
530: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:08:01 ID:RUHQ
清水...
486: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:04:47 ID:bMJY
まーた清水が負けてしまうのか
522: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:07:35 ID:vXjr
ようサヨナラされるチームやわ
525: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:07:43 ID:g5Gu
清水カワイソス
528: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:07:53 ID:vxhC
負けたで~
529: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:07:54 ID:YAFk
ノーヒットでサヨナラ
532: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:08:04 ID:8fXh
サヨナラ、サヨナラ
533: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:08:07 ID:c3xK
ノーヒットだったのか…
538: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:08:39 ID:RUHQ
自責0敗戦投手かな?
542: 広3-3ヤ(9回裏) 23/08/25(金) 21:09:09 ID:tdwJ
エラー→申告敬遠→エラー→犠飛
自滅で草
自滅で草
548: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 21:10:03 ID:Hd00
>>542
美しすぎるわ
美しすぎるわ
543: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 21:09:11 ID:c3xK
カツオがあーあって顔してて草
552: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 21:10:12 ID:tdwJ
>>543
まあ初回3失点で終戦しなかっただけマシだよ
まあ初回3失点で終戦しなかっただけマシだよ
560: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 21:11:44 ID:c3xK
>>552
ネバネバしとるのはほんまプロだわな
ネバネバしとるのはほんまプロだわな
546: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 21:09:21 ID:vXjr
表の攻撃が悪すぎた
547: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 21:09:57 ID:I3Jq
清水もうあかんわな
投手だけの責任じゃないけど
投手だけの責任じゃないけど
553: 名無しさん@おーぷん 23/08/25(金) 21:10:37 ID:WWFG
ヤクルトもドラゴンも暗黒時代凸だな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692954265/
コメント
コメント一覧
ケチなバント失敗と守備コロからの守乱は見飽きた
しっかり味わえ。
清水打たれてない。
エラー二つ。
ミンゴがいなかったらそれだけで負けてた。
丸山はなんでタッチアップしないの?
武岡は打てないならせめてしっかり守れよ
今年はもうBクラスほぼ確定だし、2軍でオーバーホールさせた方がいい気もする
ホールドのタイトルがあるのはわかるけどこのままリフレッシュさせないのは心配になるよ
最下位の壁厚すぎだろ
高津来年も監督やるんだろ💢
今日に関しては負けるならとっとと負けた方がマシだから木澤温存で清水だと思うよ
ゲッツーになるとは思わなんだ
ミンゴのカバーが良かった
特に打撃・守備まわり
前回の失敗みて学習したのミンゴだけ
しかも前回ミンゴは下がってたのにw
増えちゃったからにはもう…ネ…?
でも失策王の村上よりやっぱりサード武岡の方が良いわ
村上だって今日悪送球エラーしたんだし
清水は来年のためにもう休ませたれ
9回は色々と期待値を超えてきたな。下に
一度リフレッシュさせて欲しいよ
どうせシーズン終わってるんだから
横の高いバウンドは村上取れるよ
積極的に若手起用するのを評価されてるから()
なんかもうどうやってもツキもないし負ける運命みたいになってるけど応援してるんで次は頑張ってほしい
てかバントできないやつなんでおんねん、、
それやってて無策だ作戦コーチは何してるんだなんだ言われてるの散々見た気がするですけど気のせいですかね
真っ暗だな 未来ない
前進守備の外野を超えるか、ホームラン打てよ。
そういや村上もエラーしてたな今日
テレビ消そうと思ったらミンゴがカバー入っててくれて
数分だけ長く見れた
それが、こういう結果を再び産み出すことより見たいだけだと思う
それなら負ける、ことも想定内ですなのか
監督なのにと思う
その後ベテランの意地を見せた。
山本も四球以外は素晴らしい投球
四球もエラーで動揺したんやろししゃーない
その後の星も素晴らしかった。
石山もマツダなのによーやった。
勝てると思うじゃんこんなの…。
守備固めすらいないのかこのチーム
素晴らしい。
アレでサヨナラのほうが芸術点は高かったが。、
ミンゴ守備固めに使えるな
カバーいた!ミンゴォォォォ!!ってなったわ。
並木居たら使われてると思うよ
離脱多い中で居ない人使えは流石に無理
まだまだ底がありそうやな…って
並木も山崎も塩見もいない状況でどうしろと…
森下か…
なんか完封されそう
丸山やったら耐えられなかった
さすがに大松はクビだよ。プロの世界は厳しいね。
エラーエラーエラーバント失敗ゲッツーとか酷すぎるぞ
どんな練習、作戦、指示してるんだよ
低打率で長打もないのにバントも出来ないことの方が問題だと思う
ホームラン打てと言ってる訳じゃない
ぶっちゃけもうほぼ順位確定してるし
タイトルも大事かもしれないけどここで休めば回復する確率上がるかもしれないしなあ
前回のはヒッティングの打球だったんだから、ライトは一旦センター寄りに動くのは当然やろ。
今回はバントだったんだから、ライトは迷わずファーストのカバーに入れる。
状況が違うのに結果だけで判断するのはダメだっていい加減に学習したほうがええで。
前進守備やったからええとこおれたな
完璧だよ。
一昨日のスリーバントやめて、打ってゲッツーよりも美しい。
山田1塁にでもしてみるか…?
ノーヒットでサヨナラ負けなんだけど?
代わりはいないけど。
もうイップスみたいになってるんだし、少なくともシーズン中に急に上手くなることないんだからやらせる方が悪い
その代わりシーズン終わったら猛練習して下さい
ということは(対広島に)自責ゼロはまだ継続中ってわけか🤔
高津が将来の絶対的スタメンと見据えて、あの打撃で走れないんだからバントすら出来ないとスタメンは無理だから苦手でもワンステップ成長して欲しいという意味でバントさせるのはわかる。
ただただ長岡が不甲斐なさすぎる。
来年は100敗して監督辞任しそう
今やピーターズしか期待できひんのにふざけてるよな
清水はもう打たれる度にマイナス査定されるだけやし、休養抹消でええんちゃう?って感( ・-・)
他の奴は知らんけど自分はずっと下手なやつにバントさせるなって言ってるし、強攻策でゲッツーでも文句は言わんぞ
下を見て笑うのは良くないことなんやけどこんなん笑うわ
基本を疎かにしたらアカンやん
あと秀樹さんはバントでゲッツーになるくらいなら
打たせたらどうやろね
なお本物には到底及ばない模様
いや、普通に負けると思ったから心構え出来てた
真中もしてたからセーフ
そもそも守備位置をころころ変えるから一昨日の村上然り今日の武岡然り焦ってエラーするんよ
守備専でエラーするのはあかんでしょ
得点期待出来る村上の方がまだましだわ
三ツ俣使っちまってるし、武岡はuzr実はよくない
山田一塁させるにしてもファーストミット持たせて事前に練習は必要
内山がかろうじてまだ相性悪くないから…
おるぞ
確変頼りの村上個人軍ってわりと限界低かったんだな
並木は打てないからって、見え見えのセーフティバントするのを辞めてから出直してきてほしい。
今日の石川みたいな単打狙いのバッティングのほうが全然いい。
並木は足があるんだからアヘ単で構わないのだから。
清水もあのまま投げてたら10点は取られてたな
北村を1軍に残しときゃよかったんだよ
1回から投げる中継ぎだぞ
打たれたのは実力かもしれんが、これがトラウマにならん事を祈るわ
清水の今までの広島戦の成績見たらまだ抑えられるわ
岡本はサードも上手いけど、門脇とかいるからファーストに回るんだぞ。
何を表面だけ見て真似してんだ。
たかだかランナー一塁でオスナに、代走出すなよ。
愉快な未来しか見えないじゃねえか。
あと村上と長岡と清水も
こうなると落ちるとこまで落ちる
青ピクミンは溺れない
高津ピクミンはミスした方が負ける。あと一本が出なかった、何かを変えなければいけない。
間違えた
今までも山田と塩見にのwarに頼りきってたろ
三股
まあそうだね
21年は誠也にホームラン打たれてたけど、その誠也がいなくなったから清水が苦手なのは坂倉だけになったはずなんだがなぁ…
出直してと言う前に怪我だよ
エラー→連続サヨナラ負けは流石に反省が必要ですよ
長岡はもちろんだがチームもね
今年はもうええから来年は真面目にやってくれ
清水「俺打てるかな…頑張るぞ…」
満塁ホームランはやりすぎた?
どうしてもオスナに代走出したいなら、1番まともなファーストのオプションじゃないの?
選択肢なんて無いよ
最近ミンゴの守備力上がっててうれしい😆
でも普段は出てきても活躍しねんだよなぁ。なんでだろうなあ
ポジション替えまくったらエラー増えるなんて中日と日ハム見てたらよく分かるやん
ミンゴが基本的なプレー疎かにしなくなった所に成長を感じた
改めて良い選手だと思った
長岡もバント練習から
エラーで負ける試合は見たくない
接戦のゲームでは不馴れと焦りが出るのは
想定内、監督は長岡のバント失敗も
多分想定内ですね
ストレート以外打てないからやろ
最後実況に頑張れとか言われててかわいそうだった
もはやイジメだよ
オスナって基本守備固め出されない選手なのにこうってことは、足がまだ完全ではないんじゃないか
守備位置変えるなは賛成なんだけど、オスナの怪我のリスクを増やすくらいならファーストは変えてもいいやと思ってる
そんなん下で打席立たせたいからに決まってるやろ。
無駄な文句言う前に無い頭使って考えろ
あの瞬間なぜか負ける気がしちゃったよね
ヒント相手チーム
大下いるけど1軍には程遠いぞ
守備固めで出てきてのエラーがいちばん最悪でしょ
村上はあの打撃があるからまだ許されてるんだぞ
オスナはこないだまで足痛めて抹消されてた体なんだから、交代はやむなしやろ。
ほんそれ
そして高津はしつこすぎて、うんざり
本職センターが丸山しかいない状態でどうしろと?
そもそも人がいねーよ
もしかしたらまだコンディションに不安があるのかなとは思うが
それが敗因に直結するの怖い
だからといって米騒動はハードル高いわ。
接戦ならどう考えてもセオリーだし、それが裏目になるからやめろとかもう意味不明だからね
長打が見たいのならともかく単打で構わないのにセーフティの素振りをやめてほしいというのはわからない。
セーフティを強く意識させながら強いスイングをすることで出塁率を上げようとする彼の意図はすごく伝わってくるけどな。
それで、3日前に96球投げててマツダでは絶対に投げれない小澤をベンチに入れてまで、野手枠削るんですね。
頭が弱い人は違いますねぇ。
流石です。
それ以外は笑いながら見るしかなかった
リベンジさせたい、気持ちは
長岡をよりトラウマにさせる監督
監督はこれが多いね、
言うて山崎も出来なかった時代散々やらされてたからな
順位決まった後苦手な人に練習させるのはヤクルトあるあるではある
後は長岡が山崎レベルで出来るようなってくれれば・・・
騒動後に草が生え出した某社前みたいだ。
さらに俊足だと言ってた実況もいた
セカンド守ってた時はマイナスになってたらしいんだがそれ言ってた人どこ見てたんだろう
前者はあの打率でもショートのWARを+にする程度の守備力はあるのに
ケガなの知ってるよ。だから出直して来いって言ってるんだけど。
高津が何言うか楽しみだがたまには選手責める前にファンに謝罪とかすれば?罰当たんねーだろこんな酷い試合してんだから
流石に元育成の初登板で10失点しても替えないなんてことはしてないからな
そうなんよね
怖いのはちゃんと裏を引いてしまう今のチーム
2アウトからの連打でタイムリーで同点にまで出来たのは良かった
あとノーアウト満塁から2点取れたのも良かったな
少し前までなら無得点で終わってたでしょ
今日はファーストじゃなくてサードでエラーなんだよなあ
まさに高津のサプライズ野球
言いたか無いが何に使えるのか分からんな
何言ってるの?
誰か説明してくれ
ファンに謝罪ってお前さん何を望んでるの?
仮に謝罪したとしても、どうせお前さんは「謝罪するくらいならそんな起用するなよ。」とか文句言うだけでしょ。
そんなこといえる余裕ないくらい奥村打ててなくて来年残れるかのレベルになっちゃってるよ…
河田「俺の勝ちww」
すべて村神様のおかげです
しかし、一人一人の能力が低すぎる。
俊足だと勘違いさせるくらい走塁が上手いってこと
立浪がやりそうなことだな。
ほかの投手が打てないからな
ないない
しかし、一人一人の能力が低すぎる。
岡本はサード守れてないからレフトなんて試されたんだが
村上も送球難だけじゃないからレフトに回すのが正解
言い方悪いがどうせメジャーに送るなら複数ポジション守れるってことにしておいた方が良いし
古い考えなのは分かってるんだけど結果出てない使ってもらってる現状で格好ばかり色気づいてんじゃないよと思ってしまう...
バントゲッツーやられるくらいなら、普通に打たせてゲッツーやった方が全然マシだわな
(●゚◇゚●)「…」
(●^◇^●)
清水は調子悪くても広島戦に関しては田口よりも抑えてたからな、出すこと自体はおかしくないでしょ
試合決まってる状況だし、別に懲罰ってわけじゃないでしょ。
責任もって1イニング投げてこい、それだけでしょ。
菅野「は、ショボいな。ワイは一時期ヤクルト戦防御率162やったぞww」
噛み合わないチームあるある、サヨナラ負けのバリエーションが濃ゆい
ごめん優先順位って言葉分かる?
過去の育成方針見ても下で打席与えるのが最優先で今回はオスナ離脱に伴う事情で上で立たせれるからの昇格。
でオスナが戻ってきて、打席数減っててこのままだとベンチでぬか漬けだからの降格。
ベンチ入り投手全員使わなきゃいけないルールも、オスナに代走出さない展開も有り得たんだから枠なんて言い出したらキリねえんだわ。
自分に文句に都合のいい事しか見れないから言われるんだよ
まじか奥村ってそんなやばいの!?二軍戦ちゃんと見てないから知らなんだありがとう
なにわろ
あの采配で勝とうなんて無理ゲーがすぎる
ヤンスワが打つわけないし
まぁプロ名乗ってるのにあれじゃ謝罪しろとも言いたくなるのは分かる
特にあれを現地で見ていた人たちには
初登板やぞ
マジレスすると、本当に中継ぎ転向なら今日のタイミングでベンチ入りしないように思うのだが。
負けたら選手のせい勝ったら監督の手柄かよ
ヒトラーもビックリだな
でもこっちの方がダメージでかくね?
下にはもう二遊間守れる人がカツカツ(小森怪我、元山どこ?)だから打撃関係なく守らせてるって感じ
というか緊急で取ってきた育成捕手のフェリペにセカンドやらせてるからヤバイんよ…
オスナ下げるなら北村抹消した理由が分からん
怪我とかならやむなしだけど
こういう無駄に疲れさせようとする奴はよく分からん
高校野球じゃないんだから
だいぶ昔の話にはなるが、広島が神宮でシーズン0勝の時があったのは知ってる。
なおこの年のペナントは横浜が優勝した模様。
ただ石川おじさんの時はそれでも勝って欲しかったというのが本音
こんなのファーム調整させずに投げさせる方が悪いだろう
清水も悔しいだろうけどこのまま投げさせても壊れるだけよこれ
【表】オスナ内野安打先頭出塁
↓
長岡バント失敗ダブルプレー
↓
丸山四球→盗塁失敗
【裏】
先頭武岡エラー ランナー二塁
(申告敬遠で一二塁)
↓
バント処理清水悪送球 満塁
↓
サヨナラ犠牲フライ
なにこれ八百長ですか?
2試合連続ノーヒットだし
スタメン唯一の3割打者だから好調キープして欲しかったんだが
ただ今日のカバーは最高だったな
頑張れよ。
特に9回はオスナの内野安打以降は全てが酷かった。
オスナに代走出して攻撃力を著しく下げたこと、また代走出したにも関わらず、今季成功率が著しく低い長岡にバントをさせたこと。この場面、現実はゲッツーで中々悲惨な事になってたけど、仮に成功したとしても打力のない丸山中村でお祈りするしかないという無謀な賭けでリスクとリターンが見合ってない。9回の攻撃は采配の酷さが顕著だった。
一方で守備の方はというと、初手サードに入った武岡のエラーでいきなり得点圏にサヨナラのランナーを置くことに。一人敬遠して次の送りバントをの処理をミスってノーアウト満塁、最後はサヨナラ犠打で終了、ノーヒットでサヨナラ負け。選手の酷さが目立った。
監督は来季続投決まったのに、来季に向けて頑張りますみたいな意思も見せられないの?選手はプロ野球の舞台でプレーしてる誇りとかないの?マジで残念な試合だった。
ネタだろ
おもんないならスルーすりゃいいだけの
イラついてて忘れてんのか知らんのか
初登板ならなおさらじゃん。
この先プロで活躍したいなら、こんなことより厳しい場面なんて山ほどあるでしょ。
なっげ~
ブログでも始めたら?
その2人が打てばまだなんか許せる
昔のヤクルトらしい楽しみ方になってきた
このまま調子上げてほしい
下で打席回すためだぞ
北村はファーストは全く問題ないけど、セカンドサードは1軍ではきついからそこがな…(あと下の人員がガチで足りん)
最近代走がフラグになってるよな
速報ちらっとみたときフェリペセカンド見てセカンドできるんやーとか思ってたんやけどそんなヤバいんやね… 上も下もカツカツで辛いわな😭一緒にヤクルトファン頑張ろうな😭
今季初登板の今日は1回 自責8 防御率72.00
交代させなかったのは
気の毒だったが勝ちパターンの投手しか残ってなかったので酷なことしたとのこと
高津の広島ふるさと納税です
ネタなの?
普通に知らんぞ
攻撃力下げたって言うけどまともに次に回ってくるの少なくとも11回以降やんけ
中継ぎボロボロでそこまで行きたくないし行ける気もしないわ
だからオスナにもう一回まわるその前に仕留めんとダメ
よりによって明日サンタナが苦手な森下なのが最悪や…
ファンにG采配見せつけて「さぁ、いこうか」ってとんだ変態さんだな
こんな厳しい場面無いと思うわ
つっても今日の敗因は?と聞かれたら攻守でレベルの低い選手の問題だと思う
まぁそのレベルの選手しかいないのはベンチのせいでもあるんだけど
村上をファーストにしたら誰にサードやらせるんだ?って突っ込まれてたやん?
そういう意味よ
フルスイングさせてたの誰?
俺高津。
清水出すとか頭おかしいよ、勝ちパ消すとか
秋山の成績見たら取ってきたところでどうしようもないでしょ
フェリペがセカンドやってるのに2試合連続1-0完封処理とか意味不明な試合してるしな。
ベイファンが佐野に向かってこれ言ったんよ
流石に疲れもあるかもね
掲示板で何言おうが何かを変える力はないからな…
ヤクルトファン→高津まだやるの?
おは真中
勝ちパって…
阪神なら2軍も厳しい清水で5回までは投げれる可能性ある秋山取れたらラッキーだろ
ヤメロ!
Dさんが見てるぞ!
フェリペは上手いとかそういう訳ではないけど、丁寧な守備やってくれてるからな…
それをやるのが立浪なんだよなぁ!(◎_◎;)
中継ぎ3人しか使ってないのに勝ちパしかいないよふぇーんってなってるならもうベンチに入れる投手数間違ってるとしか
美しすぎて…
両方暗黒なのに暗黒で競い合う事自体がもうかなり暗黒なことに気づいていないのがさらに暗黒。
じゃあ俺の言葉はベイファンに捧げるわ
GAROかGOD回してると思うしかない。
見かねた守護神自らブルペンで投球練習してたらしい
言うほどベンチだけのせいか?(定期的に離脱しまくるメンバーと下から一切突き上げがないのを見ながら)
何というか御互い辛いけど、頑張ろうな
必死に自分の型を見つけて、成功率爆上げした小川がいるのに、打てない野手がなにしてんだよ。
死ぬほどバント練習するか、バントのサインが出ないくらい打ちまくるかどっちかだ。
清水追い出して、田口FA阻止失敗でもしたら誰が8回、9回やるんです?
併殺だっていいじゃない、
長岡だもの(怒)
今年からのファンだけど信じられない
でもうらやましくてしかたない
2軍でしっかり育成しないといけないね
まあ丸山は今落とせる状況じゃないけど
攻撃力下げたもそうだけど、守備がオスナ→村上になるから守備力も下がるよ。代走出しても走塁盗塁のスペシャリストってわけでもないし、わざわざ下げる意味が薄すぎるよ。
でもその後佐野復活したし・・・
デッドボールとか自分以外に原因があるなら仕方ないけどコン不とかで離脱してる人達は試合に出て結果出せない人以下だと思う
Dさん、お互い疲れる試合やったなぁ
はよ揃って喜びたい所やね!
ブログにする長さでも内容でもないし、便所の落書きでいいわ。
丸山はまあ今日は1安打1最低限だったし悪くないと思うよ
なかなか凄いわ。
助けてくれ
守備力で言うならまだわかるよ
攻撃力で言うのは分からんわ
坂倉のスローも良かったし。
なんにしろ、まだ期待はしてるので頑張れよ。
元々二年契約だけど
言うほど現地でうんこみたいな試合見たときに「俺らに謝れよ」ってなるか?
ミスした選手や打てない選手にしっかり練習しろとかは思うけど
あと長岡にもうバントさすなw
しみのぼはタイトルなんか知らん、休ませろ
来年以降も支えてもらわなきゃならない戦力だろうが
今日のプレーオブザデイ決定
高津さんも「あれだけミスが続いて勝てというのも難しい」とか他人事のコメントしてんじゃなくて、たまには「ファンに情けない試合を見せてしまった、明日は勝ちます」くらい言いなさい
「明日は勝てるように頑張ります」
一番ムカつくコメント。
だめな年はもう吸い寄せられるように暗黒に吸い寄せられるんや
ヤクルトの場合集中的に💩出しまくってる
毎年ちょぼちょぼ💩よりはマシやろガハハ
一番脂が乗ってる時期なはずなのに離脱しまくってるアラサー連中が一番悪い気がしてきたわ
攻撃力に関してはつい先日の巨人戦で似たようなことが起きて、必要な場面でもういないって状況だったから。今年の高津ヤクルトの拙攻さなら普通に延長覚悟しなきゃいけないでしょ。
遠い目で見たら、全部一緒だな
突出してねぇ
じゃあ明日はもう少しまともな負け方しますとか言えばいいのかよ
自分で怪我して出てない奴らがちゃんと一軍おって機能してたら、不調の選手も状態見ながら併用とか出来たわけだしねえ
一番チームに迷惑かけてるよね
お互い負けたんやし一緒やん
むしろ清水がまた負け投手でうちの方が酷いくらいやわ
それよりも中日が悲惨だね。一人の投手が1イニング60球以上投げたの見たことがない。可哀想だ。
じゃあ明日も負けますなんて高津が言ったらアンタはどう思うよ?
まぁもう高津の采配でどうにかなる状態じゃないからしゃーない
チーム全体のレベルが低すぎる
すっげーやって欲しくないけど、リーグ連覇の実績があるのも事実だし、続投自体は仕方ないと思う。せめて一軍コーチは総入れ替えにして欲しい。攻撃も守備も采配も悲惨なのに全く改善できないといる意味がない。
清水にそれ言うんは信じれんわ
下の先発要員育成と市川以外スペばかりなのが悪いよ
すぐ行方くらますんだもん、もう少し頑丈でいてくれよ
高津が続投するのはいいがコーチは総取っ替え。加えて高津に意見する外様のコーチ希望。
そういえばバント失敗すればするほど何度もチャレンジさせてる気がするわ他の人にも
連敗してるタイミングで発表せんでも…と思った
契約しちゃってるから高津は仕方ない
が、コーチ陣は一新してほしい
森岡は守備的に効いてるぽいから微妙やけど…
高津にちゃんと意見できる人を置いたほうがいいよ
先発はスペばかり、ショートは守備力で勝ててるわけでもないのにもっと打てないのばかり
今怪我してるメンバーも怪我前まで戻せれば更によし
今日は良くやったよ
まともに守れる外野は彼だけだし頑張ってほしい
そもそもその高津にみんな意見出来てないってのはどこから来てるんや?
そこまで言うってことは何かソースあるんやろ?
ベンチいる以上、ホールドシチュあれば出してしまうんやろな
しっかりしたヘッドコーチは絶対に必要だけど、城石だと年下だから、抑止力になり得るかなあ。
最下位じゃないまでも、ここまで壊れたら一軍首脳陣はさすがに一掃だろうけど、河田が残りそうで恐ろしい。
丁重に広島にお返ししたい。
マネジメントの本出しといて、
チームが調子悪くなったら選手のせい、ってのはなかなかねぇ…
きついものがあるね
市川ってあの見た目で意外と頑丈なんか
だから先発に離脱者続出で他に投げる選手がおらんくなったとき、高頻度でお鉢が回ってくるのか
ベンチ入りしてたら疲労は回復せんよね…
1カードベンチ外れるとか無理やろか
ピクミン4買ったんか?
ここまでバリエーション高い悲惨な負けかたしてると
逆にテンション上がってくるよな
ただしみのぼについては
壊れないでくれ〜…と毎日お祈りしてるけど
今晩は役者が多かった
おかげで喜劇になっちまった
確実に外し続けるドラ2
ふぅー
球団職員を選手登録して二軍の試合成立させてたのって96敗した頃だったっけ?
なんか状況似てきたよな。
市川は体力がないだけで怪我はしないんだよな
他に人がいたとしてもだいたい怪我明けだったりして回ってくるんよ…
ライマルイケメンすぎやろw
オスナ下げない、ではダメか…?
吉田とかお!いけるやん!からの行方不明だったもんなぁ
大卒ドラ2なんだから君がやってくれなきゃ困るよ・・・最近中継ぎで2イニングパーフェクトしてたからまた期待してるけど
彼の今週三度目のバントゲッツー(一度はスリーバント失敗を避けてのやつだけど)とかでもいい。
それとは別に、澤井は出してくれ。
そんでもって昨日みたいに代打を出すな。
60球超えてて草
ホンマのイジメやろこれ
神隠しにでもあっているのか?
ヤクルトだけ多くないか?呪われてはいないか?
よそのチーム事情知らんけどさ…
また突然何故か強くなるよ、そういうチームだし
村上なんて調整次第で来年には復活してんじゃないかな
言うて定期的に好投してくれてるし大事に使わないといけないことを除けば戦力にはなるんだ石川おじさん
打てない、守れない、バンドできない、なんだし。
だがその前に、厳しい練習ができる体作りと、トレーニングだ。
今日ベンチメンバーなの、どんなメリットあるんやろうか…中2日で投げたとしたら精度落ちるだろうし、投げないなら無駄に移動してて次先発するにもアカンやろ
西浦ニキ2世
基礎中の基礎で頭が痛くなってくるw
でも最初からやり直さないと暗黒期に行きかねないな
離脱明けやしなぁ・・・
よく言われるサンタナも離脱期間ある人だしそこらはしゃーないわ
交代先の他が必死に代わりになってくれんと
実際分からんけど出ないぐらいの選手はいざ出されても出来るぐらいの技術持ってそう
巨人の坂本とかいまだに上手いし
阿部の話なら2015で日本シリーズ行った年やで
まあ、落合が猛練習させてた前提として、追い込める体作って来いですし。
怪我するから練習しないとか、眠いから勉強しないって言ってるようなもんで、なんにも始まらないですわ。
落合の猛特訓についてこれたのが井端、荒木、森野、マヤノのみだったって話だな・・・
逆に言うと猛特訓させられたのは落合中日ですらその4人しかいないと
意外と難しいのかもな、基礎ってのが1番
返信ありがとうございます、今日も良い投球してくれてるのは重々理解してるんですが、本来先発ローテに居ないといけないピッチャーが何で居ないんだと思って書いてしまいました…
よりは仕方ない状況の今の方が多少の納得は出来る気がする
最後の西川申告は仕方がない感じでしたか?
まあオスナが戻ってきた以上は一塁スタメンオスナは確定だから、代走+守備固めで北村に出場機会あるとしてもせいぜい1打席か……
一軍の0〜1打席よりは、二軍でフル出場の方が得るものはあるという判断なのかな
良いところを残して欲しいものです。
やり切れたらレギュラーに近づく、脱落するなら上手くなれないからそれまで選手ってことなんでしょうね。
良く言われる長嶋の伊東キャンプはわからんけど、落合のノックとか見てるだけで吐きそうだったし、アレをやり切れるのも才能なのかもしれないけど。
まあエラーでピンチ作った後の次の打者が1番向こうでいい打者でファースト空いてるなら仕方ないんじゃないかな
ファースト埋めることでゲッツー取れればもう一個どっかで取れればもしかしてもあった訳だし
カープだって神宮では1勝しかしてないし、何とか3タテだけは防ごうよ!
、、、、ってのももはや高望みかしらね
守れないもんね、まともに
12点くらい取ったら、安心できるかも!
明日は勝とうぜ、スワローズ!
コンタクト率は高いんだし、成功すればノーアウトだし失敗してもアウト1つだけだから見ていても納得出来るよ
打撃守備走塁死球全部ひどいけど
コイツラをオレが1人前にしてやるぜっていうスキルと経験のあるコーチの方、是非来てください。
今まで観てきてそんな技術あると思う?
坂口とか内川とか呼べんかな
欲言えばラミレスとか真中とか古田とか元監督メンツも呼びたい
送球エラーは頂けなかったがまともにやってればサードゴロで1アウトランナー無しで怖い相手と勝負出来たわけだし、その次も代走から出てる人だから制球間違えなければ何とかなったかもしれんわけで
調子悪いとはいえ清水なら乗りきれるかもって進め方だったのねありがとう
いやそれ、やりくり下手の宣言になっちゃうから指揮官は絶対言っちゃダメなヤツだよ、、、
バウアーが囲み取材で敢えてメッセージを送って気遣ってたよ、、立浪がやってやれよ、、、
落合も上手かったらしいですし、ほんとに技術のある人には難しくないのかもしれませんね。
バウアー9回上がらなかったけど三浦に向かって行きたーい!ってやってて凄い男だなって・・・
こんばんは!
ドラゴンズも大変だったねえ、ウチは何というか、情け無い負け方で、、、何とかマツダで1勝したいんだけど、、、
明日はお互いにスッキリ勝とうぜ!
コンタクト率自体はかなりいいから、結局はこれからどう育って行くかの話になるけど、ファールで粘って四球もぎ取ったり、単打や2塁打狙っていく方が可能性あるとおもうよ。
それをできず、一昨日もスリーバント失敗を避けてからゲッツーでしたが。
でもこれを機に自分に求められてる役割を理解して必死に練習して、かつての山崎のように来年にはキッチリ決められるようになってくれたら、今年のミスも意味あるものだったと思える気がする
というか将来そう思えるように、本気で取り組んでほしいよ
一応立浪も気遣っている様子、、、
村上の送球を受け止めるオスナに助けられているのは村上だけじゃなかったということだ
清水は去年広島戦では坂倉以外に長打打たれてないし、今年も坂倉以外ヒットは打たれてないんよ…だから元々広島戦には強いんや…
村上はまだ病み上がりやし
守備練習して調整させとかんとね
まだ若いんだから、必死で守備を磨け
チャンス貰えてるうちに大ポカ無くすかめっちゃ打つしかない頑張れ
こんな奴が首脳陣にいなくて良かったわ
広島に連れてきてるの謎だわ
バンドで先発ならマネジメントとして如何なものかと思うし
シーズン中にいきなり改善するわけないだろ
早くこんなシーズン終われ
負けすぎて頭おかしくなってるやん
それはゲーム内でやってくれ
二軍にすら出場してないオールドスワローズ数名はどうなってますかね
386.2回 171失点(自責点159)
怪我人多いのはマネジメントがなってないからでは
監督にもファンにもアピール頑張れよ。
小川ってバット上げるようになったのシーズン途中じゃなかったっけ?
まあ野手と投手じゃ違うやろうけど、アプローチ変えることはできるかもしれんね。
石川中村三ツ俣みたいな上手い人から教わることもできるやろうし
マジレスすまんが、あれは髙津でも同じようにした(他の投手を無駄使いしないためにイニングの最後まではいかせる)と思うぞ。
今日は9回に限らず若手が全然ダメだった。
とはいえ若手を使う以上はこういうことは避けて通れない。若手を使えと普段言ってる人たちはこういう試合は折り込み済みじゃないの?
青木「俺が投げるぞ」
大谷じゃないけど、不調不振は身体不具合の事前サインかもしれないから清水にはリフレッシュして欲しい
外野守備走塁に関しては飯田哲也は面白いと思う。
飯田哲也は(SBの)コーチ時代に「外野手が前進守備を敷くか否かは守ってる本人に考えさせるべき」という思想を持っているので、今のヤクルトにはうってつけな気もするが、どうだろうか。
同世代でチームリーダー的な役割だけど、ファンにしてみれば物足りない成績
ギータや近ちゃんまでとは言わずとも、浅村くらいの成績が期待値だったんだけどな
ユウイチが3年かけて丁寧に壊したけど誰に立て直させればええんや…
小川は途中から変えて成功率が急上昇したよ
ただ、いきなりフォームを大幅に変えて上手くいったのは小川以外見たことないというか中々簡単にできることではないから、結局うまい人に教わるしかない…
中村は捕手だしやることが多いから、三ツ俣が1軍にいる間に教わった方が良いかもね
河田と大松、杉村変わらないならゴールド会員辞めるわ
来年は観戦控えさせてもらうわ
コーチ手形を出してるから内川が来たとか言ってた奴らは何だったのか
小学生レベルだな
あれで完全に勝負あった。拮抗した良い試合だったのに
それで、ミスってメディア通して批判されるってモ ラじゃん?
マツダ初だっけ武岡は? ボールの見切りが早い?自分で評価上げたのに、下げたのは勿体ないぞ
一つづつ改善して、自分で評価を取り戻せ!
長岡ってあまり中村とか中堅に近付かないイメージがある。コーチとか接しやすい人からしか教わってなさそう。見えないところでは話してるのかもしれんけど。
高津はイニング途中でも容赦なく変えるじゃん
どんなプレイだよw
いやしないでしょ
投げてる球見てダメだなぁってなったら回途中でも躊躇なく変える人だぞ
そういう相手でも向こうから勝手に話しかけてくれる男がいるんだ
青木宣親って言うんだけど
そりゃまあポジション固定したいほど守備が上手けりゃ固定するだろうけどな
順序が逆なんだよ、固定するほどの価値がないからユーティリティとして見たい訳で
固定させたいほどじゃないユーティリティ出来ないなら余程打てない限り現状戦力とは呼べんのよ
まれに出てくる複数ポジション上手い!ってユーティリティは別としてね
守備練習とバント練習はしっかりしてくれ
個人的にはベテラン多かった3年前よりはマシだと思ってるけど若手を使ってほしいくせに若手にも凄く厳しくてすぐ変えろとか言うファンが多いよな
投打共にチームの軸になるべき20代後半くらいの方々が離脱したり育ってなかったり何やりで若手に負担かけすぎなんですわ
野手登板させなかったのは登板させると投手扱いして白米食わせないといけなくなるからとか言われてたの草生えるわ
デッドボールぶつけるしか能のない激弱球団なんだから阪神のマジック減らす役に立てやカス
やった事ないのにドラフトで遊撃手の可能性を模索しようとした球団があるって話も納得出来るけどまさかそれをぶっつけ本番でやらせるとは思わなんだ
コーチの制止を振り切って肩作ってたって話はデマだと書き込んだ本人が言ってたで
ライデルなら普通にやりかねないけど
・低打率で出塁率も低いです。
・アッパースイングだけど全然外野の頭超えません。
・進塁打も碌に打てずバントもド下手です。
…打者としていいところないな。
流石にそうだよね。
よかった
前半の悪いイメージが先行してるだけで最近はそんなに悪いわけではないんだけどね
バントだけは悪化する一方だけど
大人になれ
また外野満塁で前進してたのかよ
ファンはもっと出塁率低い人と競争させろとかいってんだけどな
長岡はレギュラーとして疑問符がつく打撃成績だけど、対抗馬が揃いも揃ってそれ以下なのは残念
昨日に関していえば村上のエラーは相手の得点に繋がってないし、村上がいなかったらこっちの2点はなかったから別にいいでしょ
どうしても叩きたい強い気持ち
ショートって守れるならあんなもんじゃないの、まあ去年くらいの打撃指標は欲しいけど
.250 OPS650 くらいになってくれたらうれしい
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください