たんたんと負けたな
3: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:46:14.71 ID:k2oH66IQ0
山本の被弾がなけりゃまだ分からんかったな
4: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:47:14.20 ID:pQ0fAIWC0
今年は最下位じゃなければええわ
5: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:47:42.86 ID:mlQo1fV20
ロドリゲスのエラーと山本の死球以外はしゃーない
川端はやっぱ休みあげた方がええんやないか
DHで使ってから体力の回復追いついてないやろ
川端はやっぱ休みあげた方がええんやないか
DHで使ってから体力の回復追いついてないやろ
6: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:48:04.67 ID:DrAY6ol0p
並木と塩見の差は、すごいな仕方ないけど
8: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:50:20.95 ID:kmAMBGDH0
>>6
並木と塩見の差が大きいってより
塩見がいない事で濱田レベルが入るって事だろうな差は
並木と塩見の差が大きいってより
塩見がいない事で濱田レベルが入るって事だろうな差は
7: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:48:55.45 ID:kmAMBGDH0
山本のも神宮以外じゃフライアウトっぽのよな
夏の神宮はおかしいの皆知ってるけど
あんなの入るのかよって感じだわね
夏の神宮はおかしいの皆知ってるけど
あんなの入るのかよって感じだわね
9: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:50:43.10 ID:RduuGKE30
山田哲人を3番に置くよ辞めるだけでもっと村上の打点稼げそう
11: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:51:08.07 ID:3CVfNlcMM
>>9
高津の中で3番山田哲人4番村上は不動やから
高津の中で3番山田哲人4番村上は不動やから
12: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:51:22.30 ID:ubYFD2fd0
レギュラーと控えの差が激しすぎるわな
主力怪我した期間耐えるだけの体力ないわ
主力怪我した期間耐えるだけの体力ないわ
14: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:51:55.27 ID:U9DBxWdM0
今年オフはどれだけ残留させられるかやな
15: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:52:51.36 ID:2lCpSU+s0
複数年契約の奴らが一番金貰ってるから総年俸は下がらんやろな
ただ今年で契約満期になるはずの石山は大厳冬やろうけど
ただ今年で契約満期になるはずの石山は大厳冬やろうけど
18: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:53:44.46 ID:ubYFD2fd0
>>15
青木も最終年やで
青木も最終年やで
16: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:52:52.25 ID:DrAY6ol0p
好調時山崎は一時的にレギュラーの穴サブで埋められるスペックがあるのは結構すごい事なのかもしれない
20: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:54:20.20 ID:yfhb4+Tq0
>>16
そらずっと1軍に居続けられてるんだからすごいよ
そらずっと1軍に居続けられてるんだからすごいよ
25: それでも動く名無し 2023/08/17(木) 20:57:08.33 ID:3CVfNlcMM
>>16
山崎とかいう低いようで地味に高い壁
山崎とかいう低いようで地味に高い壁
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692272703/
コメント
コメント一覧
クリアしてるのが小川、石川、清水、田口くらいしか思い浮かばん
全員物足りない
投手は頑張れ
サンタナいるかな?
4年契約やぞ
それでもコントロールをよくしてもらわんといかんけど
投手なら星とかいるんだけど。
球速を上げることはできるけど、ノーコンを矯正できたって話を聞いたことが無い。
制球力って課題じゃなくて資質なんじゃね?
もうイン攻めしなくてええわ
死球多すぎだし、優勝争いチームまた骨折させたなんて後味悪すぎる
若手使って経験積ませて
無理せず怪我人はゆっくり休んで
来年優勝目指そう
投手経験の高津が監督になっても
投手陣、何も変わらなかったな
80縛りで逆にイニング喰えない先発で
中継ぎ疲労困憊になったイメージ
80球前後で替えられてるのって石川が投げてる時かビハインドで代打出されたか早々にKOされたかが大半だけどな
今までの運用で誰も育たず勝ちもしなかったから運用変えたという大前提忘れてるやろ
今年はダメだけど去年一昨年はヤクルト比ではQS率も高かったし、今年は高津の運用よりも高橋の不振とたいして投げてもいないのに壊れた先発連中の責任の方が大きいわ
星が若手…?
しかも最近は被打率3割超えやぞ
高津は定期的にその類の事言ってるやろ鳥頭
それともただの情弱か?
その意識が球団にもファンにも乏しい
興味は打撃ばかりの打撃厨揃い
今年のドラフトも投手に関しては失敗するわ
言ったこと忘れて繰り返してること言ってんだよ
脳みそ乳酸菌か?
中継ぎ3人使うのキツイわ。
繰り返してることに言うには気づいたってのは無理があって草
破綻しちゃったねぇ
なら100球以上いけると思わせる投球を安定して見せてくれや
去年の高梨でも出来たことやぞ
まずはゆるローテでも短いイニングでも良いから投球のクオリティ上げてくれや
サイス 17先発 平均[5.61回 95.2球]
ピータ 15先発 平均[5.80回 91.6球]
高橋奎 14先発 平均[5.19回 93.0球]
小澤怜 10先発 平均[5.50回 87.7球]
奎二の5回で100球近くになる投球がね・・・
イン攻めしなくてええと言っても、外構えても当ててしまうんだ、一体どこ要求すればええんや……
五十嵐は帰国後しばらく改善してたし、矯正不能ってことは無いと思うが
石井一久もそうだしメジャーではランディ・ジョンソンという例もある
攻めた結果とか言って改善する気が一向に見られないから叩かれるんよ
正直、守備も含めた貢献度で濱田が山崎より上の選手になれるビジョンが見えないわ
中6の先発に100球投げさせない代償としてリリーフ陣を消耗してしまったな。今年はもうアカンやろ。
来年も同じやり方なら、まともなリリーフが倍は必要。
ただでさえ先発が足りてない中で、ローテ、準ローテが壊れたら更に悪循環に陥るからな
大事に使うしか無いのよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください