3: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 22:59:29.05 ID:tfKNogXhr
先発の市川が5回5安打4失点KO。
初回に3四死球に自らのけん制悪送球も絡んで先取点を献上すると、
3、5回には加藤豪にNPB1号、2号となるソロを献上し、マウンドを降りた。
「ストライク先行で行けなかった。修正できなかった」とうなだれる右腕に、
「ストライクが入るか入らないかの勝負をしている。まだ1軍のローテーションで(任せられる)というところまでは来てないのかな」
と指揮官も苦言を呈した。
初回に3四死球に自らのけん制悪送球も絡んで先取点を献上すると、
3、5回には加藤豪にNPB1号、2号となるソロを献上し、マウンドを降りた。
「ストライク先行で行けなかった。修正できなかった」とうなだれる右腕に、
「ストライクが入るか入らないかの勝負をしている。まだ1軍のローテーションで(任せられる)というところまでは来てないのかな」
と指揮官も苦言を呈した。
7: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 23:01:09.17 ID:PxCihVpV0
そんなん投げる前から知ってるわ
8: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 23:01:34.27 ID:2bumvvzwd
なぜ上がってきたのか
https://i.imgur.com/7LmT3hA.png
https://i.imgur.com/7LmT3hA.png
17: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 23:10:40.89 ID:9rALm2w60
>>8
制球は悪くないのに滅茶苦茶球軽いんやな
制球は悪くないのに滅茶苦茶球軽いんやな
19: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 23:13:46.74 ID:VhBpTHIja
>>17
めちゃくちゃコントロール悪いぞ
めちゃくちゃコントロール悪いぞ
16: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 23:09:09.97 ID:wqYygMeF0
これを出さざるを得ない状況なのがあかんわ
市川自身はようやっとるだろ
市川自身はようやっとるだろ
18: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 23:11:16.87 ID:8OMwYnyfa
17連敗後の相手がロッテという奇跡
3/143を引き当てるの凄すぎやろ
3/143を引き当てるの凄すぎやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685541515/
コメント
コメント一覧
昨日一生懸命やってる選手に何やってんだとは言えないとか言ってたのに
事実を言ってるだけやぞ
他におらんし…
しかし、みんな戸田の沼に消えていったので市川しかおらん状況がヤバいわ。
他におらんのなんて吉村抹消した時点でわかっとることなのに、小澤の先発調整が遅すぎるんよ…
バトルフェイスえち川見下しフォーム
高津の頭では普通の市川>不調の高橋なんだろうな。
野手はどんなに不調でも1軍で調整させるのに投手は1軍で調整させないのが高津の流儀なんだろうな
17連敗達成したらみんなで祝ったるからここに来るんやぞ
絶対に忘れられない誕生日プレゼントになるわね(白目)
1軍登板前の2軍戦でちょくちょく145くらい投げてたけどあれがアベレージになってほしいわ
シーズン中に変わるなんて無理だからオフに頑張ってね
後はじゅえりーなんとかせいや
巨人戦 4.2回 与死球2
ハム戦 5.0回 与死球2
攻めている結果だが戦う投球はしていないんだな
去年結果出して対抗馬も似たり寄ったりな長岡より圧倒的に不都合な起用だわ
何なら高梨昇格時点でさえ小澤がリリーフのままなのは不可解だったが…
市川との比較はね、もはや本当に理解不能
少数派かもしれんが俺は来年も高津がいいよ
今日はストライクを入れるかの勝負をして負けた結果なんじゃね?コメント的には
ヤクルトどいつもこいつも当てに行く奴多いしな
青木とオスナがプロ経験あるかな?
内山村上でキャッチャーしたらええよ
市川 9回3/2 4個
これはいかんでしょ
ちなヤクおばさんは今日誕生日だったけど、前向きなツイートしてたぞ
これホンマ誰が選手会にタレ混んでるんやろな
仮にFA権得たとしてもゆるゆるローテのスペ体質じゃどこも手を挙げんやろ
呪ったるに見えたわ
次は5回4失点以上の成績上げられたらいいけど5年経って全く身体変わってないしきついやろな。
高卒1年目と何も変わってない。
中継 小澤、丸山
先発がいないんじゃなくて役割逆でええ
なんなら尾仲先発でもええ
三度目の正直チャンスはしないよね?
死球多いのは相手も嫌がるだろ
戦力外か現ドラでもしょうがない
石山星の一時離脱、その後の石山の不調とか中継ぎもぐっちゃぐちゃになってたし、ビハインドの試合多いのにロング投げられる選手少なかった(今野尾仲山本上げてとりあえず解消)から難しい部分はあったと思うけどね
そりゃ2億もらってもこんな糞チームくるわけない、選手じゃなくてまず優秀なスカウトやコーチ金積んで呼んでこいよ。
ピッチャーの使い方もおかしいよ
出来が悪いなりに頑張った市川くんも労ってあげてよ
市川に5回4失点以上のものを期待してたならどうかしてるとしか言いようがない
本来投げていけないとダメな奴らみんな怪我してる。ほんまに何やってんねん
市川も大概やけど、投げられない奴の方がもっと酷いわ。
それこそ最低1ヶ月くらいは下で調整させていかないと
その間、今の小澤の役割を誰かがやらないといけない
エスピナルにでもやらせるか?
巨人とヤクルトは視察してたってだけで、どこの球団が2億提示したかは分かってなくて?
そもそも高校生にヤクルトが2億出すとは思えんわ。
2億出すならすぐ投げられる奴獲るやろ。
2軍のメンツ見てもまだそんなこと言ってるのか。
もうAクラスも無理だよ、現実見た方がいい。
使えないケラとエスピナル獲った人は責任感じてるのかな
いやもうヤクルトってことはほぼ分かってるよ、巨人ファンが直接DMで台湾の記者に2億提示したの巨人か?と聞いたら違うと言われたらしいし、無名のセ・リーグ球団、長らく台湾人選手居ない、去年ドラ1で投手とってる球団、ヤクルトは林の1つ年下の台湾人プロスペクトも視察してる、以上のことからほぼヤクルトと言われてる。
まあYouTube番組の野球人もヤクルトと言ってるからな。
小川以降まともな先発が育ってないのはヤバすぎだろ
ついでに被本塁打も3で44本ぶち込まれるペース
相手にもファンにも失礼だよ
川端のDH起用。
新外国人投手獲得。
来年に向けては
ドラフトは度会1位。
あと育成の実績ある投手コーチ招聘してほしい。
仮に来期交代になったとしても高津はフロントとして抱え込んで欲しいわ
成功も失敗も経験している貴重な人材だし、監督の権限ではできなかったこともあるだろ。
現場にとってありがたいのは未知数の新外国人よりトレーナー体制の整備/増員で怪我防止なんじゃないか?
もしかして…高津の最後通告なのかも
そしてスカウトや編成GMにメッセージを送ってるとか?
こんな戦力で勝てるわけねえって
先発する前からファンはわかってたことなんだけど
(長岡がこんだけ悪いから)流石に武岡にもチャンス与えてみるかって…なっただけやろ。やけくそで外したので無ければ、どう考えてもクッソ悩んだ末だろうしまだええんちゃうか。
1安打とダイビンググラブトスがどう映ったかは本人しか知らんが。
2020年シーズンの末期も謎に上田とか藤井のスタメン多かったけどそれと同じなのかな
小川、高橋、サイスニー、左腕外人、吉村、石川
を先発に据えてたら最下位はねーわ
素行不良だから、今年投げさせて、お役御免になるのか
分からんな
育てるにしろ、指導の形跡がない
青柳と西純貸してあげたい
2軍では無双してるし市川よりマシやろ
戦力外と現ドラは全く別物だとまだわからんのか…
現ドラにゴ、ミを出してたらいつまでもゴ、ミを拾い続けることにしかならんぞ
5/23の阪神戦なんてまさにエスピナルにやらせてたよ
あそこの登板順は本当に謎だった
藤浪が四球連発して苦言を呈すみたいなもんだ。使うほうが悪い
本気で貸してください
好きなの持ってってもらって大丈夫なので
二軍に奥川くらいしか期待を持って入れ替えれる候補もプロスペもいないウチがどんだけ終わってるかよな…。
2点しか取ってないんじゃ誰が投げても結果は一緒
市川は予告先発見た時からノーチャンスな気持ちになるから現地民がひたすら可哀想や
死球で後味も悪いし
チャンスもらってるのに心づもりが出来てないのもどうかと思うよ
チームがこんな状態で、なぜ一軍レベルにない自分が一軍で投げる機会を与えられているのか考えたらわかるやん、新人じゃないんやから
お願いです貸してください
打たれるのはもう千歩譲っていいけど相手に迷惑かけるのはやめておくれ
山野のピッチング見てたらとてもじゃ無いが1軍上げろとは言えんわ…
右の被打率3割以上だし、フェンスギリギリとか捉えられた打球多いぞ。
数字は良いし、他に誰もおらんから期待したくなる気持ちはわかるけど。
心づもりが出来てないは決めつけだよね
二軍で7点台だぞ
一軍で試合ぶっ壊さなかっただけで上出来だろ
そうだったんか。
それ聞いてますます球団に失望したわ。
投手育成環境がダメダメだからこうなってるのに、台湾の高校生獲ったところでぶっ壊すか球速だけ劣化させるかのいつもの2択なのに。
その投手は懸命だよ、メジャー行くべきや。ヤクルトは投手の墓場や。
足いわせてる山田を二軍におとして休ませない無能
なんなら、小川は完全な即戦力型だからな
1年目考えたら劣化してるぐらいやし
失敗って言われてる高卒ドラ1の4人衆って今考えたら成功の部類やもんな
最近は投げさせすぎて潰したとかじゃなくて、能力や才能自体を潰しとるやんな
マクガフが急に退団したから、そこから連れて来れる中ではケラは悪くないけどな。TJ明けじゃなかったら、まず日本に来ないレベルの選手やし。結果論で叩いてもつまらんぞ
交流戦までに後半戦に向けた戦力の見極めと再編成にメドつけてなきゃ間に合わねーよ。他はそれやってんだから
打線は、、、久しぶりにタイムリー出たし下位打線にも前よりは期待感あったけど、基本昨日の録画見てるみたいだった。
試合はチームのものだけど見てるファンのものでもあるんだから、頼むよホントに。
一縷の望みで、もしかしたら次の回追いつくかも、って思って見てるんだよこっちは、、、。
2軍の試合消化要員として使うには便利かもしれん、ぐらいやん
2連覇してるから絶望ではないんよなww
優勝出来ないなら6位でドラフト有利にした方がいい。2位でまともな人指名出来るかどうか別として
試合前から負け試合は、もうやめろ
ヤクルトファンを怒らせるな
まぁまぁ落ち着いて良く考えるんや。いつものことやんw
非難してるだけマシという風潮
あれは温情で就活の機会与えただけやろ
サイド投げの割には腰の位置が高いし投げる右手がごちゃごちゃしてるし見て1発でセンスが無いのがわかる
叩くつもりはないけど、マクガフの退団が急だとは知らなかったから
それなら仕方ないね
編成を考えるうえでマルチタスクがしっかりしている球団だと
さほど影響はないんだろうけどもこの球団はそういうのが苦手だから
村上の年俸捻出の絡みもあって新外国人投手獲得に関して後回しにしていたっていうのも大きそう
奎二は火曜に下で投げて6回途中1失点。どう考えても
不調の奎二>市川
だよなー。
なんでどっちも失ってるんですかね
試合をこなすかどうかの勝負してる
無駄な前進守備をさせてる、河田は切るべし
正直、この展開にはなれてるのよw
市川よりマシってだけだよ。マジで戦力になるかどうかで言ったら今の2軍に一軍で見てみたい選手なんて一人もおらんやん。
記者に聞かれたから答えた、それ以上でもそれ以下でもないやろ
歴戦のヤクルトファンは鍛え抜かれてるからな
この程度の暗さならとうの昔に知り尽くしてる
あの時点での起用は、『他球団にアピールしろよ』来年は無いのだから、という親心
市川に関しては、実質的には2軍では教える事はひと通り教えたから、後は本人の努力次第(1軍に上がるためには何が足りないか、自分で考えろ)という事なんだろう
徹底的に低めのコントロールを磨くとか、肉体改造して球威を付けリリーフ型に特化するとか、それが出来なければ戸田の人数合わせ要員だぞと
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください