「先週のロッテ戦のところから、水曜日かな。から、全然点につながらなくなってしまっているので、いろいろ考えながら打線を組んだり、打順を変えてみたりってのはやっているつもりなんですけれど、結びついていないですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/799a46fb2dd4dc07533dd422a5325bed236353ad
弱いけど弱い
27: それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp05-gz9B) 2023/06/14(水) 21:29:27.46 ID:iui93dYHp
なんもない
今日現地見に行ったらイライラしてしゃーないやろ
今日現地見に行ったらイライラしてしゃーないやろ
32: それでも動く名無し (ワッチョイW 13cf-MJ2W) 2023/06/14(水) 21:29:52.68 ID:gc6bJxO10
一死でランナー三塁のケースが複数回あったのに最低限もできないチームが勝てんわ
高橋はヒットみたいなもんやけど
高橋はヒットみたいなもんやけど
33: それでも動く名無し (ワッチョイW 3106-e2uY) 2023/06/14(水) 21:30:17.58 ID:qLU7Wjux0
毎回見どころ無くちゃんと弱いのむしろ安定してるやろ
36: それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp05-T65b) 2023/06/14(水) 21:30:41.35 ID:zGDuLrqDp
11安打で…2点!
57: それでも動く名無し (ワッチョイ fb98-2rqm) 2023/06/14(水) 21:35:43.07 ID:PWyhRG7f0
なんでこんなに弱くなったんや…?
68: それでも動く名無し (アウアウウー Sadd-Hasq) 2023/06/14(水) 21:36:11.03 ID:Tv9RGHfUa
ツーアウトからチャンス作りまくるけど結局ダメってんならわかりたくはないけどまだわかるんだよ
ワンアウトで3塁にいるチャンスが何度もあったのに三振凡フライゴロばかりってのが辛いわ
ワンアウトで3塁にいるチャンスが何度もあったのに三振凡フライゴロばかりってのが辛いわ
69: それでも動く名無し (ワッチョイW 7b3d-iPz8) 2023/06/14(水) 21:36:12.63 ID:BnVH6NFA0
勝ち越したのパリーグの5位6位だけだから今週勝てて後2回やぞ
74: それでも動く名無し (ワッチョイW 53c3-fJC2) 2023/06/14(水) 21:36:20.04 ID:5umVicYW0
投手は粘ったよ
打線は知らん
打線は知らん
75: それでも動く名無し (ワッチョイW c1ac-gsIq) 2023/06/14(水) 21:36:04.56 ID:QmuA7Pva0
ケイジ結構打たれたが球はそんなに悪くなかったな
打線もチャンスは作れたし負けたけどそんなにイライラしないわ
打線もチャンスは作れたし負けたけどそんなにイライラしないわ
87: それでも動く名無し (オッペケ Sr05-V6/4) 2023/06/14(水) 21:37:33.54 ID:J1wZvTJ7r
オスナを下位打線
ワンヒットで帰れないやつを送る
こんなことしながら接戦勝てって言う方が無理あるやろ
ワンヒットで帰れないやつを送る
こんなことしながら接戦勝てって言う方が無理あるやろ
93: それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp05-T65b) 2023/06/14(水) 21:38:05.22 ID:OTF+1IDTp
対右の成績が.170そこらの奴を右相手でも4番固定って普通に敗退行為だろ
95: それでも動く名無し (オッペケ Sr05-lN0N) 2023/06/14(水) 21:39:08.87 ID:er8epcD1r
まーたあと一本が出なかったのか
102: それでも動く名無し (オッペケ Sr05-V6/4) 2023/06/14(水) 21:40:16.48 ID:J1wZvTJ7r
オスナを下位打線
ワンヒットで帰れないやつを送る
こんなことしながら接戦勝てって言う方が無理あるやろ
ワンヒットで帰れないやつを送る
こんなことしながら接戦勝てって言う方が無理あるやろ
108: それでも動く名無し (ワッチョイW 13d5-NkNo) 2023/06/14(水) 21:41:52.88 ID:HPsiYNn70
山田村上が打たなきゃ勝てんわ
打ってもどーでもええとこでしか打たんしな
打ってもどーでもええとこでしか打たんしな
113: それでも動く名無し (ワッチョイW 3157-7SSG) 2023/06/14(水) 21:42:10.39 ID:svFRIuKf0
4番村上に拘る理由はなんだい
115: それでも動く名無し (ササクッテロ Sp05-S9UQ) 2023/06/14(水) 21:42:13.56 ID:jCOAktM4p
山田と村上がチャンス無力なだけで後は仕方ないって感じ
でもなんかまた先発だけ怒られそう
でもなんかまた先発だけ怒られそう
119: それでも動く名無し (ワッチョイW c964-y1sb) 2023/06/14(水) 21:42:21.16 ID:5+4PEtaX0
ちゃんと弱くて諦めがつくよな
Aクラスも無理だこれ
Aクラスも無理だこれ
129: それでも動く名無し (ワッチョイW 13cf-MJ2W) 2023/06/14(水) 21:42:26.81 ID:gc6bJxO10
対右村上
打率.164
三振率.388
打率.164
三振率.388
136: それでも動く名無し (ワッチョイW 13cf-svg/) 2023/06/14(水) 21:42:36.37 ID:7Iap4rFC0
1番塩見だったら今日多分勝ってたよな
140: それでも動く名無し (ワッチョイW 3377-C/Oy) 2023/06/14(水) 21:44:15.03 ID:SOfUUyo80
山田は四球も取れなくなった上に守備も去年より落ちてるからもうしばらく武岡でもいいんじゃないかな
145: それでも動く名無し (ワッチョイW 3157-dVkh) 2023/06/14(水) 21:45:21.44 ID:XTAtwU/P0
>>140
山田の休養込みで武岡でいいな
山田の休養込みで武岡でいいな
154: それでも動く名無し (ワッチョイW d3d0-EKdH) 2023/06/14(水) 21:47:39.36 ID:UPBjXAOU0
結局下位打線が打てたところで上位打線が打たないと点が入らないんよ
158: それでも動く名無し (ワッチョイW 0100-wRd0) 2023/06/14(水) 21:49:26.56 ID:R7ZefDeR0
8回の代打川端のままでよかったのに
高津としたら延長見据えてということなんだろうけど
高津としたら延長見据えてということなんだろうけど
159: それでも動く名無し (アウアウウー Sadd-r3rl) 2023/06/14(水) 21:50:03.44 ID:lODm8kMqa
オスナ下位打線においた結果完全に調子おちたな
なんでこんな下位におきたがるの
なんでこんな下位におきたがるの
168: それでも動く名無し (ワッチョイW 13cf-svg/) 2023/06/14(水) 21:52:35.80 ID:7Iap4rFC0
>>159
上位に置いてもからきしだったし単純に今不調やろ
今日マルチだしインロー上手く拾って長打にするオスナらしいバッティングしてたからちょっと良くなったのかなとは思うけど
上位に置いてもからきしだったし単純に今不調やろ
今日マルチだしインロー上手く拾って長打にするオスナらしいバッティングしてたからちょっと良くなったのかなとは思うけど
164: それでも動く名無し (ワッチョイ d361-8sUu) 2023/06/14(水) 21:51:54.01 ID:zQzIQiqa0
ヤクルト二軍
6月4敗
得点1.3(.179)
失点6.0(防6.27)
借金18(勝率.313)
6月4敗
得点1.3(.179)
失点6.0(防6.27)
借金18(勝率.313)
169: それでも動く名無し (ササクッテロ Sp05-S9UQ) 2023/06/14(水) 21:52:39.27 ID:jCOAktM4p
>>164
雨と試合ない日程で試合からしてほとんど出来ない事だけは同情してもいいかもしれない
雨と試合ない日程で試合からしてほとんど出来ない事だけは同情してもいいかもしれない
166: それでも動く名無し (ワッチョイW 0100-wRd0) 2023/06/14(水) 21:52:18.67 ID:R7ZefDeR0
むしろオスナはようやっとるやん
174: それでも動く名無し (ワッチョイW fb1c-Iytd) 2023/06/14(水) 21:53:56.23 ID:+XYnaRJD0
高津くん7、8番にチャンスがくるんだったら5番から先頭に持っていけばいいんじゃないのか?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686745448/
コメント
コメント一覧
ケースバッティング得意だった畠山コーチを昇格させて
ノーアウト3塁で点が入らないのは現コーチの責任も大きい
やる事ないんなら打席入るなりマウンド上がるなり何かやれよ!
あと塩見丸山山下。今年はスペってシーズン棒に振らないようなオフの過ごし方を色々勉強してくれ。
今シーズンは毎試合迷走して違うオーダー組んで当たればラッキー的な行き当たりばったりな采配って感じよな。
ある程度腰を据えてどっしり構えてオーダー組んで欲しいんだけど、腰据えちゃダメなとこ(主に4番)はキチンとどっしりしてるからタチが悪い。
そしてそんな打線なのにビハインドで川端を使わず三ツ俣にバントさせてアウト一つ献上して無得点。
選手もベンチも勝つ気がないんだから、今年は負けろと上から指示が出てるんだろうなきっと。
優勝した年も出来てなかったけど、村上と山田がオワコン化して誤魔化しが完全にできなくなってしもた
せめてクリンナップくらいは固定で戦ってくれ
それか打順変えたら2、3カードは様子見で弄らず我慢して
そこを4番はムネしかいないとか勝手に拘って固定するから。
そう確信するのに十分なゲームだった
監督って大変なんだな。
そう考えると4番から外したほうがいいな
中長期での問題(3番山田や現状の4番村上等)を放置していたら対策しろとなるし
短期で弄りまくれば(毎試合打順の変わっているオスナ等)そこは固定してあげてとなるだろう
前日活躍したのに翌日スタメン外す
連勝してるのに打順いじる
そんな采配してるから勝てないんだよ
シンプルに調子良い打者を使えば良い
勝ってたらなんも言われないと思うよ
真の暗黒期は来年訪れるよ
3年契約2年目やぞ
四番村上ありきでイジっても意味ないだろ
ゼロベースで試行錯誤しなきゃ
それは試行錯誤してる「フリ」に過ぎないよ
これを四番に置くのは…
結局どこに誰置いても全員チャンスで打たないんだから打順弄ったって無駄よ。スクイズしてこ()
オスナサンタナ35にした時も点数入らない上に、6以降のノーチャンス打線も酷かったのにもうその記憶も欠損してるし
この時点で試行錯誤してない
三ツ俣スタメンとか余計な試行錯誤はする
もう太田と宮本入替ろよ
太田は1軍では通用しない
で 村上がオアシスになってるわ。去年とは別人やな。
この前まで長岡フルスイング指示で潰しかけたし
そんな指示出さなきゃもっと成績変わってたかもしれないし
先発もそうだが
悪いけど意固地な高津で若手選手育つとは思えない
内山はまだ月間出塁率2割後半あるけど山田に至っては2割無いし
青木 村上 サンタナの出塁率が高いからアウトカウント増えた状態で中村 オスナ(長岡)のタイムリーに期待打線とかそりゃ効率悪すぎる
出塁率の調子が良いやつ 青木 サンタナ 村上 オスナにしてくれ
追記
この4人が上位なら文句は言わん
村上を外せば少しは分かるが。
ここまで、トホホな方だとは思わなかった。
WBCの発言の時といいだいぶ違和感があった
コピペ打線って別に批判じゃないからな
勝ってるときはそれで良いんだよ
負けてるのにいじらなかったり、勝ってるのに無駄にいじったり、おかしいのはそこ
1番抜擢即猛打賞もした太田通用しないは試合見てないでしょ。
打席数少ないにしても今年に限って言えば丈の方がからっきしだぞ。期待値は抜きにして
今、二軍で打ってると言うなら三ツ俣の下での打率も丈と変わらんぞ。
二日間見ててミンゴ怖くない理由教えて欲しいわ
今年の山田.村上
選手の状態見てないの?高津は
ネームバリューで決めてるだろ
この発言もそうだし↓
「これは多分、戻すと思います。いずれかのタイミングで。それがいつかなんとも言えないですけど。ほんとのヤクルトの形っていうのが、しっかりまた思い出された時に、彼は3番に座るべきだと僕は思っているので」
得点圏はオカルトとかならそれはそれでいいけど、そのオカルトのせいでこの現状な訳だし
なんやろな
サンタナみたいなんは別にホームラン打たれないと怖いと思わんね
グラシアルみたいなもっと凄い助っ人を見慣れてるからかも
ちゃんとランナー返す練習してくださいよ
川端残ってるのに代打西田も意味不明だった
村上は右投手相手の三振が61個
異次元とはまさにこのこと
ヒット1本で2塁から帰ったり、1塁から1.3塁にしたり出来ないのが原因
回にヒット3本は滅多に出ないからな
青木は出塁率こそ高いが長打力や得点圏打率が低いのでクリンナップから外れる適性は1番か2番
サンタナはOPSが1番高く得点圏打率は低めだが六月は打っている適性は3番か4番
村上はOPSと得点圏打率が2位だが走者なしの打率が.204と打てていないので塁上が賑わった状況で打順を回したい適性は4番か5番
オスナは得点圏打率が1番で打点2位、ホームラン2位だが出塁率は4位、適性は4番か5番
村上を4番から外すのであれば2青木、3サンタナ、4オスナ、5村上かな
期待の若手が軒並み去年より打撃劣化
不動の4番が右相手に無力
ただでさえ出塁率が低いのに最低限も出来ない打線
そりゃ弱いわ
出塁、進塁をもっと考えて繋がる打線になるといいけど難しいよねぇ。打てても守備がお粗末じゃ勝てないし。
とりあえず応援して見守ることしか出来ないが頑張ろう。
打率.164(128-21) 4本 12打点
OPS.614 三振率38%(160-61)
そうとしか思えん
そうでなかったら無能の極み
度会にはヤクルト以外拒否してもらう必要があるけどな
結果が伴っていないんだから六億とか関係ない
リフレッシュすれば長岡みたいに息を吹き返すだろ
どんなパターンでも得点出来た去年までとは真逆の打線になってる
ライト専であの守備で、20本弱しか本塁打打たない鈍足中距離砲ですよ?走りまくる阪神横浜に何個塁を献上したんでしょうね?
代わりはドングリーズで調子良さそうな人を使う感じで。
代わりは宮本と澤井あたりを昇格して試してみたい
山崎と並木は守備固めと代走要員なので現状代えがいない
この4人を上位で繋げて組むのが普通に考えれば正解だよな
あと山田はいつまで打ち方こだわり続けるのかね
柳田がフルスイングからスタイルチェンジしたのに山田はいまだにスタイルチェンジせずにずっとDHCの頃のまま
山田が三振せずにせめてゴロでもなんでもできてりゃかわったのにそれすらできないし
打席で三振しかしない4番と同じで
打線を切ってるこの二人が
これまでの貢献度を考えてもどうにかし辛いのはわかるけど
それをどうにかするのが監督コーチの役目やろとは思う
濱田ファームもこの前試合やってなかったっけ
親子ゲームでね
ファームの選手のモチベーション向上にもきちんと入れ替えして刺激を与えた方がいい
じゃあ対案は?誰がいいのよ
結局出てるメンツはほぼ一緒だから打順変えても結局一発期待打線にしかならないんだよ。
しかも最低限すら出来ないし。
弱いチームの典型例。
サンタナでええやん。タイムリー打ってるし。
奥川も大概だけど二軍の試合にも出てないやつが多すぎる
どっかしら痛めるのはプロの選手として仕方ない部分はあるけど、試合出れないまでの怪我はトレーナーの責任でもあるけど選手の自己管理能力がないよ
脳死でこれ固定し続けてるのに何が試行錯誤だよ
長打を狙い過ぎてるのかしらんけど、もっと器用なバッティングしていた印象があるから勿体無い。
年齢的に中堅・ベテランとしてチームを引っ張っていく立場で進塁打一本も打てない、打つ姿勢が見えないのが残念。
打率も低いし、年俸考えるとフロントから見て溜息だろうな。
絶対に投手の打順で川端使おうとするから、使わずに負けたりするんだよ。
投手の打順じゃなくて、チャンスで川端使ってくれよ。
村上とかもう大分落ちてきてる
今年は30本無理だよ
いや、サンタナが一番活躍してるのに
記録を作った天才二人には誰も意見が言えない
今やお荷物になってしまった二人
コロコロ変えてたらいつまで経っても機能しない
暫くこんな感じでどうだろう?
7青木・濱田
8山崎
9サンタナ
3オスナ
2中村・内山
5村上
4山田・武岡
6長岡
あとこの二人は二軍色に染まって頂きたくない思いも兼ねているみたくて
ギャグは一流やな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください