578
https://full-count.jp/2021/07/24/post1112992/

1: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:36:38.17 ID:5gZODC/m0
33と1/3回を投げ自責11
0勝4敗2S 2.97

2: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:36:54.17 ID:5gZODC/m0
ようやっとる

4: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:37:42.78 ID:HUSuW+Mxd
4敗…?

5: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:37:53.17 ID:VSfRR3bj0
防御率以外のスタッツはクローザー並み

6: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:39:08.60 ID:NM/4yPMdM
このレベルの投手いなくなるとそら苦労するわな、ヤクルト

37: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:01:47.05 ID:z1af8Y/+0
>>6
マクガフの枠は田口で埋まってるし田口の方がむしろ安定しているんだけど
その分去年までの田口の枠が埋まってない

ランナー溜めてピンチの時に火消しで1ポイントみたいなのが去年よくやってた田口だけど
今年は木澤とかだから全然安定しておらず、交代したら打たれるみたいな感じになってる

10: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:43:03.14 ID:xw6lQ1EPM
そんなにええ投手だったんか…

12: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:43:41.44 ID:XBq4USZTa
雑に回跨ぎとか連投させると役立つけど火消や抑えは下手くそとかいう豆腐メンタルは治ってないな

13: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:43:41.88 ID:sWMMptuT0
ええやん

14: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:44:04.40 ID:Fwn2lTEF0
マクガフ結構おっさんだからな、ようやっとる

15: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:44:31.63 ID:RQSLPWZaa
ここぞで必ず打たれる以外は完璧や

16: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:44:35.13 ID:UOuPc/kp0
相変わらずメンタル弱い

17: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:44:36.10 ID:fTFVh0h4a
ん?

18: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:45:12.52 ID:g+tw+5nc0
4敗…?

19: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:45:30.39 ID:QWqFpiSi0
延長で回跨ぎとかやらされてなかった?
かなり雑に使われてた気がする

34: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:57:55.43 ID:i1Tu9a460
>>19
このチーム中継ぎ大体雑に使われてる
回途中の交代やら跨ぎは当たり前

20: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:46:21.22 ID:D7P47tyqd
WHIP0.87
直近7試合だと0.44
直近15試合だと0.80

最初微妙だったけど連投回跨ぎと雑に使われるようになってどんどん良化してきてる
奪三振率も今日の登板前で10.47だし

21: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:47:14.06 ID:avNLDEPxM
NPB通算2.94やしなんか順当に適応しとるな

22: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:48:04.35 ID:dhrNsNbt0
序盤戦は適当に使われては負けが付いていたけど安定してきたな

25: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:49:53.76 ID:XNXN9REB0
やっぱり連投させないとあかんのやなこいつは

31: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:54:58.75 ID:Os3+LZj0M
シャーザーに似とると思うんやが誰にも伝わらない

32: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:55:34.82 ID:yUZnmBasa
今日は2点差1.3塁で出てきて抑えたのか
ええやん

35: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 07:59:10.80 ID:z1af8Y/+0
ヤクルト時代も勝てなくて登板間隔開くと調子落とすからな

38: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:02:19.94 ID:LGKd+1ZHd
ヤクルト時代のマクガフ

・連投回跨ぎに全く文句言わない
・登板間隔が狭いと安定する
・丈夫で離脱しない
・なんだかんだシーズン終わってみるとそれなりの防御率でまとめる
・ときどき要所で派手にやらかす

お前変わらんかったな

39: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:02:21.50 ID:i1Tu9a460
てかアスレチックス連勝してんの草

43: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:06:09.67 ID:nw6wGGsx0
向こうに行った外国人でも1年目は好投してる例多くないか
翌年以降は難しくなるしやっぱ複数年活躍できる選手って凄いんやな

44: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:07:03.40 ID:2+pH03DAd
というかちょっと前ダイヤモンドバックスとオリオールズって言ったらお笑いチームみたいな印象だったのになんで連中強くなってるの

46: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:09:18.42 ID:nw6wGGsx0
>>44
まぁ9年もPS行けてないLAAやDETみたいなのが異常なだけやから…

49: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:10:51.73 ID:93CitNHXd
カラシティーも地味に頑張ってて草

53: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 08:13:48.40 ID:+riVwQx1d
>>49
ロッキーズで防御率4.15 whip1.15はようやっとる

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686522998/