
17: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:12:14.66 ID:6T5m4NZWd
巨ヤクっぽい試合やな
4: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:08:26.22 ID:a+R0+hVI0
思い出しました
8: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:09:31.40 ID:gHlNx1Dw0
清水勤続疲労で終わったな
10: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:10:21.37 ID:DqMKJJb30
清水にフォーク投げさせ過ぎやろ
22: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:13:40.53 ID:bJzAiMIc0
まだ6回なのに勝った気でサンタナから丸山に代えるとかいう愚策もやりおったな
高津はほんと采配がダメ
高津はほんと采配がダメ
45: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:31:09.64 ID:MVU4mdFj0
>>22
これだよ。
どうせ点取られるんだからサンタナ残しとけよ。
高津の采配はうんざり
これだよ。
どうせ点取られるんだからサンタナ残しとけよ。
高津の采配はうんざり
50: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:34:14.40 ID:eRK802Al0
>>22
これ本当にやめてほしい
丸山が四球選んだからよしという問題じゃない
これ本当にやめてほしい
丸山が四球選んだからよしという問題じゃない
34: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:22:47.14 ID:8sXSxzbb0
清水今年打たれすぎやろ
最下位もあるやろな
最下位もあるやろな
35: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:23:59.48 ID:LPMJLS1v0
完全に采配負け
余計なことしたら負ける典型
余計なことしたら負ける典型
36: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:24:51.68 ID:loMl7k/g0
清水これを期に先発やってくんねーかな
おれはいつまでも清水先発を推し続けるよ
おれはいつまでも清水先発を推し続けるよ
38: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:26:10.80 ID:LPMJLS1v0
>>36
生意気にもブルペンの待機にもインセンティブつけろとか言ってたからな
ほなら先発やれっちゅー話よ
生意気にもブルペンの待機にもインセンティブつけろとか言ってたからな
ほなら先発やれっちゅー話よ
42: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:27:50.66 ID:C3yEJ0rs0
清水はまあ長持ちした方やろ
石山みたいにならないでくれって祈るだけや
石山みたいにならないでくれって祈るだけや
43: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:29:27.90 ID:vnR3jldha
丸のホームランは落ちないフォークかなんかでゲロ甘
44: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:30:20.32 ID:39eRhYxKd
ビジターだとセリーグ最弱打線だからな
当然の結果
チーム本塁打
ビジター
巨人 63本
横浜 50本
広島 31本
阪神 30本
中日 27本
ヤク 27本
ホーム
ヤク 68本
巨人 67本
広島 43本
横浜 27本
阪神 25本
中日 22本
当然の結果
チーム本塁打
ビジター
巨人 63本
横浜 50本
広島 31本
阪神 30本
中日 27本
ヤク 27本
ホーム
ヤク 68本
巨人 67本
広島 43本
横浜 27本
阪神 25本
中日 22本
56: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:40:50.17 ID:m09nopEm0
>>44
広島も大概おかしいと思ったら横浜がおかしな事やっとる
広島も大概おかしいと思ったら横浜がおかしな事やっとる
55: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:39:31.86 ID:dYMQ8l2g0
巨人のパワー野球って全てを解決するよな
投手が疲弊してる今はやりたくねーわ
やらかしたら成績まで全てを破壊される
投手が疲弊してる今はやりたくねーわ
やらかしたら成績まで全てを破壊される
59: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 21:46:40.99 ID:CWdqcs9ZM
ヤクルト内には守備固めやリリーフを駆使して最小点差を守って勝つのが高尚みたいな思想があるんかな
ほんとやめてほしい
ほんとやめてほしい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692706049/
コメント
コメント一覧
勝敗もきっちり5割だし めちゃくちゃ打てれば勝てる 打てなきゃ(それ以上取られて)負けるってチーム 実にわかりやすい脳筋チーム
からくりとか煽るけどビジターでもこれだけ打たれちゃどこも文句言えないよな
我が軍伝統の前進守備頭越えだしね
それよりも山本スイッチが一番だわ。山崎の弱肩にもうんざり。ランナー三塁にいて外野前方から勢い付けて投げてのあの返球はビックリした。
まあまあファインプレー2つやって1点防いでくれましたし イーブンで
清水の勤続疲労もあるけど、清水の上位互換阪神村上の台頭も影響ありそう
阪神村上対策が清水にばっちりハマってまうのよ
妄想怖すぎ
ファンの満足基準を下げた情けない球団
阪神 15勝4敗 --- .789
東京 9勝10敗 6.0 .474
広島 8勝9敗 0.0 .471
横浜 8勝10敗 0.5 .444
巨人 8勝10敗 0.0 .444
中日 6勝11敗 1.5 .353
阪神が強すぎる
神宮 54試合 .257 HR66 出塁率.324 OPS.744
以外 56試合 .221 HR29 出塁率.292 OPS.607
HR以外の数字も見るととんでもないインパクトだな
投手がいいからこそってのもあるだろうけど
清水ってゆーたらフォークでかわすんじゃなくて魂こもったストレートって印象だったがなぁ
そもそも対左のワンポで替えたのにあんなにあっさり打たれる山本がね…
来年も先発なら、ああいった場面も゙乗り越えて欲しかったね
こう書くとド派手にやばい気がする
神宮以外だと中日打線と化すヤクルト野手陣とバンテリン以外だとヤクルト並に打たれる中日投手陣のほこたて対決や
極端にストレート投げなくなったよな
ことさら球速が落ちてるようにも見えないのになんで投げんのかな
小澤対左被打率.194
山本対左被打率.268
左だから山本に代えようってのがそもそも間違えなんだわ
阪神以外が酷いとも言える
ここに危機感持たないといけんのよな
神宮に誤魔化されてるだけで、リーグ最弱打線だということを認識しないとアカン
ホームラン以外は中日以下やで
てか高津は小澤大炎上した前回は120球以上も投げさせた癖に、それ以外の試合を中盤までしっかり作った日は中盤にピンチ作ったらほぼ100パー継投入るのマジで何なん?
それも昨日は打たれたけど、清水、田口に直接繋ぐまで引っ張るならまだしも、山本とか星みたいな投げてみないと分からん中継ぎにも平気でスイッチして結局失点するし、だったら小澤続投で失点した方がまだ納得もできるし、小澤がそこを乗り越えれば更に成長にも繋がるのに、そういう我慢をほとんどしない…
攻撃で絶好機でピッチャーに打順回ってきたとかならまだ分かるが5、6回で変えすぎなんだよ
山田の打順もそうだけど高津は自分の理想に囚われすぎ
ほとんどの試合が打たれて前の投手に自責なすりつけてるじゃん
それなら先発そのままで打たれた方がまだマシなんよな
セリーグの当たり外国人と言われてるサンタナとオスナもビジター成績見たらビビるで
神宮本拠地じゃなかったらどっちもハズレや
去年までは火消しがいたけど今年はいないからなあ
過渡期を迎えてる中日巨人はともかく全盛期の野手が揃ってて今永バウアーを擁してる横浜がまさか3位争いに沈むとはね…
ヤクルトのこの順位も想定外だったけど
っていうか小澤すげーな
あのタイプ左苦手なはずなのに
日曜の中日戦の7回あたりでアナウンサーが五十嵐に継投に入るか聞いたら、ヤクルトはリリーフが厳しいからこのままサイスニに完投させるしか無いって答えてた。ほんとにその通りになったけど。
今のリリーフの状態だと、先発続投のリスクよりも継投失敗のリスクの方が大きいな。
ワイらの仕事は信じて応燕し続けることヤ
壁のない人生なんて面白くないからな、豪快に突き破ったれ!
一軍ブルペンが機能不全に陥ったから吉村を中継ぎに回すんかな?
先発育たない→中継ぎ自転車操業の負のループやな、、
打たれるのはフォークが落ちてないってだけやがな
全部見逃されるなら対策って言えるかもしれんけど
6回途中100球団以内だったのにコントロール乱しまくってた小澤サイドにも問題がある
出来れば8回まで頼むで
打線も打ってね
ストレート首振られたらフォーク投げさせるしかないじゃん。
そこ我慢して吉村は先発に専念させるべきだと思うんだけどな…
先発失格クラスの市川とかを回さずに先発できそうな吉村を中継ぎで使い潰すつもりになってるのは正直キツい。逆にこれまで中継ぎもこなしてきた梅野を先発にしようとしてたり、グチャグチャすぎるわ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください