阪神 細野(投) 東洋大
広島 常廣(投) 青山学院大
横浜 真鍋(内) 広陵高
巨人 西館(投) 中央大
ヤク 常廣(投) 青山学院大
中日 西館(投) 中央大
オリ 前田(投) 大阪桐蔭高
福岡 細野(投) 東洋大
楽天 廣瀬(内) 慶應義塾大
千葉 西館(投) 中央大
西武 常廣(投) 青山学院大
ハム 下村(投) 青山学院大
広島 常廣(投) 青山学院大
横浜 真鍋(内) 広陵高
巨人 西館(投) 中央大
ヤク 常廣(投) 青山学院大
中日 西館(投) 中央大
オリ 前田(投) 大阪桐蔭高
福岡 細野(投) 東洋大
楽天 廣瀬(内) 慶應義塾大
千葉 西館(投) 中央大
西武 常廣(投) 青山学院大
ハム 下村(投) 青山学院大
3: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:16:57.93 ID:DoyCpOAkd
常廣西館細野の三羽ガラス
7: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:19:00.28 ID:86KIsgSU0
中日ってこないだの西館の登板見に行ってなかったけど言うほど興味あるんか
8: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:20:34.47 ID:DoyCpOAkd
>>7
でも中日は東都のどっちかやろ
細野or西館
でも中日は東都のどっちかやろ
細野or西館
10: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:20:59.45 ID:zbZNW7yY0
ハムは前田やろ
孫取ったし
孫取ったし
11: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:21:01.50 ID:3ReXVQ270
広島の初回入札は間違いなく西舘
森下栗林と確実に一軍で投げれるピッチャーしか取らないよスケールよりクオリティを重視している
森下栗林と確実に一軍で投げれるピッチャーしか取らないよスケールよりクオリティを重視している
15: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:27:11.66 ID:Y3xYIIsz0
やっぱササロー居ないと盛り上がらんな
17: CAcEBQYFCQ8OAgIIBAACCg 2023/09/30(土) 00:32:11.83 ID:9XEQZEqZ0
荘司は四球率高くてそこそこええけど
この前の平均球速149.6
平均150程度はないとノーコンは無理や
この前の平均球速149.6
平均150程度はないとノーコンは無理や
18: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:32:26.88 ID:W6nVWpt30
下村か両西館が良いわ
常広はコントロール悪いし先発キツいやろ
常広はコントロール悪いし先発キツいやろ
19: CAcEBQYFCQ8OAgIIBAACCg 2023/09/30(土) 00:32:56.02 ID:9XEQZEqZ0
武内宣言で一本釣りできるなら
それでええよな
西舘が1番欲しいけど
それでええよな
西舘が1番欲しいけど
20: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:33:29.82 ID:m5qEsUVH0
大学野手No.1って今年は誰なんや?
注目株はいない?
注目株はいない?
29: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:35:12.00 ID:DoyCpOAkd
>>20
上田
上田
23: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:34:22.01 ID:UUsN3H+n0
中央じゃない方の西館って3位でとれる?
28: CAcEBQYFCQ8OAgIIBAACCg 2023/09/30(土) 00:35:08.14 ID:9XEQZEqZ0
>>23
外れか2位の最初の方
外れか2位の最初の方
24: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:34:24.56 ID:w5I1OPe50
りんたろーが志望しないなら武内一番人気だと思うわ
30: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:35:18.10 ID:GyanMXSN0
何だかんだ最後に出すだろ 佐々木
あそこの監督は注目集めたいために演出する傾向がある
あそこの監督は注目集めたいために演出する傾向がある
33: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:39:12.52 ID:zbZNW7yY0
ハムの1位前田 2位横山までは決まってる感
35: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:40:19.49 ID:GCZbo1990
武内は隅田みたいに競合しそうだな
あれだけ左打者のインコース投げ切れる制球力あるなら当然だわな
あれだけ左打者のインコース投げ切れる制球力あるなら当然だわな
37: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:41:32.10 ID:86KIsgSU0
ドラフト上位候補がドラフトで指名したい選手みたいな記事で自分の名前挙げてる奴がちょいちょいいて面白かった
特に明大村田の自画自賛が凄かった
特に明大村田の自画自賛が凄かった
64: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:00:05.70 ID:mrshyyJg0
>>37
そら選手もアピールせなあかんし必死やろ
そら選手もアピールせなあかんし必死やろ
40: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:44:31.65 ID:rHikEAlW0
細野クジ外して上田か度会拾いに行くもこれも外してテンパって山崎を1位で高掴みとかありそう
41: CAcEBQYFCQ8OAgIIBAACCg 2023/09/30(土) 00:45:08.82 ID:9XEQZEqZ0
まあ上沢次第なとこもあるな
上沢、加藤出て行ったら
即戦力しないとどうにもならんやろ
出ていかなくても1位は即戦力だわ
上沢、加藤出て行ったら
即戦力しないとどうにもならんやろ
出ていかなくても1位は即戦力だわ
87: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:09:45.54 ID:rnUHwgxG0
>>41
上沢のボスは確定やろ
投手やし入札ないってことはないし
不成立の可能性はあるけど
上沢のボスは確定やろ
投手やし入札ないってことはないし
不成立の可能性はあるけど
44: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:47:07.46 ID:rmNFVRKn0
上沢出るんか?
あの球速だと99%メジャー通用しそうにないけど
有原流FA使えるから出たほうが得か
あの球速だと99%メジャー通用しそうにないけど
有原流FA使えるから出たほうが得か
46: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:48:27.69 ID:6lc30VyZ0
細野1位はキツイ
球速上げてコントロール悪くしてチェンジアップ無くした濱口やろ
球速上げてコントロール悪くしてチェンジアップ無くした濱口やろ
49: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:50:26.04 ID:o6lA67wa0
細野は与支給率庄司の倍とかやなかった?
左腕はコントロールいいという前評判でも早川や佐藤みたく左打者のイン上手く使えない奴もいるし、最初からノーコンだと怖いで
左腕はコントロールいいという前評判でも早川や佐藤みたく左打者のイン上手く使えない奴もいるし、最初からノーコンだと怖いで
50: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:50:52.09 ID:NKBsY4th0
嘉陽に関しては自分でプロ行かない宣言してるのになぁ
53: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:52:00.27 ID:T7yTGkI3a
オリックス前田単独はないだろ
ハムとかどっか割り込んで来るはず
ハムとかどっか割り込んで来るはず
56: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 00:53:50.80 ID:72/RQ5Zv0
インディゴソックス見てるワイ的には椎葉とシンクレアと山崎が指名されればそれでいい
169: それでも動く名無し 2023/09/30(土) 01:42:13.75 ID:A4slKxhdd
阪神 前田→下村
広島 西舘→武内
横浜 真鍋
巨人 西館→下村→滝田
ヤク 常廣→度会
中日 細野
オリ 前田
福岡 細野→武内→ハッブス
楽天 廣瀬
千葉 西館
西武 常廣
ハム 佐々木
広島 西舘→武内
横浜 真鍋
巨人 西館→下村→滝田
ヤク 常廣→度会
中日 細野
オリ 前田
福岡 細野→武内→ハッブス
楽天 廣瀬
千葉 西館
西武 常廣
ハム 佐々木
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696000546/
コメント
コメント一覧
>あそこの監督は注目集めたいために演出する傾向がある
たしかにやりそう
ただ注目集めるためにこういう事やる選手ってあんまり活躍する気がしないんだけどな
高校生の中ではトップクラス、っていうカッコつきの評価が多い
裏を返すとそれだけ今年は大卒投手が豊作なんだろうね
2位 草加(亜細大) 2位 上田 (大商大)
3位 村田(明治大) 3位 山内 (JR東)
4位 熊田(早稲大) 4位 佐倉(九国付)
5位 篠崎(修徳) 5位 赤塚(中学大)
6位 石黒(JR西) 6位 福田(履正社)
7位 三浦(東国大) 7位 中川(鈴鹿)
一位 日渡(茨城D) 一位 大山(東日大)
二位 東門(文理大) 二位 中川(城西大)
三位 シンクレア(徳島I)三位 嶋村(高知F)
四位 津田(大経大) 四位 投手
捕手1内野2外野1、残りは投手
支配下戦力外9人
支配下ドラフト7人 新助っ人1人 トライアウト1人
これで67人スタート
枠だけ考えたのでお好みで添削して、どうぞ
この大学だけで日本の有能学生の半数を確保できるのが強いところ
正直1位でとったら負け組だと思う
2位でも正直球団によっては微妙
3位以下ならうまいんだろうけど流石にキツい
まぁ先発が足りてないところ多いからね
前田1位できるところは阪神かオリックスくらいかと
競合して外したら外野手いきゃいいねん
外野手(笑)
でも花巻東で海外匂わせてたのって大谷と菊池だし結局活躍してる
武内外して度会も取られてるって展開ありそう
あと2人はマウンドにもろくに立てない状況だしちゃんと先発できる健康な投手取ってくれ
単純にスペックだけで見たら大卒の方が上なのは当たり前なんだけどスペックがいいからって安易に大卒に手を出すのもどうなのかな
パ・リーグの成績上位投手は高卒多いし
山本宮城平良佐々木高橋光今井種市上沢
佐々木は高校時点で大学生超えるスペックやったけど
でも1位投手なら中大西舘か竹内で2位は宮崎か横山の野手に行ってほしい。
ちなみにヤクルトが一番投手の支配下が多いらしい。
怪我人多いし育たないからオフは新しい投手コーチ二人以上呼んで欲しい。
どこからつっこんだらいいのかもう分からん…笑
まず大前提としてポジションとして投手が1番多くないチームがプロに存在するなら教えてほしいわ
度会は1位はないと思ってるからヤクルトの順位なら2位で取れると思ってる
前田、東松、坂井
度会、上田希
贅沢言わんから、ドラ1、2でこの中から2人とってくれ
ノーモア独自路線
3位以降で戸田のショート(百崎か津田)、捕手(堀か有馬)あたりをとってくれたら大満足
お前の読解力のほうがツッコミどころだよ
頑張ってんだから誰かコメントしてやれよ
出たわね
普通の人
→各チームと比較して支配下投手が一番多いと読み取れる
アホな人
→チーム内の各ポジションで比較して投手が一番多いと読み取る
どうやったら後者で読み取れるかがわからん
阪神は大卒確定したから前田はオリックスで確定だと思うよ
サンスポの記事でも単独一位匂わせる構成だったし
細野、前田も競合するかもしれない
これに佐々木が志望届出すと細野、前田は単独狙えるかもな
広島34人
横浜36人
読売37人
ヤク37人
中日33人
ヤクルトは支配下投手が一番多いとか大嘘つきで草。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください