
2017NPB先発平均球速ランキング
1位バンデンハーク 149.4
2位則本昂大 149.2
3位藤浪晋太郎 149.0
4位菊池雄星 148.6
5位薮田和樹 148.5
2023NPB先発平均球速ランキング
1位佐々木朗希 159.6
2位山下舜平大 154.0
3位スチュワートJr. 153.5
4位髙橋宏斗 153.3
5位山本由伸 152.7
https://twitter.com/akamiso97/status/1680803614288379904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1位バンデンハーク 149.4
2位則本昂大 149.2
3位藤浪晋太郎 149.0
4位菊池雄星 148.6
5位薮田和樹 148.5
2023NPB先発平均球速ランキング
1位佐々木朗希 159.6
2位山下舜平大 154.0
3位スチュワートJr. 153.5
4位髙橋宏斗 153.3
5位山本由伸 152.7
https://twitter.com/akamiso97/status/1680803614288379904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:00:58.37 ID:76R9lu7Xd
進化ヤバすぎやろ
3: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:01:52.93 ID:eVO59tx+0
大谷出てきてから野球バグってるよな
4: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:02:15.21 ID:aKTYC4Ava
千賀が言ってた打低は打者が投手の進化についていけてない説ってガチっぽいよな
18: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:07:28.91 ID:R0cCUYS/a
>>4
打つ方は大変よな
打つ方は大変よな
127: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:29:48.14 ID:aP4WTPfA0
>>4
こんだけ速くなっても三振しないし普通に打ててたやろ
去年今年は飛ばないボール使ってるから飛ばないだけで打者は対応してる
こんだけ速くなっても三振しないし普通に打ててたやろ
去年今年は飛ばないボール使ってるから飛ばないだけで打者は対応してる
5: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:02:26.70 ID:0mro0N0jr
何がやばいって則本もプロ入りで5キロ以上速くなったことよ
6: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:02:52.64 ID:jeiPkzn1a
あと5年でトップ層は平均160超えそう
32: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:11:57.01 ID:PFvS2n3Ua
>>6
メジャーでもほぼおらんから流石にない
メジャーでもほぼおらんから流石にない
95: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:24:02.54 ID:yGfQHsfad
>>6
それはない
160をバンバン超えるのは才能
そもそも人体が持たん
それはない
160をバンバン超えるのは才能
そもそも人体が持たん
7: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:03:32.83 ID:+deaifFQ0
そらパリーグも打低になるわ
8: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:04:34.85 ID:oVncrt6u0
急速関係ないって言うけどやっぱ関係あるやな
10: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:05:31.12 ID:NvQaw2Nn0
メジャー化してきたな
11: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:05:37.37 ID:kSbXOAWD0
リトルがデカいやつみんな投手にさせようとする
13: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:06:44.53 ID:bp1QA6eq0
投手のレベル上がりすぎやろ・・・
16: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:07:02.49 ID:VzBbKx/nr
トラックマンだね
藤浪も去年一昨年153くらいあるし
藤浪も去年一昨年153くらいあるし
17: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:07:26.45 ID:g+CF6OLc0
ワイが見てた頃130kmが大体プロの平均スピードで高校野球とかで130km越え投げる奴おったら連日騒がれてた
19: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:07:39.64 ID:bp1QA6eq0
朗希の平均球速化け物やな
20: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:07:44.49 ID:UncrI3xr0
6年後
6年前NPB「先発で平均球速159km/hは速い!」 いまNPB「先発で平均160km/h超え普通にいます」←これ
6年前NPB「先発で平均球速159km/hは速い!」 いまNPB「先発で平均160km/h超え普通にいます」←これ
22: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:08:36.74 ID:oVncrt6u0
ワイ妄想でプロ野球選手なんやけど、緩急を使った投手なんやけど、これもアップデートした方がええんか?
30: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:11:37.05 ID:8SV8JK6Y0
>>22
緩急は使ったらええやん
緩急は使ったらええやん
25: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:09:54.74 ID:dPV1g0nb0
野手に欲しいってぐらいのガタイいい投手も増えたよな
26: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:10:35.27 ID:5p29TzR1a
藤浪なんで今球速上がったの?
29: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:11:21.61 ID:kSbXOAWD0
>>26
毎日投げてるから良いトレーニングになってるんちゃうか?
毎日投げてるから良いトレーニングになってるんちゃうか?
31: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:11:49.68 ID:tZsZeYKk0
肘に悪いやん
33: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:12:10.93 ID:R0cCUYS/a
労基はほんまに平均でそんなにあるんか?最高やなくて?
42: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:14:08.87 ID:3mPEIVH+0
>>33
制球重視(158)とかやし
制球重視(158)とかやし
34: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:12:12.02 ID:qi9b9ctt0
メジャーも打低な気がする
35: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:12:17.87 ID:8wgQIEC9d
その分すぐ投手が痛い痛いなってる気もする
36: それでも動く名無し 2023/07/17(月) 16:12:36.88 ID:sfW/45Z+a
20年前は140のフォークとか完全に魔球やったけど今みんな平気で投げるよな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689577233/
コメント
コメント一覧
やっぱそこの差で打低になってるのか
145キロ程度で速球派だった時代の人間が「今の野球は過保護」とかいうけど体の負担が違い過ぎる。
マウンドが硬いとステップした足にブレーキがかかって反動で腕を振るスピードが上がり、球速が上がる。
但しその分腕への負担は増すので故障は増える。
ということを、さっき知った。
これあまりにもぶっ飛びすぎてて笑えるレベルやな
>>7
狭い日本、そんなに急いでどこに行くねん
スワローズは平均140キロ前後のスライダーピッチャーがのんびり投げるのが好きなファンが多いねん
その理屈だと昔の助っ人投手たちって
アメリカ戻ると球速上がってたんか
毎年交流戦でカツオさんから打てないのは逆に遅すぎるから?
これよなぁ
出力が上がったら壊れやすくなる当然の帰結
モノ作りだったら材料や設計を変えるで対応できるけどフレームは人間だからねぇ
トミージョンも増える
助っ人打者も打てない
WBCで優勝する
そら奪三振記録作って完全試合するわ
アイツも昭和野球なら抑えられるんだろうか
ストライク入らないから無理か
規定防御率0点台が出る環境ってどんだけ打低なんだか
和田とかも全盛期より平均球速上がってるしな
スライダーかカーブ、チェンジアップかフォーク、カットボールかツーシームまたは両方
この辺マストでいい変化するのがスゲェわ
学年による
全然関係ない話題で他人を貶めようとするのは悪い癖だからやめた方がええで。
2017藤浪なんか今のガンで測ればもっと出そう
ウジウジとキショいのー
ぼくちんが嫌だからやめてくださいと、堂々と言ってみい
則本は落ちてる
まあ固いマウンドにあった投げ方にすればあるいは
大野雄大とかまさにステップ小さくして右足でブレーキ掛けて腕の振り早くしてるし、ああいう投げ方にすればそれだけで上がるんやない?
日本に来ると遅くなってた感はあるな
逆にボリュームゾーンはパの方が遅くね
そいつらから打てばいいからトントンだよ
過去の名選手は傑出度でみろって小学校で習ったろ
ずば抜けたやつはどの時代でも適応して活躍すると思うよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください