
山野 1.75 1勝2敗
高橋 2.13 1勝0敗
先発投手の勝ちが未だに2しかない模様
高橋 2.13 1勝0敗
先発投手の勝ちが未だに2しかない模様
2: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:42:58.94 ID:DG/BbJcD0
後は10回くらい勝ってるけどみんなリリーフ
ちな最下位
ちな最下位
3: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:44:25.01 ID:DG/BbJcD0
ちな防御率も最下位
4: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:44:54.74 ID:DG/BbJcD0
ちな打率も最下位
6: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:46:15.67 ID:DG/BbJcD0
中日西武楽天なんか相手にならん暗黒投手陣やぞ
8: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:48:45.99 ID:xH8V0Zux0
まあ若手育成にイニング使えていればええんや
10: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:49:42.92 ID:DG/BbJcD0
>>8
いないぞ
強いて言えば丸山だけど上がったし
いないぞ
強いて言えば丸山だけど上がったし
11: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:49:44.76 ID:/HFSTT3Ra
2年間優勝したわけやからな
揺り戻しは普通にある
揺り戻しは普通にある
12: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:52:12.51 ID:DG/BbJcD0
山野 1.75 1勝2敗
奥川 5.40 0勝3敗
市川 7.45 0勝4敗←なぜか1軍先発
沼田 7.16 0勝4敗
原樹 6.23 0勝1敗
下慎 6.90 1勝1敗
高梨 6.35 1勝2敗
奥川 5.40 0勝3敗
市川 7.45 0勝4敗←なぜか1軍先発
沼田 7.16 0勝4敗
原樹 6.23 0勝1敗
下慎 6.90 1勝1敗
高梨 6.35 1勝2敗
17: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:56:00.60 ID:/HFSTT3Ra
>>12
他はともかくハラジュリオと高梨は二軍でもこんななのか
一軍のローテ張ってなきゃおかしい選手たちでしょ
他はともかくハラジュリオと高梨は二軍でもこんななのか
一軍のローテ張ってなきゃおかしい選手たちでしょ
18: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:56:20.15 ID:H20ajAvda
>>12
原って投げてんの?
吉田大怒りが投げてないのは知ってる
原って投げてんの?
吉田大怒りが投げてないのは知ってる
20: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:57:52.05 ID:DG/BbJcD0
>>18
帰ってきた
一昨日2回1失点や
帰ってきた
一昨日2回1失点や
22: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:00:57.90 ID:H20ajAvda
>>20
防御率5でいいから一軍で投げて欲しいくらいやなあ
防御率5でいいから一軍で投げて欲しいくらいやなあ
19: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:56:26.54 ID:DG/BbJcD0
野手も微妙だけど若いのばっかだからまだ何とも言えん
太田と三ツ俣が4割近く打ってる
太田と三ツ俣が4割近く打ってる
21: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 20:59:26.21 ID:DG/BbJcD0
金久保も帰ってきたで!
5点台だけど
5点台だけど
23: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:01:22.48 ID:DG/BbJcD0
奥川 5.40 0勝3敗
原樹 6.23 0勝1敗
丸山 4.50 1勝1敗
ドラ1、誰も上がれない!w
原樹 6.23 0勝1敗
丸山 4.50 1勝1敗
ドラ1、誰も上がれない!w
25: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:03:01.95 ID:DG/BbJcD0
ちな成田きゅん 5.40
しかも西浦のエラーで5点引かれてこれ
しかも西浦のエラーで5点引かれてこれ
26: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:04:32.42 ID:DG/BbJcD0
成田はしかも消えたっぽい
29: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:06:17.93 ID:H20ajAvda
>>26
安心しろ、今日も燃えている成田が確認されたぞ
消えていてくれたほうがよかったかもしれん
安心しろ、今日も燃えている成田が確認されたぞ
消えていてくれたほうがよかったかもしれん
31: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:06:43.89 ID:DG/BbJcD0
>>29
まだ今日の見てなかったわすまんな
久保とかも今日か?
まだ今日の見てなかったわすまんな
久保とかも今日か?
28: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:05:26.12 ID:/HFSTT3Ra
おかしくね?今頃本当は奥川や金久保が2ケタ勝つようになって小川高橋スニードで50勝は固かったはずでは?
残りの1枠を石川吉村原高梨が熾烈に争ってたはずなんだが…
残りの1枠を石川吉村原高梨が熾烈に争ってたはずなんだが…
32: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:06:58.95 ID:H20ajAvda
>>28
金久保は一番いいときでもなにがいいのか全然わからんかった
金久保は一番いいときでもなにがいいのか全然わからんかった
33: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:08:19.27 ID:DG/BbJcD0
吉田と金久保はよく分からん
球遅いし決め球もないしスタミナもない制球も別にない
球遅いし決め球もないしスタミナもない制球も別にない
34: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:09:57.96 ID:DG/BbJcD0
市川が消去法で上がってくる激ヤバ先発
特に見たいのもいないからしゃーない
特に見たいのもいないからしゃーない
35: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:11:23.21 ID:/HFSTT3Ra
ヤクルトは本業が堅いんやから10勝いけるピッチャーをメジャーから引っ張ってこいよ
39: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:14:55.87 ID:DG/BbJcD0
>>35
ピーターズ取って来たんだよなあ
2点前半で負け先行だけど
ピーターズ取って来たんだよなあ
2点前半で負け先行だけど
36: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:11:31.57 ID:DG/BbJcD0
今日の試合見てきたわ
1-17は草
1-17は草
37: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:13:02.16 ID:DG/BbJcD0
やっぱ久保も今日か
嘉手苅は今年までだろうなあ
嘉手苅は今年までだろうなあ
38: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:14:53.02 ID:Vn0+3OkPd
こんなんでも
近年は
イースタン>ウエスタンになっとるんよな
近年は
イースタン>ウエスタンになっとるんよな
40: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:19:01.62 ID:In2fx8Kw0
一軍で育成してるから若手出てきてるように錯覚してただけなんやな
41: それでも動く名無し 2023/06/17(土) 21:20:37.24 ID:b3f4gu180
お前らに急に暗黒が訪れる気持ちが分かるか?
昨日まで黄金時代だったのに翌日から急に暗黒やぞ
昨日まで黄金時代だったのに翌日から急に暗黒やぞ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687002121/
コメント
コメント一覧
正直良くても育成落ち。
クビも全然あるレベルだよ。
捕手がいないのもあるけど、それを差し引いても戸田軍の投手レベルは桁違いにヤバイ。
育成うんぬんもあるけどスカウティングを疑うレベル。
そういうチームを高津は目指してるんだから黙ってついていくしかねえよ
じゃあもう優勝できないね
二軍も悪いなら、首脳陣じゃなくてドラフトと育成に問題やからフロントやろ
金の使い方下手すぎるんじゃ
しかもその村上山田のマネジメントは出来ないというおまけ付き
そらもう、つば九郎よ
村上は今年含めて最短でメジャー
山田は再来年以降は代打が現実
周りの西武ファンも呆れてたわ
宮本「村上はワシが育てた」
ブスの隣現象かもしれないけど
野手も劣化する一方でどうしようもないし
今の体たらくを見てたらとてもじゃないがメジャーなんか無理でしょ
ポジションもないよ
てか投壊ばっかりみんな言ってるけど2軍は打撃もヤバいんだよね、赤羽が2軍で1割、澤井北村の期待の大卒でさえ2割前半。
2軍打撃コーチの畠山も談話で若手にはまず強く振ることを指導してるとか言ってたし1軍2軍両方ともフルスイング指導して全く打てなくなってるんだよね
メジャーのスカウトで今村上追ってる人なんていないぞwww
山田を控えに落とせる選手おらんのに?
そんな現実も見つめないと
最下位の責任とって辞任した監督が何故かGMに昇進するような意味分からない会社だからな
優秀な代理人つけたら三冠王の栄光と年齢でごまかしてくれるだろ
野球で全然駄目なくせにエチ川と合コンしてるところ週刊誌に取られてるしマジでエチ川ともに今年でクビだろうね
ヤクルトより後に指名した阪神は伊藤村上中野石井指名
ヤクルトが指名しても育って無い可能性高いが
スカウトと育成の差が現状の差
ヤクルトはショート多いし仕方ない
強かったのは去年の交流戦まで
そもそも最近の大卒でいきなり一軍で活躍しろってのが無理や
我慢しようや
つっても1年目のファーム成績で大体どれくらい活躍するか予測できるからな
丸山でさえルーキーイヤーに3割前後打てる2軍で2割前半って期待できるのか?‥‥
あー、なるほどね
でもそれで2日連続西浦スタメンは萎えるな
なんか悪いもんでも食べてなきゃおかしいレベルで劣化しまくってる
素材は絶対悪くない
単純に戸田の投手の育成環境が他所に比べて最悪だったりする?
上も酷いけど下も同じように酷いから上げられる人材がいないの辛すぎやろ
ならば投手コーチだな!佐藤義則氏を呼べ!歳なんて関係ない!実績十分だ!
ここ数年のドラフト阪神すごいよな
前川とか井坪とか小野寺とか富田もいい感じだしな
スピードは出てたが制球出来ないから
スピード抑えて制球力上げようとして
スピード出ないノーコンを量産してる
ボラか…
一軍はファミリー球団で全然構わないが、2軍はもっと厳しく競争させるべきだわ
前川も井坪も指名チャンスあったが見事にスルー
前川井坪中川はめっちゃ期待してる
小野寺は若干二軍の帝王やからそこを超えて欲しいかな
北條ら旧西宮ドングリーズ(西宮遊撃隊)時代と比べりゃここ2、3年で野手育ってるわ
小森ええよね
長打出てるし期待したい
別に大卒=即戦力ってわけじゃないしゆっくり待てばええんよ
そんな大卒全員が1年目からバリバリ2軍で無双できる分けちゃうからねネガりすぎよ
他球団選手がボーナスステージかのようにここで成績爆上げしていくわ
投手は論外のアマチュア 野手はイースタン最下層くらいには着いていけてるくらい
ん?ワイちなヤクやがw
釣られてて乙
鈴木、杉山、近藤、柴田、成田、沼田は今年いっぱいだろうし、嘉手苅は温情で育成、下は現状維持
大下、長谷川も含めて、今年と来年再来年で戸田の投手は結果的に総入れ替えになってもおかしくない
しかも、澤井、北村も怪しいから度会は絶対欲しい、だから山崎や松本友も含めて過剰な内野手で投手を取ってくれ
いや誰も澤井北村が即戦力だなんて思ってないって、ただルーキーイヤーの2軍成績で今後澤井北村がどれくらいプロで活躍できるかある程度予測がついてしまうと言ってるだけ。
安上がりで1番現状が変えられるぞ
なるほどなけど1年目で色々と予測するのは早いと思うで監督と同じやで1年目は様子見や
コーチだけ引き抜いても肝心の素材が良くないと
スカウトも変えよう
ピッチャーはもともと悪かったがバッターまで悲惨なことになってるやん。
もともとよかったものがここまでダメになる理由が謎
「補強ポイントの方針を曲げてでも指名したい選手だった 将来のクローザー」
とか言っちゃったのは責任問題
梅野は勤続疲労で竹山は再現性の低さだろ
金久保は元々平均146〜7だし順位と頻繁な離脱考えたら特に驚くような低下じゃない
一昨日は割と直球で押し込めてたし147出たしそのうち戻るだろ
絶対指導方法が悪い、2軍もフルスイング重視で打率より長打意識させてるから全く打ててない。
野手に関しては一昔前コンタクト重視で内野の頭越せる奴が激減した反動だと思うけどね
ここ20年青木型育成と岩村型育成の狭間をずっとウロウロしとる
桐敷羽田残ってるのに他球団がスルーした選手を3位指名
小川GMより橿渕聡が良くない権限与えすぎ
奥川も以前投げてた球種は割と安定してるから大丈夫だろ
直球の割合3割以下&試し投げで多投してるカーブとチェンジアップがあれだけコントロールつかないのに奪三振率7&K/BB4超えは流石
逆に山野はコントロールアバウトすぎて一軍じゃ抑えられるビジョン見えん
小谷は翌年オフDeNAコーチングアドバイザーに就任
橿淵は節穴中の節穴
権限持ってる人間に投手見る目有る奴がいないんだよな
小谷はある程度整ってる投手陣にブーストかけるのは上手いけど崩壊した投手陣立て直すのはそんな得意じゃないから就任した所でどうなのとは思う
投げられそうなの市川しかいない…
一軍スタッフは言うまでもないが
スカウトも二軍スタッフも総入れ替えしないといけないぐらい酷い
ヤクルト“五十嵐2世”獲りへ!日本通運156キロ右腕・柴田大地 視察した小川GMが絶賛
視察に足を運んだ小川淳司GMは「速い球を投げられてウイニングショットがある」と絶賛。
いや橿渕ごときに当初の獲得予定変えてまで自分の推してる選手取らせる力なんてないだろ、前どっかの記事で見たけど柴田は小川GMが惚れ込んで当初左腕指名する予定だったのを変えさせたと書いてあった気がする。
誰が投げても一緒でしょ
魔改造でも限界はあるってことかな
素材がによっては改造のしようがないやろし
メジャーのがマシじゃない?
巨人行かれるよりも
・宮出と衣川を1軍に戻す
・大松河田ユウイチ尾花クビ
最低限これくらいはしてほしいな
楽天は則本先発だと誰が投げても厳しいな
遊びまくってるだけやろ
球速自体は一時期に比べたら戻してるし直球と球速変わらないフォーク投げられるんだからフォーム固めさえすれば戻ると思うんだが
売れなくなるからエラーが付かないように際どい球は手を出さないもんな
うっかり手を出すと今日の有様よ
まあ到底プロの使う球場とは思えない戸田の河川敷から守屋に移設するのが決まったってのと70人縛りが撤廃されたくらいか進捗があったのは
肝心なスカウトとコーチの手腕はボロボロなまま
2014~16の惨状と比べたら去年までは比較的整備進んでたんだけどな
一応ローテ回せるようになってたし、野手も長武内山並木濱田を一軍に送り込めるレベルには育てた
それが今年急に焼け野原に逆戻り
メッセンジャーが絶賛した大西
ヤクルトスカウトが絶賛した柴田
入団前にも怪我して、終盤ちょろっと出てまた怪我って…
柴田もまともに1軍戦力になりそうにないし、即戦力取るのが編成下手すぎる
今年は、1.2軍ともボロボロ、バラバラになり、大改革をして頂きたい。
武岡だろう。
誰か記事書かないかな?
何故ここまで凋落したか、その真相を探る❗️とかネ。
それらが今年になって一気に瓦解したのか
なんなんだろう
2連覇ならではの無理からくるしわ寄せが原因なんかなあ
投げられるだけでも貴重
もう4連敗以上が当たり前になってきたし下からの戦力が全く期待できないもん
打撃コーチ新井宏昌氏
確かにお年はいってるが実績十分だ。
今の弱ルトには外部の血が必要!選手に合った指導が必要!
育成よりスカウティング能力に差がありすぎる
大学、社会人から素材型をとるのはやめろ
それだけ長い年月かけて素材ならそのまま未完の大器で終わる可能性が高すぎる
ここで何故か高津叩いてる時点で全然本質分かってないやん…
結局トップの小川が1番の問題だと思うよ
高津は生け贄にされててある意味気の毒
衣川は戻さんでいいし、尾花はいなくなったらさらに悪化するだけ
未練ないなら他に行け
邪魔だから
そう、現実見ないでただヒステリー起こしてるだけのファンも考えてほしい
打順や武岡とかの次元じゃないんだよ、叩くならもっと上の方だ
3位で蔵本とか獲る球団だからなあ
相当ズレてるよな
そうよなあ
小川抹消、奥川中6な訳ないやろうし、
木曜2イニング登板の金久保、原樹理、市川くらいしか物理的に候補がいないよな…
ゲンダイとか好きそう
衣川抜けて配球読まれまくってるのに?
ユウイチよりずっと作戦担当してたぞ去年
村上は怪我していたから回避したんだよ
学生はドラフト前にメディカルチェックは禁止だから
先輩梅津も4年の時に投げていなくて、
中日以外撤退し、短期間は活躍したが今に至る
衣川を重宝するんじゃなくてユウイチがいなくなればすむ話だ
あと衣川が読まれないってどこの話だ、専用機は昔からそのままだぞ
そう、それが全て
はっきり言って他のことはそこまで大勢に影響ない
いわゆる専用機的な選手がヤクルト相手に多いのは、ここら辺が元凶
山下がここまで虚弱なのはさすがに誤算だろうし、少しはスカウトばかりを責められない面もある
ただし小川の最優先で柴田獲ったのは本当にセンスが無さ過ぎる
まあ高校時代はここまで劣化するようには見えなかったしな
一体何を教えたんだろうか
今年明らかに中村の配球読まれて打たれてるぞ。特に巨人とDe。
そんなことも分からない馬鹿だから補填のことも考えず誰か切ればそれで良くなるとか思っちゃうんだろうな。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください