
987: それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp79-u/GO) 2023/06/18(日) 16:33:59.24 ID:aJjZYgSOp
相変わらず高津引っ込むの早いな
801: それでも動く名無し (ワッチョイW ce64-AcM6) 2023/06/18(日) 16:24:26.94 ID:gpXARXzw0
去年のヤクルトならまず今日の宮城がボコボコやろ
成績の劣化も有るけど塩見の存在大きすぎるわ
成績の劣化も有るけど塩見の存在大きすぎるわ
805: それでも動く名無し (ワッチョイW 6506-QV09) 2023/06/18(日) 16:24:40.75 ID:0x+BRruu0
今見たら市川の一軍とファームどっちも7.45で全く同じやんけ!
807: それでも動く名無し (アウアウウー Sacd-n8mP) 2023/06/18(日) 16:24:52.67 ID:TYcHrvCja
今日はヤクルト公式でどんなハイライト出すんや?
837: それでも動く名無し (ワッチョイW 6506-QV09) 2023/06/18(日) 16:26:20.70 ID:0x+BRruu0
>>807
そら小澤6回無失点の好投と村神様復活のマルチ安打よ
そら小澤6回無失点の好投と村神様復活のマルチ安打よ
841: それでも動く名無し (ワッチョイW 1290-yLWt) 2023/06/18(日) 16:26:27.85 ID:LPMSMoGj0
>>807
小澤の投球
ヒット沢山打ってる
撮れ高困らんぞ
小澤の投球
ヒット沢山打ってる
撮れ高困らんぞ
817: それでも動く名無し (ワッチョイ a964-iPYn) 2023/06/18(日) 16:25:19.61 ID:9pLP448/0
市川ってなんで一軍で投げてるのか意味不明すぎよな
927: それでも動く名無し (ワッチョイ 1280-C6j3) 2023/06/18(日) 16:30:29.64 ID:qBgMza4M0
おお、村上が2割3分に乗せた
ポジポジ
ポジポジ
943: それでも動く名無し (ワッチョイ ad57-C6j3) 2023/06/18(日) 16:31:35.58 ID:tZCSNK+q0
この3連戦ほんま酷いな
打順とか投手交代とか酷さが集約して大爆死した感じや
打順とか投手交代とか酷さが集約して大爆死した感じや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687071178/
コメント
コメント一覧
あとは弱すぎてノーコメント
神宮6連戦6連敗はお金を払って来てくれてるお客さんに対して失礼
16得点35失点の6連敗で無事乗り切る
青木 2-0 游ゴ 三振
ホセ 2-0 左飛 中飛
村上 1-0 三振
サン 3-0 中飛 游飛 中飛
内山 2-0 三ゴ 三振
長岡 1-0 三振
とりあえず得点圏だと、右打ちで最低でも進塁という意識は無さそうかな...
無駄に丸山と今野に傷つけただけやん
あとは古賀使ってほしい
中村で連敗したら次は古賀と機械的に起用してほしい
ショートも競争させるべきだがこれは監督が代わらないと無理っぽいな
7回は酷すぎてちょっと
パリーグ研究全然してないのは百歩ゆずるにしても、自軍の選手のことも何もわかってないじゃん...
ん?この6連戦の間違いでは…
敵地ならまだ防御率3点台やし、ホンマ中日と本拠地交換したほうがいいわ
オスナサンタナが働いたら他が休んで、山田村上が働いたらまた他が休まなければならんとかルールでもあるんか?
難しいね
いや逆では?
ずっっと得点圏で打点拒否してるし、今日の小澤はよく投げたけど誰も彼も働いた日で最低限くらいでこんなん采配どうやっても結果同じで負け続けてると思うけど。
負け慣れてるけど、もうちょいマシな負け方してほしいところ
結果論でなく。
打線がチャンスでうてないのが敗因だけど
6回長岡の時濱田を
使って欲しかった。
相変わらず先発引っ張らず
中継ぎを信用せず
何がしたいんやこの監督
愛人起用やめてくんないかな・・・
よくこれで週刊誌持ち込んだな
叩ける所ジャビットだけ
平日ってのもあるしこんなチーム状態だから
内野席ガラガラや
高津のせいでチケット売れない
2番 4打数0安打0出塁 OPS.000
3番 12打数0安打0出塁 OPS.000
5番 打率.258 OPS.788
6番 打率.254 OPS.821
7番 打率.392 OPS.987
連投無理な星もおかしいけど
まぁ、あそこで長岡に代打慎吾出したところで取れて1点やし
慎吾歩かせて次の代打が打てる気もしない
中継ぎで3イニング0点で抑えれる気もしない
中盤までのチャンスで中軸が打てなかった時点で敗色濃厚や
それがねこの前のサイスニードみたいに前の回に打ち込まれてるのに何故か引っ張って炎上パターンもあるんよ
一貫性がないのがやばい
なんで活躍した次の日はベンチなんだろ?理由が知りたい
小澤はこの調子で+1イニング投げられるようになってくれ
あと100球制限とかいいから先発引っ張れよ
まだ先発が打たれた方が納得いくんだわ
たいした中継ぎもおらんのに一丁前に継投しまくるな
大竹しかり小澤しかりローテ守れてるのは凄い
10登板以上している中継ぎの中で被本塁打0なのは大西と石山だけなんや
石山が本調子に戻るまでは大西に頼っとけ
チーム全体で間違ってんのは原因コイツらだろ
まぁそもそも連投無理の星にも問題はあるけど
これでも客が減らないから球団も危機感持たないだろうな
それが高津
活躍してない岡ちゃんがかわいそうだから以外の答えがないんだよね...
今年殆ど先発調整してない小澤やしな
6回無失点100球で交代するかどうかは結果論やろ
まぁ信頼出来る中継ぎがおるわけでもないし、打たれるまで小澤でって意見は分かるけど
結局打てないからどうしようもない
どうでもいい時にすら打てんやつが大事な時に打てるはずないし1歩ずつやなって自分に言い聞かせてるわ
ダイナミックプライシングは値上げするくせに値下げはほぼしないからな!
サイちゃんにバウアーさせんの
打たれる量減るかもだがナゴドだとこっちもさらに点入らん泣
セリーグに迷惑かけてるのが申し訳ない
選手が多少頑張ったくらいじゃ勝てないんよ
勝ち筋が大量得点しかない
嶋代理監督になったら起こしてくれ
去年の日本一球団なのになかったしな
点取れない&中継ぎ爆発の絶望感の中で燦然と輝いとる数字やわ
最近では1番安定しとるんちゃうか?
ずっと期待してた選手だから嬉しいんやが、頑張りに対して周りが報いてやれへんのが可哀想や
現地お疲れ様〜
打てる選手で固めないしデータ上で打てない選手をわざわざ入れてくるんだから要所で点が入らないのも当然だろ
右腕には左打者、左腕には右打者、4番は村上みたいな決め事が多過ぎて運ゲー要素を強くしてる
松元ユウイチ監督代行やろなぁ(震え)
継投の仕方見ても原さんとそんな変わらない。監督がダメだと選手も不憫だなぁ
3安打言うても、全部ボテボテの内野安打やぞ...
宮城は対左で.170 対右が.210やし
内山に期待するのは悪くないやろ
スチュワートも好投してるし、SBの支配下に入ってる時点で少なくともウチのファームのメンツより上の可能性は極めて高い
小澤よくやったよ
以上
まぁこれは…残念や…ノーアウト二塁やからなぁ…
バントとかもそうだけど苦手なことをしつこくさせるよな
何故に7ー0なのか
(白目
そもそもセリーグでの連敗はまだ終わってないっていうね
いや星が一番傷付いただろ
すぐに星下ろしたの何回目だよ
雄平の時から何も変わってないのが残念
基本的に優秀な選手におんぶにだっこで邪魔しないから、戦力の揃ってるチームだと優秀なんだけどね
誰か一人のせいにする、スケープゴートを作るっていうのは典型的な責任転嫁・現実逃避の手法やからな
0-0のノーアウトで先頭がツーベースを打つのは意味も価値も大いにあるのに
向こうのファンも逆に思っているだろう
青木 2-0 游ゴ 三振
ホセ 2-0 左飛 中飛
村上 1-0 三振
サン 3-0 中飛 游飛 中飛
内山 2-0 三ゴ 三振
長岡 1-0 三振
いやこの結果が全てでしょ
これで長岡長岡言うてる奴らは思考放棄もいいとこやろ
昨日打ったからとか関係ない、得点圏で中軸が打てなかったから負けた
続投させてピンチなって星出てきてたと思うとそれはそれで一撃で終わってそう
西武戦と同じパターン入ってる
あと、残塁が本当に大好きなんだね。昨日猛打賞の山崎外したり、結果として打ってくれたから良かったものの山田村上は固定で他は動かしまくりは相変わらずだし、采配も一部除いて選手も冴えない試合で弱いってこういうことだなって感じだった。
他球団に比べて準備不足が顕著
同感です!
どんなに負けても負けても
スワローズが好きだから応援し続けます。
来週でどっちが強いか決めようじゃないか
プレゼントしてしまったらしい。
本当に初めて上げるの好きすぎだろこのチーム。
チャンスで打てないのにも程がある
打って欲しい時に三振でどうでもいい時に二塁打打たれても何だか複雑な気分よ
誰とは言わんけど
ホームラン期待したいがとりあえず今はヒットの延長線がホームランでやってほしいな
師匠岡本もそれで今だいぶ調子よくなってたし
小澤はベストピッチングだった👏
高木は何度も小澤に最後までいかせろと言っていた
なお
今日要所で誰も打ってないんですがどうすれば良いんすか?スタメン総入れ替え?
ヤクルトの方が派手に負けとるから印象無かった
芸術点たけぇ!
そもそもその2人ってAS出られるのかな?ほぼ阪神で独占してなかったっけ?
中日の内容に関係無くうちは0得点だからどっちにしても勝ちの目はないよ
スワローズが好きだから
応援し続けます。
交流戦も終わりました。
またリセットして頑張れヤクルト!
それ分かってるなら上手く使えばいいのに
そりゃ連投してもらわないと困るんやけど
残念、まだ後1試合ある。
まじウケるほんまにW
哲人マルチ、村上猛打賞、ヒット数はオリックスより多い
これで完封負けするんだからやってらんねーよ
火曜頑張れ
ホームラン→ツーベースで降ろされて傷ついたって言われも
先制のチャンスを何度も演出してるのに「どうでもいい時」とはこれいかに
坂本に1回お遊びで確定されたことありそうやな知らんけど
6回の先頭ツーベースなんてめちゃくちゃ価値あるものなのにな、普通なら点入る
どうせ上位でとっても使えん奴ばっかだし
〈淋しくて悔しいけれど、でも私は、あなたのおかげで愛を諦めない覚悟を知りました。もしかしたら、こんな風に本気でぶつかり合って求め合って、ひとを好きになったのは初めてなのかもしれません。どうしてこれまでそうできなかったのか、は解らないけれど、でも今、あなたを心から深く深く欲していること、とても愛していること、を幸せに想います。臣吾、あなたのことが大好きです〉
いやもちろん今日は打てなかったオスナとサンタナが悪いよ
今日みたいに比較的打ってる選手で固め続けないとダメだって話よ
1番濱田とかこっちからアウトカウント増やしたらダメ
そもそも打ってても今日の継投だと負けだけどな
村上の三振だけは球審ガバガバ過ぎたから擁護できるけど、後はどうにもならんわ
特に村上ツーベースの後のサンタナ内山の絶望感すごかったわ
低みの見物と行こうか
こっちはコアラと戯れてるから
結局1点も取れず1点差で負けの想像しかできないんだが
守備が最重要なショートなのに打てなきゃ勝てない状況なのがまず可笑しいんだよなぁ
小澤はフルカウントなるの多かったから球数かさんでしまったけどよく耐えたと思う。
バントも初球で決めてた。ほんま偉い
それな。現状、長打意識しすぎて狙い球とか関係なく振っちゃってるから確実に当てていく、少しづつ距離伸ばしていくって一歩づつ積み重ねるしかないと思うわ。
打てなくて4番だから村上を批判する→打てなくて3番だから山田を批判する→打てなくて3番だからオスナを批判する
批判の対象が変わるのようわからん
数字的には全員良くないってだけなのに
球数的に無理なのはわかっていますが、小澤は大崩れしない限り負け完投も視野に入れてほしかったし、見たかった
高津は本当に投手出身なのか?それくらい先発投手を引っ込めるのが早い
就任してから安定感ある先発が誰も育っていないのは高津の責任だと思う
ファンは辞めないが、試合見るのは止めるわ。
見てて辛いし、精神的にもキツい。
わかる人に教えてほしいんだけど小澤限界だった?
確かに
さすがにそれは言いがかりやろ
後続が打てなかったからくそ試合と化した訳やし
初回からノーアウト1.2塁でアカンかったしな…
0-0の3回1アウト、6回ノーアウトでツーベースを打つのがどうでも良いなら、その他の選手は更にどうでも良いところでしか打ってない
早く完治してくれよー
ヤクルトの11億コンビとは格が違うな
交流戦明けから球宴までの間で実証実験やってほしいわ
今日も単独最下位は譲らねえこの2チームはマジでお荷物球団よ
2年後 青木
むしろそこが変わればいける気がしてる。
体調崩してたら元も子もないからな
また来年ファン辞めてなかったら応援頑張ろうな
小澤差し置いて高梨市川使ってたとか節穴なんてレベルじゃないだろ もはや洞だわ
ワイの小澤はホンマようやっとる…ようやっとるよ!
子供からボール奪取で世界中にマナー最低の最悪集団と認知されてしまったヤクファンさんですか?^_^
なんなら育成選手すら戸田軍よりまともな可能性もあるぞ(小声)
俺はもうDAZN解約したよ。何が悲しくて金払って無様な姿を見せつけられながら応援し続けなきゃいけないんだっつー…
あれは球審ガバガバやから擁護できるやろ、あんなん当てに行く球でも無い
解説も言ってたけどあれは厳しいわ
今日の現地の皆さん本当にお疲れ様でした、坂口さんのトークで癒やされてお帰りください…
まぁ丸山、今野で同じような結果になってしまったけど
宮本慎也がアップしているかな?
やれることはあと一つだけだ
監督推薦で壊したい投手選ぶでしょ
まあ手遅れのゲーム差だけど
選手達がわざと負けにいったような内容だった。
今年はそういう時なんだろうがみててから笑いしてくるわ
休憩がてら試合結果見て今週負け多いなくらいしか思わんかった。逆に神宮応援行ってた人とかテレビで応援してた人ほんと可哀想。 とりあえず明日からまた頑張ろう
🤮
そうなんよ、未知の回だろうが先発に投げさせたほうが失点しても次に繋がると思えるわ
リリーフでの失点はただ疲弊するだけよな…
ファンにこんな思いをさせたらダメよね
情けない球団だよホントに
恥を知って欲しい
よっぽどウチの監督よりマシやわ
こちらは負けを覚悟したわ。
3安打打ってスタメン落ちなんてありえん。
田中正義もやな
頭下げて誰かしら貰った方がいいわ
高津のなかでだけ小澤の電池は6回で切れることになっとるからな。電池の残量が増えたりすることはない模様。ただ他の経験者に言わせると投げさせないと増えない模様。
ポジティブなコメントに場違いなコメントするお前が1番マナー最悪だよ、とっとと失せろ
しかも8番なのに叩かれるの頭おかしいだろ。
ありがとう。
ファンは絶対辞めんからまた来年な。
なお打線が絶望すぎて小澤降板と同時に画面を閉じた
俺、先発も含めて投手陣はよくやってると思ってる
ベンチがなんとかだと野球できないとはよく言ったもんだ
いや打ててねーじゃん
お前らの嫌いな1番山崎でも今日の打順でも結果変わらんやんって
結局結果論になるんだから現場に任せりゃいいんだよ
そもそも打ってたら違う継投しとるわ
それも早々に抑え固定を明言した高津も高津
今節、長岡と同年代の相手チームのショート見てたら長岡がやたら貧相に見えて、余計に紅林が頼もしく見えてしまった···
鍛え方が違うんだろうか?・・
田口を火消しに回したら抑えがいなくなるだけだし結果論ですらないじゃん
2番、3番の起用率低すぎて草
村上は猛打賞だよ?昨日は好調だったオスナやサンタナは無安打。打線は水物だから、こういうこともあるよ
でも、辛い
塩見君が居ないなら、村上君は4番より1番で見たいな。
打ち出したし、四球出塁は多いし、盗塁出来るでしょ。
中継ぎがお前さん達してて草
もう信じられる中継ぎが島本しらおらん
壊すとか壊さないじゃなくて普通にライマルは呼ばれるべき成績残してくれてるし、選ばないほうが驚きだけどね。
そもそもオールスターの2試合ごときで壊れる選手ならもっと早くに壊れてるんじゃない?
内山が悪いのか?
岡本メジャー挑戦は普通に見てみてえ
結果の残せない所で起用しても仕方ないからね
打席ではストライクにされ三振
投げたら、良い球投げてもボール四球で終わらない 丸山投手は気の毒やったわ
審判も試合の流れかえる事より、選手の成績がかかってるから平等にやって欲しいよね( ;∀;)
オリックスファンなんだろうけど、君らは最下位貧打を這いずってた時、野球を真剣にやってなかったのか?違うやろ。スワローズに遊び半分で試合に出てる選手なんかおらんわ
今日はさすがにメジャーのスカウト陣どもは横浜スタジアムだろうけど
昨日はメジャーの何球団か岡本を視察に東京ドームへ来てたみたいだわ
高津は就任当初からリリーフ偏重のチーム作りを一貫してるし、先発がまだいけるって時でもすぐに継投してる。
投手出身と言っても、結局は自分がそうだったリリーフに花持たせたいってだけの、私的な思いが先走ってるだけでしょ。
今日の点の入らなさは打順どうこうじゃないし
期待値高かったことも含めてホント毎試合のように絶望与えてきてもはやわざとやってるレベル
マン振りするような選手ではなかったんだろうな。フルスイング止めて少しづつ当たるようになってるし、また壊されないように、成長してくれるように応援するしかない
丸山もいつか勝ちパでみたいからここからもっと良くなってくれ
……偶にで良いので試合に勝ってくれたら嬉しいです
来シーズンに向けて舵を切ろう
完封するしかないけど、無援護打線は悲しい
ここで唐突に古賀くん出るのは草
古賀推しのワイも驚くわ
来年7億くらいの活躍を見せてくれたらいい
来年二桁エースになって欲しい
村上は良いよ?
出塁率が高い村上を4番置くのがダメなのよ
1番青木、2番村上、3番サンタナ、4番オスナみたいに出塁率高い選手を前に置いて得点を期待できる回数増やすしかないの
4番村上だと後ろに必ずOPS.700未満の選手に回ってくるから点は入りにくくなるよねって当たり前の話
ごめん、チケット取ってたけど行かなかった。相方が熱中症で死ぬ!とか言って、ごねるから...この時期のデーゲームはきついのよ
まるで就任前は先発がいたかのような言い方だな(失笑)
就任前は先発も中継ぎもいなかっただろ
・当たってる選手を上位打線に持ってくると急速冷凍
・不調の選手が復調してくると周りが冷える
・強行するとゲッツー、バントで送ると三振
打順に関してはDH川端みたいなウルトラCがない限り正解はないね
4番村上固定がよく叩かれてるけどそれだけの問題じゃない
意味ないか?
打っても文句言われるんか?
ありえんやろ
選手かばうのは分かるが、首脳陣をかばうってどういう…監督推しとか?
来年も同じもの見せられる可能性あるのキツすぎる
本気で血の入れ替えして、どうしても高津は辞めさせられないならせめて物申せる人間隣に置いてほしい 誰か信頼采配辞めさせろ
満塁で打てる代打を出して🙏
過去に何回か同じこと言ってそう
「俺たちファンにこんな誹謗中傷を書かせたらダメだな」
って思ってくれたら幸いです
今まで高津のコメントで「見に来てくれるファンに申し訳ない」っての聞いたことないんだよな
抑えがいなくて草
プロ野球アイドル雑誌「プロ野球ai(’90年代)」でキャッキャしていた世代
ソフトバンクの育成力もあるかもだけど、やっぱりトレードされたことが大きいと思う。後がないわけじゃないが、ここでやらなきゃ、ヤバいってなるからやない?戦力外の一歩手前なんだから
ガーシーが言ってた未成年淫行(真偽不明)のことじゃなかったので別にええかと思ってしまった
ファンのことを見下しているからそういうコメントが出ないんじゃないの?
お前の親にここ見せて、
「野球なんかの事で誹謗中傷するような子供を育ててしまった」
って思わせた方がいいだろ
それよか負けてるのは選手のせい的な発言がよく目につく
塩見…帰ってきてくれ…
最下位独走して高津辞めさせたいんよ
星が初球打たれたのは中村にも責任があるわ
ワイはまだ坂口のトークショー聞いてるで
小澤が頑張ってたことだけが救い
今年は耐える年かな、2年連続優勝が特別すぎただけで
相手投手が荒れてる時は、
早打ちで終わらせるのか?
粘って四球押し出し狙いか?
どっちがいいんだろ。
相手が苦しんでるなら四球四球四球押し出し出来そうだけど、バントで1アウトあげたり、早打ちで犠牲フライも出来なくなってて、振っても併殺....
はいはい、そうするそうする
小澤投手は、ソフトバンクの投手コーチに感謝してるって記事この前読んだよ。
こっちも立浪を休養(或いは退任)させたいから頑張って最下位回避してくれ
おお、いいな。子供連れだったから暑かったし帰ってしまった。楽しんで。
小澤の日は大西石山木澤ベンチ外て本当に先発のせいだけなのかい
青木さんと石川さんは、まだまだ現役だよ。
おうこうなりゃそっちのホームで直接対決だ!
どちらが下か思い知らせてやる💩
そりゃあんないい球見たら僅差で使いたくなるよなぁ
12で止まるか?
そしてそのハラさんは坂本を復調させ若手とベテランも躍動し阪神まくる準備できてるという
去年と真逆やのー(泣笑
草🤣
ただし2軍スタッフお前らは駄目だ。
哲人村上が合計5安打もして小澤6回自責ゼロなのに一体どうやったらこうなるんや
もっと!さぁ行こうか!
最近そんな感じ多いね。
何がおかしいのだろう。
得点圏打率かな?
よこはまのはどう、、、、???
はて、何の事でっしゃろ??
お互い打ちまくって全員防御率10台行くとええな!
あーあ山田哲人おわったわ
ヤクルトの選手使っても文句言われ
ヤクルトの選手使わなくても文句言われそう
選手に誹謗中傷のDM送るチームのファンさんですか?
はいはいそうだね(笑)
楽しいスワローズが帰ってきたらいつでも戻ってきてくれな!
1対0でまけたならその方がいいよ。
あそこでボール判定から
丸山投手の防御率が上がってしまった。
年俸にかかってくるじゃん。
村上くんは2アウトとかチャンスとか長打が嫌な場面で回ってくるから四球が多いわけで、チャンスメーカーに回ったら出塁率下がるよ
来年は、小澤二桁勝利で優勝目指すよ💪😃
さあ行こうか!で逆噴射すると思わなかったやろなあ…
長岡はファームだが一昨年ホームラン連発したように長打力あったんだけどね。体重移動が下手になって非力になった。マンぶりというか上体に片寄ったスイングになってるんだよ。正しいスイングならマン振り悪くないと思う。
天保山だぞ😠
どちらが底辺暗黒か知らしめてやる😠
小澤をリリーフに戻したいのがにじみ出てるし
なんで練習とか自主トレの時間削って会わなあかんねん。
むしろ練習終わって会ってくれる山田に好感度上がるわ
だったら120球くらい投げさせればいいのに
今の状態で応援来てくれって言っても煽りにしかならないよ。
Twitterの有識者が、写真に映ってたチョコのパッケージで2017オフって特定してた
だから2015年かな
なんでジャビットなんや!!!😡😡
あ、女はどうでも良いです
つば九郎焼きもち焼くぞ🐧
それでもかまへんやろ
現状4番の仕事が出来てねーんだから初の1番に置く事で心機一転になって復活の足がかりになるかもしれんだろ
部屋にジャビット置くんだねみたいなアレ…
あーありがと
慎吾山田ハタケ最高
立ち食い蕎麦旨かったんやろね
今からでも行っては如何かな?
そら一生くるりんぱ成功しないし、フリップ芸で煽ってくる畜生より物言わぬウサギよ
何十年も日本一になってないチームはどんだけ堕落してるんだよ
言える‼️
去年継投が上手くいったから 去年からの
こだわり? 今年は裏目が多い
昨日打った選手が試合に出てないんだから打つわけねーだろ
毎試合面白記事お願いします
山田にはちゃんと成績出してほしいってだけで、ヤクルトから出てけなんて誰も思ってないよ
前後のオスナ、サンタナが無安打…
昨日の猛打賞の山崎を外し
内山起用も無安打…。
上手く行きませんね…。
まぁこんな年もあるさ。
内山の記事で長岡猛打賞有りますか?
絶不調、大敗、どんな状況でもなんとか自分のできることをやろうという意思を唯一見せてくれてる
せっかく2軍から上げたんだから調子いいうちに使わんと意味ない
打線だよー!
どんなに負けてもヤクルトを応援します。
ヤクルトファンですから。
kwsk
現在のヤクルトについてなんて言ってました?
奥川もトミーしちゃえ!
2017を今更って
原因はそこじゃないだろう
なんですね…。
最後に勝ちにありつけたのは先週の日曜日か…。
ただ勝ったところを見たい…。喜びたい…。
232回 100失点(自責点94)
今日でシーズン通算100失点到達😵
この状況を招いているのは監督の責任でもあるのに、どこか他人事なのがすごく腹立つ。
火曜日からは、来年に向けた育成をメインで頑張ってほしい!
お前らのせいでセリーグ負け越しそうでイライラしてんだよ。責任取れ。
うわっダセえ
急に何言ってんだこいつ
ケラの大ハズレで歪みがきてるんだよ
記事の内容ではなく部屋のジャビットが一番アカンという風潮
お前がファンやめることだな
よそから見たら気持ち良く勝たしてくれる大事な球団じゃん
高津「小澤くん、次の回もいける?」
小澤「はい!まだ投げら...」
高津「ん?もう無理かね?それは仕方ない」
小澤「い、いえ!頑張れ...」
高津「あー無理することはない!全て分かっている」
2023年終了。
そこまで勝ちにしか興味無いのになんでヤクルトファンやってんの?
文春砲やて。
お前の想像でなんで球審を擁護しなきゃなんねえんだよ
予想通り過ぎて笑える
もしかしたら五分で切り抜けてくれるかもとか期待してた先週の自分をぶん殴りたい
まだ巨人の方がいいや
今日も丸山が押し出し四球…。
辛いですね。
コーチやスカウトの話なら同感です
引退した選手の天下り先になってしまっている
そこは実力主義にしてもらわないとね
余裕の展開で8回投げたら満塁弾食らったエースに対する嫌味かな
そのジャビットも坂本のサイン入りだからな。純愛なんや、しゃーない
俺達犬ファンができることはチームを応援すること!レッツゴー🐶ルト!
はっきり言って異常だよあんた
村上に危害加えそうだからもうヤクルトに関わるのやめてくれ
よし、最後は買って終わるぞ!!
今日の小澤はともかく、早々に試合ぶち壊した高梨とかなら160球でも投げさせろとは思う
試合終わらんかもしらんけど
スタミナ作りって試合じゃなくて登板日以外の調整でやるもんだろ?
試合で投げればスタミナ付くとか昭和の根性論かよ
そういうのいいから
この文面に勝ちに拘ってる要素無いだろ
今のヤクルトには何の見所もないから辛くて見れないって言ってんのがわからないのか?
アレか?全肯定しないとアンチ認定する人ですか?
どうでもいいの定義を教えてくれ
妄想で批判はするな
自分の意思とかないのか?
まともな女ならビンタして別れるわ
打つと困る人たちが紛れ込んでるから仕方ない
今日のグラウンドは35度近い上に、神経尖らせて投げてたやろ。肉体も精神的にもナイターよりきつかったと思うよ。打たれてたら、なんで変えなかったんだ、って言われてたんじゃない?
今なら読売にトレードもありかと。
もろ結果論じゃん
一貫性かあ
試合はナイター、デーゲーム、連戦中、日曜日、投手の疲れ具合、色々違うよね。それこそ、ワンパターンの方がマズくないか?
おまえが読売ファンになればええやん😀
おまえみたいなファン?いらんわw
キモい
面白いと思ったの?
俺も似たようなもんだし、わりと普通じゃん
打たれて点を取られてるのは仕方無い。
押し出し四球はダメだよ士気に関わる。
そうだとしてそれが古賀なら絶対無いの?
なんのこっちゃ
勢いで意味不明な批判すんなよ
何か逆にオモシロ対決になってきたなw
もしかしてウケると思った?
先発にしたいから大事にしてんだろ
良くも悪くもこれが高津の方針なんだからいい加減理解しろよ
オリックス主宰の花火大会いかがでしたか?
高津監督の粋な計らいで今日も負け試合を
演出しました
高津監督は先発陣にご立腹でしたが打線が
毎回二桁得点ならわかりますがこんな
低得点の打線をどうにも出来ない首脳陣の
問題の方が一番の問題だと思います
とりあえず辞表を球団にさっさと提出
お願いします
土橋ってあの時代の濃いメンツといぶし銀キャラで地味に見えるけど
普通に3割近く打ってるんだよな、今だったら普通に三番任せられる
あなたみたいな優しいコメントする人がいてホッとしました
私も四日間現地観戦でしたが、ちょっと文句や愚痴っぽい事言うとめちゃくちゃ攻撃的に責められて落ち込んでいたので
暑さでヘロヘロになりながら応援していたけどイライラしちゃった自分にも反省します
見どころなんて自分次第でいくらでもあるぞ
今日なら小澤の好投、村上の猛打賞とか
それを全拒否でもう見ないってんなら勝ち負けしか興味無いということだろ
あれか?自覚してないアンチの人ですか?
絶対ないなんて誰も言ってないだろw
お前の方がダサいしキモい
打順のせいじゃない。
完全に力不足。何かのせいにした方が楽なのは分かる。
陰湿だなあ
まだ普通に批判する方がマシだわ
去年どこのチームのお陰で勝ち越したと思ってんの?
記憶障害かよ
顔真っ赤やん
なんかごめん
池山
土下座しろ馬鹿
・連覇しても不人気
・数少ないファンは凶暴で陰湿(本人達は12球団で一番民度が高いと思っている)
・見下し田口
・毎年のように問題を起こす森岡
・女性を性のはけ口にする選手が所属
ライバルショートが数名いるのだから長岡は率を残さないと
左の時には先発起用されるのだから濱田は結果を残さないと
試合見てなくて草
ただ長岡貶したいだけじゃん
ええ加減にせんと訴えられるからな
どうせあそこで取れて1点でしょ
ただの言いがかりに過ぎない
マグロなのか('-' 鮪)з
打者には一貫性を求めないのに投手にだけ求めるのはどうなのよ?
ほんと結果論好きだな
そう言って気が済むのなら何とでも言えば?
高津のコメント見ろよ
今日の高津のコメントでリリーフ陣ダメなのは先発陣のせいだ!って怒っていたらしいが自分の采配は間違っていないらしい
どうでもいいヒットなんてないんだよ
ごめん、途中ションベンに空目した
巣に帰れ
長岡嫌いなだけだろ
ショート8番に試合の責任なすりつけるなよ
6回の長岡の代打で川端
仮に川端が歩かされるとオリ打線が打ちあぐねていた投手小澤に代打を出すことになる
なので長岡で勝負するしか無かったのかなと見ていたら、小澤降板してるから意味がわからなかった
6回で小澤降板が決まっていたなら何とか勝ち投手にしてあげたいと考えて普通は代打のはず
好投小澤の勝ち投手の可能性よりお気に入り長岡の育成を高津は選んだんじゃないかと邪推
ファン止めなよ
調子が上がって来たオスナと好調のミンゴの打順を上げたら機能しなくなるとは
100点だったって褒めてるぞ
連投するけど、これいつも同じ事書いてるな
同一人物だろ
内山だけのせいではないが先発マスクで
勝率2割もないのは大問題
3安打っていっても内野安打だけだろ
褒めてるけど、どこの情報?
そう?他球団のショートの守備見てたら長岡って上手過ぎてハンパねーなって改めて思ったわ
リリーフだと思ってるって書いてるだろ?
奥川や吉村が今シーズン中に帰ってきたらそん時にはまたリリーフに戻す気まんまんやん
嘘だろ?
三連覇あるってホントに思ってたの?
今日の試合の流れで取れて1点でしょとか言えちゃうの試合見てないのモロバレやん草
武岡もよく三振してね?
しかもストレートに三球三振してただろ
横浜はともかく阪神には最下位の意地悪で勝ち越して貰いたい
阪神の優勝だけは阻止して欲しい
あの広岡が阪神優勝を推しているから…
WBCが始まる前に栗山監督を誹謗していた事に腹が立ったから
去年は神宮でホームラン相手に打たれても
こっちも倍返し出来ていたけど今年は…
不人気煽り、陰湿説、これだけでどこのやつか分かる。
ファンの人数だけがご自慢だからヤクルトファンへの不人気煽りは効かないって理解できないんだよな
まぁ今更五分で切り抜けたところで...
だからどうでも良いけどね
弱すぎるから調整なり若手の育成なりにシーズン使えばいいんちゃうかな
どうもヤクルトのフロントはしっかり評価しているか心配になる
長岡のブンブン丸化にせよ、現実を無視して選手を型にはめるの本当にやめて欲しい
効いてて草
なんで日曜日まで宮城が残ってんだよ。
勝てる要素何一つなかったわ。
まぁ、去年でさえ負けてるんだから当然ちゃ、当然だけど。
ほんと、なぜここまで差があるのかと。
良かったことは唯一、小澤に負けがつかなかったこと位だな。
村上宗隆 3年18億
宮崎敏郎 6年12億
ヤクルト金の使い方下手すぎだろ
サイドスローはリリーフ
とか思ってるかも
丸山のは気の毒なボール判定あったわ。。
それで死ぬ気でやるもんな宮崎は
>自分がテレビを観たいときはテレビを観て、したいときはするだけ
そうじゃないやつっているんか?
次の試合に繋がる1点取れたかもよ?満員のファンに対して失礼な試合でした。
オリックス強いってより運があったな。ソフトバンクは完全に実力あった。
急造先発って言ってるだけやん
間違っちゃいないだろ、今は先発転向してるけど元々違ったんだから
都合良く改変しないでそうしてから批判しろよ
運だけで3タテされるかよ
素直に認めろ
せっかく上げたんだから宮本にもチャンスあげないと
もう映像で試合観る気力がないんよ…
先発が悪ければすぐに降板、接戦だと5回ぐらいで降板
大差がつかない限り、球数が少なくても7~8回まで投げさせない
先発は中継ぎのように最初から飛ばして行けばいいとしか学べないのでは?
ピンチでギアを上げたり、先を見据えて抜くとこ抜いたりなど
ゲーム全体を見据えて投げることを学べるんだろうか?
結果、中継ぎはひたすら疲弊して5~6月ぐらいからチームが失速し、連敗を重ねる
運良く優勝した年以外はこの繰り返し
ノムさんのときはとにかく先発ありきだったよなぁ
その分、良い投手に投げさせすぎてぶっ壊しまくりの面もあるけど
去年の日シリから合わせると7タテだゾ
神宮出禁になってもプラスでしかないやん
昨日の打線に繋がりの兆しがあったのに、まーた(笑)
監督業向いていないよ、この人
お互いほんまキツイですね
せめて三連戦は熱い良い試合を見たい!
良い方に考えれば宮城がピンチでギアを一気に上げた…のか?
いくらなんでも負け方が酷過ぎるだろ。
連敗から脱出したと思ったら、また連敗を繰り返すし。
しかも、古くは武上土橋時代、近年なら下町スワローズ時代よりも、遥かに打者の戦力は揃っているんだぞ。これで今の体たらくならイヤになるのも仕方ないわ。
90年代にノムさんが著書で言及していたな。思い出したわ。
オヨヨどしたん?復活したと思ったのに。
体重移動で思い出したが、昨日ネクストバッターズサークルで変わった素振りしていたな。一度振り切った後、もう一度後ろ足に戻していた。
上手く説明出来ないんで、次の機会にでも見て欲しい。
髙津が自分のお気に入りか仲の良いOB以外は選手に関わらせたくないんだろ。宮本慎也が一切関わらなくなったからな。
今からやっても手遅れだな。
仮に打線が奮起しても、先発ピッチャーの駒が足りなさ過ぎる上、中継ぎがヘタってきてる。
一人でポチポチ楽しいねー☺
高校時代は長距離砲で、プロに入ってからも二軍で振り回すだけだった選手を「コイツは意外と小技が上手い」と見抜いて、考え方を改めさせてから抜擢したノムさんは凄いよ
そういう事は二軍の試合でやる事なんだけどね。やっぱり性根の部分で二軍監督なんだろう。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください