
295: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:19:49 ID:UjFF
サヨナラだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
354: ヤ10-10巨(10回裏)▼副 23/07/17(月) 22:20:44 ID:XO7i
終わったああああああああああああ勝ったああああ
325: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:20:14 ID:sdIt
ワイは武岡信じてたぞ!
334: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:20:28 ID:57Sf
花火大会が終わった…
340: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:20:33 ID:m4tB
優勝みたいな騒ぎで草
345: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:20:39 ID:44ek
タピオカ未来の燕セカンドだあああああああ
357: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:20:54 ID:57Sf
前半戦のベストバウトや
365: ヤ10-10巨(10回裏)▼副 23/07/17(月) 22:21:08 ID:RWuV
定期
756: ヤ10-10巨(8回表):23/07/17(月) 21:32:14 ID:InH2
NPBでの両チーム10得点以上は、22年6月26日ヤクルト11-10巨人以来
756: ヤ10-10巨(8回表):23/07/17(月) 21:32:14 ID:InH2
NPBでの両チーム10得点以上は、22年6月26日ヤクルト11-10巨人以来
372: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:21:17 ID:arMC
>>365
草
草
386: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:21:36 ID:HG5K
>>365
去年や内科・・・
去年や内科・・・
368: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:21:10 ID:RgPz
現地民お疲れやな
370: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:21:12 ID:sdIt
長い長い試合だったわ
371: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:21:16 ID:QCRN
/ |:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 1回表終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | ヤ6-0巨 | ::| | よし、決まったな!風呂にでも入るか
|.... |:: | | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 試合終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: ヤ11x-10巨| ::| | ふう、いい湯だった…アレ?
|.... |:: | | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
/. |:: | 1回表終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | ヤ6-0巨 | ::| | よし、決まったな!風呂にでも入るか
|.... |:: | | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 試合終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: ヤ11x-10巨| ::| | ふう、いい湯だった…アレ?
|.... |:: | | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
375: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:21:19 ID:UjFF
前半戦最後におもろい試合見れたやん
これ実質オールスターやろ
これ実質オールスターやろ
388: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:21:36 ID:tL7k
401: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:22:03 ID:QCRN
>>388
3戦目と全く同じ点数じゃん
3戦目と全く同じ点数じゃん
406: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:22:09 ID:batM
>>388
今日と同じスコアやん
今日と同じスコアやん
397: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:21:52 ID:cUZa
田口「こうして俺は1勝をもぎ取った」
400: 名無し▼副 23/07/17(月) 22:21:59 ID:RWuV
同一カード3タテとかいつぶりや!!!!!
405: ヤ10-10巨(10回裏) 23/07/17(月) 22:22:09 ID:jAL3
>>400
何と開幕カード以来や!!
何と開幕カード以来や!!
414: 名無し▼副 23/07/17(月) 22:22:27 ID:RWuV
>>405
ヒエッ…
ヒエッ…
416: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:22:32 ID:rk2J
>>405
これもうオセロでヤクルトが全勝ってことでいいだろ
これもうオセロでヤクルトが全勝ってことでいいだろ
407: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:22:17 ID:TSRj
あれ?もしかして4位と5位の差縮まってきてる?
408: 名無し▼副 23/07/17(月) 22:22:18 ID:XO7i
しかしすげー試合 巨人さんありがとな
412: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:22:25 ID:Ry41
4.5ゲーム差で後半戦
ワンチャンあるぞこれ
ワンチャンあるぞこれ
417: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:22:36 ID:tF0J
田口これが今季初勝利は草
422: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 22:22:43 ID:EYMe
オールスターもこのスコア見習え
428: 名無し▼副 23/07/17(月) 22:22:50 ID:RWuV
勝利の舞きたああえあ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689599417/
コメント
コメント一覧
市川はせめて戸田で結果が出てから使ってくれ
疲れた
それだけ
船迫 0.1回で笑い止まらんわ
勝てば良いわ、疲れたし
打撃陣で勝ったの久々かな?
2(二)2点リードの3回の代打一番手に宮本
3(右)延長想定継投のはずなのに1番打てるサンタナは即下げる
4(三)消えた川端事件4thシーズン
5(一)AS組の回跨ぎを嫌ったのか1イニング目で既に怪しかった木澤を回跨ぎ
6(左)と思いきや平然と清水も回跨ぎ
7(捕)というかAS組も跨ぐなら7回に石山使うか清水7,8回跨げば良かったのでは?
8(遊)絶対に決めたい場面でそのまま長岡に送りバント指示
9(投)先発えち川
今日の高津の采配の謎部分で打線組んだ
目細めなくても🐰しっぽ見えてきたわ
なんなら🌟の姿も見えるわ~😎
壮真の生真面目インタビュー最高
後半戦はもっと出してほしい。
田口、清水さすが格がちがう!
壮真の生真面目インタビュー最高
勝率1001%やん
もしかしてAクラス入りあるかな?
これに足も守備も肩もあるから楽しみだわ
村上が去年を思い出してくれたしヤンスワが躍動してくれたし最高! 酒が美味いぜ
夏が始まった合図がした
滑ってるぞ
やっぱヤクルトは乱打戦よ
明日からの仕事は頑張れそうだ
ってなるかい!
もっと楽に勝てたろ。
首脳陣は反省してどうぞ
ってなるかい!
もっと楽に勝てたろ。
首脳陣は反省してどうぞ
【負けなし全勝❗】
プロ初安打:菅野智之
プロ初打点:戸郷翔征
プロ初サヨナラ打:中川皓太
巨人の好投手絶対〇すマン
パワプロでペナントでもやってろ
これで相手は当然全身の外野、つまり川端敬遠で山崎が打ってもまだ点が入らない可能性が高い展開だった→案の定打っても内野安打で点は入らない
勝ったけどこの采配はどうかと思いますね
最後武岡君最高だよ!
先発投手市川の時点で滑ってるけど?
うるせー
選手達に助けられてばっかりじゃねぇか
もうこれホームユニでええやろ
気持ち悪くても見慣れてくる
後半戦に向けて希望が見えてきた?
貯めたランナーをホームランで返して効果的に点を取った
今日は野手が凄かった。何が何でも勝つという意思傳わってきた
😡……
😡……
😭
正直見慣れたスコアになってきたわ
現地のファンがダメよーって言ってもいいと思うの
最高のエンターテイメントだろ高津ありがとあっ
もう抑えるのが当たり前過ぎて完璧過ぎてハイライトに残らんのよ
しみのぼが試合を引き締めてくれた!!安心安全
年俸10億円でも文句言わん
武岡で正解やったで
サヨナラ見れてたら役満状態だよねw
悲惨さ的に考えて、ヨミウリ・エンゼルス@ヤクルト・アストロズか
Aクラスは射程圏内くらい
優勝は現実的ではない
負けるまではこのユニホームでいってほしいな
最近は緑のユニホームも意外とカッコよく思えてきたよ☺️
7澤井中心に青木とかと併用
9サンタナ
5村上
3オスナ
4山田
2内山中村
6長岡
さすがに優勝厳しいし後半はスラッガー候補の澤井内山使って来年につないでくれ
内山は良ければ3番でサンタナ5オスナ6とかみたい
うるせー!
高津はどうやったら川端が消えなくなるのかいい加減学習しろ
塩見が5試合でスペルけどええんか?その外野だと
優勝は…………。。。
借金11ありすぎ
まず返済が先や
3タテで前半戦フィニッシュ出来て良かったな!後半戦で逆襲しようぜ。
武岡最後よう決めたわ!
選手は勝ちましたがあなたの采配は負けです
既視感ある巨人戦、去年も同じ点数の試合があった…暑い日に…
勝って終わったことが全て
反省はチームの皆に任せて、後半戦も応燕頑張ろうね
やっぱり選手みんながカバーしたね
後半戦は吉村君戻ってこれるだろうし金久保、山野、原を使ってくれればいいわ
高津のお気に入りだから仕方ないのかもしれないけど、高い守備力が武岡にもある以上それでいいでしょ
レフトは澤井をそろそろ見たいな前半戦しっかり2軍で漬けたし
とりあえずお前が山崎貶めたいだけなのはよく分かった
木澤が同点までで踏ん張ったのも大きかった
まぁ勝ったならもうそれでええわ
Aクラスとか云々はその後だ
あれホントすごかった!!ナイスコータロー
もうずっとこのユニフォームで試合しててくれんか
正直戦力外でもいいレベル
選手のみんなに感謝!!!
あなた試合中😡こんな顔してましたよ
疲れちゃって何か書くこと浮かんでこないわ 両軍の選手・ファンの皆さんお疲れ様
菅野の17球を見て市川じゃなく
カツオさん先発ならなって思ったわ
もう三度目の正直もない市川は無理だよ
ここまでこだわる高津の理由は何よ?
高津の八百長采配に立ち向かうヤクルトナインの頑張りで勝つ
今日はエラく疲れたと思う
目まぐるしい継投で5人受けた後に外野や
でも今日は内山が出なんだら勝てへんかった
よう頑張ってくれたわ
多分来年はいないでしょう。
もしくは育成に落としてくれ
本当に首脳陣来年全部入れ替えてくれねえかな。
四球ホームラン四球とか盛大にやらかしてから代えたんじゃ、あとのピッチャーだって苦しくなるにきまってるじゃねえか。
前半戦最終カードで3連勝はデカい
ただすごい疲れた。現地の人お疲れ様です
でも結局西浦元山三ツ俣山﨑あたりでどれがいいって話だけどな
山﨑が実際つないで中村に回せただけ川端出したのは間違いでもない
???
単純に外野前進守備ランナー2塁でほとんど単打の選手が打っても得点可能性が低いってのは当たり前でしょ?
内山もすごかった、後半戦も頼みます
最後に武岡がサヨナラ決めるってコメントしたニキいたなw
ファンはあなたにこんな顔してますよ😡
高津松元大松河田
今すぐ消えろ
そんな試合だったな!
川端が申告敬遠になるのはいいけど丸山なんて現状並木の足元にも及んでないし
出てくる川端を青木が制止して三ツ俣あたりを出せば良いと思う
山田とも併用で長武、長山、武山のローテーションでいいと思う
復活してもあんま無理させられないし
それ以前に川端のカードを我慢して並木で凡退すればいいって話をしてるだけ
そうなんよ
キモくても見慣れてくれば平気やし
今んところ勝率100%
もうストライプユニアウェーでええよ
暑さもあって疲れ果てた💦
今日は負け覚悟で軽い気持ちで観戦に行ったけどこんなにしんどい展開になるとは
まぁ何にしてもすわほー!
最高や😆
ほんで市川は二軍で覚醒するまであげるな
ぶっちゃけ高津はそのまんまでいいけどコーチ陣は入れ替えて欲しいわ
代わり誰やるって言っても誰もおらんのが現状だが
「うーん…武岡と山崎はベンチ!」
あいつのファンって不倫相手しかいないんじゃないかという勢いで嫌われてるなw
壊れた信号機河田
1塁空いてるのに代打川端出して申告敬遠
色々あったけど勝てたのは選手の頑張りのおかげ。
首脳陣はマジで反省してくれ。
高津は契約来年までや
あと後任誰やらせる
前半は泥試合だったけど終盤は息をのむ良い試合だった👏
他に先発いないんですよ
高津監督に文句言う前にまともな先発取れないフロントとスカウトに文句言うべきでは
愛人枠()
後半戦は真面目に仕事しろよ
それと緑ユニをホーム用に変更して
祝日開催㊗️だったね
祝日開催㊗️だったね
こだわるのはまともな先発いないから
AS前でブルペンデーにするには絶好の機会
市川→尾仲も最初から想定済み
塩見青木サンタナが出るなら仕方ないでしょ、成績見てないの?
武岡はともかく
いややっぱ1塁空いてる状態で川端だすのやめてくれ
出す場面なく終わるのを避けたいのはわかるけどさぁ
お立ち台でも全然よかった!
今日は清水のおかげで流れ変わったわ
そりゃ「めちゃくちゃにしたい」って言ってる人間が試合もめちゃくちゃにしてるからなぁ
祝日開催㊗️だったね
言うて、石川でも高梨でも、原でも山野でも市川より良かった可能性高いなぁと思う…
あれほんますごかったわ
内山打撃の活躍だと喜んで良いのに、しっかり凹んでたな
昔、古田が同じ様な展開になってヒーローインタビューで涙流していたの思い出した
選手達が首脳陣の尻拭いに奔走していて気の毒
ノーコンバッピ市川引っ張ったり代打川端敬遠されたり、頼むから学習してください
今日はみんな頑張った
そして武岡ありがとう
あつもりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もしかして内野→外野の順でやってるのかな
明日には久々の3連勝にウキウキになってることだろう
全体的にチームは上向いてるんだしそれでいい
「あーあー勝っちまったよ。次の市川先発、いつにすっかな?」
あの采配のくそさに周りくどい説明いらないんだけど
画像編集間に合った〜
とりあえず宮出と衣川上げでいいでしょ
去年宮出がいなくなって野手の作戦面が明らかにおかしくなって、今年衣川が消えてデータ分析が露骨に雑になった
守備はそろそろ飯田呼び戻したいね
投手コーチは正直誰がやっても変わらないと思う
アホがそんなこと考えてる訳ないやん
そろそろ対策してほしいわ
8月に入ればロドリゲスや山野、吉村辺りも一軍に合流するだろうから市川は今年はもう出番が回ってくる可能性は限りなく低いだろ
清水すぐに帰ってたな
たまにはお立ち台に清水田口呼べよ!
屋宜くらいにはなれるんじゃないかな
まともな先発いない中で、少しでも役に立つかどうか確認(ついでにクビかどうかも)
AS前だから中継ぎも割と自由に使える
合理的に感じたけど
嶋さんに采配してもらえ
でもマジで高津と河田は猛省してくれ。
川端の使い方、サンタナの暴走。アレは酷すぎる。
今日の影のMVPだよ
スワローズ史上最高のセットアッパーかもしれん
一生懸命言葉選んだんだろうなって恥ずかしさしかないw
な、度会指名してる場合じゃないだろ?
高校生でももっとガタイいいぞ
現状ではコントロール磨いてまずは敗戦処理1イニング抑えるところからやな
比嘉さんとか雲の上過ぎる
内山起用はようやった(打撃コーチが推したからかもわからんけど)
けどいい加減川端慎吾は塁埋めてるときに使わないと敬遠で逃げられるのはよ学んでくれや…
次打者が村上、サンタナならまだわかるが
今見返しました
スーパープレーですね!
そらないよ
なんのために代打陣がいるわけさ
同点だから僅かの可能性でも点を取りに行きましょう、ってならん方がおかしい
とっくに落第決まってるのに追試やる意味ある?
未だに1億しか貰ってない模様
1400→3600→8800→10000
最優秀中継ぎ×2、防御率1.16 33HP
やっぱ、評価低すぎるわ
実際投げるやつおらんかったしな
山野 中5日
金久保 中2日
高梨 中3日
原 中4日
竹山 FAS前日
これじゃあ市川orブルペンデーしかないやろな
そもそも野手なら佐々木みたいなスケールの選手育成したほうがいいから
長打力選球眼どっちも懐疑的な両翼の選手は不安でしょ、近本とか選球眼以外はすべてハイレベルで長打力もあったからね、ドラ1の外野ってのはこのレベルじゃないときつい
Tポイントを消費して大活躍するシステムなのか
個人的には市川丸山尾仲で打者一巡ずつ繋いで欲しかった
唯一良かった敗戦処理登板や今季初先発の序盤を見てたら、市川は一巡なら多少は誤魔化し効くと思ってる
コーチは反対しないのか
田口の天敵全部抑えてくれて助かりました
本当にありがとう
なるほどね
二軍でもボコボコに打たれてる奴を一軍でテストするって部分以外は納得
市川は今回で先発からキッパリ見切りをつけて
今後はリリーフ調整させた方がいいよね
来年もプロとして野球をしたいなら
小澤みたいに肘の位置を変えるとか何か根本的な変化が必要な時期に来たと思う
??「勝ちたいんや!」
独立リーグで!!
「あっ今日はノーガードの殴り合いだ」って気づいてた
高山vsドン・フライを野球やるな
山田は無理せずゆっくり調整しておくれ
貴重な3連休の最後を他チームの泥試合に使うの徳積みすぎでしょ
捨て試合を拾えたのは大きい
金久保高梨原樹理山野全員中5日未満で投げられる状況じゃなかったし竹山は明日FASで投げさせられないし
リリーバーの中で歴代トップクラスの安定感ある成績納めてるのにな…浅尾クラスとかに持ち上げられていいくらいの名投手だよ
今日もなれない中またいで抑えてくれたわ
まぁ一軍先発は勘弁して欲しいわな
カツオは昨日ファームで投げて1.1回6失点だったから
いずれにせよ君の血管はブチ切れてたと思う
確かに市川は期待外れで良い加減にしてくれとはみんな思ってるだろうけど、他にコイツならというのがいないんだよ
あと梅野の前回炎上な
戸田での2人の使われ方見る限りアレなければ今日梅野だったはず
山野使えや
明らかに敬遠される場面で川端出して、ノーアウト1、2塁とかで川端出さんとバントさせる
うわ
めんどくせー
良くならない限り、戸田でイニングイーターしててくれ。
他のチームの今日の負け姿はどれもいつかのヤクルトすぎる
原高梨は正直市川と変わらないんちゃう
市川投げさすかブルペンデーやらせるかしか首脳陣の選択肢無かったよな正直
それ抜きにしても市川は糞だけど
なんと今季4度目なんだよね。負けるためにわざとやってるとしか思えない。
怪我明けの選手を中5日で使うとか昭和かよ
だって敬遠するでしょ川端と山﨑なら誰でも
わかりきってるから言ってる、しかもワンヒットで還れる可能性が低いから前進の外野を超える長打力も決めるためには必要だしね
D🐨ちゃん!いつもありがとう♡
前半戦本当にお疲れ様でした、後半戦ともにAクラス奪いとろー!
しかも坂本勇人の高校の後輩というね
2回までの内容で次アカンってわからなかったのかね。
原は段々去年の良かった頃に戻ってきてるで。今回は日程の関係で登板無理だったが。
高梨には同意、ウォーカー秋広岡本に3連発とかくらいそう
宮出上げるのは賛成
嶋は二軍でしっかり経験値積ませた方がいい気がするわ
畠山が上の打撃コーチで通用するのかどうかわからん
お前が采配したら負けてたな
満塁ホームラン打たれたピッチャーを原がガマンできるわけ無いやん
採ってきてもすぐ怪我させるからな。
スカウティングだけじゃなく、育成環境とか見直さないとあかんと思うで。
いまは独立にも150キロ投げる投手沢山いるぞ
お、いけるかって感じの時に炎上して、じゃあ無理だなってなったけど、昨日の試合では抑えるというね…タイミング悪過ぎんか😇
ソレ高津にやられてますって
いや次使えって話だろ
オープン戦の段階でもスタミナ不足露呈したし先発は無理
あとは後半開始までの4日間が吉と出るか凶と出るか
勝手に下を望んでろや
うるせえわ
菅野市川は流石に厳しいかなと思っていたところで、初回に6点取れてこれワンチャンあるんか…?と思ったのが遠い過去のようや
そもそも○○なら○○した方が良いから
って何?www
球団就職してから言ってくれwww
リョーチーム合わせてヒット30本w
先制タイムリーのミンゴ、完全復活三打点の村上、サヨナラ武岡···そして2ホーマー6打点の壮真はすごいわ!絶対勝ちたい場面で仕事するのすごすぎや。次のスワローズの主軸になる男。
いろいろあったけど、3タテして後半戦迎えられるのはまちがいなくポジ。
オールスター組は一仕事がんばってきてね。
非選出組は週末までゆっくり休んでね。
かと言って後続もうんちだったからな…
スマン、二百歩譲っても市川先発は無いわ
澤井の場合まず守備がね…。どんなに打撃好調でも今のままじゃ代打でしか使えない
勝ってよかったわ
・野手陣
・清水田口
・清水田口を出し惜しみしなかった継投
今日の悪かった所
上位以外全部
で、たまたま市川がその前に4回自責0で抑えていたというタイミングの悪さね…
運命の悪戯やな
山崎は年間200〜300打席程度ならwRC+120期待できて俊足で守れてIQもそこそこ、かつムードメーカー
サブ外野手としては両リーグ最上級の選手だと思う
3タテ3位に8/首位に11差
上2つのチーム状況/AS負担と村上の復調、CS圏に喰らいつければ3連覇もワンチャンある
ここで3タテできなきゃ諦めてたけど、最後まで優勝目指して応援するわ
乱打戦を超えた何かだぞ
本当に出し惜しみしてなかったら7回は石山か清水だったんですがそれは…
中島に打たれるのは伝統芸だから…
だだとか全身とか間違いだらけだぞ
さぞ顔真っ赤にして打ってるんやな
今日みたいな展開で、しみのぼマタギとかさせてたらあかんやろ??
楽させられる展開なのに、苦しい展開にしてたら疲労ぬけんやろ??
今年いままで何回あった??
だから高津かんがえなおせっちゅうてるだけや
すいません
「もう今シーズン4回もあるよ」って言ったら「えぇ…」ってドン引きされるやろな
オーナー「来年はうちにいるかな?」
派手にでかいわよ
同じく。
防御率1点台の山野に賭けるべき。
代打川端申告敬遠を4度もする男だからすっかり忘れてまた使うだろこれ
そして案の定打たれてまた怒る
そこまで嫌なら見るなよ
それが1軍に上がってくるんだからなw ほんまに終わっとる
親子ゲーム出して一軍では代打待機でいいんじゃね?
濱田が最近全然だし、濱田の抹消期間で10日くらい試しにやるのは悪くないと思う
今週の武岡濱田みたいに1日2日ベンチ外の日作れば休養も取れるし
100歩譲って吉川に四球出した時点で交代だったよな。
はい中5日
だから何回も言われてるが怪我明けに中5はだめやって
これ
二軍で状態良くなってから一軍上げてほしいよ
戸田ではどっこいどっこいだけど金久保の方が上では実績出してるんだから
戸田ではどっこいどっこいだけど金久保の方が上では実績出してるんだから
こういう風にちゃんと根拠を提示する冷静さがある人がいてくれて嬉しい
wrc +120超えた年なんてないのに1行目から盛りすぎ
センター守れるUZRないし、阪神の島田海吏と同格の選手だよ
相手投手菅野
2アウト満塁で内山がグラスラ
高津采配
武岡のサヨナラ打
今日は5個くらい、いつもなら負けるだろっていう要素を乗り越えた。この勝ちはでかい。
それはそうなんだけど、本来は今日清水田口は休ませたかった試合だからね。
同点になって潔く清水田口に何とかしてもらったのはいいけど、そもそも出さざるを得なくなったのは無能って感じ。
山野は日程的に今日無理って昨日からずっと言われてるから
男優にでも転職しろw
今日6点援護貰ったのに守れませんでした
でも監督とは特別な関係なのでまたチャンス貰えるんですわw
さーて来週のえちかわさんは
・えちかわ、また炎上
・えちかわ、野球辞めるってよ
・えちかわ、人妻と愛の逃避行
の3本です!
そもそもえち川って三百歩譲ってようやく敗戦処理くらいのポジションだしな
正直言って今の調子どん底の石川おじさんの方がまだイニング喰えたろってレベル
守備位置の都合だよ
骨格が一般人で5年目なのにヒョロヒョロ、右のくせに145も出ないノーコンで球威もゼロ
オリ山本とかチビ右腕でも大成するやつはいるが、あいつも大概マッチョだしキレもコマンドも変化球も段違いだしな
体デカくできないやつはその時点でプロ厳しいわ
山野は中5日やし今日は無理やわ
市川投げさせたことに対する批判は二軍でスペってるボンクラドラ1軍団に文句言え
市川以外なら誰でもいい。
ちなみに下で先発やってる梅野は上げられそうだなーって時に巨人戦で4回7失点と爆発してしまったのでな…(ちなみに昨日は4回無失点というタイミングの悪さよ)
このカードはろくなことが起きねえな
内山は代表クラスになりそうやな、羨ましい
ちな巨
去年300打席でops630だから100超えてないよね?
守備はレフトで普通くらいだった
両翼は長打打てないとダメや
阪神の島田とか広島の曽根が両翼で出てるようなもん
その場合丸山先発で市川は敗戦処理待機で良かった
市川を先発で使う理由がない
あそこで代打出すなら濱田で良かったと思う。
それは分かるけど、合わせられるほど下に投手がいないぞ
ちゃんといたら山野もタイミング悪く中5っていう自体は避けられた可能性高いし
巨人も秋広とかスケールデカい選手になるのほぼ確定でええやん。
澤井が覚醒するぞ
お疲れさん。
巨さんも秋広くんも凄いね。
秋広内山を侍JAPANで見たいわ。
育成の三塚くん、高校の時から応援してたから怪我が心配や。
ヒロインで石井一久との配球悔やんで泣いてたやつか
残念ながら来ない。
その清水田口を休ませる展開は3回表終わった時点で無くなってるよ
そこでスパッと切り替えられずに中途半端にケチった結果泥沼展開になった
清水田口使ったのも潔も何ともなくて単に進退窮まっただけ
一昨年のアレルギーっぷりなんやったんや…
お疲れさまやで。
いつか秋広、内山あたりの代表が見れると思うで
代わりにセンターが塩見で打てる選手だったから許されてたけど、本当ならサブに控えてくれてる方が健全ではあるな。
山崎より仕事してくれる外野がいないからしゃーないけど。
塩見がいねぇしとりあえずは山崎でお茶を濁すしかないやろ
もうちょい武岡ショート出場させてやってほしいな
山田が体元気な長岡代打でショート武岡使ったりとか
コンディション不安な時は週1、2セカンドスタメンくらいで
山田も悪いながらops.7あるし、地味に打点はついてきてるから巨人戦は相性良いし、山田分の打力が地味に欲しかった
何言ってるか分からん
その石川おじさん二軍で1.1回6失点してるんですけど…
すまん市川は一軍ブルペンに入ってる投手じゃないだろ
ブルペンデーの意味間違えてるで
で、センターだと守備力足りん
控えならいいし、目先の1勝を求めるだけならスタメンも考慮できるけどね
優勝目指すチームの規定打席到達するメンツとして見たいかと言うと
高校の時はもっとキレキレで良かったんだよ
なんでこうなったのか
ここまでガリガリじゃなかったのに…
市川と金久保の投げる日を丸々入れ替えればよかったのでは?
最後の登板同じ日ですよ?
でも、まさか市川が4回も5回も投げられる計算してるわけ無いでしょう。
まさかの初回6点があって、すぐに四球から失点したやつを引っ張るなよ。
もっと言えば、今日はブルペンて繋ぐ日ってわかってるのに、昨日大西を無駄に使うなよ。
1日先も考えられんのかい。
ちょっと、ってもう30年くらい前じゃんw
でも確かに便利だった。宮本に至っては日本シリーズでも先発したし。
市川にキレてるのは皆そうだけど市川を投げさせたことで高津批判するのは流石に的外れなのでね
これの責任は二軍でスペってるドラ一軍団だから
確かに。
人がいない中、市川は今できる精一杯やったわ。
結果がとてもアレなだけで。
まさか現実になるとは思わんかったけど
市川(イースタン)
防御率6.94
被打率.333
WHIP1.77
ブルペンデーにするなら少なくともこっち使うよりはマシだろって話
別に結果どうこうの話じゃない
自分の予想だと、10回田口出す前に丸山とか挟んで1失点してそのまま負けもあると思ってたから、かなり甘めの判定になってたかもしれん。確かに石山清水田口で早め早めの継投してれば無失点で楽に終わってたかもな。
山野は復帰後中10以上空けてでしか投げてないから中6も無理や
中10調整中の原山野は元々投げさせるつもりはなかったと思う
正直決め手がないから先々週の金久保梅野市川の投球内容みて市川先発にしたんだろう
というかそれしか説明がつかない
大西昨日出したのもったいなかったよな
一軍いるの清水木澤だけで先発は0人なのやべえだろ
どうなってんの?呪われてるの?
今回の燕プロのレプユニは清水にしたよ!
オールスターバンテリンに着てく
どっちで投げるか分からんけど(田口は出身地考慮でマツダだと思うが)
一体何回同じことやってんねん
30年前をちょっとと言うのは流石に…w
せめて山中くらいにしとくのが良いんでは
粘って球数稼がせるのは、ミンゴ村上オスナの前では貴重な存在。
内野安打も多く塁上でもうるさい存在。
今のベンチでは晃太朗以上に安定して守れる選手なし。実際ライト丸山センター晃太朗だったし。
この面子で使わない手はない。
宣さんも使いたいけどね。
山田が去年wrc+125やったから、今年やとops.750くらい出さんと無理やぞ
ホームランある程度出ないと無理やわ
明日から何連休だよ
頭大丈夫?
7/6
金久保 4 2/3回被安打8四球1死球3失点4(自責4)
市川 4回 被安打4四球1死球0失点1(自責0)
いくら一軍実績の差があるとはいえこれで市川より金久保優先して登板させようとはならんやろ
その前の登板も四球出しまくりで酷かったし
その日に金久保は4回途中4失点、市川は4回1失点(味方の悪送球あり)
そりゃねぇ…別に市川のことを信用してるわけではないけどさ
改めて思った
勝ったときくらいお前が
今すぐ消えろ
去年は80やったよ
AS考慮して清水田口は1イニング限定って考え前提なら延長考慮して木澤跨ぎ→清水→田口で合ってるよ
でも実際は清水跨がせてるから石山→清水→田口or7,8回清水跨ぎ→田口しかなかったってだけ
神宮花火大会🎆と言う名のイベントやね
それよりも出塁した方がいいけど
なぜか山﨑だけは粘るからアウトになってもいいとか言う人いるけど
粘ると後続に影響あるとかデータあるの?
阪神も糸原擁護するのが似たようなこと言ってたけど結局使わなくなって首位
清水も木澤も1年目はクビにしろとここで散々叩かれてたんだよなぁ
奥川吉村山下が怪我してなければローテ入ってるだろうに
澤井はまだ育成プランの真っ最中だろうから今年は最後に1軍の体験だけして終わりじゃないかな
市川先発3度、全て炎上
金久保オープナー1度、4回ノーノー
丸山オープナー1度、2回無失点
もう高津が今シーズン諦めた采配かも
前回自責0のカツオでも金久保でも丸山でもなく市川起用
試すなら樹理でもよかった
本当は大好きなの?
4回かな。
4回目で無事押し出し
あとその2日後の巨人戦で梅野は4回7失点の大炎上してます
初回こそ抑えてもそれ以降は案の定つかまって5失点。試合を荒らす、先発として一番やってはならないピッチング。
何か改良が見えてればそこまで言わないけど、球のキレも精度も改善してない。
恋愛に色気を出すのは人間の性だから文句はいわないが、不倫の見境もつかないと云われても仕方がない醜聞が出たあとも、ほとんど変わってないのはさすがにプロとしてダメ。
今日は後半戦に向けた戦力の見極めも兼ねての先発だったのだろうと思うけど、今の市川は順位を争う局面で使うレベルにない。明らかな改善が見られるまで一軍で使わなくていい。心底ガッカリ。
プロの、しかも右腕投手の身体じゃない
木澤に弟子入りして韓国の施設に送り込め、そこまでやる気あるなら
センスは抜群だから高卒3位だったんだろうし、まだ22だから本人が本気で色々改造すれば化ける可能性はなくもない…か?
>>356
その試合で判断するから間違ってるって思うんですよね
武岡も下では打ってないけど上では打ってたりするけど優先度低かったし
上での実績は少しは反映されるべきだと思う
尾仲は想定内だったとしても、その後今野は意外やったわ
昨日大西出してた場合ちゃうかったと思う
勝手にアンチ扱いしてるからでしょ
こっちは数字と将来性でこの選手使って欲しいって言ってるだけ
感情論で返さないで明確な数字を出して欲しいってだけ、そしたら謝って黙ります
なるほど。結局、酷い采配の尻拭いしてもらうしかなかったって言い方が正解だから清水田口を出し惜しみしなかったって俺の言い方はおかしかったな。
てことは今日の采配良い所0だな。勝ったのに気持ちよくない理由がわかったわ。
中山と門脇しっかり育ててやりーよ
実績というけど、去年はDeNA戦で1勝したきりでしょう
間隔空きすぎてだな
実績だけでいうならDeNA戦で人いないから仕方なく1軍上げてなげさせようって以外は無理やぞ
で数字出してて、将来性あって、今怪我してなくて一軍にいる外野手って誰や
もうそろ加護は時間切れ
この日の金久保の内容で次1軍でやらせようってなるの小川並に1軍実績ある奴だけだわ
4回で死球3とか選手揃ってるチームなら2週間くらい実戦登板の機会すら与えられなくても文句言えないぞ
武岡が打てないのとは全く次元が違う
菅野の17球ってプロ最短か?
ワンナウトも取れず6失点降板って
現場の評価は分からんけどフロントからはオフに見切られると思う
ドラ1寺島が6年だから、ドラ3で5年目一軍実績0はかなり危険水域
ドラ1成功例が清水>>>木澤の2人しかおらずどっちも中継ぎって絶望なんだが(清水くらい稼働するなら文句は言えんが)
守屋に移転するならそのタイミングで投手育成のシステムオリか阪神から輸入してほしいわ
吉村山下は何やってんだホンマ、1人でも稼働してりゃ今頃7ゲーム差くらいだったろうに
お前よく見るけど数字で遊びたいなら同類のとこ行けよ。Twitterでも5ちゃんでも。勝ち負けでワーキャーしたい人にデータ笑とか言って勝った気分になって気持ちよくなりたいだけだろ。ワーキャー勢とデータ勢は棲み分けた方がお互いの為にいいと思うよ
ドラ1先発たちにも清水や木澤の頑丈さがあればなぁ…
市川と金久保での天秤なので小川レベル云々はそれは別次元の話でしょう
昨日ちなヤク「これもありかな」
今日ちなヤク「もうこのユニでええよ」
だから4イニングで3死球出してる時点で誰とも天秤にかけられない言ってるんだが…
草野球でも試合にならんから投げさせるなって相手から怒られるレベルやで
前回の一軍登板の話ですね
結果的に0には抑えれた金久保
上で投げても常にボコボコ、戸田でたまたまその前回登板のテストでよかっただけの市川
これで市川優先なのかという話
で、今のメンツで、宣さん以外に晃太朗より出塁出来る奴いるの??www
2番レフトそーま君とか濱ちゃんに期待ーってタイプ??
もう世代交代で問題ない!
ピロヤスみたいな最後だったな山田
高津監督、川端の使い方だけはマジで考えてくれ
今日のはあまりにも酷すぎる。
追いつかれたけどまだ同点の七回ツーアウト二塁。試合が荒れてるとは言えあと一点追加したら清水、田口で終わりの状況。
先に代打中村やったらアカンかったんか?
勝負されるか歩かされるか分からんが今回のように満塁で川端や次の回以降で使える可能性残しとったほうが絶対良かったと思うわ。八回、九回、十回、十一回、十二回、五回もあったら川端使うチャンスは絶対にあっただろうし
糸原は使わなくなった理由に守備も含まれてるだろうから山崎とは一緒にできないと思うけど
清水はセットアッパーとして200試合登板やし並みの先発よりは価値あると思うから許せる
木澤含め他はマジで意味がわからん、契約金で1億以上初期投資してんのに元取れた選手マジで皆無だろ
神宮が投手に厳しすぎるのが一因かもだけど、オリ山下とか見てると鬱になるわ
度会なんてどうせ3位指名まで残ってると思うで
だからその試合で判断するのが間違ってるという話だと言ってるんです
2軍の1試合たまたまよかった方を使うのって前回の一軍では結果だけ0に抑えれた方を優先しないのはなぜ?
多分考え方が違うんでもういいですけど
もしかしてまだ間に合う…?
木澤が出てきた辺りから、木澤のガタイも相まってパジャマも悪くないやんと思えたわ
ライト山田爆誕
だからその1戦以降ボコボコにされたし、
今年の楽天戦ではなんとか頑張ってくれたけど、2軍ではボコボコやったぞ
実績なんて申し訳無いけどDeNA戦の時以外無いって状態
そんなこと言ったら市川だって去年阪神戦1失点で乗り切ってますがってなるぞ
オリックスこそ理想的なお手本だよな。
マジでコーチとかスタッフ引き抜きしてきてほしいわ。
今日1アウトしか取れず6失点したからな…
金久保は60球の球数制限があって万全じゃない
市川はとりあえず体に問題はない
多分最終的にはその辺の判断だと思うよ
今日は正直勝つの難しいと思ってたから勝ってうれしいって思うだけなんだけど
山田 ops.712
武岡 ops.556
市川も2軍の成績変わらないでしょう?
今年1試合でも上で活躍した金久保と全部炎上の市川だからどっちかを上で試すなら金久保にしてくれないのかという話
いつも似たコメント有るけどガチで言ってるのか、あえて言うことで山田擁護レスを待ってるのか分からん
間違いなくどこも獲らんから右の成田翔にしかならん
打率とかいう化石指標を選手の比較に使う老害は黙ってろ
トップが前すぎて外野の頭越す打球の期待値ゼロで出塁率もOPSもゴ.ミ、守備も山田以下な武岡がレギュラー取れるわけねーだろ
もう巨人ファンからは嫌われてるを通り越して恨まれてるやろなぁ
オリックスは育成が上手すぎる。
スカウトの目利き、現場の投手育成のノウハウ、監督の運用。全てが完璧。
ヤクルトだけ内野セカンド4人制でも良いかな?
チーム5位やしどう???
まあそういう理由なら納得するんですけどね
市川だから使ってるみたいな感じに見えるんで
そして市川は45球で降板するというオチ
死球舐めすぎだろ…硬球触ったことなさそう
確かに話にならんわ
実際野球やったことある人間なら4イニングで3死球出す奴は暫く使いたくないって100人中100人が言うぞ
まあこれよな
梅野もそうだが頑丈じゃないからその分優先順位下がるよな
何回ラストチャンス貰えてるんだろうな…
2020上田、エスコバーみたいな見極め戦力外かもな
チャンスをものにできない市川が悪いし
そもそも覇気も感じられないんだよな
そのチャンスを他に与えてやってくれよ
だからさ、それは打たれたからやろ?
そっちも、市川になんでもかんでも粘着したいようにしか見えないぞ
今日は素直に武岡頑張ったねで良いじゃん
全盛期のバレンティンみたいw
そしてその田口が今年FAっていうね
負けてたらと思うとゾッとする、
煽りにしか見えんね
武岡好きやし応援してるが山田と比較する気はないわ
熱盛プレーにあげられてたよ!
中村 対巨人 打率.385 HR2本
打たれたからってそらそうでしょうよ?
何言ってるんですか?
オチがついたねって話でしょ?
コンディションボロボロの山田と大差変わらんやったら世代交代まだならんよ
ピロは怪我もあったけど、与えられた打席でops.536とかやったからやろ
二人ともファンの母体数が多い分粘着的な人も居るんやろ
あと山崎のスーパープレーは
鳥肌もんだった。
まあそうですねはい
現地行く度に清水と田口が好きになる
オールスター楽しんできてくれ〜
木澤は相変わらずやな。
勝負球が甘すぎる。
防御率6.94
被打率.333
WHIP1.77
そもそもハナっからブルペンデーって決めてるなら下でこの成績の市川よりは石川おじさん先発させた方がよかったのでは
確かに結果的にはおじさんは戸田で1.1回6失点だったけど、単に選択って意味合いの話でね
今日に関してはダメ元の消去法
最初から尾仲が準備してた点から前回前々回の先発とは意味合いが違う
前回前々回に関しては知らん
もう暫く市川は戸田で。
山野原でしょ
今回はその2人が中10調整中で間に合わなかったからだし
あとEロッドが戦力になれば市川枠そのものが恐らく消える
打線不調な序盤は全然勝てなかったし
荒木大輔や原監督のことやろ
二軍では市川よりはるかに良かったはずだけど
去年はDeNA相手に打ちまくったし対関東〇ついてるのかな
まあでも尾仲の今日のあの出来じゃね…
尾仲は丸への押し出しと長野のタイムリーで論外だわ
個人的には市川とそこまで大差ない評価
少なくとも木澤より上はない
あとはピーターズが先発で使える事。
後半戦は山田村上の復調に塩見復帰で
何処まで上位と肉薄できるか…
正直このレベルのピッチャーがNPBの一軍で先発やってるのが信じられない。アマチュアじゃないんだから、練習必死にやってるから、とかだけじゃだめなんだよ。
グッチ相変わらずで何よりや
開幕カード以来だって今日の実況アナが言ってたよ。喜ぼうじゃん
阪神→広島→横浜
上位との連戦。
流石に6勝3敗とか無理かな?
プロ野球ニュースのPlay of the dayに選ばれたよ
並木お疲れやろうけどもうちょっとがんばれ
西浦があんまりやったからなんとか模索してたんちゃうかトレード終了まで間もないし
相手先発菅野で捨て試合作るならここっぽいし
塩見の不在に投手陣崩壊。
何言ってんの?はそっちでしょ、ずっと粘着してそれかよ
足速いし粘れるから何か起こせるっていうすごくいい選手や。
改めてみるとこれでなんとか5位にくらいついてたのは良くやった方なのかも??
村上の絶不調って実は4月だけで前年三冠王の先入観なければ5月以降は普通に4番としてまぁまぁなんやけどな。今年全体的に打低だし。
どちらかというと村上が絶不調の時に投手陣好調で、村上が徐々に復調した途端に崩壊したりの絶望的な嚙み合わなさだと思うわ
それも段々マシになってきたが
ガキみたいな粘着した割に放り出し方雑過ぎて草
ダンマリの方がまだ格好ついてたと思うぞw
むしろ巨人戦はオスナ内山中村が並べると最強まである
楽天戦も3タテじゃなかったっけ?!
交流戦はノーカンということかな
草野球もまともに出来ない奴が偉そうなコメントすな!ド素人が一発で分かるわ。
アウトに出来るアウトは確実に~的な事を言ってたけど
勝てる試合は確実にしましょう
競った野球がしたいって、こういう試合の事では無いですよね?
野手に関してはほぼ全員やろ
今でも突出してる選手おらんし、控えも不調の主力上回りそうにもない
横浜はズルズルいきそう。
阪神は良く分からん。
うちも巨人戦ではタイムリー欠乏症を忘れるほどチャンスで打ってますからね
勝ちパ出せば無失点で終わってたとか言ってみたり
結果論でしか生きられないのか
近くにいた人みんな打球を見失ってたよ。
批判とかじゃなくて単純に久しぶりに試合に出てる哲人を見たいから戸田でも良いから出場してくれたら見に行けるのになって話
昨日だか一昨日にようやく練習再開だから二軍戦出るにしても暫くかかるんじゃないかな
7/8 横浜 7回無失点
7/1 阪神 7回1失点
6/18 楽天 6回1失点
6/11 福岡 5回2失点
これはようやったと野手を褒めた方がいいやつか
また市川先発見ることになるんやろなぁ…せめて原樹理がお茶濁し程度に投げられるようになるか、高梨が奇跡の復活遂げればだいぶ話し変わるんだが。
すごい的確にまとめてると思うわ
個人的には市川3回続投も謎
前者はまだしも後者は別に結果論じゃなくない?
AS控えてる清水田口は1イニング固定って考えなら木澤跨ぎは理解出来る
8回清水→9回田口で延長入っても石山丸山2枚残せる訳だからね
問題なのは9回も清水に行かせたところであそこで跨がせる運用出来るならば、別に木澤に7回行かせる必要なかったよねってなるのは至極当然の話
もう、今日の先発投手野球をやめろ
ヤクルトも巨人戦かなり打ってる
吉田が少しずつ投げられるようになって復活してきてるから、市川枠はもしあったとしても吉田が優先されると思うぞ(あと金久保、梅野は頑張って安定感出してくれ)
去年の前半戦だって1軍で吉田投げてた訳だし…まあその後に行方不明になったから、とにかく怪我するなって話だな…
雨天中止で別れたから三タテにならんのちゃう?
毎年250.8本ぐらいなのにメッチャ勝敗に絡むという。
阪神2連戦ピーターズ高橋から始まって広島3連戦サイスニ小川小澤、で横浜の初戦で梅野じゃないかなぁ
昨日好投してたし
その次の週の金曜バンド中日初戦に石川を回して、翌週8/11~13の阪神戦には流石にEロッドか山野どっちかは来れるでしょ
今回も消去法ぽかったし今年は市川に早々チャンス回ってこないと思うよ
吉田行けそうなのか。それは朗報。
吉の字を見て思い出したけど、吉村も実戦復帰してるから、中10日でも上手く回せれば何とかなりそうかな?
野手陣エンジンかかってきたみたいだし、先発ももう少しガッチリしてくるといいね。
右の変則が巨人に有効と判断してる可能性もある
吉田もおるし
今ん所若くて頑丈なだけだからな市川、だからこそ他より日程とか調整とか楽だったんだろうが・・・
二枚残ってるつったって石山はともかく丸山はまだ勝ってる試合に登板させるほどの信頼はないし
石山にアクシデントがあった場合最後の一人になるわけで今日は木澤、清水の回跨ぎ含めてギリギリの投手起用だったっと思うよ
ただでさえ中継ぎカツカツの中丸山オープナーするのは厳しくないか?
丸山プラン以外はせやね
貯金10ぐらいで優勝できる混セなら
ワンチャンある
連打不可避
黄金時代ライオンズパジャマユニみたいになろう
カッコよかった!
次のファームは楽天と25日やからな
戸田は28日から
順調に練習こなせば22日後半戦から来るか、少し長引くなら少し下で試合出ると思う
山田やなく復帰間近の塩見の方が気になってな
中々結果出てないんよ
解説が解説した采配についてなんで?の1点ばりで批判するのは違うんじゃないかなと思う
そういう人たちは試合見てるのかしら?
勝ってる試合に登板させるほどの信頼はないっていうのはそもそも3回の火消し尾中の時点で言うべき言葉では
そもそも延長時のアクシデントまで考慮するなら前もって今野を跨がせておくべきだし、代打一番手宮本や代打川端申告敬遠とかも含めて単に高津が先を何も見据えてなかっただけとしか
今期左投手から初ヒット?
しみのぼはオールスター出場だぞ
そうだね
これで対左.083になったみたい😶
山田中村内山
3人ともops1.2以上の巨人キラー状態
ムードはアチアチになってたかもしれんが、ワンアウト一塁で得点圏にランナーいない状態で投げさすのを火消しなんてそもそもいうのか甚だ疑問だし、昨日今野投げさせてるのにこの時期に連投で跨ぎってさぁ
いきなり1-0とかやめような🥲
逆方向に強い当たりのヒットもそんなに出るタイプじゃないけど出たわ
しかし、申し訳ないが市川はいくら人が居ないからといえども1軍に上げちゃいけないレベルだわ。今オフでサヨナラかな。
阪神との対決なら投手戦は基本やろ
ミスした方が負け
ムーチョが伊東で内山は谷繁?
育成落ちはあり得るかもしれんが戦力外は整理対象が多すぎてな
大下エスピナルはほぼ確定、久保成田沼田鈴木下辺りも大分怪しいから若くて丈夫な市川は戸田回し要員として価値あるのよ
上記上がってる連中はロングリリーフすらおぼつかないし、けが人も相変わらず多いし
そもそも市川は対象が少なくても切るなら来年以降でしょ
ようやく大卒1年目と同じ歳であることを忘れちゃいけない
元を辿れば離脱者の多さ故に市川を使わざるを得ない状況になったわけだしな。確かに、ヤクルトの場合は2軍の若手を守る為にも丈夫さが取り柄の選手は残しといた方がいいかもな。
ロドリゲスが大当たりであることを祈ろう...。
高卒5年目、実績ない上に素行も悪いからばっさり切られても不思議では無いと思う
まあ何故か2軍で成績悪くても1軍に呼んでもらえてるし戸田も回ってないならしばらくは安泰かもね
ぶっちゃけ内部まで知ってる人じゃないと答えの出ないやつでね
投手のその日の調子まで見抜けるか?って話
阪神だってちょっと前岩崎悪そうだから岩貞使おうとかやってたように石山か丸山が出来るだけ出したくなさそうなら木澤2清水2も納得出来るやろ?
外からじゃなーんも分からんねん
素行も悪いってあの件1件だけやろ
その件が問題ならとっくの昔に干されてるよ
実際の練習態度とか見てみないと素行の善し悪しなんか分かるかいな
市川が駄目なのなんて分かってたし今更なあ
めちゃくちゃな試合でしかも勝ったし凄い面白かったね
巨人も対ヤクルトだけおかしいの沢山いるし、お互い様ですよ
そうかな?武岡はバットが内側から出せるからセンターから逆方向は下手じゃないよ。逆に長岡はバットが少し外回りするから逆方向は少し差し込まれてフライになりやすいって言われてた
9連敗しても優勝したチームがあるんだから
あるんじゃない???
知らんけど
木澤は跨がなきゃ無失点や
エロ川が悪い
295回 120失点(自責点111)
大西は被弾こそしたけどその後は良かったし、それ以外全部からは抜いてくれよ〜
前も市川巨人にやられてただろ
おうじゃあヒョロガリのくせにトップがあんなに前で飛ばす現代野球の打者挙げてみいや
自称野球玄人さんよ
グラスラ打たれた船迫
打順調整無駄だから
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください