
840: 中1-6ヤ(9回裏) 23/08/31(木) 21:00:23 ID:sNNu
すわほー
735: 中0-2ヤ(7回裏) 23/08/31(木) 20:09:16 ID:qQdg
宝石のようなライアンが帰ってきた
738: 中0-2ヤ(8回表) 23/08/31(木) 20:10:48 ID:5T9i
寝てる間の流れ見てきた
小川ジエンゴナイスや
小川ジエンゴナイスや
744: 中0-2ヤ(8回表) 23/08/31(木) 20:18:07 ID:dHHz
もうライアン四番でいいよ
758: 中0-2ヤ(8回表) 23/08/31(木) 20:26:31 ID:5T9i
さすがに勝ったわね
793: 中1-5ヤ(8回裏) 23/08/31(木) 20:39:26 ID:saOx
ヤクルトのエースライアン要素と飛翔定期ライアン要素を同時に満たせる素晴らしい内容やね
828: 中1-6ヤ(9回裏) 23/08/31(木) 20:57:37 ID:5T9i
石山久々に見る気がする
838: 中1-6ヤ(9回裏) 23/08/31(木) 21:00:12 ID:qQdg
連敗止めたライアンこそエースやな
839: 中1-6ヤ(9回裏) 23/08/31(木) 21:00:13 ID:5T9i
ようやく勝った,,,
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693299374/
コメント
コメント一覧
お前がエースや小川
サランヘヨ〜
宝石のようなヤスヒロが帰ってきた
武岡は高いバウンド大きく弾くようなレベルなら下でまだまだ戸田のグラウンドで鍛えた方がいいよ
じょーもいい仕事してくれてよかったわ
ヒットでも四球でも良いから塁に出れば点は取れるんよ
頑張ってるの下位やったけどな
こういう時くらい誰かを下げずに人を褒める事できないんかね
山田観てる!来年は右打ちして率をあげよう!終わったなんていわせるな!
まさに華麗なプレー
7回石川に続けて投げたアウトローは最高だったぞ!
もう一息で戻りそうな気もするんだが…
本能的な右打ちが出来るとええな
小笠原の時は引き付け気味の意識やったけど、その反応見てか相手はガンガンインコース使ってきたからな
確かに…清水&田口が阪神戦苦手だからなぁ
石山使っちまったの勿体なかったかもな…
明日勝てばええやんけ😅
ヒットになりそうなやつ1本損してたな
ただ先週と比べるとだいぶ戻ってきてそうだから明日からは期待出来そう
ヤクルトの先発はジエンゴ必須やね😄
どうぞどうぞ
ああ…しっかり見ろ
お疲れ様でした!梅津投手帰って来て良かったですね😊また神宮でね🐧
連敗ストップよかったね
コメント少なくてびびるわ
直接対決で中日が勝った時は現れず負けた時はあったかコメントをくれるDさん。マジもんの聖人やな、、
久しぶりに穏やかに勝てたな
ペナントも残り1ヶ月、最後まで勝つことを諦めずに頑張ろう
どんなシーズンも選手たちと共に完走だ
色々言われることもあるが小川抜きではヤクルトの先発は語れないレベルだよ
20試合中15試合、つまり75%の確率で6回以上を3失点以内で投げてくれてんだよな。
6回3失点って日本では甘いとか言われる条件やけども、
「試合が成立している」って意味ですげえ重要な数字やと思ってる。
まともに試合を成立させられない投手が大量におるチームの中で、
ほんまにその有難さが身に染みる。
神かな?
内山は捕手で育てて欲しいよなぁ
まだ物になってないとはいえレフトは澤井、濱田と強打者タイプがいるし、最悪外国人でもなんとかなるんだから
内山がレフトうますぎるのが悪い(暴論)
みんな負けると思って観てなかったのでは
いつもわざわざ来てくれてありがとう!
ズムスタの鯉さんは手強いけど明日から勝てるようにそっちも頑張ってね😊
流石に怖いから避け方学んで欲しいわ
負けたり死球与えたりすると出てくる奴らがいないからね
勝つのが久しぶり過ぎて、みんな気が抜けてんのとちがう?
今日の勝ちめっちゃうれしい(≧∇≦)b💕
明日からの神宮で爆発してくれたらいい
インコース捌いていかないと、右投手はガンガン使ってくるよ
特に外角に制球の自信の無い投手は
4番は...いやーきついっす
全然痛そうな顔しないのが逆に怖い
死球慣れとかあるの?
負けたらコメ欄は増えて勝てばコメ欄が減るのは何処のサイトも一緒なんだが
中日戦で村松に満塁ホームラン打たれた試合か
あれはヤクルト勝ったから別にいいわ
そういうのが見たいから明日も勝って
久々に勝ったから祝杯あげてるよ🍻
宮本を3番固定するならみてもいい
小川のおかげやね
ところで澤井、せっかく打席に立てても死球ばっかでおもんないわ。相手投手はもっと勝負してくんねえかな。
山田がベンチでニコニコ応援頑張ったから勝てたんだぞ
異論は認めない
今の山田よりはマシやな、バントもできるし
まさに消化試合って感じ
ただただ残りを消化していくだけ
ラロッカみたいな選手にならないかな
衰えた哲人をよくスタメンから外してくれたのが勝因
もう使わなくていい、って判断がこれで出来ただろ
あと2点は不満がある
内山って外野で使う必要ある?打力が弱い鈍足選手をレフトで使う意味を教えてくれ… 下手したら小川の方が打つ才能あるだろ
最後に澤井って大外れじゃない?どう見ても才能がないだろ…典型的な2軍の帝王にしか見えない、結果では無くて
新人の集合写真でも表情固かったぐらいだし、ただ単に澤井くんの表情筋が固いだけの可能性も否めない…
巣に帰れ
育てるとか言うて、打撃はおろか守備までも戦力としてすっかりアテにしとるのが透けて見えるから心配になるんや
育てながら使う言うなら使う側にもうちいと心のゆとりが欲しいわ
今年の高津にはそれが無い
これで怪我でもさせたらエラいこっちゃで
何故ど素人の分際でこういう事を書けるんだろう
最後のダブルプレーもかっこE。
うん。とっととくたばってくれや
たまたま、今日は勝ったけど続くとは思えないね。山田は2軍。村上はベンチを1回でも試さないと、チームは変わらない。
2軍である程度結果出してから1軍で使った方が良かったかもね、育成方法をミスった感じ
小川は基本一人で、もしくは石川さんと二人で投げてたから負担が違うと思うわ
サンキューライアンフォーエバーライアン
8. 名無しのツバメ軍団 2023年08月31日 17:38 JppBgdPv0
>>4
失礼しました。TwitterではなくXでした。
反省の意味を込めてスワローズが勝つまで白米抜きます。
?
1回ベンチスタートあっただろ?
里崎「捕手専任じゃないから打てないって⁉︎それは言い訳やな」
これは和製ガイエル待ったなしww
マジレスすると、今日勝ったことで対中日シーズン勝ち越しを決めたので、無意味ってことはないぞ(この3連戦で1勝だけでもできたのは実はデカい)。
連敗ストップ出来て良かったやんか🙄
打てる捕手育成って最近だと森友、大城、板倉だと思うんだけどみんな最初は別ポジで試合出てた気がする。森友はDHやけど。だからしばらくは併用でいいと思う。
みんな活躍してるし、大きく壮真も大きく育って欲しいわ
(ポジションと打席の左右を考えると)ラロッカというよりはガイエルに近そう😅
それだけはマジでやめてほしいけど最近の使い方そんな感じだよな
(1勝のおかげで)中日戦シーズン勝ち越し決定👍
暇なんだね
阪神戦で出せる状況になる確率あるかな?しかも、1日でたら何日休ませるつもりや?
ファームでもそうだったけど最初は空回り感あったけど、どんどん良くなってたし我慢して使えばスターになれる素質がある気がする
塩見とか村上みたいに我慢して使ってほしい
廉きゅんは田口と目合わせられないくらいのシャイボーイやから…
406.2回 173失点(自責点160)
ラロッカより>>89さんの言う通りガイエルでしょう!
まぁガイエルよりもさらにスケールの大きな選手になってほしいがね
でも避ける技術も身に付けんと結果出し始めた時に怪我して台無しになる可能性あるからな
山田とか谷内とかデッドボールでおかしくなった選手見てるとね
ルーキーをビビらせてやろう的な感じなのかね?
にしても避けなさすぎだけどね
この投手を3年前他所に行ってけっこうと書いていたファンが割といた恐怖
ヤクルトであまり離脱しないで安定して規定投げてくれる投手の価値がどれほどありがたいことか
それ要らんわ😡
やむを得ずね。意味わかる?
明らかに投手に問題あったのに、アレ操縦しきれなくて捕手失格の烙印押されるとかたまったもんじゃねえだろ。
なお勝っていても他の選手を下げたり監督を下げたりゴキブリみたいに出てくるけどね
でもやっぱ基本は1カードに1回スタメンマスクでまだ育ててほしかった
澤井も避ける技術磨いて欲しいっすね。
ルーキービビらそうってよりはファームでの活躍意識してむしろ最大限の注意払われてのイン攻めだと思います。ここできっちりイン攻めしとかないと怖いみたいな。
他所の球団贔屓の人で澤井がファームに居ると投手の心が折れるって言ってる人もいましたからね。
そこら辺の選手と比べるのは課題評価やな
その選手達は他ポジで出ても打ってたからね
結局.213のアヘ単鈍足をレフトで使う意味を誰も答えられない、ってことだよな…
流石にスタメンじゃないよな。。。
まとめサイト覗いて書き込みしながら
心底どうでもいい。とか面白すぎます
ヤクルトの場合はWBC正捕手の中村が強すぎるし、同じく若手の古賀も頑張ってるし、捕手専念だと年間20試合とかになるのでは?
内山は打撃のセンスあるし、出れるポジで打席の経験積むのも悪い事じゃない気はする
いずれ打てる正捕手に育ってくれればいい
マグネット澤井って呼ばれてるの知って笑ってしまった
早くホームラン打てるといいね
スタメンで3番に決まっとろう。
そしてポップフライを打ち上げまくるのだ。
打ち上げ師だよ。
その通りなんだけど投手が暴れ馬でもそれを落ち着かせるのもリードだろって言われてしまう。中村とか見てるとそうじゃん。
久しぶりに観るわ
市川や春の全然球威のなかった高梨は中村でも無理
ルーキーからファームで17本塁打の選手をアへ単だと思ってるの君だけだよ
De佐野のルーキーイヤーが一軍・二軍両方の成績で今の澤井に比較的近い(二軍成績は澤井の方が良い)けど、佐野ってアへ単として育ったの?
単にラロッカがシーズン死球記録持ってるから出しただけで深い意味はないよ
割と使ってもらえてる方だと思うぞ
村上の1年目の打席数はだいぶ前に超えてるし、塩見の打席数とも今の時点でほぼ変わらない
ヤクルトの1年目って成績良くてもファームで育てる方針だから1年目のからこれだけ使ってもらえてる選手は中々居ないんじゃないか
わかりにくくてごめん
中村でも無理だけど結果的に捕手のせいにもされるってことを言いたかった
勝った日ぐらい誰かを叩かなくてもいいじゃん…
内山のことやろ、澤井が打率.200も打ててるわけないやろ
必ず監督と特定の選手を叩く奴が一定数いるんだよな
既に今季6本塁打の内山をアへ単と称してるなら尚のことアホやん
一部ヤクファンがよくやり玉にあげてる藤浪とかもフォームというかリリースポイント見直したり、色々なアプローチ試して改善されたしね。
試合に出てればそのうち良くなるみたいな今の空気は変えてほしいよね。
正直、たった1試合休んだ程度で直るなら山田は今ここまで苦しんでないだろうし、真剣にどこを治さなければいけないのか考える時間必要だよね。何であんなに焦るのか意味がわからないよ。
ふさふさだけど前から染めてるよ
シーズン中は身なりに気を使えないからオフシーズンは明らかに若返る
えー?普段試合を映像で見てない人?
内山レフトで好守備結構あるけど…
もちろん捕手でも見たいけどね
澤井はまだこれからでしょ、塩見だって二軍の帝王と言われてた
応援するしないは自由だけど、スワローズが好きなら、自分の見る目が無かったなって結果になってくれるといいね!
明日から対戦チームは違えど好調の選手引っ込めて調子落ちてる選手使うのはどうなのてのはあるしなー
まあプロの世界なんだから結果出さないとそう言うのは黙らせられんよ
僕はアホです
まで読んだ
一年目なのすで忘れてたわ…
もう貫禄感じるわ
産まれた日から人生連敗してるやつにはわからんわな。
残り試合育成と調整多めでいいぐらいなんだし山田レベルならやる価値あるわけだし何でもかんでも批判すればいいって訳じゃないぞ
気になってチーム別の成績見てきたら阪神以外の対戦成績悲惨やな、特に巨人と広島には絶対出したらアカンレベル
まあ残念ながら非レギュラーの扱いはどこもそんなもんよ
阪神だってなべりょがホームラン打った翌日スタメンから外したし、オリックスも宜保が猛打賞記録した次の試合スタメン落ちしてた
ここまで捕手での先発が少ないと先発投手から拒否られてる感じあるわ
仕方なく実績ない投手と組んで炎上しまくりみたいな
10年後にはライアンおじさん200勝まであと〇〇勝とかいうスレが立ってそう。
いや、追い込まれてからボールになる落ちる球を空振りして三振、だろ。
試合で調整なら2軍でもできるでしょ
怪我で落ちてもすぐ上げて1軍でずっと使っても一向に良くならなかったんだしもう十分だよ
今シーズン中に100勝達成してくれたらめちゃくちゃ嬉しいから頼むぞライアン。
ちょっと書き込み遅れちゃったけど
こんばんは
ドラゴンズ強かったよ、ウチは苦しんで苦しんでやっと1勝、この3連戦ドラゴンズの方がチームで戦ってたと思う
明日からもお互いがんばろう
ドラゴンズの健闘を祈ってる
もうそんな時期、もう秋がすぐそこだね
シンドイ、辛抱ばかりのシーズンだったけどいよいよラスト1か月、どんな結末でも、チームと共にファンも元気に駆け抜けたいね、カラ元気でも
明日から神宮、、タイガース相手にEロッド、いいじゃないか!
明日も勝とうぜスワローズ!!
動ける=身体に問題はないで今季塩見と山田が復帰と離脱の流れをやってるんだからそれは通用せんよ。フォロースルーで下半身安定してないし、今季序盤に悪くした下半身のコンディション不良治ってない可能性大だろ。
単年ならともかく、複数年で決まった年俸入るのわかってるんだから、無理して使う必要ないだろ。
横からやけど投手側に選択権は無いと思うけどなあ
山田クラスだと一軍レベルの球と配球でないとちゃんとした調整は出来ないと思うぞ
杉本にしろサトテルにしろそうしてたし、ちゃんとしたチームなら一定以上のレベルの選手は1-2ヶ月は一軍で我慢や
どうせ替わりも宮本くらいしか居らんし、今更順位争いも無いから上で調整でも別に構わんわ
今日77球投げてたの平気なら凄いなあ
ヤクルトは怪我からの復帰後は基本二軍で球数少しずつ増やしたりかなり気を遣ってそうなのに、
その割に結局みんな怪我でいなくなるし何が正解なのかわからなくなってきたw
順位争い考慮の必要があった時期と今じゃ事情が違うんだから通用しない訳ないでしょ
そもそも休ませるって簡単に言うけど練習は毎日する訳だし
練習すら休ませるとなると身体がなまっていくしどうせ練習するなら試合もやった方が試合勘失わなくて済むんだが
もう練習もしないでいいから先にオフ入ってもらってコンディションの改善に努めてもらっていいって感じなんだけどな
それかそれでも出るって言うなら9月25試合の規定打席分78打席で3割打てなかったら来年優先起用なくして武岡元山と同じスタート位置で競争するぐらいの覚悟でやってくれないかね?
今日勝ったから宮本、内山をスタメンで
あした山田を出す?
高津は、勝ちたくないのか
いつまで調整に時間使うんだ?
そんなことやってる間に優勝どころかAクラスも無理で、どう頑張っても5位で上出来のシーズン終盤になっちゃったよ?
せんはん…
村上は主軸ではあるが若いし別にええんやないか
宮本と武岡で戦うだけでチームが変わるとは思えへんし山田も二軍に落とさんでええわ
四球2つに惜しい当たり2つでも駄目なんか
宝石のような小川だって不調な年があって今があるんだし、もう少し村上にも優しくなれないもんかね
心底どうでもいいコメントすんなよ
使ってほしいけど、どんどん良くはなってなかった
下位に沈んだ理由は調整に使った時間よりも塩見山田が長期離脱してた事と代替要員のショボさが問題だろ
代替要員が今の山田より活躍してない武岡なのにどうやって勝ち星増やすつもりなんだよ、山田外してても少なくとも今年の負け星は増えるだけだわ
梅津もいつもこんな感じですぐ離脱するから、まだ安心は出来ないぞ
なお明日は山田を出します
と高津が言った模様
テンション下がるわ〜
丈頑張ったんだし明日もスタメン!とならないものなんだろうか?
山田ってそんな阪神に相性良かったんだっけか
(ノ∀`)アチャー
せめて下位に……
こういうのが頑張ってる若手のモチベーション削ぐんだってわからんのかな〜
BB/K 0.14は派手にやばい
あのフォームじゃそりゃそうって感じだけど
小川〜あと10年一線でおねがい〜
未来の話込みならまだしも、今年だけの話なら今の状態でも稼働率以外は並のセカンドレギュラークラスと同レベルの働きはしてる山田を極力使うのが最善手じゃねーか
目先の勝ちのために山田を外すってことは、他所でもレギュラー取れるレベルのセカンドを用意する必要があるんだぞ?悪いけど宮本や武岡じゃそんなん無理よ、他は論外
なんで明らかに格下の選手と横並びになるんだよ
その中では一番マシな武岡の打率ですら今の山田にもまだ劣ってるのに
そもそも身体おかしい時に試合出ても、良くない所庇って変なクセついたり別の場所痛めたりするリスクがあるだろ。
それに身体不調だから休みますってなって完全に休暇取るわけないじゃん。休んでるにも完全復帰のリハビリとか痛めてない場所のウェイトとかやれることいっぱいあるわ。何で試合に出ずに休む=運動せずにグダグダするになるんだよ。
去年からずっとコンディション不良で満足なパフォーマンスを発揮できなかったのに今年のためにコンディション改善できず、だからもうこんな終わってるシーズンの試合なんて出ないで来年のために回復に努めてほしいのにそれもしないで来年にも迷惑かける可能性高い事をやりたいならそれぐらいの覚悟は当然だろ
去年もサイスニードとかとの相性はあんま良くなさそうだなぁって感じはしたけど、他はそんなに問題なさそうだったし、NGとか出るような捕手ではないでしょ。
わざわざ山田より優先して使うなら他所で言えば吉川中野レベルはないと意味ないと思うけど、誰がそのレベルに達してるんだ?
山田を下げれば下げる程、現状がそれ以下の若手の価値はもっと下がっていくだけだわ
捕手での練習不足からか序盤にポロポロ捕球ミスしまくってたから投手からの心証が悪くなったんちゃうかな
正直捕手の能力だけなら中村古賀とは差はあるよ
意味が分からなすぎる、他がショボすぎるから山田に調整の間も与えられないのにそいつらと競争とか正気の発想じゃないわ
そんで横並びにした所で結局山田がレギュラーになるのは目に見えてるやん、今の山田にすら武岡元山がボロ負けしてる現実見えとらんのか?
ただ現状が気に食わんからって癇癪起こしてるだけやんそれ
山田よりマシな打者が村上サンタナオスナしか居ないのになんで下位に置く敗退行為をしたがるんだ?
今の山田より劣る成績なのにモチベ落としてるような奴は話にならんわ、山田の成績上回ってて使われないならともかく余裕で下回ってる奴ばっかりやん
8月の成績で言ったら宮本のが圧倒的に上なんだよね
今シーズンの通算成績も打数少ないとはいえopsは宮本のが上、特にボロボロだった前半から7月8月で成績上げてきた宮本を今は優先して使って欲しいと思うのは普通だと思うけどね
だから今年はもう試合出なくていいからコンディション回復させてくれ、そうしないで試合出るなら3割打って活躍してくれ、それができずにこれまで通りポップや三振繰り返すようなら早めのオフに入らないでも来年はコンディションも回復してるんだろうから競争して勝てって話なんだが?
同意
競争する意味も価値も全く見出だせないんだが、どの道シーズン越えたらコンディション回復して今よりは良くなるという見込みなら尚更
前提として現状でも山田>>武岡>元山なんだぞ?
正論
今日ようやく抜いたんだけどなOPSに関しては
今の今まで抜けすらしてなかったんだから優先的に!って程の差は無いよ
併用していけ
コンディション回復するってなら何で去年後半の酷いパフォーマンス今年回復してないんだよ
いやむしろ悪化して一塁へ全力疾走したらケガするってのを2回もやって悪化してるぐらいなんだぞ
来年こそ優勝してほしいのに来年もこんなパフォーマンスでいいのかよ
それに武岡や元山よりマシだから構わないと思ってるのか?
来年優勝するために山田が競わなきゃいけないのは相手チームのクリーンナップなんだよセカンドなんだよ
来年優勝するためにはこいつら勝てなきゃダメなんだよ
今のざまで来年勝てるのかよ
身体のどこかが悪いとかなら休ませるべきだけど
せめてスタートのここ読んでくれや
んでもって試合に出ず休む=運動せずにじゃないからどうせ休まないんだし試合出て試合勘失わないようにした方がいいって書いてるんだが
右足をラインギリギリに構えて体重乗せるから、低めの深いインきたら当たるよねー
今日のが続けば当たりに行ってるって言われそうだよ
おじいちゃん、嫌な夢でもみたの?ねてなさいよ。
>早めのオフに入らないでも来年はコンディションも回復してるんだろうから
コンディション回復する見込みってお前が言いだしたことやろ、それに競う相手として武岡や元山の名前を挙げたのもお前
自分で言っといてそんな奴らと競ってどうするって破綻も良いとこだろ
こっちは最初から武岡元山なんぞと競う意味が分からんという話をしてるのに、お前がそいつらを下げたら完全に意味不明やんけ
それも野球じゃね?
ビタッと体止めれっていつも思う。
素人目だけど、動き過ぎて合わせられてないように感じてしまう。
お前その文の意味わかってないんだな
コンディション不良の中、無理して試合に出て低調なパフォーマンスを繰り出すようなら来年はちゃんと回復するんでしょって意味なんだが
196に追記して
というかさお前もそんな事をギャーギャー言うより来月の山田はちゃんと活躍すると言うなり来年山田は絶対に復活すると言えよ
武岡や元山より上だと言うんじゃなくてよ
あれだけ打てない山田を置いて中日に3タテされるの見るのは辛いから、今日は居ないで勝ってくれて良かったわ。好きよてつと。
開始前にベンチで映った時は悲しかった
阪神戦でスパコーン打って3タテすりゃあいいんだろ
「山田外しても負けが増えるだけだわ」
代替の選手が結果出した試合の日にもそれ言うってよっぽどやなw
まぁ彼に関してはまだ4年も契約残ってるし、残り試合で感覚戻して来年活躍してくれるなら文句ないよ。
2割2分のセカンドのどこが並なんだか。他のと違って超高額年俸なのに。
いつまで経っても山田だけじゃ、将来やっていけなくなるで。
試合で勝てるオーダー組んでくれたら誰でもいいんだよ。
連敗フラグ立てるなw
武岡や元山より上とかじゃなくて、他球団のセカンド全部を成績で圧倒してほしいんだよな。
どっか悪いんなら今年は治してほしい。
もう一度成績で黙らせる山田哲人が見たいんや。
心底どうでもいい(やっと勝った嬉しい!)
ただでさえ、視力が悪いのにあれだけ高く足を上げてタイミングを取るフォームだと
コンマ何秒遅れるから空振やポップフライになる
武岡や元山もフォームの問題
試合に出られる=身体に問題がないではないってこっちも最初に言ってるんだが。お前が読めや。試合前の練習とか見ても、バッティング練習で足元ふらついたり、明らかに身体的に本調子じゃないってシーンがあるから身体が万全じゃないのでは?って指摘されてんだろうが。
それと試合勘鈍るみたいな話だけど、身体悪くしてる時に無理して出続けてたら変なクセや他の部位痛めるリスクあるんだから、むしろ余計に鈍っていくわ。
そして何で怪我のために休んでも運動するなら休んだことにならないになるんだよ。極端すぎるわ。なんのためのトレーナーだよ。怪我してる部位に負担かけたりせず、少しでも早い実戦復帰のためのトレーニングメニュー考えるためにいるんだろうが。ケガ離脱した選手が揃いも揃って寝たきり生活でもしてると思ってんのか?
武岡のフォームのヘッドの立て方じゃそりゃ速球と内角は打てないわって思ってたら元山まで最近武岡化してるのなんなの
何を目標にどう言う意図であんなフォームなのか知りたい
近本の真似したって近本にはなれない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください