原樹理(30)二軍
1勝5敗 45回 59安打 7本塁打 27三振 19四球 3死球 33失点 25自責点 防御率5.00 被打率.326 WHIP1.73
1勝5敗 45回 59安打 7本塁打 27三振 19四球 3死球 33失点 25自責点 防御率5.00 被打率.326 WHIP1.73
4: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:14:38.91 ID:KvJPopLg0
誰と結婚したんだっけ
6: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:17:20.52 ID:HKvXztty0
1年だけ今永超えたんだよね
9: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:25:13.59 ID:D9cnZTvD0
2015のヤクルトドラ1か、この世代は当たり外れ大きいな、吉田、今永は大当たりか
高山、原、岡田はそろそろ戦力外かもな
高山、原、岡田はそろそろ戦力外かもな
10: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:26:50.48 ID:skyJjOAk0
ちな一昨年
9試合 47回 3勝1敗 防2.30
日本シリーズ第5戦では6回途中2失点(自責1)
たった2年でどうしてこうなった
9試合 47回 3勝1敗 防2.30
日本シリーズ第5戦では6回途中2失点(自責1)
たった2年でどうしてこうなった
11: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:27:12.34 ID:TB6UtxASa
2015ドラフト、ヤクルト
1 原樹理 投 東洋大 右右
1回目入札 高山俊 ×
2回目 単独指名
2 広岡大志 内 智弁学園高 右右
3 高橋奎二 投 龍谷大平安高 左左
4 日隈ジュリアス 投 高知中央高 左左
5 山崎晃大朗 外 日大 左左
6 渡辺大樹 内 専大高 右右
1 原樹理 投 東洋大 右右
1回目入札 高山俊 ×
2回目 単独指名
2 広岡大志 内 智弁学園高 右右
3 高橋奎二 投 龍谷大平安高 左左
4 日隈ジュリアス 投 高知中央高 左左
5 山崎晃大朗 外 日大 左左
6 渡辺大樹 内 専大高 右右
12: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:32:27.17 ID:KvJPopLg0
>>11
廣岡が田口になったし
言うほど悪くないな
廣岡が田口になったし
言うほど悪くないな
14: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:36:50.86 ID:JAx3LJ2o0
打たれるだけでなく四死球も多いし
どうなってんだ
どうなってんだ
15: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:37:31.88 ID:7lAGVrbV0
東洋大姫路の甲子園出場時に臨時代走を送られたのがピーク
16: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 05:41:09.53 ID:VoIrTcFt0
高山と入る球団が逆だったらどっちも活躍してそう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693339674/
コメント
コメント一覧
あとはどこまでリスク背負うか
高山に二軍のローテを回る仕事はできんし…
してなくてこれならもうアレやね
あの年は山中とかろうじでライアンくらいしかまともにイニングくった記憶がない
ちゃんと育ててもらってたら別の野球人生があったかもしれん
いやこの時の確変原がいなきゃ優勝できてないのは事実なんやが
結局原がちゃんとした成績残したのは5年も前なんだよなあ
あと少し変えればいい方向に行きそうなんやが
NBAで代表エースの嫁なんて一生インスタとかで遊んでるだけで済むやん
戦力外から指導が合いそうな選手を拾って再生する"再生工場"路線のヤクルトが現ドラくじにチカラを入れるかなぁ
神宮、東京ドームどっちでもある程度試合作れる可能性あるからねぇ…あと今年マツダで全く勝てないのって樹理が1軍にいないことも原因の一つだと思ってるわ
トレードとしての価値が高そうな松本直は他の支配下捕手の数考えたらとてもじゃないけど出せないからな…
野手はぶっちゃけ太田しかおらんのよね…その太田もスペっててずっと試合出てないしどうなることやら🫠
怪我はしてた
今年出遅れてどうなるかなぁって思ったらそのままズルズル行ってる感じ
太田よりは松本友の方が出しそうかなぁ感ある
いい加減その話はやめたれ。
結婚する以前に別の誰かと付き合った経験あるなんて、世の中じゃ当たり前の話や。
まープロだからね…悲しいけどコレ野球なのよね
ドラフト上位の投手陣がエース、小川が球界を代表する大エースになて投手王国を形成した世界線も見てみたかったな
今年苦労してるけど高橋には頑張ってほしい
アナウンサーの再就職先って野球選手だよな
んー、えー?あはは。酔ってます?
今年で見切るか、基本的に2軍を回す要員としてもう1年残すか
クビ候補挙げてったら分かるけど原より先にクビになるやつが多すぎて今年は余裕で生き残るで
最近背番号18、8が背番号変更なしでいきなり戦力外になった経緯を見てると、それで延命はなさそう
言うて年齢も考えたら大下杉山久保の次、長谷川吉田柴田嘉手苅あたりと同じ程度には危ないんちゃうの
仮に大量解雇なら候補には入りかねんぞ、余裕って程ではない
カテゴリ的には原杉山吉田柴田から1〜2人だと思うから割と危ないわな
(仮にこのまま出てこなければ)クビは来年じゃないかな感はある
今年はギリ貢献度貯金でセーフ貰いそう
そのメンツだと杉山柴田と吉田原でまたちょっと危険度の差はあると思う
柴田をどう見るかなんよ
大卒社会人で2年で切られた選手といえば2014ドラフトの寺田中元だけど、寺田は入団時既に27歳だったのが大きく、中元は最終年戸田のマウンドにすら立てない状態だったから柴田にはちょっと当てはめにくいし…
2011ドラフトの太田は2年で切られた割にその後ずっと球団残れてるからおそらく別事情だしな
今シーズンはもう無理です…
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください