
523: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:26:48 ID:Ak9m
山野すごいよ!おかえり!初勝利おめでとう!もうどこへも行くな!
501: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:25:28 ID:7SU6
山野おめでとー
502: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:25:31 ID:uKtj
すわほー
505: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:25:36 ID:tdyr
まだ八時半で草
506: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:25:42 ID:CIEv
すわほー!山野初勝利おめでとう!!
508: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:25:45 ID:laKE
サクサクやな今日
509: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:25:49 ID:V6Vu
最後危なかったけどかったで=
510: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:25:56 ID:qLaI
すわほー 山野初勝利おめ
513: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:26:01 ID:fY7R
まだ8時半前や
515: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:26:11 ID:A1VL
山野ええやん
ポジ要素や
ポジ要素や
516: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:26:11 ID:uKtj
山野初勝利か
519: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:26:33 ID:hCVg
菅野に投げ勝ったんだから自信つくやろ
521: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:26:40 ID:xNbP
あらアッサリ勝ったわね
527: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:27:08 ID:CGUl
すわほー
531: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:27:14 ID:CIEv
正直今のヤクルトが0-1で勝つとは全く思わんかったわ
532: 巨0-1ヤ(9回裏) 23/08/01(火) 20:27:16 ID:sTf3
まさか山野が覚醒とはなぁ
534: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 20:27:45 ID:QwHy
プロ初勝利グッズとか作るのかヤクルトは?
536: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 20:27:51 ID:YgxK
打線冷え冷えで草ですよ
明日は山田村上サンタナオスナのアーチが見たいですね
明日は山田村上サンタナオスナのアーチが見たいですね
537: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 20:28:04 ID:XhWC
タイムリーもホームランも打てなくても勝負が決まるのが野球の面白いところやな
538: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 20:28:04 ID:A1VL
普段全く打てない菅野相手に1点取れただけ素晴らしい
544: 名無しさん@おーぷん 23/08/01(火) 20:28:20 ID:8XXv
山野ちょっと泣きそうやな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690887023/
コメント
コメント一覧
1位 木澤尚文
2位 山野太一
3位 内山壮真
4位 元山飛優
5位 並木秀尊
6位 嘉手苅浩太
そしてありがとう!
これからも頑張ってくれ
というかいつもあんなにふざけてるのに今日初めて見た人めっちゃ陰キャだと思うだろw
次も頑張れ!!!!!
来年に向けていい弾みになればいいね
この流れで8月勢いついただろ
まぁ今日はうまくいった部分はあるけど、次も期待するぞ!
こんなもん泣くやろ…よかったなぁ!
ありがとう😭😭😭😭😭
今度は神宮で待ってるよ
今日の菅野イカれた制球してたな
投手戦としてはベストゲームやろうな
お互いコースの決まり方と配球凄かった
何か見たことある顔だなと思ったらなかやまきんに君に似てるわ山野
これからも戦力になってくれ頼むぞ。ケガするなよな。
嘉手苅待ってるぞ
後半戦一軍定着を期待
待ってたで山野
サンタナ先頭長打がマジ効いたな
泣けてきたよ
もうどこにも行くな
紅林も復活させてるし有能トレーナーだな
一軍でも全く同じスタイルで抑えるのは草
サビ残社畜のワイに山野良かった所贔屓目気味に教えてテンションあげさせてクレメンス!
今日の菅野に投げ勝ったのはマジで誇っていいわ
サンタナも調子崩さず戻ってきてくれたっぽくて嬉しい
ストレート割合3割程度で全変化球制球良いとかおかしいわ
今日の失投はオスナへのやつくらいやろ
今年一ドキドキの試合やったわ
ホントにおめでとう
そして最後オスナはちょっと反省やろw
こういうドラフト一つあるだけで、選手の全盛期が被って黄金期に繋がる
ヒロインもらい泣きした
山野おめでとう!👏
育成も4人中2人支配下になってるのがポイント高い
プロ初勝利 菅野に投げ勝つ
プロ初安打 菅野
プロ初奪三振 坂本
冷静に考えたらすげえなこれ
もらい泣きしてしまった。
内山もナイスリード!もっと使ってあげて。
波瀾万丈
さすが名将
あとシンカー投げられたら完璧だわ。投げなくていいけど。
来年からは左腕5本柱や!
ようやったわ山野!おめでとう!
よかったところを聞かれた後の
小さな「えぇ~」が特に。
俺も泣いたよ
山田「せやせや」
ミンゴツーベースありがと!
市川もいつかヒロインに呼ばれて泣いちゃったらもちろんワイも泣くぞ
買うよ!
ずっと言われてるけど先発を信じてあげれば勝てるんよなあ
高橋 ピーターズ 石川 山野 山下
2024年は投手王国
応援に値するピッチングしろや
結果出せとは言わん、山野くらいまじめに野球やれ
めちゃくちゃ頑張ったよな
野球辞めようと思った時とかあったよな
インタビュー泣けるわ
おめでとう山野✨
石川まだ生きてるぞ
高橋
ピーターズ
小澤
サイスニ
山野
ローテ完成したわ
1,2打席目上手く打ってたし、4打席目もいい感触で打ててるね
ボール半個分の出し入れ分の差でヒットなってるよ
インコース見逃しないし、ヒットどころかグリフィンならまたホームラン見れるかもしれん
元山も頑張れよ。内野手争いに食らいついていけ。
▼
🧸💨
▼
いま仕事終わって終盤見ようと思ったんやけど
す、すわほー
いまだに内山3位が信じられんわ
ドラ1スペトリオは計算に入れられんわ
末永く活躍してくれ山野
正直乱打戦になると思ってた、すまん!!!
やったー
厳しい様だが 今後が大事。
しかしやったなぁ!
俺的には今季ベストゲームだな
週の頭に相手投手も良い投球してて非常に難しい試合だった
その中で山野が本当に素晴らしい投球を見せてくれて
打線が7回に渋い形でもぎ取った1点をリリーフが守り切る玄人好みの好試合だった
山野本当におめでとう!100点どころか120点満点の投球だった!
これを自信に2勝目3勝目とドンドン白星を積み重ねていってくれ!
煽りに使いたいんやろうけど山田対菅野は見応えあったで
二人とも自身つけてこれからも頑張ってほしいわ
なんともファンの脳汁を出させてくる選手ばかりやな
出力全開で行く方が合ってるような
というか先発だとよくいるピッチャーに成り下がる
神ドラフトや。
木澤、内山、並木は主力
元山、赤羽、丸山も戦力
そして山野
下や松井も2軍で頑張ってる
…嘉手苅頑張れ…
しっぽ見えてきたわ(マサイ族定期)
見応え良ければ満足するんか?
プロ初で洗礼を浴びて、そこから怪我で、どれだけ苦しかっただろう。でも諦めないで一軍のマウンドに帰ってきてくれた。
仕事で現地行けなかったけど、TVのヒーローインタビューは間に合ったよ。
こっちも泣けてしょうがなかった、山野、これからだよ!
いうて吉村は100イニング近く投げるだろうからルーキーとしては十分すぎる
今日見てないのか?
ヤクルトの2軍で三振無しで防御率良いのは結構すごいけどな。戸田の守備やばすぎ
吉村とEロッドが入る隙が…
神ドラフト
な、チームの為にバントしてランナー進めて欲しいわ
オチの嘉手苅で笑った
ごめんなさい
本来あそこはピッチャーがどくのよ
多分チームとして決めてる話
山野に7回行かせた
山野に8回行かせなかった
両方当たりだったな
嘉手苅も先月はだいぶいい結果出してたしな。この前は回跨ぎで打たれちゃったけど
2014年
1位 竹下真吾
2位 風張蓮
3位 山川晃司
4位 寺田哲也
5位 中元勇作
6位 土肥寛昌
7位 原泉
前だったら6回途中でリリーフ投入して火消し失敗してたと思うわ
よく最後まで我慢した
だまっとけ
満足はしてないよ
今日のコースの決まり方と球種の散らし方の菅野から、ええもの見せてる
紙一重の内容やから明日以降が楽しみやろ
(●^◇^●)
普通に強い
戸田の最終兵器やで
並木先頭ランナーから1塁釘付けで何も作戦出来なかったのをみてなかったのか?武岡、元山、山崎なら結果はもう少しかわってるぞ
1位 川上竜平
2位 木谷良平
3位 比屋根渉
4位 太田裕哉
5位 中根佑二
6位 古野正人
うっ頭が…
145がかなりポンポン出してた
すごく打ちづらそうにしてたで
1位 杉浦稔大
2位 西浦直亨
3位 秋吉亮
4位 岩橋慶侍
5位 児山祐斗
6位 藤井亮太
消せ消せ消せ
もう2度とそういうドラフトがないようにしないとな
あの芝刈り機は笑えた
涼しいドーム球場だしNHK BSで中継あったし結果的に最高だったな
🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢
サンタナ帰ってきてなければどうなってたか…
山崎以外何も出来ないだろ
つーか左打者やからインコースに半速球で今日の菅野やと併殺可能性高いぞ
野手の戦力は戻って来たから投手の頭数さえ揃えばもっと勝てる!頑張れヤクルト!
ドラべ行き
まっまさか、これは・・・
ん? こんな時間に誰だろう?
バントじゃなくても、もう少し右打ちとか進める意識ほしいかな
後ろの塩見や村上もやりやすくなると思う
まあ6番くらいにすれば丸く収まるんだけど
並木がレフトになって山崎使えないし、
2番任せることができるのは山田しかおらん
それとも中村にするか?
感動した!
ん?
山﨑、栗林と絶対的なクローザーが数年でこうなるとはね。改めてクローザーが難しいのが分かる
ヤク山野、山下、石山、丸山、竹山
コムケイ「ねんだゎ」
2番中村で解決や
ましだよね?
山田復帰で打線冷え冷えとか因果関係がなければいいけど
コントロールよく打たせて取ることが出来た。あとピンチで坂本に見逃し三振取った珠は最高だった。
次もその次も頼むよ山野!!!!!!
もしかして……Vやねん!か?
清水も神宮での失敗を取り戻せて良かった
2軍成績から見て活躍はするだろうとは思ってたけど
まさかここまでやるとはな
初勝利おめでとー
サンタナのヘッスラ熱いな
この頃遊んだツケで中堅が全くいなくてキツイよな
竹下はまあ素質自体はあったけどさ
広島さんも継投失敗することあるんか
てかDeNAさん二桁安打で草
(●゚◇゚●)「・・・」
今日はインコース、ツーシーム意識づけさせてたからむしろ追い込まれてから窮屈にさせられたわ
…せめて盗塁させてやって欲しいよな。
並木君からは言い出せないだろうし。
奥川石川小川市川長谷川のクインテッドもだな
右打ち意識しすぎると青木おじみたいにゲッツー量産することになるのよ
ランナー並木なら長打一本で帰ってこれるんだから普通に打たせる方がいい
とりあえず吉村からやな
サインは確実にバントやぞ?
どうした?最近、頭強く殴られたりしなかったかい?
山神(ヤマシン)
多少分からんでもないのがギリで木谷くらいだな
すさまじいセンス
なんかそう見えてくる
2軍でも打てなかった人が今日の菅野から長打打てるわけないやろ。並木を2塁に置いたほうが確実にワンチャンあるわ。左の方が盗塁もしやすいし
その時の市川は市川にしては好投やったしな
ごめんなさい。パイプカットかソープで三輪決めて破産してくるんで許してください。
この前のアメトーークでみやぞんが唐突に秋吉亮の名を出してたのでセーフ。
別に広くもなくね?
東北復興ドラフト定期
哲人よりは中村2番賛成や。並木の盗塁技術が哲人くらいあれば話は違うんやが。
菅野なんてどうでもいいわ
後半戦の秘密兵器かつ巨人キラー誕生
四球ださずゴロフライアウト
三振少なめ技巧派左腕
バッティングもええし粘れる
ほんこれカツオさんでしょ
変化球が多彩なのが良い。
スライダー、カット、カーブ、フォーク、チェンジアップ、ワンシームと投げ分け出来るのは凄い強み。
今日の菅野は無理や
どこ相手でも打てるわけが無い
それくらい制球力イカれてた
岩橋は14年のピッチャー強襲がなかった世界線と1軍2軍の酷使がなかった世界線見てみたいわ
それで結果的には塩見甘いカットボールでコース引っ掛けさせられてるのとミノさん、村上変化球全般引っ掛けさせられてる
今日の菅野はどっちしろ厳しいよ
ずっと寝ていたい
さすがに2回も先頭打者出塁してるのに1塁釘付けはやばい
山野がルーキーの時、いつだったか忘れたけどカツオとか青木おじさんが見に来てて、スライダーで見逃し三振とった時に頷いて拍手してたのが印象的だわ
自分もそう思うんだけどなあ
6回よくて7回までしか投げられないなら、中継ぎの負担は変わらないんよな。
短いけど試合をつくれる縦串はそろってきたので、安定して投げられる横串を1本増やすべきだと思う
(吉村の代わり他の中継ぎがいるのなら、先発でもいいけどね)
山野、山下、石山、丸山、竹山の山クインテッドでオリに対抗よ
ワイも混ぜてや!初勝利Tシャツ絶対に買うで!
2014年消去法エース木谷
7回任せられたらかなり試合作りやすくなるよな
はいはい、そんな弱気な事言わんとゆっくり休みな。
また明日な!
キャッチャー出身で投手戦が好きなワイも大満足や!
頑張れ💪
栄養あるもの食べて、はよ寝なさいw
また明日な
塩見が少し甘めのカットボール引っ掛けまくってるのに、さらに食い込む球と逃げる球を広く決めて来てるんやからどっちにしろ厳しいやろ
2打席目サード門脇じゃなきゃヒットやで
ワイ号泣。゚(゚´Д`゚)゚。
山野おめでとうやで!
こんぐらいはやってくれんとな
それでどうやって今日の野球語るんだよ?
菅野の好投とはまた別の話よ
1点でも欲しい場面の戦術先頭出塁並木だと確実に塁進めるのが大事だろうし
例えが渋すぎw
左腕なら加藤博人とかもな!梶間も巨人にはけっこう強かったw
てか「ちょっと前」ではない
「だいぶ前」だなw
BS1で見たけど山野の感動再確認でジータス再放送も見ようかな
祈 4連勝。
正直山田1番もありやない?
やっぱ今日の試合見たら、2番は場合によってバントできる選手を置きたいかな。
塩見はセンター前のヒット多いから、ランナー一塁のままだと彼のヒットコースが狭まると思うよ。
お疲れすわほー!ワイもあのせっまい外野ビジター応援席で回りと喜びたかった!
打者のことはあんまり語らんやったけど、投手についての話は良かったと思うよ
頑張ってや
まぁ自由契約にせなアカンから他球団に取られる懸念があるけど
インタビューにもらい泣きしてもうたわ。
これから怪我だけには気をつけてな。頑張れよ!
俺も泣いた!
ヤクルトの若手左打者が打席立つとバント以外は無理やり引っ張りに行って併殺可能性高いよ
しかも盗塁警戒するんやから外角中心やろ
今日の菅野は内に食い込ませるか外にしっかり決めて来てるんやから
田口のことだからウイニングボール取って
山野に渡したかったんだろうね
きっちりと3人で抑えた清水と田口も地味に素晴らしかったな
山下はともかく奥川は速攻で他球団に取られるだろw
今日のヒロインと経歴見たら、初セーブあげたジャスティス思い出したわ
これからローテ勝ち取って欲しいわね🤗
胃がまた破裂したハムファンより
初登板の初回アウト全部三振や
普段外しまくるくせにスカウティング満足にできない年に育成まで当ててくるの意味わからん
武田 勝の様になって欲しいわ。
怪我して投げられなかったからね…
ハムさんありがとう。
今日は大逆転勝利だったね。正義執行もかっこよかったわ!
あーなるほど、いい例えかも >>武田勝
お前がヤクルトにいらないことの方がわかったやろ
来年は小澤先発でやらせてやってほしいわ。中途半端に中継ぎロングさせようとするの良くないわ
インコースの積極性戻して上手く抜き作ってたし、外いっぱいも食らいつけてるのにかよ
いい当たりも出てる、惜しいやつもあるのに
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
小川高橋が定期放牧必要だからそこで投げるやろ
野手だけど西浦直亨さんのこともたまにでいいんで思い出してあげよう
小太りメガネ
後半は大幅にかちこしたいのう
東北福祉大からの同期入団コンビ、2人とも頑張ってほしい。
山田2番でも状況に応じてバントさせるなり並木走らせるなりベンチが動くんならええけど、山田なら大丈夫で任せっきりにしてなんもせんのがあかんわ
この2人で将来石川雅規・館山昌平コンビのようになってもらいたい
大変だったと思う。
復活どころか成長して帰ってきた。
ヒロインにもらい泣きした。
本当今日は良かった
試合後ちなヤク「ローテと左エース誕生やん」
高津「今日はワイの完封勝ち」
ちなヤク「でも支配下遅いやろ」
市川の悪口でさえいらんわ
山田の時に外変化球読んで走ればええやん
並木は初球から走れるタイプやないんやし、ある程度読みや走るタイミングは選ぶタイプやろ
西浦秋吉いる時点でだいぶ当たり
藤井も謎にポジられてたし
そのバントの選択肢が山田だと消えるからポップフライ多い山田だと釘付けになってるってことに気づけ。頭高津か?若手左打者にそのまま打てのサイン出るわけないやろ
ムエンゴになるけどええか?
ちなハム
出塁率もそこまで高くないし怪我があるから走れない山田は1番でもあまり驚異でなさそうやが
今日の菅野は無理やわ
並木塁上でかなりタイミング取りづらそうにしてたし
市川は通じなかったけど
武岡の時にフォーシーム割合増えるのに単独スチールはまず仕掛けにくいやろ
気持ちはわかるが、並木が出塁しなかった場合の中村はそこそこ地獄。
そうすると山田しかおらんなぁ。もしくはバントしない前提ならミンゴとか。
今日の山田2番擁護は1番並木の否定にしかならんて。山田2番惜しかったと思うなら1番塩見にした方が代打川端敬遠されないし。優勝メンツに戻しほうがええかもね。現状の山田はそんな打てんから普通に並木をスコアリングに置けるようにした方が強いと思うで
失礼とかの話のことだろ…
本来これくらいでええと思うで
それを今日の菅野相手に復帰してから一試合だけで判断するのは早いやろ
今日他もランナー背負ってヒット打ったやつなんておらんのやで
きっかけはサンタナのツーベースやし
別に嫌いで言ってんじゃなくて、やっぱりむいてないってだけなのにな
なんか叩かれてる、許さないみたいな人がいて困るわ
1番打者としての得点ペースは並木と山田打席換算してもほぼ変わらんのよな
ホームランがある分山田が打点多いんやけど
2番山田は高津監督だと打てのサインしか出ないの分かり切ってるから2番山田は機能しないって言ってる人多いと思うよ。2番山田は1番並木の強みが結構下がる。並木も出塁率すげー高い訳じゃないからな
さてはお前ヒョロハゲだな
まだ山田試していいんじゃない?
ただ並木には山田のために待てじゃなくランエンドヒットのサインも出した方がいい
変化球少ないならエンドランかけやすいやろ、、
6回に先頭出して併殺にしたのが大きい
7回もしっかり抑えたし
一時的な不調だったのね
おーん!みんなさんがつやで!
帰ったら速攻ダゾン見返すわー!
まだフル回転とはいわずとも野手も帰ってきて、先発潤ってきたしなんやかんや勝っちゃって虎さん見えてきたらええなぁ
山野は下で長いイニングも投げてたしブルペンデーだって思ってたのはお前くらいじゃない?
今日の哲さんに対する菅野の制球だとほぼノーチャンスだったのに、ヤフコメでは死ぬほどたたかれてるの可哀そう。
特に6回のセカンドフライだけど、内角高めのツーシームを進塁打なんてほぼ無理や。無理に転がそうとしたらゲッツー取られるわ。
若手左打者強引に行きまくって引っ掛け祭りやろ
結果アウト一つ増やすだけ
並木やったら変化球のとき走ればほぼ確実にセーフだよ
山田も近年少ないけど変化球で走ったらほぼ成功やし
素晴らしい投球、ヒロインの涙は本当に美しかった。
結果は抑えたけど、フォークは高めに来てたし結構危なかったと思うよ。
ヤクルトはやっぱり山田あってこそよな。
正解だったか…
今NHKニュースでやっと動画見れたけど、山野、投げ方も武田勝っぽいな
支配下は別の遅くないでしょ。
登板間隔は10日以上開けてたし。復帰プランをきっちり計画して使ってきったことだよ。
サード向いてプレート踏んで、ホームに牽制しろ
ええ球投げれるかもしれんで
山野天晴れ!次も期待してるぞ。
並木ランナーだとほぼ変化球来ないの。山田がストレートと分かっててフライしか打てないボールをうちの若手左バッターが引っかけられる訳ないやろ。引っかかるレベルまでいくのは青木くらいだわ
お仕事お疲れ様🙆
宝石のような山野爆誕です!
次は奥川の番やぞ!怪我治してまた頑張れよ!
かわいい😂
5年後も新人の投球に拍手してそうなベテラン2人
そうなんや
こんなに支えてくれる人達がいて、山野くんよかったですね!
応援していた方も喜びはひとしおでしょう😭
ここからがスタートですね、おめでとう🎉
彼は別に当たりってほどの活躍はしてないと思う。トレード先で頑張って。
ヤクルトのピッチャーはともかく菅野が基本的に神宮苦手ってのが前回と展開変わった理由だろうな
そうだねえ。
並木って足速いけど、盗塁そのものはあんまり上手くないからなあ。
この年は奇数が当たり、偶数が外れと言ってごめんなさい。
今日は絶対何か起きる!と思って定時帰りするため、昼休み返上で働いた甲斐があった!!!
本当に山野の勝利は嬉しいし、元山並木がベンチで楽しそうにヒロインをスマホで撮っていたのが仲良いんだなーって思ったよ。
大勝ちできなくても
ローテをしっかり守り
頑張ってくれ
栗林打ててないのはウチと確か中日?くらいだったはず
もう凄すぎて逆に何て褒めたらええか分からんわ
文句無しの素晴らしい初勝利おめでとう🎉🎉
YouTubeの現地動画見たんだけど、元山くんがヒーローインタビューをスマホで録画してたっぽく見えたよ、めっちゃ目の前でヒーローインタビューしてて、並木ちゃんと2人特等席で見守ってたようです、素晴らしい日素晴らしい仲間🥺🥺
あれはあそこに投げてるんじゃないの?
武岡ストレート強いってここで言われてなかったっけ、そうでもない?
ビジター外野の少数精鋭感もいいよねw
山野のヒロイン感動した、苦しいこともあるだろうけど、ここから頑張れ!
ついでに並木も入れて!
あれ見てアカンって思ったけど、杞憂やったわ
GWのドームは花火大会やったわよ…
変化球打てないから、相対的にって感じ。
今日コースいっぱいの球は一番対応良かったと思うわ
他は少し甘めの半速球引っ掛けさせられ、変化球捉えきれんかったからな
オスナのは勿体なかった
カウントとる球ならともかく、門脇の打席は決め球でも浮いてた。
吉川のときも抜けまくってたし。
スピードだけでなんとかしてるみたいな評価は見たことあるけど、技術面足りないなら、それこそやらなきゃ磨かれないだろうし、もっと盗塁試してほしいな
とするとピタが普通に登板してたら山野一軍登板はもっと先になってたという事?
同じアウトでも場合によってはバントで並木進塁のプレッシャーかけたらと思っての使い分けなんだけどバント勿体ないかな
もともと今週登板させるつもりだったんじゃないかな。先週の木曜日がカツオさんだったし。
石川さん投げ抹消で空いてた木曜日の予定だったんじゃないかな?
こういうタイプはどんだけいい当たりでも惜しくてもアウトはアウトでしか見れないからしゃーないよ
お前は社会で必要とされてないから
今度はリリーフが薄いなあ
小澤をロングリリーフに置いておきたい高津の気持ちもわからんではない
このコメントで泣きそうやわ
引退まで山野応援するわ
少なくとも今年は21年の奥川みたいな起用法やろね
>>362
やっぱりそのセンが有力なんやね
もともと木曜予定してたら前倒しするんはキツいのかなと思ったもんで
たしかになあ
たまにバントさせたら絶対相手びっくりするのに
まあそれだと山田の意味ないじゃん!となるし
山田の良さ生かしたいなら2番でいいのか?問題になるし…
3番塩見を動かさなかったのも良し。
もうしばらく山田を3番に置くなよ。ポリシーなんか知らん。
長岡もちゃんと最低限したし、
リリーフも空気読んで無失点で抑えたし、
良かった良かった
でもたまにバントさせたら相手に次もあるかもしれないと思わせる事が出来るし、そうなれば相手に負担かけられるんだからやり得じゃん?
山田の良さを活かすために2番で使うならどういう事をさせたらええかベンチには考えてもらいたいわね
名前的に山部太2世でもいいぞ!
市川は育成に落としてくんないかな…
まだ早いのかな
でも二軍でもそんな抑えてないんでしょ
2日前に分かってれば、そこまでじゃないんじゃないかな?
投手ってだいたい登板の2日前にブルペンで最終調整するらしいし。
ただ並木なら技術関係なく盗塁は大概成功すると思うけど
プロはそんなに甘くないでしょ。
もっと早く支配下1軍でと思ったことあったけど、
このタイミングでよかったんだな。
今年は間隔開けながらの起用になるだろうけど、7回しっかり投げて試合作れる完成度も、これからもっとスケールアップできるポテンシャルもあると見た。石川さんみたいなお手本もいるし、もっとスケールのデカい左腕に育ってほしいわ。
文句のない出来の菅野に投げ勝ったことは自信にしていいぞ。
いや並木は速い
遅い変化球ならまずセーフだしそうじゃなくても捕ってすぐに投げれる体勢に入れなきゃ十中八九セーフになると思うぞ
ある程度盗塁数稼げる人なら、その条件ならだいたいセーフやろ。。。
要はその条件で走れるかどうかが技術なわけだし。
来週もいけるんちゃう?
いやそうでもない
例えば山田ならその条件だけじゃ走れない
山田は足も速いけどピッチャーの癖を見抜くのも球種の読みもうまいから盗塁成功できる
ただ並木ならそれが多少外れても素の足の速さだけで大概成功すると思うぞ
それでも技術はあった方がいいが並木にないのは技術以上に勇気
あと山田はスタートも速いしトップスピードになるまでも速いしスライディングもうまい
これが技術
ルーキーの時からずっと先発させてるんだけど。
そういう意味でも山野、次も好投してくれ!
あれはセカンドからの送球避けただけやろ。
オスナはああいうのよくやってるよ。
なんか金久保が被るんだよね。
体の状態は本人とチームにしか分からんからなあ。
まあ仮に抹消されてもあんまり騒がんことだね。
怪我から復帰なのに随分無茶言う人もいるなと思ったけど、
ファームも含めた首脳陣はちゃんと考えて配置して雑な使い方をしなかったからこその昨日の投球だと思うと感慨深い
321回 133失点(自責点124)
廣岡「ワイも居るンゴ」
君は試合で活躍してむちゃくちゃしてくれやww
そういや2011年にも〝東北復興ドラフト〟というものがあってだな…
こんなネタを書き込んでたら>>150で既出だったことに今気づいてしまった😅
石川雅規&志田宗大「せやな」
うってほしい
そう思うよ
落ちないフォークはチェンジアップとして、わざと投げてるからな
この間はそれが投げられなくて、微妙に落ちる打ち頃駄目フォークになってた
並木と元山、あと奥川もやない?
優秀よね
贅沢やなあ
みんな同じトレーナーっていうね
もう痛みはないよ。そうなるようにフォームも改善されてる。以前より、ゆったりしたフォームから、強い球を投げるスタイルにね。我慢なんかするかよ
山田云々じゃないだろ昨日の打線は
そもそも塩見も昨日併殺打ったりしてたやろがい
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください