
村上より打てるやつおるんか……?
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:44:43 ID:w5MT
山田とくっつけてるせいで余計に繋がりを欠いてる
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:47:22 ID:KBjn
そもそもops.800あるやん
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:48:27 ID:GnOf
外せとか言ってないだろ4番やめろしかいなかったぞ
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:48:40 ID:GnOf
あの頃他に打ててるやついたしな
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:49:24 ID:5Uv1
村上が要らないんじゃなくて
調子戻すためになんかしろってことやろ
調子戻すためになんかしろってことやろ
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:57:24 ID:5Uv1
高津「誰でも監督(気取り)ができるのがプロ野球」
高津「コーチの意見は聞くけど、素人の意見は聞いてられない」
高津「コーチの意見は聞くけど、素人の意見は聞いてられない」
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:58:31 ID:DBu6
三冠翌年の松中さん
.315 46 121 OPS1.075
地味にハードル高いな
.315 46 121 OPS1.075
地味にハードル高いな
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:58:32 ID:KBjn
二連覇監督やぞ
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:58:36 ID:6dvi
対右は打率一割だし変えてもええやろ
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/26(月) 11:55:33 ID:KBjn
いうて代わり誰よ?
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687747124/
コメント
コメント一覧
池山ミューレンみたいな感じで
今更打順変えたところでもう手遅れだからずっと4番でいいよ
脳死采配があまりに長すぎた
山田を何とかしてくれ
少しでも出塁できる選手を前に並べてくれれば
4番で使い続けて復調させた実績をもとに、今度は山田を3番で使い続けて復調させようとしてるんじゃないか?
出塁率順で1青木、2村上、3サンタナ、4オスナでもいいかもな
村上うんぬんよりも、大切な1・2番に出塁率の低い打者を置くことの問題の方が大きい
不調時の村上の打順を変えなかった結果が今なのにその考え方されたら最下位確定やね
ショートはどこにおくんや?
ヤクファンじゃないけどそれが今はしっくりする気がする
サンタナops.766
オスナ ops.761
山田 ops.690
ops.600以上はこの4人だけだから村上が4番でいいでしょ
まあ誰一人根拠あるまともな策示せない時点で終わってる話。
あの時は村上がもっとシナシナ且つオスナとサンタナがぽこじゃか打ってた時期だから今更掘り返されたところでって感じ
その間ヤクルトは何回負けたんやろな
10桁連敗中は5/16〜5/31で、村上の5月のopsは.937やけど?
ちなみにサンタナは.755でオスナは.725な
エラーでも三振王でも四番になれると思ってるから
リフレッシュも兼ねて一度外して本人の闘争心燃やしたら?
メジャー行くのに緩い練習した結果なんだから、こんなんじゃあかん、もっと練習をって思って欲しい
打てないしエラー失点もして何回も負けたな…
山田の上位固定も邪魔くさい
要らないやらなくていい縛りが多すぎる
3〜4月は11勝13敗1分だからそんな負けてないぞ
酷いのは5月に入ってからたから
「4番失格」とかじゃなくて4番という打順への拘りが本当にどうでもいい
エンゼルス の4番なんてレンドンだぞ
これ
変えなきゃ変えなきゃって自分で言ってるくせに打順の真ん中が変わんないから結局何も変わってない
その「他におらん」って考え方がまず間違ってるんやろ
村上がダメとかじゃなくて村上の今の特徴を最大限活かして周りと打順組み合わせろって言ってんのよ
じゃあ何番に置けばよかったんや?
周りの並びも教えて欲しいな
村上以下の数字の奴ばかりだから他におらんっても間違ってないけどな
あの涙なんだったんだマジで
でもさ村上をオールスターに選べるのか?
坂本がケガで前半戦絶望になったからヤクルト枠はショートで長岡呼ぶしかなくなったんじゃ?
他の内野も首位打者宮崎、本塁打王岡本、打点王牧を選ばざるを得ないし村上選ぶとショートが木浪しかいなくなるだろ
4番止めろ言うてたやん
でもさぁ、得点圏打率が村上.250、オスナ.266、中村.281の4番5番6番以外みんな1割台なんだよなぁ。ちなみに山田.133、青木.161、サンタナ.196、長岡.192、内山.172、濱田.143、山崎.182
すまんそのコメだけでも話を理解できてないことが伝わってくるわ
その「1番良い打者は4番に入れなきゃいけない、固定しなきゃいけない」って考えが破滅に追い込んだんだろ
そもそも「村上以下の数字」が何を指してるのかも曖昧だけどな
さいなら
その頃はまだ上位だったから村上の打順とか言われてなかったぞ
とりあえず山田が3番なのは絶対にダメだってのだけは言えるな
もう手遅れだから最後まで4番でいいんだよな
今更外そうにも他の選手も落ちてきたから変えても意味がないし気分転換だとしてもその間を任せられる選手がいない
それより出塁率2割台の山田を上位に置くな
逃げてて草
破滅に向かったのは中継ぎが崩れたからだろ
打者は元々酷いから打順変えたところでどうにもならん
数字は、ops、本塁打、打点、出塁率な
このあとこっそり見に来て、横からやけど〜、とか、44ではないけど、とか返信くれるんやろか?
さいなら言うてるからそんなダッサいことはせんか
つってもお爺さんには頼れんし村上しか頼りにならんのやから、1番でええんやないの。
たまに打つオスナとサンタナを2番と3番に置いといて、
得点圏におったほうが気合いが入るっぽい中村を4番にしとけ。
そっから後ろはマジでなんでもええやろ。どうせ全員OPS0.6しかねえんや。
すぐ終わるだろうけど並木が頑張ってるうちは並木1番村上2番でええけど。
得点圏.250以上で打線組むと金久保が出なきゃ行けなくなる始末だもんな
このままでいいという高津みたいな声もいるからそれならそのままシーズン終えてみれば
メンタルやられて選手生命終わるかもしれんがそれでよければな
山田は5月は打率.295、OPS.841でこれから上がってくるかなって思ってたんだけど交流戦で落ちてしまった。去年はコロナで離脱して上がらなかったこれまでは毎年7月から調子を上げてたからまだ期待したい
こういう出塁率2位の村上を下位に置いてる奴は高津以下な
いやだからその村上の特性を最大限活かした打順てどんなだよ
そら負けてる根本要因はそこじゃないのに打順云々をしつこくグチグチ言ってるのはやべえ奴しかおらんよ
そもそも点が入らないのに打線を間延びさせる意味ないし
まあもはや打順とかどうでもいいから、4番固定でいいよ
村上4番固定で勝とうと思ったら、ヌートバー近藤大谷吉田クラスで周り固めないと。
ろくに打てねえ内山4番とか正気か?
内山まんさん流石に能天気すぎるよ
出塁率高い、不調でも長打警戒されてて球数かけて勝負してくる、鈍足でもない
1.2番だろうな
3番辺りにおいてチャンスメイクの役割を担えばプレッシャーから解放されて状況が変わるかもしれない
3村上、4オスナ、5サンタナかな
いずれにしてもこの3人でクリンナップを組んで欲しい
他がいないっていう人もいるけど、惰性で試合してても淡々と負けるだけだろ。その2人が本調子になるために何かきっかけを模索しろよ
オスナ4番とか正気か?
直近2割も打てねえ外人持ち上げるヤクルトファンほんまお花畑だわwww
まあまだ大卒2年目の年齢なんだから、二軍で調整の仕方を学んで来るべきだよ。今までそんなこと学ぶ時間なかっただろうし。
首脳は毎打席フォーム変えて結果も出す変態青木に毒されて「試合の中で修正するのがプロ」とか思ってるだろうから絶対やらないんだろうけど
言うほどおかしくないぞ。
直近の5~6月に限ればops.791で村上と川端の次。
オスナサンタナ青木より上。
村上動かすなら確実に候補だよ。
汚い言葉でディスる前に数字見てから発言しような。
おれも気分転換でしばらく1番起用してみりゃいいのにと思ってる。
なんだかんだ1番が村上なら代打9番川端も勝負されそうだし。
4番で使う高津も4番で使われる村上もお互いしんどそうだから息抜きやね。
それ3試合連続ホームランとかの時に稼いだだけだろ?
6月の得点圏.091だぞ
お前こそ数字見ろよ
青木に毒されるという一瞬アンチに見えるパワーワード
山崎 (青木)
村上
オスナ
サンタナ
山田
内山
長岡
酷いのは山田のスタメンだよ
調子いい時切り取るなって話なら、お前も一緒だよ。
5月は得点圏.400。
どっちにしても村上動かすなら候補は候補だよ。
明確に抜けてる選手もいなんだから。
まぁ、お前は女受けのいい選手嫌いなチー牛なんだろ?
まぁ、使うにしても上位はあかんわな。
直近考えれば長岡上位に置くほうがまだマシってスタッツだし。
たまに一発があるってだけならそれこそ7番とかで良い。
正気だよ
オスナは去年の後半戦あたりからバッティングが変わって何か掴んだ感じだろ
ヤクルトで村上に次ぐ怖さがあるのはオスナだと思うが違うのか
本塁打、打点とも村上と並んでチームトップタイ
直近の数字や月別の成績はスポナビ見れば分かるんだから知ってるよ
でも数字は過去の成績を表すものであって未来を決定するものではない参考資料
21シーズンの後半戦のような長期のスランプになれば別だがそうでなければオスナに村上の後ろを打って欲しい(村上が4番なら5番オスナ、村上が3番なら4番オスナ)
もう7月になるってのに5月の成績持ち出して4番に据えろとか盲目かよ
6月
村上
.277 3本 10点 出塁率.392 長打率.477 OPS.869 得点圏.250
オスナ
.221 4本 12点 出塁率.289 長打率.441 OPS.731 得点圏.316
サンタナ
.282 2本 11点 出塁率.303 長打率.451 OPS.754 得点圏.211
内山
.271 1本 4点 出塁率.300 長打率.375 OPS.675 得点圏.091
2番に置くなら賛成、4番はあほちん
むしろさっさと行ってくれた方がいいわな
チームの足しか引っ張ってないし
オスナが打率下がり気味で得点圏は割と打ってるから5番
得点圏微妙だけどそこそこ打ってるサンタナを3番でやれあほちん
いやスランプ入ってるの見えません?
今月の打率.220台でシーズン打率も.240台突入しそうなんですけど
いい加減もう諦めろって
8 並木
4 宮本/武岡
9 サンタナ
5 村上
3 オスナ
2 中村
7 内山/青木
6 長岡/武岡
ちょっと山田は下で調整してきてもいいレベルだと思う
ろくに打者そろってないチームで4番とかこだわってもしゃーないわ
内山2番の方がいい気がする
得点圏オワコンだけど他は意外と悪くない
こうしてみるとこれまで打点稼いでた去年の選手軒並みアカンのか、なんでだ?
他球団にマークされた?
村上以外を4番にしたい訳じゃなくて現状の山田を上位に置くのを回避したい
7番辺りに置こう
誰をどこ置いても今は弱いのは確かやね
だからこそ元々いい選手を気楽に打てるところに置いて復調をって意見もまた分かるわけで
5月と6月の成績なら6月見るべきでは?
言うて武岡も調子落ちてきてるし宮本は今年イマイチだし腐っても1発の恐怖がある山田はスタメンでおかしくは無いと思うわ
打順弄ろって話で
代わりのサード見つけてから行かないと岩村が抜けたあとのヤクルトになるぞ
現状サードやらせたい選手他におらん
今はどちらかと言うと山田3番を6番当たりにしたいわな。チーム状況良くないしいっそシーズン全休して後継育てるほうがええかも?
3山田
4村上
5オス
6サンタナ
だよ
2 中村
7 内山/青木
9 サンタナ
3 オスナ
6 長岡/武岡
5 村上
4 山田
ほいよこれで完成もう喧嘩すなよ
10桁連敗てどういう状況やねん
高津が岡本宮崎牧を村上より優先するなんて天地がひっくり返ってもあり得ん
高津ってそんなに東京ヤクルトスワローズのイメージを下げたいの?頼むからやめてくれよ
ヤクルトかぞくはこんな酷評であろうがオールスターで村上を拝見できるから逆に大喜びか?
4番を神聖視しすぎやろ
しつこいねキミも
腹立つなら見なきゃいいじゃん。馬鹿なの?
6月オスナ
.221 4本 12点 出塁率.289 長打率.441 OPS.731 得点圏.316
こいつを上位固定とかあほちんかな?
6月村上
.277 3本 10点 出塁率.392 長打率.477 OPS.869 得点圏.250
6月サンタナ
.282 2本 11点 出塁率.303 長打率.451 OPS.754 得点圏.211
こいつらクリーンナップに吸えるならサンタナ村上オスナの順な
高津は絶対村上を監督推薦するよ
そしてチャンスで三振や
4番村上やめろで出てきたオーダーがこれってヤバすぎやろ
同意できる打順が今の調子が続く前提の並木しかねえ
いや、言われてたやろ。
4月酷すぎたからオスナと変えろと言われてたぞ。
二流だよ
代打要因でいい
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください