におもしろかったわ
95: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:38:54.60 ID:lbO7ycBEH
まあDHするとレギュラーが一人増えるわけだから、年俸がね…
107: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:45:23.19 ID:dooVpMywd
年俸上がるとか幻想やろ
パリーグ見てみろや
何でもメジャーに倣うくせにdhだけ頑なに拒む意味がわからんわ
パリーグ見てみろや
何でもメジャーに倣うくせにdhだけ頑なに拒む意味がわからんわ
108: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:47:55.55 ID:3Ki8N2Wzd
DHやってまうとDH専は出れるようになるかも知れへんけど代打とか中継ぎとかメインでやっとった選手の出場機会減るから結果として損する選手の方が多くない?
選手会とかはどう言うとるんや?
選手会とかはどう言うとるんや?
109: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 12:48:14.86 ID:7DsZz1RGd
DHみてると投手の交代ついでに代打で出してみよう
と、いった事がなくなるから新人のお試しとか使いにくそうに見えるんだがな
と、いった事がなくなるから新人のお試しとか使いにくそうに見えるんだがな
引用元: ・【緊急】セ・リーグが世界で唯一DH導入しない理由WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
コメント
コメント一覧
もちろん打たれることもあるけどね
・投手が偶に打つと盛り上がる
・伝統
・代打の駆け引き
しかないよな……つーか代打の駆け引きなら別にDHあっても味わえるっていうね😅
投手の打席なんてマジでどうでもいいんだからさっさとすりゃいいのに
どうせ最終的にはなるだろ
結論出たよね
走攻守をある程度のレベルでできるのが当たり前。打つだけしかできないのはプロとして欠陥品
当たり前のことができないのはプロとはいえんからグラウンドから去るべき
お前我らが4番disってんの?
日本シリーズとか観てるとセリーグのベンチの方が代打のタイミングとか上手いもん。
たしかに一理ある
その点でいうとCSを導入したのは儲かるから
DHゴリ押しのアホはその視点がない
原理原則と時代錯誤は紙一重だなというか
DH反対派は古いと言ってもパが導入したのは俺たちおじさんが生まれた頃だろう
DHなんて全然新しくないよ
昔巨人にいたガルベスみたいなのがいてもいいと思うんだけど
生身の人間の一生に繋がってくる問題なのに伝統がどうのと屁理屈こねてる場合じゃない
DHなしが人気の理由になってることを説明できてないよね
セパでDHを交互に導入 → セリーグのDHの有無の話なのになぜパリーグを巻き込む?
1年ごとにDHありなしを行う→ 指名打者ありきの指名した選手が2年に一度働けなくなるし、じゃあDHありきの指名をなくすと中途半端になる可能性がでてくる
ヤクルトファン=少数派
よってヤクルトファンは二つある意見のうち必ず少数派の方に賛同する
...っていう方程式がおじさんの頭の中にはあるの?間違ってるよ?
セリーグすごい
→俺はセリーグファン
→俺はすごい
みたいな因果関係全くない考え方だなw
なんかまるでお前を中心に巻き起こってる議論かのような言い種やね
やはり日本を動かしてるのは古い考えの一部の老人だと思うんだけど
広島が反対するのは理解できる
折角二つリーグがあるんだから、好きな方見ればええやん
セパのルール上の差異はDHしかない
DHなしが人気の理由にならないってのは、逆に言えばDHアリが集客に与える影響は少ないってことなので導入しなくてもいい
マジでこれ
そもそもパリーグがDH導入したのはセとの差異を作って観客増やすためだったのに同じにしたらまた格差広がるじゃん
甲子園と東京六大学の人気にあやかったのが職業野球の始まりで、その甲子園と東京六大学がDHなしのままだから
セリーグは特に人気と伝統に縛られてるからな
逆に言えば甲子園と東京六大学がDH導入する時がセリーグがDHを導入する時
DH反対派の岡田が日本一なった
ついでだけど一昨年はヤクルトが日本一になった
個人個人で好みはあるだろうが結論はもう既に出ている
あとはDH反対派を煽っても意味ないよ
逆効果
腹いせで世の中は変わらないよアホだね
君たちは営業とかセールスとか商売は向いてないね
流れ作業か無職がお似合い
お前だってそんなに若くないだろ
若いふりをするなよ
10代のやつがこんなところに書き込みに来るかよ
いまどき全く守れない外人は獲得することは少ない
交流戦や日本シリーズで不利になるからな
デストラーデとかニールのようなタイプは最近いないな
大リーグとNPBではいろいろと違うことが多い
ボールさえ違う
DHあり試合
パは普段通り
セはDH専がいないから普段代打で出してる選手を出すだけ
DHなし試合
パは普段投手がバッターボックスに立たないから打線の穴
セは普段投手が打撃練習しないからパ同様打線の穴
長年DHなしを続けてきてるセリーグすら上手く使えてないんだからDHなんて無くなっても困らん
なんでもじゃないよ
大リーグとNPBではいろいろと違うことが多い
ボールさえ違う
野手に限らず先発投手獲得に支障出そうなんだよな
向こうの投手は今更打席入ったり打撃練習したくないやろ
さすがに「岡田監督が日本一になったからセリーグDHの論議は終わりだ」ってのは一方的すぎると思う
その理論を通すならソフトバンクが日本一4連覇した時点で「DHないと無理だよね」って話にならないとフェアではないんじゃないか?
まぁ君がDH反対派なのはコメントを見てると分かったから
長期的に見たらリーグの発展考えて導入した方がいいんだろうけど
投手の打席がなくなって出場する打者の平均値が上がった上で、投手が精力を投球に注いで大きくレベルアップしたってことか。ええことばっかりやね
層が薄いからDH入れてもあんまり意味ないね
と思ったけど村上をDHにしたらエラー減るな
でもサードに入るやつよりもカツオと小川の方が打つんじゃないか
それ以外に反対する理由は全くない
交流戦や日本シリーズ見てても、パの打者の平均値がセと比べて上がってるようには全く見えないけど
文章よく読もうね
ただピッチャーに打たれたり四球のダメージは半端ない
DHあっても別にいいんだけどね。かわば
たの打席増える
それで解決する問題
実際それが大規模に起きればセ側は慌ててDHを導入するはずだ
それくらいのことやってみろよ無能
ネットでいくら駄々こねても何も変わらないぞ
おじさんのくせに甘えるんじゃないよドアホども
澤井と北村もいいな
2軍ですらdh制やってないもんな
ケチっぷりがよくわかる。
高校野球で投手って普通に打力も主力なこと多いし強豪の私立に有利だから導入はされないと思うな
野球人口も減ってるしね
dh反対派は貧乏球団ファン
予告先発はやめて欲しい。中6日でだいたいわかるけど?
3球見送ってスタスタ帰っていく
あれは何を見せられてるんや
パもメジャーもDH廃止して欲しい
怪我したくないから打席に立ったりランナーとして塁に出たりはしたくないのは理解できるわ
これは飽きるほど何度も読まされた文章
昔は先発完投が当たり前だからよく見ることができた光景だったかもしれない
しかし今は継投策が主流だからそんなケースは滅多にない
っていうか何度も同じようなスレ立てて何度も同じようなスレまとめて何度も同じような書き込みして何度も同じやり取りしてお前らマジでアホか
頭の病気か気持ち悪い
医学には詳しくないが若年性のアルツハイマーかなにかかお前ら
虚塵ファンは巣に帰れドアホ
アメリカのアマチュアでは、どの守備位置に対してもDHが使える事になってる
例えばセンターやキャッチャーにもDHを適用できる
その形式なら投手が打撃陣の主力でもそこにDHを適用する必要はないからね
毎回同じような記事に来て毎回同じような奴がいるかチェックして毎回イライラしてるお前も大概だぞ
人の心配する前にお前が率先して病院行け
イライラしてる人たち今日もご苦労様です
頑張ってストレス発散していってくださいね
個人的には不自由とかもないのでこのままでいいと思う。DHなしでも日本シリーズで勝てるってわかったし。
Z世代はパ・リーグ見てる奴の方が多いだろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください