https://news.yahoo.co.jp/articles/418a63d3c0829e1bb3e9858295b1520c89c893c7
ヤクルトの4年目22歳、長岡秀樹内野手が遊撃手の守備指標で12球団トップに浮上した。セイバーメトリクスの指標を用いて分析などを行う株式会社DELTAのデータによると、守備全般での貢献を示すUZR(Ultimate Zone Rating)の指標は9.9。龍空内野手(中日)の9.8を上回った。(成績、指標は27日終了時点)。
ヤクルトの4年目22歳、長岡秀樹内野手が遊撃手の守備指標で12球団トップに浮上した。セイバーメトリクスの指標を用いて分析などを行う株式会社DELTAのデータによると、守備全般での貢献を示すUZR(Ultimate Zone Rating)の指標は9.9。龍空内野手(中日)の9.8を上回った。(成績、指標は27日終了時点)。
5: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 08:44:16.13 ID:uC6vALq0M
本文読んだら今シーズンはずっと龍空が上回ってたけど最近二塁に回された影響で抜かれた、って書かれてたんだけど
なんで源田以上の遊撃手をわざわざ二塁に回したの?
なんで源田以上の遊撃手をわざわざ二塁に回したの?
6: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 08:44:49.00 ID:+Q7zdDmE0
>>5
どんでんのまねしたかったらしい
どんでんのまねしたかったらしい
9: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 08:47:13.18 ID:ova/mCHB0
源田を超えるには.270は打たないといけないという風潮
10: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 08:47:24.04 ID:3OhC4/Dz0
有り難う守備の人
13: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 08:51:47.73 ID:kJuLcSrv0
門脇のほうが高くなかった?
15: それでも動く名無し 2023/09/29(金) 08:52:29.84 ID:9Q63kRQRa
>>13
サードで稼いだの数字やし
サードで稼いだの数字やし
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695944549/
コメント
コメント一覧
贅沢だけどバッティングでせめて打率.245出塁率.300くらいは頑張ってほしい
頭空っぽなポップフライやゲッツーは見てて悲しくなる
他が打てばいいよ
ブリンソンでもプラスになるしな
選球眼も足もないから、専守防衛にならないように単打育成プログラムやらせないのは俺も賛成なんだけど
青木や川端目指させるのもなんか違う気がするし
なおその欠陥指標を持ち出して菊池より山田の方がGGに相応しいと喚いていたツバ速の皆さん
神宮のうちは適当に振らせて事故ムラン狙いでいいんじゃない
器用なことできないのは一年でわかったし
でもどうせUZRが悪くなるとショート失格とか言い出すんだろ?
確実性を上げていく事とコースでの打ち方の正しい取捨選択をできるようになるかでしょ
引っ張る事を批判してる奴がいるがインコース引っ張って飛ばそうとするのはホームラン打てるんだし悪い事じゃない
ただ今はまだミスショットするのが多いのとあとアウトコースまで引っ張ろうとしちゃう事があるからそれをどうやって正していくかだよ
4月5月の数字が悪すぎて見栄えが悪い
来年も投手でいいよ
守備は長岡に任せてセカンドもっと打ってよ
4月5月の不調って何故か二ヶ月以上も続けられたオープン戦でもやってなかったかち上げスイングのせいだからなぁ
ショートならそれで十分
・球場補正をかけた打力指標
・平均的な打者の50%の打力
・12球団規定到達者中ワースト、350打席以上立った67選手中でもワースト
ファンが強烈というのもアンチの印象操作
出待ちで叩かれてた人も長岡ファンじゃないしね
むしろ内山ファンとか武岡ファンが粘着アンチしてるのが目立つ
長岡ファンで他の選手叩いてる人見たことない
長岡みたいなタイプで内野安打稼げないレベルなら十分足遅いやろ
走塁はうまい
2年間怪我せずにやれてるわけやし
長岡が打てるに越したことはないが、8番の守備専が打てないから今のチームが低迷してるわけじゃないしな
他のファンを叩くとかそういう強烈さじゃなくて本人に迷惑かけちゃう系の強烈さなんだよ
あのペンの動画だけじゃなくて
「他ファンが粘着してて長岡ファンは他の選手叩いていない」という文面だけで、たとえそれが事実だろうと長岡ファンが粘着質な他ファンと同じ穴の狢に見えてしまうわ
今年は終わってるが去年の村上は荒かったとは言えその分を良い守備でカバーも出来てたからプラスでもそこまで違和感ないけどな
どうしても長岡をアヘ単にしたいアンチには何を言っても無駄だね
アンチが長岡に言う事って武岡にこそ相応しい指摘なんだよな
●長岡の打撃成績(2023年)
3月:打率.000 出塁率.333 OPS.333
4月:打率.155 出塁率.211 OPS.390
5月:打率.227 出塁率.269 OPS.576
6月:打率.290 出塁率.323 OPS.694
7月:打率.205 出塁率.256 OPS.503
8月:打率.242 出塁率.297 OPS.631
9月:打率.250 出塁率.333 OPS.693
異例の猛暑始まりで投手陣が夏バテだった6月、および、シーズン終わりで1.5~2軍級のお試し選手起用が増えた9月だけOPS上がってる
逆に言うと、相手選手が一軍として並レベルだとOPS.600すら怪しい
、、、ダメダメじゃね?
何を持ってだめだというのか知らんけど、よく長岡に対して言われるこの守備なら.250 OPS.600打てればを基準にするならダメダメではないな
武岡とか誰も興味ないだろ
2軍で打ってたわけでもなく山田コン不でラッキー昇格して長岡憎しで持ち上げられてるだけ
それじゃ億は無理でしょ
二年連続で二桁打てば貰えるだろうけど
日本のUZRってホンマ不要
その基準の根拠が不明だけどOPS .610だった去年はWAR 1.7なのででレギュラーとしては微妙だよね
守備にアドバンテージがあるしなあ
他に候補がいなければレギュラーいいんじゃね?
もちろんドラフトとかで補強は必須だけど
村上含めて飛ばないボールになった影響がモロに出たタイプだと思う
まあそれ差し引いても大卒ルーキー版の金子誠や奈良原だと思えば全然アリ
そうやってみんな潰して誰もいないって嘆いてるの本当に草
そうか?守備は去年より上手くなってると思うけどな
長岡だからエラーになってるのも結構あるし
京田が叩かれてたの思い出すな
若手はまずは強いスイングだからね
龍空は若いうちからあのスイングだと相当苦労すると思う
UZRが欠陥じゃなく打球のデータすら見ずに目視で判断してる会社が無能なだけ
いやいや、源田がほんとにこれぐらいの成績で
、今3億×5年の契約結んだところだぞ
まぁ、源田は盗塁も出来るけどな
今、結んだところは言い方としておかしいか
今年、結んだところや
この打撃成績で叩かれないチームがあるなら教えてほしいよ
そもそもファンが叩くと選手がつぶれるという理屈も意味不明だわ
良くも悪くもネットの意見なんて殆どの選手は気にしてないだろう
山田と菊池の争いを見ていると長岡のGGは今年が最後になるだろうし
来年以降は打撃をもっと頑張らないと駄目だな
ちゃんと処方された薬飲めよ
ほんと燕アンチって気持ち悪いな
大抵関西球体狂いなんだよな
それはほんとにそう思う
2年で更に変な人が増えたのかもしれないけどいきり立ってて大変そうだなってなるわ
もうちょっと気軽に応援したらいいのに
なんにせよ口うるさい素人共が何言おうと長岡も球団も気にもとめないから黙って自分達の人生の心配でもしてればいいと思うよ
龍空が振らなくなったの明らかに最近だ
なんていうか力抜いて振れと言われて本当に力抜いたまま振ってる感じ
打つ瞬間に入れるとかできればいいが
仮に長岡クローンが今年のドラフトにいたら2位までには確実に消えるやろうになぁ
生き残る奴はファンが何言ったって実力で生き残るけどね…
長岡が打撃で去年に比べて成長が無いのは事実だし、パワー無いのにチームの誰よりもフライ打ち上げまくってるのは事実だから、来年は数字で見返して欲しい
おれは京田を叩いたことなかったけど、ネット見てるとほんとわけわからんことで言い争ってること多いなと思う
セカンド、途中から交代かショート
おまえごときにダメダメ言われるなんて長岡もかわいそう
木浪小園門脇(坂本)
いうほどリーグナンバーワンか?
パワーないとか言ってる時点で見る目ないな
去年9本打ち今年2本打ったのもレフト中段でどこの球場でも入るホームランだったのにこれでパワーがない扱いならほとんどの選手がパワーないことになるわ
あれを立浪が称賛してるようなんだがあれ続けてもすぐに消えるだけだよな
せやな、野球の最下位争いなんて見てる場合じゃないわ
門脇は1年ショートで出てないからスタミナ面や継続性は未知数
小園は肩が微妙
木浪は正確さはあるけど範囲が狭い
あれで木浪に守備率上いかれたからGGとれないかもしれない
(守備は)リーグナンバーワンってことね、それなら納得
な、アンチってかビョーキ持ち
例えば長岡と他球団のショートを無条件トレード出来るとしてトレードしたいか?って話、年齢伸び代加味しても絶対しないでしょ
打撃来年が勝負だろう。来年の開幕1か月でおんなじ事してたら不味い。
今年の秋季キャンプで自分とチームで話し合ってしっかり目標を決めよう。
近本中野木浪はマン振り要らなかっただろう。まずはしっかり当てる事だ。
中距離打者を諦めてバントしっかり決められるようになって、チームバッティングできるようになるか?
あくまで長いの打てる打者も目指すのか?
最後に、高津変な事言うなよ。
ちなみに宗山以外にも来年は二遊間候補多くて豊作って言われてるで
頭おかしいのかな?
2人ともヤクルトの大事な選手なんだよ
内山も長岡も武岡も、みんな大事なんだよ。ファン同士が喧嘩してるのなんて見たことないわ。どこから来たんか知らんけど
ヤクルトのファンとは限らないよ。ここは他球団ファンがなりすまして、猛烈にこなしていくからね
長岡も武岡もヤクルトには期待の若手。お前みたいに、そうやって煽るやつが1番いらない子だから。巣に帰れ
阪神の選手なんて見てないし、どうでもいいよ
レギュラー獲るなら山田村上みたいな高卒2年目3年目でトップクラスの数字出すのが普通と思ってる奴が多すぎるんだよな
少なくともセリーグでは門脇木浪よりは上手いよ
uzrは確かに絶対的指標ではないがちゃんと参考にはなる
打撃打撃うるさいけど何で他のショートにはそれを言わないんだ?打率も下回ってるぞ?
好き嫌いだけで判断してるのは自分達じゃん
若手使わないって文句言ってる奴がスタメンになることを批判してたわ
高卒4年目って若手じゃなかったんだ
22歳のショートでGGレベルの守備してるレギュラーがいたら、打撃はダメじゃなくて伸ばしていこうねってなるんじゃないのか? レギュラー取ってタイトル争いしてる時点で高卒野手4年目としては破格だと思うが
若手使えって言う割に22なのにその若手のカテゴリから都合よく外されるからな
まあ打撃のことに論点ずらしても他はそれすら超えられてないんですけどとしか
そもそも8番一人じゃどうにもならない状況なんだから上位打線がもっと打てよ
塩見山田村上が打ってれば許されるんだけど、こいつら壊滅で中村もダメだからもうどうにもならん感じ
結局外野の頭超せないのに単打拒否は無意味だわ。やって良い選手とそれじゃ生きてけない選手がいる。長岡は明らかに後者。
warはプラス少しでも出ればいいよ。基本的に0=代替可能っていうのが眉唾だし。
シーズン成績だと打率.230、OPS.580あたりに収束するんだぞ
いくら守備が良くても神宮ホームでこの成績はレギュラー選手としてダメ過ぎるよ
>>51
源田:通算打率.266 通算出塁率.321 通算OPS.666
長岡:通算打率.229 通算出塁率.272 通算OPS.583
大違いだぞ
お前源田は今何歳でプロ何年目だと思ったんだよ
しかも社卒?だから22だとまだ入団もしてないんじゃない?
まあなぜか22でもこの人だけ若手扱いしてもらえずにスタメン外せ!若手使え!って言うヤバい奴がいるんだけどな
ヤクルトの他のショートはこれより打率低くても叩かれてないし使われてないのはエコ贔屓だとか言われてるな
51は今の長岡と源田の通算成績が同等とは言ってないから比べるのは筋違いだよ。「これぐらいの成績」は33が挙げた源田の通算に近い成績のことで、長岡がこれくらいの成績を残せたら3億とまではいかなくても、億プレイヤーになる可能性はある。
あれも通算打率.240~.250、通算OPS.580~.600の頃は0.8~1億円プレーヤーだった
まあ、逆に言うと、それ以上の打撃力を示せなければ、どんなに守備が良いレギュラーでもMAXでも1億円止まりでしかないってことだけどさ
病気もあって早めに複数年契約を結んだオリックス安達は結局1億に届かないで終わるし
東條とか中継ぎもらえれば御の字や
長岡の才能を伸ばすためにも絶対そっちの方がいいよね
ヤクルトとか今後ずっと最下位だし監督もコーチもファンもクズとか長岡が可哀想
いいわけねぇだろロッテの遊撃見てんのか?
ヤクルトの順位予想は無意味だと何度言えば
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください