市川うんぬんより1点しか取れない時点でなあ
108: それでも動く名無し (ワッチョイW df77-p7I7) 2023/05/31(水) 20:57:29.34 ID:Cf7PCwsx0
いやー帰ってきた
113: それでも動く名無し (ワッチョイW 7b57-u7Nc) 2023/05/31(水) 20:57:42.70 ID:0VQJPkOz0
市川まあまあかと思ったけどあの球速で2死球のノーコンはやっぱあかんわ
130: それでも動く名無し (ワッチョイW dfcf-ggjk) 2023/05/31(水) 20:58:13.62 ID:kUS68M5Y0
今日5/31やからスカパーのセット解約するか悩むな
132: それでも動く名無し (スッップ Sdbf-PAVP) 2023/05/31(水) 20:58:29.30 ID:Eu2c5mMYd
これも絶対大丈夫なんかな
133: それでも動く名無し (ワッチョイW ef39-ncAD) 2023/05/31(水) 20:58:29.55 ID:xl/ozR2W0
投手よりも点取れない打線のほうが問題でねーの?
135: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f0d-Osqg) 2023/05/31(水) 20:58:32.06 ID:+l7Cd+xY0
今帰ってきたんやけど今日なんかいいことあった?
146: それでも動く名無し (ワッチョイW 7b57-Ju4x) 2023/05/31(水) 20:59:17.03 ID:5azRRMW10
>>135
川端がヒット打った
川端がヒット打った
138: それでも動く名無し (オッペケ Srcf-hEkz) 2023/05/31(水) 20:58:46.73 ID:B5g9eT/vr
エスコンにはミスドあるぞ
サイスニがんばって
サイスニがんばって
139: それでも動く名無し (ワッチョイW 0f39-O0rN) 2023/05/31(水) 20:58:46.95 ID:6T+yL2Wm0
暗いあまりにも暗い
145: それでも動く名無し (ワッチョイW 7b57-/X+k) 2023/05/31(水) 20:59:11.49 ID:CAAHNrTy0
正直市川は期待値からするとようやっとる打線が点をとらんと8回山崎のとこ川端でよくなかったかなと
154: それでも動く名無し (ワッチョイW 1fc3-LO04) 2023/05/31(水) 20:59:32.34 ID:AZdOXkzu0
防御率7.71の投手が5回4失点って数字通りの結果やからな
打たない野手陣さんサイドに責任がある
打たない野手陣さんサイドに責任がある
196: それでも動く名無し (ワッチョイW 2b57-opDe) 2023/05/31(水) 21:02:21.56 ID:Skl6AMFY0
>>154
無理な納期や予算で仕事しろって言われてるのに近い
無理な納期や予算で仕事しろって言われてるのに近い
155: それでも動く名無し (スプープ Sdbf-hndf) 2023/05/31(水) 20:59:35.04 ID:R5D2iYlBd
いうてまだAクラス入りは諦めてないわ
投手は上がり目ないけど打線は何かきっかけがあれば上がってくると思うんやが
投手は上がり目ないけど打線は何かきっかけがあれば上がってくると思うんやが
157: それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-256L) 2023/05/31(水) 20:59:39.69 ID:UcWGD3FZ0
なぜか市川は高梨より苛つかない
投球内容の割に抑えてる感があるからか
投球内容の割に抑えてる感があるからか
171: それでも動く名無し (スッップ Sdbf-0h/v) 2023/05/31(水) 21:00:34.41 ID:4z6AJRqpd
>>157
ビックイニング作られて1回で5失点するなら
毎イニングソロ打たれたほうが穏やかでいられるからな
ビックイニング作られて1回で5失点するなら
毎イニングソロ打たれたほうが穏やかでいられるからな
160: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-9dwr) 2023/05/31(水) 20:59:56.51 ID:B51JV+6T0
せめてスピードかコントロールどっちかならいいけど市川って満遍なく全部足りないからあかんわ
168: それでも動く名無し (ワッチョイW ebf7-LO04) 2023/05/31(水) 21:00:28.86 ID:mctdCXDF0
明日負けたら金土雨で日曜女子デイで14連敗か
悲鳴やで
悲鳴やで
182: それでも動く名無し (ワッチョイW 7b57-/X+k) 2023/05/31(水) 21:01:25.17 ID:CAAHNrTy0
川端は今年日本記録超えれそうやない?
190: それでも動く名無し (ワッチョイW 6b06-lS5k) 2023/05/31(水) 21:02:00.39 ID:pYepZqZY0
このまま行けば19連敗目が神宮ロッテ戦です
201: それでも動く名無し (スッップ Sdbf-0h/v) 2023/05/31(水) 21:02:38.13 ID:4z6AJRqpd
>>190
そうなったらその試合は他ファンも見に来そうやな
そうなったらその試合は他ファンも見に来そうやな
199: それでも動く名無し (ワッチョイW 0f80-G6ai) 2023/05/31(水) 21:02:31.41 ID:Cbxk3al30
どうせ塁に出ても走らないんだし一番青木でええやろ
7 青木
9 サンタナ
4 山田
5 村上
3 オスナ
DH 川端
2 中村
8 山崎
6 長岡
どう?強そうじゃない?
7 青木
9 サンタナ
4 山田
5 村上
3 オスナ
DH 川端
2 中村
8 山崎
6 長岡
どう?強そうじゃない?
211: それでも動く名無し (ワッチョイW 0b96-GpRU) 2023/05/31(水) 21:03:16.86 ID:OW+jcQva0
市川なんて上で投げてるだけええわ
山下とか奥川のドラ1共が投げてないのが問題
山下とか奥川のドラ1共が投げてないのが問題
212: それでも動く名無し (ワッチョイW 2b64-LKoa) 2023/05/31(水) 21:03:19.84 ID:kb8ShXaQ0
明日中途半端に勝ってもイライラしそうな気がしてきた
昨日よりは全然今日イライラせんもん
昨日よりは全然今日イライラせんもん
216: それでも動く名無し (ワッチョイW 0b57-JQ4Y) 2023/05/31(水) 21:03:50.72 ID:4m2TYWRP0
セ・リーグ最下位
交流戦最下位
2軍最下位
すごくない?
交流戦最下位
2軍最下位
すごくない?
217: それでも動く名無し (ワッチョイW 2b64-5Y6W) 2023/05/31(水) 21:03:52.73 ID:GKXhnBxb0
同じ選手に何度も打たれるよな
219: それでも動く名無し (ワッチョイW 4b64-QKK0) 2023/05/31(水) 21:03:58.26 ID:7U1QTVB90
そろそろ強いヤクルトしか知らないオスナサンタナあたりがチームに違和感を覚える頃やね
233: それでも動く名無し (ワッチョイ 0f21-S+HU) 2023/05/31(水) 21:05:07.51 ID:FnlEg71j0
セリーグ連敗記録
昭和 ヤクルト 16連敗(1970)
平成 ヤクルト 14連敗(2017)
令和 ヤクルト 16連敗(2019)
昭和 ヤクルト 16連敗(1970)
平成 ヤクルト 14連敗(2017)
令和 ヤクルト 16連敗(2019)
248: それでも動く名無し (ワッチョイW ebf7-LO04) 2023/05/31(水) 21:06:35.57 ID:mctdCXDF0
オスナサンタナがわりとひどいよな最近…
252: それでも動く名無し (ワッチョイW 2b64-Invx) 2023/05/31(水) 21:06:50.79 ID:Ix0ktLuF0
>>248
完全に冷えてるわ
完全に冷えてるわ
247: それでも動く名無し (ワッチョイ 4f50-/RYi) 2023/05/31(水) 21:06:33.02 ID:NSv3nwP50
明日は勝てるやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685533863/
コメント
コメント一覧
村上くんを思考停止で4番に固定するのやめるだけで全然違うと思うで
12連敗してるくせに頑固すぎてついていけんわ…
チームの勝利より一部選手を優先してるのが腹立たしい。なぜ長岡をもっと早く外さなかった?
二軍でも活躍出来ず、一軍でしっかり打たれた、
決め球もコントロールもない選手で勝てたら良いなってギャンブルをやって、選手の意気も萎えさせて…
投球の組み立てってことなら、よほど丸山の方が軸があるし、山野の支配下もうだうだしてる間にタイミング逃しかけてるし。
こういう極端なことしか言えないお馬鹿さんが、連敗記録いじられてイラつかないとは思わないし、凄く幼稚だから自分のSNSとかにあげた方がいいよ。
結果が出てないなら何かしら変えなきゃならないのはわかるが、変えた先がうまくいくとも限らんからな。
成功するまでコロコロするのか、復活を信じて待つのかどっちにしろ地獄だ。
昨日のコメ欄にあったけど、勝ちよりこだわりを優先してる内に本当に勝ち方忘れちゃったっての、マジでその通りだと思うわ。
2013 6位
2014 6位
2015 1位
2016 5位
2017 6位
2018 2位
2019 6位
2020 6位
2021 1位
2022 1位
年俸の妥当性は知らん
中田翔みたいなもんやろ
答え合わせやろこれ
日本一の翌年に最下位になって過去には18連敗した連敗タイトルホルダーな球団もある
口は災いのもとということを身を以って子供たちに教えてくれる教育的な球団
こんなん1回勝ったところで次の連敗街道の取っ掛かりにしかならんww
今回の連敗はそんな感じがする
動けたよな?
選手の調整.調子スルーで去年のままの打順で
ずっと地蔵
選手だって去年のままの調子じゃないやん
動かなかった高津の責任
オスナなんて好い人だから文句を態度に出さないけど
悪送球介護、打撃で結果出してても毎日打順コロコロ変わってモチベ保つのも大変
助っ人だからって雑に扱いすぎ
長岡は昨晩の試合で初めてのスタメン落ち←あまりにも遅すぎる決断
そこそこの人気球団だぞ
投手運用の専門家だろ?高津監督は。
他球団も見習うべきって。
3番山田(先月の得点圏打率.000)
4番村上(打率.215 失策数8)
8番長岡(打率.192 OPS.489)
1軍2軍とも打率防御率最下位だし今の打撃指導法に問題あるだろ
外人波ありすぎ 山田は劣化が大きく以前のようには戻らない気がする
まだ老け込むのには早いぜ 頑張れ!
岡本に全てを奪われてしまった過去の選手
そんなのオープン戦から分かっていた事
それなのに先発の枚数を増やさず対策してこなかったある意味人災
今さら小澤の先発をテストするとは1ヶ月は遅い
シーズン1/3まで経過しているのにまだ戦力の見極めができていない
だからこのオフの自主トレは正尚誠也と一緒にやってほしい
なんなら劣化してる不良債権だし。
バレンティン超えられないまま終わったな。
山本由伸や佐々木朗希と同じく専属の管理栄養士を雇えばいいのに
なんとなくだけど他人を家に招き入れたくないんだろうな
つーか、ヤクルトにこういう話あまり聞いたことないな
接戦では変なプレッシャーが掛かるのでチャンスで凡退、信じられないようなエラー、クローザーが打ち込まれるとかはあるあるだ
相手投手の出来が悪く打線が爆発する様な展開でないと中々厳しいかも
チャンスをじっと待ち暖かい目で見守るしかない
山田は打率悪く無いのに得点圏弱すぎ
村上は打率も低くて守備難
長岡は守備が良くてもバントすら出来ないなら使いづらい
2連覇もすれば、周りはイエスマンだらけになるだろうから、自浄能力なんてとうに失われてるよ
ラグビーW杯となでしこW杯を楽しみにしておこう
最近はプレッシャーどころかもうやる気失ってるようにしか見えない
どうせ勝てんというメンタルになってるし、マジで連敗記録作ってしまうかもな
そうかもしれんな
阪神戦までは闘志があったが広島戦辺りからは魂が抜けてる様だ
オリックスは山本由伸の代わりの山下舜平大が出てきたの対してあまりにも真逆すぎる
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとだよ
今までなにやってきたんだよって話だ
完全にベンチの責任
「消極的になってしまう、丁寧にいってしまう、(球を)選んでしまうところがある。積極性は失ってほしくない」
とも言ってるが、
長岡がマン振りやめたから干したのなら明らかに異常
各打者が自分のバッティングを取り戻す事だ!!!
高津は絶対勘違いしてるわ
焦らせてるだけだ
不調の経験も少なく、自分自身も何となく
ホームラン量産してしまった?自分で解決するしかない、しかし試合に出なくはいけない立場、相手も研究してきたと思うし、アドバイス出来るコーチもいない、今はリフレッシュさせるか、打順変えてみて何か変化させるのが良いのではないのか?村上が打たなくても得点はするが勝利できない、昨年は村上ありきだったことが証明されたね、監督4番拘り
はやめても何も問題ないのに何を躊躇するのか?つまらない試合はお客に失礼だよ
村上、山田はWBCでも好調とは言えなかったのにね、監督の選手に気遣いが選手を追い込む形になっているよ
未だにその事に監督は気付いてない様子
岡本はコツコツ出来ているタイプだね
もっともマイペースが当てはまる
最高によくても、悪くてもあまり気分で
変化がないような選手
村上は不調の経験も薄く、煽てられてきた感もある、読売と違い、チームの選手、コーチ陣に実力者も少なく、その人たちの経験等により見習う、尊敬すると言うこともできない環境だから、荷が重いね
噛み合わないのは噛み合わそうとしないから
ファミリー球団を売りにしている球団だからそういう芸当は端から出来ないんだろうな
オスナの当たりが止まったから点が入らなくなった
2連覇、短いオフ・メディア対応で蓄積した疲労の解消や怪我のケアも不十分なままWBC
もともと選手層薄いし2年ぐらいダメなんとちゃう?
今年来年最下位ならちょうど3年合計順位13か
この2年間でポストシーズンまで野球を楽しめる幸せを思い出してしまったからつらいけども
ヤクルト以外にそんなチームが?
攻撃も淡白でチャンスになるとみんな消極的
投手もランナーだすと余裕なくなるし悪循環
連敗してるから仕方ないけど雰囲気がもうそんな感じするから気長に待つしかないわ
岡本…?
岡本→100キロ超えてますが?
さすがにチーム防御率リーグNo.1のロッテに失礼すぎるわ
比較対象は楽天じゃないの
そんな殊勝な心構えをしてるチームは乱闘を煽るような輩にコーチをさせないです
X 岡本
O 若月
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください