阪神戦の判定問題 遊撃の名手・宮本慎也氏は断言「あんなんなったことない」「あれはセーフ、京田は改善した方がいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35061311f896772311ffcf01a2bcda8c32b9de98
野球評論家・宮本慎也氏が27日、YouTubeチャンネル「野球いっかん!」に出演。18日に行われたDeNA-阪神の判定問題に言及した。
宮本氏はこの話題について質問されると、苦笑い。「あれはセーフにせなあかんね ふさいでる。故意だろうが、故意でなかろうが」と即答した。
現役時代、遊撃を中心に守備の名手と知られた宮本氏は「ショート的に言うと…あんなんならない。あんなん、なったことない」と、京田のプレーを解説。「他の選手でも見たことないでしょ?(送球が)決していいボールじゃない。アウトにするのも重要だけど、大けがしないようにするのも重要。前にいくか、後ろに下がるか、走路だけはいかないほうがいい」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35061311f896772311ffcf01a2bcda8c32b9de98
野球評論家・宮本慎也氏が27日、YouTubeチャンネル「野球いっかん!」に出演。18日に行われたDeNA-阪神の判定問題に言及した。
宮本氏はこの話題について質問されると、苦笑い。「あれはセーフにせなあかんね ふさいでる。故意だろうが、故意でなかろうが」と即答した。
現役時代、遊撃を中心に守備の名手と知られた宮本氏は「ショート的に言うと…あんなんならない。あんなん、なったことない」と、京田のプレーを解説。「他の選手でも見たことないでしょ?(送球が)決していいボールじゃない。アウトにするのも重要だけど、大けがしないようにするのも重要。前にいくか、後ろに下がるか、走路だけはいかないほうがいい」とした。
2: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:21:18.66 ID:D0oquFLd0
この試合以外でも京田に似たようなプレーがあったと指摘。「もし故意じゃなくそうなってるなら、(ベースカバーの)入り方の勉強した方がいい。京田もちょっと遅れているから、慌てて入ったのかもしれないけど。あそこでドーンと走路に入ることはしない。あれはけがするから、改善したほうがいい」と、語った。
6: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:22:15.63 ID:g6H/tNL9M
PL愛感じるわね
9: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:22:26.51 ID:xvhbYwZKa
まああれは審判が悪いってことや
21: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:24:40.57 ID:exRJZTlZ0
実際バトルブロック何度もしてる奴って京田以外で見たことないわ
他にもおるんやろか
他にもおるんやろか
37: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:26:16.60 ID:0P089jUqM
>>21
怪我するからな
普通しない
怪我するからな
普通しない
26: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:25:09.35 ID:GuJZPxD30
宮本ってあんま乱暴なことは言わんのか?
PLだし言うイメージあるが
PLだし言うイメージあるが
34: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:26:03.72 ID:yZUf8HYx0
>>26
このチャンネルで言うことは比較的簡単まとも
このチャンネルで言うことは比較的簡単まとも
27: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:25:22.97 ID:GFZbiH5z0
バトルブロックはよっぽど体が丈夫じゃないと普通に怪我するしな
28: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:25:28.81 ID:S/3IInuVd
怪我するからやるなは至極真っ当
36: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:26:13.53 ID:DhsMLNjL0
Twitterとかの野球やってればわかるけどあの送球はああ取るしかないみたいに言ってた人はなんだったんや?
39: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:26:22.90 ID:9pJU6aQcd
バトルブロックって名前カッコええけど普通に削られたら即死亡の諸刃の剣やろ
51: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:28:27.32 ID:CWrYUcM20
タイトルと概要が煽りすぎてて切り抜き動画かと思ったわ
https://m.youtube.com/watch?si=cEefbAoI1JcCvusz&v=tPm-qjTYXzI&feature=youtu.be
阪神戦の横浜、京田選手バトルブロックを宮本さんが斬る「あんなプレーした事ない」大谷選手、怪我の影響
こんにちは、野球ファンの皆さん!
今回の動画では、京田選手の驚異的なプレースタイル、「バトルブロック」について注目し、宮本さんにインタビューしました。
宮本さんの感想は一体どうなのでしょうか?
野球界に革命をもたらすかもしれない京田選手のプレースタイルや、
大谷選手のこれからの挑戦。
二刀流の可能性に迫る興味深いトピック満載の動画です。
ぜひ最後までご覧ください!ご意見やコメントもお待ちしております。
https://m.youtube.com/watch?si=cEefbAoI1JcCvusz&v=tPm-qjTYXzI&feature=youtu.be
阪神戦の横浜、京田選手バトルブロックを宮本さんが斬る「あんなプレーした事ない」大谷選手、怪我の影響
こんにちは、野球ファンの皆さん!
今回の動画では、京田選手の驚異的なプレースタイル、「バトルブロック」について注目し、宮本さんにインタビューしました。
宮本さんの感想は一体どうなのでしょうか?
野球界に革命をもたらすかもしれない京田選手のプレースタイルや、
大谷選手のこれからの挑戦。
二刀流の可能性に迫る興味深いトピック満載の動画です。
ぜひ最後までご覧ください!ご意見やコメントもお待ちしております。
64: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:30:12.82 ID:D0oquFLd0
>>51
バトルブロックを公称みたいにするのはほんと草
バトルブロックを公称みたいにするのはほんと草
54: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:29:13.97 ID:Ovcq7hfh0
京田自身も普通に危ないよなあれ
走者側が守備側の足を刈るスライディングするのはほぼ守備側だけがリスク負ってるけど
バトルブロックはチキンレースやん
走者側が守備側の足を刈るスライディングするのはほぼ守備側だけがリスク負ってるけど
バトルブロックはチキンレースやん
131: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:37:49.48 ID:n0WFHeTO0
>>54
相手がタックルしてくる奴ならやらんわ
相手がタックルしてくる奴ならやらんわ
55: それでも動く名無し 2023/08/28(月) 20:29:26.03 ID:kqql2f4J0
宮本に言われたら誰も言い返せんわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693221673/
コメント
コメント一覧
采配とかそっち系は怪しい時あるけど
とにかく怪我するプレーだからあんなの二度とやるなって話よ
過去の殺人スライディングとの比較込みで今はこうでもいい、過去はこう足を払われる可能性あるからこう入ってたみたいな
お馴染みのPL育ちな上に
そんなバッティングじゃ守備上手くても使われねーよって言われて
筋トレしまくってパワーつけたことで打率上げたって言ってたから
職人風に見えて根性系なのよな
ウチも同じ立場で高津が抗議に行ったら応援してたと思う
相手が畜生だったり気付くの遅れたりしてスパイクの裏でそのまま突っ込んでたら足に歯が刺さってる
京田が危ないだけじゃなく巻き込まれたランナーサイドが怪我する可能性もあるからルールでちゃんと禁止にすべきだわ
危険なプレー避けようぜって風潮になってる中で
ほんまに戦うブロックやからな
もしあれで京田が怪我したら熊谷にバッシング行ってただろうからな
まあ、先輩や外人相手なら怖くてやるわけないけど
京田の技術も足りてないんだろうが1番足りてないのは捕手の技術だったのではないだろうか
盗塁での送球ずれで発動してるようだし盗塁するといったら軽量な人が大半だろうから相手選んでやってるかは分からんな
とりあえずお前は本動画見て語れ
いるよね、体が変に強いやつ
大谷とか怪我で苦しんでる選手と変わってやれ、といつも思う
人選んでやってるのか?って思われても
仕方ない所あるよな
熊谷の機転で京田が怪我なくて、それで
審判サイドを動かしたからな
癖か技なのかは分からないが他チームも
警戒するよな 大怪我にもなりかねんからな
ショートからファーストに変わっていたが
贔屓にはいてほしくないタイプのプレイヤー
レッドゾーンギリギリのこの陶酔感
死ぬほど良いぜ、たまんねぇ
このプレーの結末はダブルクラッシュと行こうぜ」
村上と松葉のやつとか、送球がずれてベース塞ぐやつとか
だから京田も中日で仕込まれてるんだろうなとは思った
あんな当たり屋みたいな行為で非難されたらたまったもんじゃないな
別に倒れ込むような体勢でボール取る必要もなかったし前に出たら普通に取れる
京田は身体を投げ出すのを前提にボールを取りにいったようにしか見えない
個人的には捕りに行くので一瞬でも頭一杯になったら起こりそうとも思ったし。
いずれにしてもどっちも滅茶苦茶危ないから二度と起こらんで欲しいけど。
アレがベースカバー遅いせいでギリギリスライディングキャッチになったから逸れた風に見えて
送球が逸れた扱いされてるのも理不尽
下手なのは認めるとして、捕手の送球それてベースの位置が分からなると焦るわね
基本的に前に出るようにした方が良いよ
あれ喰らってからそうしてる
送球が悪かったらしゃーないの精神や
ベースの位置わからなくなるのは逸れたせいでなくカバーが遅いのが原因だし認識がおかしくない?
捕球と同時にベース前でランナーをブロック出来てる時点で送球は逸れてない
それは京田の話やなくて、本人の経験の話やと思うよ
スライディングする側はそこまで考えんやろ
本能的な問題やし、削ったれの精神でプレーするやつなんて、荒い草野球チームしかおらん
まあベースに入るのが確かに遅かったのもなあるし、ワンバンイレギュラー気味で捕るのに意識がいきすぎたな
なんにせよ技術不足や
NHKの解説もわかりやすく的確やな
現役でいるの?
評論家の谷もあれはおかしいって言っとるで
いやプレイ自体危険だから派手に騒いで問題にしたほうがええんか?w
熊谷は全く同じプレーで京田に怪我させられてるから...
守備走塁コーチで戻ってきてくれればなぁ
根性育成が好きすぎるからコーチングを城石から教えてもらえ
そんなこと繰り返してたら怪我するという話と
それが走塁妨害にならないのかという話は別にしとけ
京田のバトルネタは知っててもそのバトル(戦う顔)がどこから来たのかは知らんのかも…
プレーへの言及は正論
ネチネチ系だけど
捕手の山本は試合後に「自分の送球が逸れたのが悪い」とコメントしてる
人間のタイプが根本的に違う。
だから「試合に出続ける体力をつけろ」「体調管理しっかりしろ」「怪我しても体が動かせるなら出た方がいい、自分が休んでる間にポジション奪われたらもうプロとして終わりだから」って事を何度も細かく言う
「怪我しても試合に出られるなら出ろ」ってパワハラやんって思うかもしれんが実際プロの世界だと
ポジションを開けて待っててくれるわけないからせっかくレギュラーになった選手であれば死守しないと簡単に失う世界だからしゃーないわ
スワローズでいうと今年の塩見とか本当に評価低いと思うわ
立浪も元ショートだろ。だから、立浪仕込みともいえる
前は、東海大の奴らが、殺人スライディングするから、それブロックするために
普通にブロックは使われていた
広島の田中なんて普通に、殺人スライディングで、高校野球では、東海大と試合をすると怪我人続出だった
ただ、野手も怪我したくないから、ブロックしないだけで、できる人するだろう
ほんと、宮本がウザいのんで、それどうにかしたんだが・・・
何したいの?こいつ
宮本は目立ちたいだけにしか見えん
勿論、どこかの監督やるなんて言ったら、ほんとご遠慮願います
だなw
もう、源田も年だからなぁ・・・
ストライキの西武で、コーチとかするのかね~?
どうなん?
なのに、1軍で頑張ってるからな
宮本がヤクルトの責任取れるなら、ヤクルトでコーチでもやればいいんじゃないか?
今、コーチしてない奴が、儲けたいだけで、選手の事をいろいろ言うのは、おかしいだろ
応援するならともかくな
引退した選手たちは言いたい放題だからな・・・しかも、それ言いっぱなしだからな
宮本もなのか?
そこんとこ教えてくれ
宮本は立浪のPL後輩やぞ
入閣は断って正解だったけどな
京田以前に普通に危ない所が語感的にバトルブロックで通じちゃう感があるな
お互い怪我しない怪我させないよう選手達がお互いに配慮しましょってのが今のプロ野球の流れ
京田はそれを逆手にとってるただのクズだから
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください