オリックス 2023 ヤクルト 2022
ソフトバンク 2020 DeNA 1998
西武 2019 阪神 2023
楽天 2013 巨人 2020
日本ハム 2016 広島 2016
中日 2011
※追記 2023/09/29 12:37:31
>>1
広島 2018
ソフトバンク 2020 DeNA 1998
西武 2019 阪神 2023
楽天 2013 巨人 2020
日本ハム 2016 広島 2016
中日 2011
※追記 2023/09/29 12:37:31
>>1
広島 2018
5: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:36:27 ID:JzIo
マシンガン打線以来勝ってないんか
16: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:38:15 ID:9fey
オリックス 2023 ヤクルト 2022
ソフトバンク 2020 DeNA 1998
西武 2019 阪神 2023
楽天 2013 巨人 2020
日本ハム 2016 広島 2016
中日 2011
ソフトバンク 2020 DeNA 1998
西武 2019 阪神 2023
楽天 2013 巨人 2020
日本ハム 2016 広島 2016
中日 2011
19: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:40:25 ID:DQl5
なんでや!ロッテ2005年優勝してるやろ!!
1位なら合ってます
1位なら合ってます
21: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:40:58 ID:77Od
>>19
それ2位
それ2位
24: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:46:59 ID:DQl5
>>21
優勝なら2005年はプレーオフ優勝チームが公式でも優勝扱いやから合ってるで シーズン1位なら違うって事や
ちなみに1974年は前後期制のプレーオフ勝って優勝してるから純粋なシーズン1位は70年まで遡るとか(74年は前後期足しても勝率1位やったらしいが)
優勝なら2005年はプレーオフ優勝チームが公式でも優勝扱いやから合ってるで シーズン1位なら違うって事や
ちなみに1974年は前後期制のプレーオフ勝って優勝してるから純粋なシーズン1位は70年まで遡るとか(74年は前後期足しても勝率1位やったらしいが)
23: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:44:27 ID:T8EJ
DeNAは優勝したことないんやね
26: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:51:16 ID:IliB
西武は2008年から日本シリーズ出てない
全球団で一番日本シリーズから通さがってる
全球団で一番日本シリーズから通さがってる
29: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:53:04 ID:DQl5
>>26
2連覇したのになんでやろなぁ....(遠い目)
2連覇したのになんでやろなぁ....(遠い目)
27: 名無しさん@おーぷん 23/09/29(金) 12:52:26 ID:pvmS
日シリと交流戦で食い繋いでるDe
早よ優勝してくれ
早よ優勝してくれ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695958530/
コメント
コメント一覧
2005年はプレーオフ制覇が優勝扱い
城島が離脱してなかったらロッテは勝てなかった
メンツはオールスター級で日本シリーズ4連覇した頃より強そうだけど
よし数えてみたら12。
全球団いるな!
という表現にすればいいのではないか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください