20221003_uchikawa_ay
https://full-count.jp/2022/10/03/post1290113/

18: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:15:07.38 ID:Li6Towwla
2011内川ほんと怖かった

14: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:13:42.48 ID:6lNfRh2v0
いや生涯打率3割超えはヤバいだろ

17: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:14:35.56 ID:WAa4/zbU0
てか普通に右打者最強レベルやで

20: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:15:20.92 ID:1P+ZABmw0
2011年が一番凄かった

22: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:16:08.02 ID:JIiX9bpA0
打率残せるだけで天才感あるからしゃーない

41: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:23:34.06 ID:tqFV0O9Q0
通算RCWIN100位以内入ってるんだから十分レジェンドでしょ
外野とは言っても守備別にど下手じゃなかったし

46: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:24:24.24 ID:spF7i3RL0
ソフトバンクで四番打ってたじゃん

47: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:25:01.43 ID:bjV6R0F10
OPSが出てきてから長打のない選手は微妙に見えるわ
内川は打率信仰のあった時代の選手やわ

48: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:25:06.11 ID:/jBHgwmM0
内川とか前田が天才いうのは技術的な話やろプロが凄いいうてんやから
そりゃ数字だけみたらわからんやろ

53: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:25:37.13 ID:WEoXqgQjd
>>48
技術が凄くても結果に繋がらなかったら意味ないよね

56: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:26:15.45 ID:KBZsEQqH0
内川はわざと詰まらせて外野前に落とす技術があった

59: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:27:36.35 ID:thsm8JvM0
会心のHR打つより際どいコースを詰まらせて内野手の後ろに単打落とす方が天才感でるからな

60: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:27:39.45 ID:DKxI8caW0
通算ならOPSもかなりいいほうやろ

61: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:27:47.44 ID:QzsQErrS0
横浜時代だけなら評価出来んけど
常勝SBでも働いたからな

63: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:28:27.23 ID:wF6PDB380
鈍足の右打ちでこの打率は凄いよ

66: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:29:49.52 ID:L4GiTyX6M
まあなんだかんだ言って敵にいたらすげえうざかったよチック

70: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:31:14.47 ID:F7X8weSO0
ひたすらいやらしいバッターやったな

71: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:31:17.24 ID:figQZhzu0
イチローセレクションWBC4番打者やぞ

81: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:36:59.42 ID:glUtu+zGa
高卒で試合出てんだから通算が落ちるのは当たり前定期

82: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:38:04.56 ID:APQyWfjL0
打率の割にはってだけでOPSいうほど低くはない

83: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:38:28.92 ID:0NStjAwL0
知らんかったけど今独立におるんか

85: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:39:51.31 ID:1VIOr8Zl0
まぁミートは上手いんでしょうねって感じ

90: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:42:24.45 ID:/qjBhWDjp
一回も20本塁打無いのは意外だわ

95: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:47:46.48 ID:7OXudOXz0
国際試合や短期決戦での安定感が異常
山崎から打ったやつが至高

103: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:54:53.03 ID:5dgDTUIk0
日シリであほちんの球ぶちこんだやつとか天才のそれやろ

112: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:56:42.51 ID:skOFg5c+0
なんであの年は.378も打ったんや

113: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:56:48.82 ID:NtVEp94y0
2017wbcのアメリカ戦で他の選手がツーシームに苦しむ中で普通に打ったの凄かったで

114: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:56:54.44 ID:7OXudOXz0
内川、山田、青木を育てた杉村繁やばすぎなんだよな
こんな三者三様なタイプを

118: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 01:00:20.32 ID:KA3G8Tb10
成績以上に嫌な選手だったよ

122: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 01:01:57.43 ID:XmNHPGTTa
打率高いのって投手からしたら嫌やろな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691766435/