リーグ2連覇していたヤクルトがDeNAに逆転負けし、最下位に転落した。10月1日の巨人戦(東京ドーム)に敗れ、5位・中日がDeNAに勝った場合には、2020年以来3年ぶりの最下位が確定するという崖っぷちの状況になった。
極端な成績しか出せない球団
19: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 21:01:31.39 ID:ci5L64+80
ホーナー、ラミレス、ペタジーニの再来を待て
32: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 21:16:35.06 ID:ci5L64+80
66116はあかんやろ
42: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 21:19:50.44 ID:0SwXL9F4a
チュニドラ強い、強い、強い
43: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 21:20:32.72 ID:DnkFOWgyd
これで二位で度会いきやすくなったんじゃね?
64: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 21:32:42.02 ID:0KrUdbxu0
>>43
渡会関係ないやろ
渡会関係ないやろ
76: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 21:37:36.01 ID:EPNI/bBw0
二連覇からの最下位躁鬱すぎる
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696074852/
コメント
コメント一覧
暗黒やん
折り返してヤクルトまで残ってたら美味しいレベル
巨人より結果出したのに...
中日が負けてもヤクルトも負けるじゃん
村上はのエラーしたときのあの貧相な顔はもう見たくないから
コンバートしてくれ
スワローズは敗北者だったのだ
勝利に彩られていたハズの
スワローズの3年間が
その実、暗黒に満ち─────……ッッ
ドラ2は独自路線で変なの掴んでくるか、育成できないかだから順番はどうでもいい
最下位という結果自体は残念だが悪いことばかりでもない
中日さん最近ハマスタで勝ててるんだよなあ
中日ってDe相手に直近5戦で4勝1敗とかじゃなかったか。
巨人は順位が決まって完全な消化試合
横浜はまだ一応決まってないしCSの調整もある
5位でも6位でも変わらん
ミーハーでいいから上位は無難に 下位はロマン&ワンチャンありそうな素材を指名してほしい
まともに投げれんやつ引き取らんやろ
奥川地元でもないし
方角は真逆だけどキャッチフレーズ通りでしたね
別に今年の高津がチームを壊した訳でもないし、監督の力じゃどうしようもない部分も割とあったし、普通に続投でええやろ。
どのみちMLB行きたいなら外野守備できないとな
1点差でサンタナ下ろして逆転された試合は何試合あった?
3番山田にしてチャンスで凡打して負けた試合が何試合あった?
8回にリードor同点時に清水投げさせて負けた試合が何試合あった?
これは全部高津のせいでは?
塩見いなくて力負けして負けるならまだしも、学習能力0で負けまくったのは高津の責任では?
てか素直に1位2位大卒先発で良くね
打つ方は狭い球場だから自前でなんとかなるかもしれないけど、投げる方は完成品狙わないとどうにもならんやろ
逆張りしてる場合じゃないよ
パリーグにトレードに出したら、どんだけ良い選手貰えるんだろうな
ローテクラス二人は堅いか
底上げをして堅実な野球を目指すオフであってくれ。
そしたらまた強いスワローズが戻ってくるから
・事前予測が困難な怪我人の有無
・水ものと言われる打線(得点力)のチーム
細かい部分を除くならこの2点が大きいかな。
ヤクルトの場合は選手層が薄いから主力が怪我とか不振になると代わりが居ないせいで影響をモロに受ける。
そんないうなら監督交換するぞ、ちなD
ヤクルトも好きで神宮もよく行くけど、ヤクルトの場合監督の問題とか関係ないでしょ
ようはコンディション管理が最悪なのと、神宮の特殊性だな
投手のせいなら接戦ではサンタナを変えずに出して、逆転されても再度逆転するように変えなければいいのでは?
3番山田に固執してるのは高津では?
何度も逆転されて負けまくってる清水を出す高津が悪いだろ。
大金もらって野球してるのは事実だが、選手が打てないんなら2軍に落としてリフレッシュさせるのも監督の役目では?
それで負けて選手の責任にしてる監督が1番チームに不要なのでは?
偽りならオリックスに勝ててないんだよなぁ
高津応援団は本気で頭がおかしい
オフに調子乗ってテレビ出まくり!
大有りなんですが
度会、真鍋、上田キュートあたりの野手も残ってる可能性高いしな
とりあえず細野、西舘、常廣、武内あたりを1位指名して2位で残ってる1番いい投手か野手選び放題だと思いたい
最下位になったら責任取るのが監督なのでは?
高津と新庄は自分で名将と勘違いしてないか?
今年の高津は明らかに采配も発言もおかしかったからね
1,2点差を守りきれない投手陣なのに早い段階からそういう選択をしたり、自分を悪者にするのではなく、自分たちを悪者にしてしまう言動をしたり……
アホなのはワイやったわ
最下位の時も大丈夫って言ってみろよワハハ
ドラフトでまともな先発獲得できないんだから、ドラフトは野手だけ取って、戦力外で解雇された他チームの選手を獲得する方が、強くなる可能性あるわ
失礼ながら中日より上ではあったくらいで、今年は不調の選手多すぎたから上位行くとは思えんが
でも連覇した監督が連覇途切れた年は監督変えるタイミングであるのは理解できる、チームカラー変えるって意味ならね
高津が無能って話はあんま同意しかねるかな…外から見てる分には(立浪が意味不明なことしすぎるせいかもしれんが)
なんでちなDがここいんだよ帰れよ
どうせ工作員だろうけど
早く達成して欲しい
やから高津も伝説と一緒に潔く去って欲しい
ただそれだけや
たしかに立浪には辞めて欲しいから気持ちはわかるな、チームカラー変える良いタイミングではあるし
高津の場合実績あるから1年で切るもんでもない、立浪よりまともな采配するからいいだろと思ってしまった、すまんな
ただ無能ではないと思う、今年は全てが噛み合わなすぎた
両翼専で打撃は雄平が今の所完成系やろうしスター性あって欲しいが補強ポイントではないわな
3位なら嬉しいが
ちな🐨はいつもかきこんでるやん
高津はノムさんの亡霊に取り憑かれてるような変な使命感を感じる...
監督は延長契約で来年まであるからとりあえずコーチ陣は代えた方がよさそうだよねえ
チームのスタイルと各所の作戦があってないのかもしれないし
2じゃね?
明日ヤクルトが爆散してチュニドラが勝てばどんけつ確定な
その交代したやつがサンタナ以下の守備って知ってるのか?
そしてその守備固めに打席が回ってきても打てない…
山田が辞めるってそれこそ暴論では?笑
山田打てないなら下位に落とすだの、2軍調整だの方法がいろいろあるが高津はそれをせずに無理やり出して、山田はワーストの成績叩き出してるぞ?
清水だって最初は抑えてて、後半戦で打たれてるのは疲れなんだから、2軍で調整させたら今より成績は良くなるが?
選手頼みで、試合を勝つんなら高津以外でも誰でも監督はできるけど?
高津が無能
どっちどっちだな...
サンタナは故障離脱がちょいちょいある選手だし、守備もお世辞にも上手い訳でもないから勝ってるゲームで途中交代させるのはおかしな事でもないわ。
逆転されたからサンタナ下ろしたのは間違い!高津が悪い!ってのは流石に結果論すぎる。
山田を3番で使い続けて…ってのはまあその通りやとは思う(誰が代わりに3番打つのかってのは置いておいて)
清水は調子落としたのは8月からやし、露骨に調子落としてるのが分かってからは勝ちパターンとしては使ってない。
ついでに言うと9月は防御率1.35だし、同点時に使うのは間違ってない。
そもそも今の調子落とした清水より信頼出来る投手が殆ど居ない。
かと言って二軍で代わりに上げられそうな投手なんて居ないし、使わざるを得ないやろ。
これに関しては高津と言うよりは投手コーチとか編成側の責任の方がでかい。
もちろん高津が何も悪くないとまでは思わないし、動かな過ぎかなとは思うけど、連覇した監督を翌年に解任させなきゃいけないほど高津に責任があるとも思わない。
いや問題の本質は人選や育成の悪さだろ…
わざわざ人に話しかけてオカルト話するのやめてくんない?痛いよ
大変申し訳御座いません。最下位徹底致します。
それでその立浪以下なら監督としては無能
高津が全部悪い訳では無いけど悪化させたのは間違いないね...
素質って、奥川も、吉村も、山下も素質はあったのでは?
それを育てられないんなら投手なんて取らなくていい。
他球団から入ってきた、小澤や田口、近藤の方がそいつらより何倍も活躍してるけどな?
去年一昨年良かった要素がほとんど行方不明になったから
2019とか2020の方が酷かったぞ
最近のファンかな?
知らんなら、苦手がどうとか必ず負けるとか無い知識で言わなきゃ良かったのに。
もうそういうのええから
ソフトバンクとか奮発してくれそう
で、サンタナ変えて逆転された試合は何試合あるの?
それこそオスナサンタナを使えばいい。
3番オスナ、4番サンタナ、5番村上の方が勝率は上がるけどな。
それに完全に勝てないんなら、澤井や北村を使って来季に向けての育成として若手を出せばいいのに中途半端に勝ちに行くから逆転されて負ける。
2試合連続で清水で試合落としてるんだから、清水は来季に調整すればいい。
山田もそう。
結局まぐれで2年連続優勝させたからって高津を来季もって行ってる方がおかしいけどな
去年リーグ優勝に導いてくれたのは紛れもなく村上だからこそ、来年は絶対に盛り返して欲しいよ。
ノムさんは優勝した次の年4位だから高津よりマシだぞ
3番オスナ何故か打てないからサンタナ村上オスナのが良くない?
そういうことを言いたいんではなくポリシーの原点がノムさん崇拝から来てる気がしてならないのよ...
まだ居たのか対立煽りくん
中日との差ってほとんどないけど実は梅津が勝った1勝がヤクルトとの差になってる
皮肉な結果だけど
オセロなら5年連続最下位やな
TJしたらしたでどうせリバビリ中にまたスペって永遠にプロリハビラーになってるだろw
契約期間に則り監督続けて来季立て直すのも責任の取り方では?
続投宣言して来季の組閣を進めてる最中、最下位だからやっぱり契約期間を一方的に破棄して辞めますってのは無責任じゃないの?
ワイの感覚では無責任に投げ出してるとしか思えないで
2019は派手な打ち合いが多く、村上という希望があったから今年ほどの悲惨さは無かったぞ
具体的にそれぞれ何試合あったんや?
できれば日付と相手とスコア込みで教えてくれ
ABBのままになりそうや
いや、過去に4例しかない
今回ヤクルトが達成して5例目
複数回達成はヤクルトしかないで
なお最下位→優勝→最下位はDeNAやな
有識者のメモリって2byteしかないんか?
2018 早くも村上アゲが増える。打線強化でファンが増えるが広島ヘイトが乱立。ヤクルトは広島に全く勝てず広島戦でヘイトが溜まる。csで巨人にアッサリ負ける。
2019 小川監督へのヘイトは少なく。世は正に大田畑時代。実際になんj民は一致団結して中継ぎをぶっ壊すことを非難。順位の割にら荒れてない。
2020 高津ヘイト一時期目。シーズン終わりはこいついっつも反省してるな。こいつは何もしないと言ったコメントが乱立。愛人起用も目立つ。
2021 稀に見るヘイトの少ない時期。高津再評価。ファン増える。村神の時代。山田対立煽り。批判の中心は西浦荒木。
2022 野手が打たなさすぎることにより野手煽りが増える。特に青木。オスナ。太田賢吾など。
2023 ファンが増え不用意に選手を貶す人が増える。前年より問題がバラけたのでファンの意見もバラけ擁護派と批判派が喧嘩してる姿が散見。
少なくとも2017年から毎年立場を変え煽ってる奴っていてるんだろうか
下手すりゃ昨年まで殴ってた相手を叩き棒にして別の相手を殴ってることになるで
数字的には2試合に1回は失点してもおかしくないからな。
僅差の試合で投げさせてはダメだよね。
ヘッドコーチがいなくて作戦コーチ置いてたりしてるけど、高津監督が投手の監督である以上ヘッドコーチ担当は野手や打線の組み方とか考えないとアカンけど、今年はちゃんとできてたんだろうかとは思う
今年に関しては投手起用は比較的考えてるなと思う反面、野手起用はほとんど動きがないからそこら辺がずっと気になったわ
誰のこといってるか分からんけどいきなり4.5になったわけではないやろ
中継ぎは打者が少ないから失点したらがーんと上がるし
中継ぎを防御率だけで判断したら投げる投手がいなくなると思うで
高津監督に対しては多いやろな
選手に対しては普通の人は批はんせんやろから批はんしてる人は一部の人だけ。
ワシはこの後に及んでも高津監督応援派やから信じゃとか言われたデー
(不適切な単語あるらしいから日本語変換した)
岡林に細川、石川、龍空、今年加入の福永
ピッチャーも防御率強い
あの中日言われとるけど現地で見てそれは感じひんかった。
日曜やから無いやろうが、どれだけおらんくなるんかな。
ソフトバンク産投手は楽しみやわ
不調の選手を無理やり出して責任擦り付けてるだけな気もするんだよな
元コメそんな酷かったんか
2軍戦見てると沼田以下の投手ばっかで悲しくなる...
大鉈振るうなら今年はちょうど良さそう
現実味を帯びてきた…
中日ディス対立煽りが暴れてた
寧ろ最下位になったほうが補強をガチってくれると思うんで、それに期待します。
阪神の優勝が決まってからやたら勝ってる
自力5位消滅してるんやから騒ぎすぎだよね😅
それより来年の為の若手チャレンジにしてみたら
どうかな
16連敗もあったのに?
ネットは大荒れだったけどな
2019は16連敗で荒れてたし、2021、2022も高津に対しての暴言は酷かったぞ
またそうやって中日を煽る
おじいちゃん…本質と素質が同じに見えたのね…
老眼鏡買え
山田なんか何度も休んでたやん
煽ったつもりはないんですが…
過敏すぎませんかね…?
内川入閣!→優勝!
これでいこう
投手成績も神宮を抜かなきゃフェアじゃないから神宮を抜いてもワースト
最下位は仕方ない
皮肉でも何でもなく
高津は病院行ったほうがいい
なんかすげー痩せてる気がするし
目つきもやばいし
あれだけ守備ダメなら、ホームラン30本なんて焼け石に水。投手泣いてるやろ
山田とか去年からおかしかったし
打撃面での貢献が大きくて替えがたい選手だからこそ守備が勿体ないからオフの間に昨年並には戻して欲しい
投手の運用は上手いと思うけど、野手に関しては贔屓と地蔵っぷりがヤバい。他のコーチも何も言わないのもさらにヤバい。
わかった、石川東浜の2枚看板出すわ
自力で調べたヤツだから抜けてたら悪いけど
貴方の仰る《リード時に代走や守備固めで途中交代してから逆転負け》した試合は6試合(4/15、5/3、8/22、8/23、9/5、9/14)
この内、サンタナと交代した選手に打席が回ってきた試合(サンタナを下げたことで得点力が落ちて負けた可能性のある試合)は3試合。
同点or僅差ビハインドでの代走での交代からの1度追いついたけど最終的に負けとかならもう少し多くなるけど、そこまではもう集計がめんどくさかった。
肩はいいから外野しか無いでしょう
BBAの法則みたいな願掛け的な意味でも6位でいいよ
さすがにケジメつけるだろうなさすがに
過去のドラ2大失敗ばっかやぞ
最下位になったら高津辞任待った無しやろ
もちろんコーチ陣もな特に打撃コーチはアカンで
強烈な野次飛ばしまくった方がいい
村上サードのエラーで20試合は負けてる
もうヤバいよアイツの💩サードは
💩打撃の丸山とか
スカウトの目を疑う
中山の守備とか吉田大も失敗や
「いつか落ちるだろ」位の感覚だが、まさにペナント終了間際に落ちる所が今の高津野球の芸術点高さを表してる。
荒木が可哀想だ。
自分は開幕戦から2週間位は興行無視でWBC組の4人は休ませてよかったんじゃないかと思ってる。
牧がWBC後の不調について語ってた記事あったから他の人らも大なり小なりあったとは思う
村上はメジャー組のトレーニングを開幕前に急に取り入れた調整ミスがあるから休ませて良くなったかは想像つかないな
山田は逆に開幕からの動きは良さそうだったが怪我で急ブレーキかかったのが良くなかったかな
帰国後何週かきっちりケアさせればまた違ったかもしれない
来年途中でガチの体調不良による降板もあると思う
確かにヤバイ感じがするよね
白髪がめっきり増えたしやつれ方がヤヴァイ
WBCの時の栗山監督もそうだけど、監督業の精神的肉体的負担ハンパないんだろうね
この苦労が報われて、高津さんも選手もファンもみんなが喜べる未来が来て欲しいと思ってしまう
そしてまたアフロのヅラかぶって大都会歌って欲しい
今年はチームや同じ選手ファンですらSNSで殴り合いして引用ツイが荒れてるのよく見かけたしいつの間にかブロックや鍵する人もいたからコミュニティの雰囲気なかなか地獄だったな
ヤクルトのカラーに向いてないからさっさとファン辞めちまえ
「早く監督辞めろ」って、お前がさっさとファン辞めろ
お前が辞めろ
中山と吉田大喜はコメント欄有識者が絶賛してた二人やんけ
調整不足は1軍の試合でやらないと意味がないから出し続けるのは良かったと思うけど、疲労とかを考えると開幕戦カードを休ませてもよかった気もする
ただそれやるとWBCに選手を派遣するなってファンの声も強くなってたと思うで
シーズン中の休みに関しては村上は課題が見え隠れしてたからリフレッシュの意味で有効やったかもしれんね
ただ山田に関しては今まで休ませろって言われてて、実際今年1ヶ月休んだけど成績的には変わらなかったから
疲労の問題ではないと思う
故障についても試合に出られてるし
それでも本人がいいと思うまで休ませろってなるとオースティンみたいな感じでそれこそ今の比ではない球団や本社を巻き込んだ問題になりかねないと思うわ
青木の時に言ってたけど、ほかの選手ならともかく青木だから試合に出ながら調整して上げてほしい
本人が言うならともかく、こちらからは外さないし調整の手助けはするがあくまでレギュラーかつ青木なので最終的には自分でなんとかしてくれ
みたいなことを言ってたから、山田村上に関してもこれやと思う
で、これって高津監督だけじゃなく、真中監督も山田のフルイニングの時もこんな事言ってたから、野村監督の教えに近いのかもしれん
外れるときはレギュラー剥奪を意味する感じだし青木はこれ以降レギュラー剥奪されたもんな
だから山田村上の起用法はイライラするが、実は個人的に理解はしてるわ
万が一来季山田がレギュラーから剥奪されたとしても驚かん
フロントは真っ青になるだろうがw
全然上手くないだろ
先発降ろしすぎて中継ぎ疲弊してるし
他力本願^_^
他力本願。
選手たちが悪いだけ。
今年はそんな余裕無いだろ
大体優勝チームの監督だからこそその考え方に価値があるのであって、最下位の一軍監督の本なんて一般人には何の参考にもならん
まあ言い訳の羅列方法としては上梓はアリだけどw
こんなの退任してから余りある時間でやるべきだよ
激減を見越して元々の枠を減らしてたら笑うわ
村上は成績整えてきたけど
前半は打てなかったのが大きかった
山田は全く打てず、やはり塩見の離脱が痛く
点が取れず負けていた。
来季は給料分は働いて欲しい。
武内は1位で消えるよ。
古謝もくじ次第では1位で消えてもおかしくない。巨人が1位指名候補に彼の名前も出しとる。
ソースは本のタイトル
「こんなはずでは」
こういう極端な成績にならないよう
常勝軍団じゃないけど
いつも優勝争いできる
安定していい成績を残せるチームに
したい見たいなこと言ってたの
何かの記事で見たんですが···
2連覇した時は黄金期きた~って
思ったんですが
ノムさん時代も優勝の翌年は
4位とかあったけど
ここまで酷いとは··
昨日の継投失敗なんてもっと叩かれて然るべき
ベンチが動くと裏目に出るのは結果論でなく采配が間違ってるんだよな
コメ172、178、192、193,202各氏に感謝します。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください