
1: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:41:52.91 ID:lH2eGQ/mr
本当だと思う
3: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:43:10.67 ID:4ptl1fRi0
井端は賢いから立浪の下で働くとどうなるかわかってたんやろな
5: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:44:46.12 ID:k9+KxZCR0
宮本はヤクルト監督の夢があるから先輩といえど
中日カラーに染まりたくなかった
中日カラーに染まりたくなかった
6: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:45:28.82 ID:ferMW/lw0
井端と立浪て言うほど接点あるか?
立浪2009引退やし
立浪2009引退やし
9: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:47:13.01 ID:zoz94o87a
>>6
井端「一時期立浪さんの扶養家族みたいになってた」
井端「一時期立浪さんの扶養家族みたいになってた」
13: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:49:14.48 ID:z//4GnOyd
>>6
井端は現役時代は付き人みたいな立ち位置でほとんどずっと一緒に行動していたんだが
井端は現役時代は付き人みたいな立ち位置でほとんどずっと一緒に行動していたんだが
8: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:46:36.37 ID:sg2M3efka
井端は中日で仕事するつもりあんのかね
監督なら受けるかな
監督なら受けるかな
10: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:47:52.25 ID:YxDJCC6I0
逃げなかった荒木
11: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:48:30.58 ID:kjdbqDSw0
本当は井上一樹をヘッドコーチに呼びたかったけど
井上は阪神に義理立てして辞めて直ぐには中日には行かなかった
井上は阪神に義理立てして辞めて直ぐには中日には行かなかった
4: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 14:43:21.76 ID:VoLQXZ3j0
宮本はヤクルトという逃げ道があったからよかったな
井端は完全に逃げたな
井端は完全に逃げたな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694842912/
コメント
コメント一覧
タレントやってた方が儲かるやろし
って立浪に断りを入れたって聞くけどこれ創作だったの?
まぁ元々アマチュア志向っぽかったしYouTubeは日テレバックアップだしで、どっちみち断ってたかな?
まあキャンプ期間の臨時コーチまでな気がする。古田もだけど
立浪監督就任後コーチの電話待っていたが先に別の仕事の契約が来た
その後にコーチの話きたから入閣出来なかったとTVがYouTubeで本人が話してる
務まりようがない
今の中日じゃ立浪がいる限り自分が甘くならんといかんからそれでは意味がないって思ってるんじゃないかな
単にヤクルト一筋の姿勢を貫きたかったのでは?
立浪さんには意見できないからヘッドの立場はやりたくなかったというのもありそうだけど
でもずっとはいてほしくないので臨時コーチくらいでええわ
オフの間だけ古田と一緒にやってきて二人で鬼コーチやってくれると助かるわ
ベンチにおると雰囲気悪くなりそうやからシーズン中は解説席でお願いしたい
それな関しては
コメント欄有識者「おまえが来たから2位から最下位になったパワハラ野郎!村上にも悪影響出るから辞めろ!」
宮本「監督も辞めるし責任を取って辞めます」
コメント欄有識者「逃げるな卑怯者!」
これは有識者はヒドいと思ったw
それ以降「逃げた卑怯者」扱いで統一されてるし「成績不振の責任を取ったのは潔い」って意見、ツバメ速報コメント欄では聞いたことがない
なら2020最下位で逃げずに残ったユウイチをもっと評価してやれよと思うわ
まあでも臨時コーチくらいが適任なんよなあ
チーム内情知らんのに監督なんて普通は無理だよ
誰がどう見ても宮本監督実現のためのつなぎ(小川監督自身それを匂わせてた)なのに小川が先に辞める→GM復帰の流れ自体不自然なんだから弄られてもしゃーなくないか?
あとどちらかというと辞めた時点より辞めた後に愚痴や言い訳を各種メディアで垂れ流したのがかなり印象悪くてそう言われるようになっただけで、辞任当初は皆無とは言わんけどそこまで言われてなかったぞ
井端はいずれ由伸が巨人の監督に復帰した時フリーだったらコーチに呼びそう
そら断るやろ
愚痴や言い訳ってなんかあったか?
2019年なんでだめだったかと聞かれるのは当然だしそれに対してそこまで言い訳じみた内容ではなかったと思うけど、具体的にどこら辺が言い訳じみたとか愚痴とかあったんだろう
仮にあったとしても愚痴の一つくらい言わせてやれやとは思う
つかそういうの逆に何も言わない方が怪しまれるやろ
要は叩きたい理由を求めてるから他の人だと気にならない事でも宮本が発言すると「ナニー😡😡」ってなってないかって話や
エラそうっていうか実際偉いやろ
多分ここでエラそうっていってる有識者よりかは確実に
えらいしプロ野球界の役に立ってると思う
態度や人間性が気に入らんと言うのは別にええがエラそうというのは笑われるで
「春キャンプでブルペン行ったら投手の球が全然走ってなかった」「西浦が抜けたから勝てなくなった」とか超他人事の弁解してたぞ
打撃や守備走塁コーチならともかく、次期監督含みのヘッドコーチでそれ言ったらアカンやろ
辞任直後は主に琢朗や田畑にヘイト向いてたけど、2020シーズン始まったくらいから宮本のそういう記事や対談動画が流れ始めて宮本に不満が流れるようになった
宮本に全く非がないとはちょっと言いづらいで
あと宮本に過剰に反応するのは後輩相手に意外とイキりたがりな性格も災いしてる気がする
立浪とかへの態度みると余計に嫌味に感じるんやろうな
臨時で内野コーチやったらメディア受けもいいから山田のGGに近づく気がするんだよな
あとは山田が大人になれてるかどうか
来年は30エラーいくぞこいつ
宮本にヘッドコーチ要請、宮本は熟考の末に断る
立浪は代わりに井端に頼むがこの時点で立浪の監督就任発表から一週間は経ってたので
もう声はかからないと判断した井端はストップしていた翌年以降の仕事にオーケーを出してしまっており、断る
盟友の井上は阪神矢野監督と一緒に辞めた直後で義理を優先して受けられない
しゃーないので落合投手コーチをヘッド兼任にする
少なくとも井端の事情はyoutubeで自分で喋ってる
要するに宮本が考えてる間に何かしらのポストでは呼ぶから頼むなと立浪が井端に一本電話かけとけば済んだ話なんだよな
この時点で立浪監督ってアレなんじゃねーかと個人的には思っていた
次期監督に井端の名前も挙がってたけど、
立浪からの要請を断って、監督は引き受けるとかは無い
崩壊させたチームを立て直しても何言われるか分からないし
もっと言えば過去何年もの間、中日新聞社そのものには球団についてのビジョンが無い
強いて言えば「お客が入り、年俸を抑えて、黒字経営を続けること」だけ
そもそもネット時代の新聞は斜陽産業(これはゴッミ売りジャイアンズも同じ)
だから「立浪人気や若手登用でナゴド満員」かつ「最下位低迷」は願ったり叶ったり、なのかも
おまけに「米抜き(配給不足)」「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」「欲しがりません勝つまでは」状態
ついでに「悪いのは選手(臣民一億総ざんげ)」「監督は悪くない(天皇は居ただけで無罪)」
チュニドッベ教の立浪教徒は「本土空襲される(ナゴドで負ける)」ほど右翼的(妄信的)になっている
太平洋戦争の末期と似たり寄ったり
第1に、選手会が「立浪の暴言パワハラ」を追及して謝罪させ、「コメ抜き」をやめさせること
第2に、立浪を解任してマトモな監督を据えること
第3に、中日新聞が球団を売ること
(はっきり言って、人権侵害を放置している中日新聞にはジャニーズやビッグモーター等を紙面に載せる権利も何もない。ぶっちゃけ、中日新聞や系列の東京新聞などの不買運動が起きてもおかしくない)
ドラフトもあるけどPL出身の指導者がこぞって結果を出していない今、やっぱりそれぐらいが一番よな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください