
ひっそりと12連敗
2: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 19:56:28.51 ID:ocinKzYGd
どうすんのこれ
8: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 19:57:59.04 ID:z71beml5p
投壊は分かるけどなんで打てなくなったんや?
去年は村上がぎょうさん量産してたやん
去年は村上がぎょうさん量産してたやん
12: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 19:58:46.25 ID:YSCOdHJ1d
ヤクルト躁鬱すぎないか?
14: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 19:58:58.73 ID:OZmKmMdla
面白くもない
16: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 19:59:04.62 ID:i8V9eCBV0
市川で勝とうとかさすがに無理
打線好調ならまだしも
打線好調ならまだしも
17: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 19:59:14.23 ID:OUEVgMJy0
12連敗⇒苦肉の策で2軍から上がってきたピッチャーが打たれるのをみて、いよいよだと思う
これほんま的確やな
これほんま的確やな
32: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:02:58.14 ID:nhEj81Os0
>>17
昨日のやつ
面白おかしく作ったコピペやと思ったが意外と真理突いてるわ
11連敗⇒○年ぶりの11連敗と報道されるが、最近すぎて笑う
4年ぶり
昨日のやつ
面白おかしく作ったコピペやと思ったが意外と真理突いてるわ
11連敗⇒○年ぶりの11連敗と報道されるが、最近すぎて笑う
4年ぶり
50: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:06:14.18 ID:jDm3eFFu0
>>32
4年前に16連敗してるという
4年前に16連敗してるという
20: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:00:47.39 ID:AdkSmoG50
リーグ2連覇主力も若かったのがこんなんなるとはな
21: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:00:51.47 ID:61bOllHV0
そろそろあのコピペが出る頃やな
28: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:02:08.59 ID:qdE5Csp/0
高津の顔が真っ青になって来たな
29: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:02:11.25 ID:01x3PRmLp
ブォンブォン…
31: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:02:36.09 ID:jDm3eFFu0
だって近年だけで97敗も優勝もするチームじゃん
勝ちまくっても負けまくっても普通だからつまらない
勝ちまくっても負けまくっても普通だからつまらない
37: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:03:57.93 ID:87sNvkle0
何も面白くなくただ弱い
39: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:04:16.76 ID:rk55Cex20
地味に負けてるよな
40: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:04:52.64 ID:4kAzqKOwa
ワイ東京から現地噴死
しゃけまるつば九郎グッズも買えないし
しゃけまるつば九郎グッズも買えないし
42: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:05:01.42 ID:++F9jm8b0
この分じゃ明日の加藤なんて絶対打てんやろ
49: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:06:06.98 ID:TcOPEuzfa
日ハム強いなぁ
54: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:06:43.08 ID:aixUhfpa0
高津の顔ヤバイな
58: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:07:25.18 ID:Fw+IeWc70
やべえな
62: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:08:01.52 ID:AdkSmoG50
エースサイスニなのによりによって加藤なんか
66: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:08:33.06 ID:3Q3EAfNPa
まあぶっちゃけ希によくあることやしあんまり動じてない
70: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:09:14.52 ID:SxNPlJY+M
しょっちゅう大型連敗してるからな
74: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 20:10:03.49 ID:LCoFfKOB0
うーん、これはあかんスワローズ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685530570/
コメント
コメント一覧
それでも今日こそ何か変わるんじゃないか、誰か良いプレーするんじゃないか、その瞬間を見ていたいって思って観戦する
これはもう弱いチームのファンにかけられた呪いやね
見て!市川悠太がファンの想像通りの投球をしているよ
かわいいね
📱
何の見どころもないしょうもない試合だったので、市川悠太は当然負け投手だし人妻とのDMも出来なくなってしまいました
えち川の自業自得です
あ~あ
世の中には色々な人がいる
今年は特に悲惨な年だね
いつもありがとう
期待の裏返しだから、期待すらされなくなったって事だと思うけど
久しくホームランもみてないよ🥺
濱田 .231
青木 .143
山田 .000
村上 .182
サン .100
ホセ .208
中村 .429
長岡 .190
慎吾 .600
本日の得点圏 7-0
こっちが聞きたいわ
明日もよろしくな
うーん‥
この惨状
早く休養しろ
残当
えち川らしい最後とも言える
15くらいで止まってまた連敗するほうが嫌
これ好き
【?報】首脳陣とワイら、許される
中日は田浦の0.00破壊したりエエ試合しとるぞ。
いつ代打で出るか分からないから…試合…見なきゃ…
アトイッポンガー
アトイッポンガー
分かるけどそれでも采配酷すぎねぇか高津...
8回と9回の攻撃どうなっとんねん...
まぁ長岡も去年からずっとスタメンで疲れもあるだろうし、併用していけばいい
今の低迷の原因はどう考えても違うところだからな
いつもと変わらぬクオリティの高さ
明日もよろしく!
死球だけは相手に迷惑かけるからやめろよ
ほどがある。
痛かった所は 一点入ったあと ノーアウト二塁で
青木が最低進塁打できなかった所。
山田村上サンタナはアレだけど主力だし仕方ないのは分かるけど、山﨑のところは代打で良かったのでは?
9番打者が大きく勝敗に関係するわけないだろw
ファンの想像通りでもう吹く
得点圏で回ってきたら確実に打てないし進塁打も打てない。
かわいくねーよ(血涙)
もう1人のせいじゃなくてチーム全体の問題やろ。
給料もらってるのに稼働してない奴も多いし…
長岡外しただけじゃ勝てないんだからさ
サンタナも大概だしチャンスに弱い山田は1番か下位がいい
スケープゴートより得点圏打率低い奴ばっかで草
3年前にも感じたよこの感じ
3連覇は行けると思ってなかったけど、この状況も想像してなかったわ
それよりも打線だよ。
いつも通りの頼りにならないクリーンナップだな。
最大点差3点差(5試合)
おかしいだろこれは・・・
最近ずっとセカンドしかやってないと思ってたから
逆の移動するショートの守備は大丈夫かな?って心配したけど、
守備範囲広くてびっくりした。
16連敗のときは巨人も一緒に連敗してたから空気だったけど、今回は普通に空気だな……
誰か20連敗までのコピペ貼ってくれないかな
録画の準備したくなってきたぞ笑
松元になるくらいなら高津のまんまでええわ
ニワカだけどなんで9回の中村に代打出したの?
中軸に得点圏打率0割台がいるのにねw
ヒット打つもん
ブルペンデーとか市川が駄目なら直ぐ変えるとか何が何でも勝つって気ないんか
ひとりで浸るなよ気持ち悪い
とりあえずドラフトの2位と3位で使えないのを指名するのは止めろ
ただ言うまでもなく選手も悪いし編成もみんなみんな悪いわ
打線は全員冷えてるからどうしょうもないな
川端だけが癒し
でもチャンスの時に使ってくれよ
それ以上に勝てないし内山のせいじゃなかったな。
早く帰ってきてくれ
高津のせいやろ
まあこの状態になったらどんな名将でもお手上げだけどな
今年の楽しみは川端の代打安打記録だな。
いまの一位は真中だけど。
2回2死球の時点で今日は乱闘になるかもと身構えてたわ。股抜きも死球みたいなもんやし、危ない球めちゃめちゃあったよな。しかしあれが平均的ヤクルト2軍クオリティやからな。今日2軍も2死球やし。球の遅い藤浪でも育成しとるんかな
いい加減テコ入れしないとファンが納得しないぞ
長岡の方が長打打てる分マシだよ。
今日の試合で何かできるとしたら8回で慎吾をどこで出せばよかったか
ぶっちゃけこれくらいしか采配振る場面はなかった
5月の得点圏が000の山田のとこか
村上のところか
今月4打点のサンタナか
2死から山崎に出せばよかったのか
仮に山崎のとこで出して1点取っても、まだ2点ビハインド
そこからオスナに期待するしかなかったかね?
おそらく武岡のとこで慎吾出したかったから、渋ったと思われる
結局は自分達で壁を破るしかないが2年間楽しい思いをさせてもらったファンとして暖かい目で見守ってくわ
だからどうじゃなくても何かしら変えていこうよ
それがダメなら戻せば良いし、ハマったら悪くなるまでそのままで良いし
🏩が揺れてるの草
まぁよくもまぁ五輪並みの周期でこれだけ暗黒作れるもんやと感心するが
こんなチームを連覇まで持ってった高津って有能な可能性も微レ存なのでは??( ・-・)
お前らが他球団から見下される対象だろうよ
笠のお礼を持ってきてくれる彼らよりも動かないだろ高津は
交流戦も単独最下位です
宮出も大概だったがこの2人が幅利かせ始めた去年から酷くなってきてるわ。
君がフライをちゃんととってたらどうなってたかね?
ランナー無しで川端がホームラン打たない限り得点にならないことぐらいわかるのに
これでもわかる様に監督は何がしたいのか?
わからないよ、勝つために、考えているかと言いたいね
せや!ユウイチに代理監督やらせよ!
さぁ?
大した考えじゃなしにただの左右病じゃないですか。
えちの衝撃で揺れてるw
そうだとしてももう1試合くらいは使った方がいいと思うけどな
ポテンとはいえ安打は出たわけだしすぐスタメンに戻したら流石に競争心煽れないわ
それはそれ、これはこれでは?
今まで代打出してれば勝てた試合もあっただろうし、一概には言えない。
選手の復調待ち一辺倒だった4月5月は、
結果的に悪い方へ傾いていったわけで、
4月5月の早い時期に手を打っておけばまた違ったのでは?とは思う
神宮じゃないのか
どのツラ下げて勝利の舞やるのか見てみたい
山崎に川端以外選択肢ないでしょ。
それで駄目ならしょうがないけど、何で最終回の2アウトランナー無しで出すねん。
こりゃ行くとこまで行くかもな。
市川を使わざるえない状態の怪我ばかりの投手陣は恥じるべき。
そんなことより市川を先発させることになった原因となぜ先発ローテが埋まらないのかを討論した方が確実に有意義だぞ
スカウトが悪いのか、コーチが悪いのか、環境が悪いのかと語るべきところはいっぱいある
一軍にいるいないとか試合に出る出ないだけじゃなく、野球に取り組む姿勢で鼓舞してた部分もあるんじゃなかろうか。
山田は良くも悪くも我関せずだろうし
青木おじさんだけでどうにもならないだろうな
雨天中止でも可
ノーアウト2塁がいつも活かせないよな
河田(ヨシ!許されたな!)
塩見離脱が2017年の雄平離脱に相当してる感じするわ
去年までには充分感謝してる
10年間で最下位5回だから2年に1回は暗黒だぞ
私も無…
市川は実力通り、むしろ頑張った方かもね。
変わらんなら、武岡でええな
すごいな揺れる絵文字だけでここまでセンスある短文かけるの才能だわ
連敗止まるまで楽しみにしてるわ
おぃスワローズメンバーよいつまでもこの人に悲しい皮肉の絵文字描かせるなよ
この爆弾、爆薬が入ってないんですけどー
ヤクルトは旧ザクレベルや。
小澤、丸山、尾仲からまわせよ
高梨ロング要員でええやろ
もう市川に三度目の正直はいらん
ないやろ。
山田の異次元の得点圏の弱さとかサンタナの今月たった5打点もおかしいからそうなるよなっていう
チーム得点圏ももう6月になるのに1割もやばすぎ
荒木を呼ぶしかないか……
暗くなってても良いことなんてなにもないぞ
とはいえ采配を見てると、明日以降もキツいんだろうなと思う
長岡上げ、武岡下げがそんなに必要?
ポップか三振であまりかわらないんだったら、
併用して、
代打どんどん出してくべき。
遜色ないんことがわかったんだからこれからも併用でよいよ
田口、調子に乗ってファンを見下す
そして12連敗www
並木を使いたくなかったんじゃね
たまにマスク引っ張ったりしてたけどアレで作戦閃いてたんじゃない?
スコアラーも
優しいな🥹
ボールぐらいでしょ
コータローには悪いけど、8回の1、3塁で代打で使うべきでは
理解できない…😵ホントに理解できない
救いようがなくて草
13連敗⇒歴史的瞬間のチケットを確保する
14連敗⇒ヤクルトファンの友人を試合に誘うが拒否される
15連敗⇒球場の子供の比率が少なくなっているのを実感する
16連敗⇒後世に映像を残す為に、番組予約の準備をする
17連敗⇒久しぶりに興奮して夜眠れなくなる
18連敗⇒スポーツ新聞を全部買う
19連敗⇒ヤクルトファンである自分に感謝する
20連敗⇒そして伝説へ・・・
若い連中はまるでアカンな
一体どうなってるんだ?
点取れないてないのに作戦も対策も何もなし、今日も不調のクリーンナップに自由に打たせて一点しか取れず
宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた
12連敗したところでな
毎年優勝できるわけないわ
Bクラスに落ちる時もそりゃある
それで1試合だけあるプロアマ交流戦は当然プロ側が2連勝
高津毎年のように出してないか?
山田
村上
サンタナ
川端
三ツ俣
青木
山崎
西浦
中村
だそうです
AI曰く三ツ俣が攻撃の要になるとのこと
どうしたの?大丈夫?
まんまやんけ!
巨人超えてるやん
スター誕生に嫉妬(笑) いつも素晴らしいね💓
どうした?
山田は1番でいいよね
しばらく1番山田でやってみてほしい
つばみヘッド
スワポン打撃コーチ
でよろしく
ファンに現実見せてくれとる
長岡が打てないからチームが低迷してるって勘違いしてる人がかなりおったからな
神宮ホームで、打率最下位・長打率はバンテリン中日に次いで5位・得点圏は最下位・防御率は5位
全部悪いんやぞ
よーしこれでいこう!
投手ドラフトしても育成できないから野手も投手も層がスカスカだ
やっぱり先発好投して、打線もつながっての普通の勝ちができない限りは連敗は止まらんだろうな。
みつまた以外は割とありやん
塩見に聞いてみたい
クラブハウスに来るの楽しい?
高津が指揮官だったら下手したら6回で降ろしてる
大丈夫か
加藤打てないから大丈夫だぞ。良くて引き分けや
去年交流戦防御率0で今年も好調の加藤相手だから気にしなくても負けるぞ
今年はみんな悪い、それだけ
お前がな
何これ?恥ずかしくないの?w
高津臣吾著『理想の職場マネージメント 一軍監督の仕事』(光文社新書)
下位打線にいる守備専に責任全部押し付けてる奴まじでいたからな
ドダイys
山野沼田のどっちかでもいいけどエチはだいぶ序列下がったんじゃないかな
打線はチーム得点圏打率異次元すぎてコーチ・監督は手の打ちようないでしょ
なのに走塁死しまくるチーム作りしてるから笑えるけど
ながたけはこんな感じで競争してけばいいよまだまだ若い
高津は5回4失点の市川を粘りながらよく頑張ったとか言ってまた市川先発で使うよ
自分の好みの選手は長岡と一緒でどんな悪くても使うのが高津
一軍監督の仕事
キャンプでサボらせる事?
チームを12連敗させる事?
もうシーズン終了したようなもんだし、色々試して采配練習したら?
2022 高津>ちなヤク
2023 高津<ちなヤク
今日は代打三ツ俣以来やな
ちなヤク「ここは川端!」
高津「…」
コータロー三振
ちなヤク「なんでやねん?」
こういう柔軟な采配を4月、せめてゴールデンウィークぐらいからやっていれば、
傾いて行くのをただ見つめることもがなかったと思う。
手を打つのが遅すぎた。
長岡だけじゃないけど
どういうデータで5番が三ツ俣になるんだろうな…
でも5番をオスナにすればわりとアリだな
昨年も不調山田を一番にしたら一発出たから今年もお試し賛成
村上の5月の成績と他の四番候補のオスナサンタナの5月の成績との比較で
消去法やけどまだ村上四番でいい。
勝てるかはともかく
チームの流れ悪いしいざセーブ機会になった時不安だわ正直な所
「市川先生はよく投げた、合格です!ローテーション任せます。」
だからバントしろ
「市川先生はよく投げた、合格です!ローテーション任せます。」
市川が抑えると思ったやついないし
川端の使い方も相変わらず改善されていないし
交流戦の最下位も取れそうだな
ああ、コイツか。これは笑える話であって、そんなに嫌悪感はないけどな(笑)
オレもメールではいろいろ書くしな
得点圏になるとみんな強引に振り回すのやめさせて欲しい。得点圏では長打より確実性を優先させないと点とれないわな。
そこは仕方ないやろ
市川をそもそも出すなって言われても、選手おらんのやから
監督にはどうしようもない
もっといい選手を育てろって言われても、いないんだから無理やて
運用と采配で取り返しのつかないとこまで来てしまったよ
これを続けていけばいい
うちの4番は何してるの?
嶋さんも?
田口確定な
嶋さんも?
最下位だと思ってた
山田村上のスタメンは文句ないから打順を変えてみたらって言ってるのに、二人は外せない!って意固地になってる気がする
名将、神様ともてはやされた2人がここまで転落するとは・・・
(連日の記事で高津も村上も完全にメンタル崩壊した写真だし)
個人的には後者かな。
下位打線で好きに振らせた方がいい。
去年の戦いはなんだかんだ面白かったんですけどねぇ…残念です
早く普通のセリーグ球団と戦いたいです
これからもよろしく
ここでそれやったら立て直しきかなくね?
それともリミットを20連敗においてるのか?
みんなで買って応援しよう!
世界もビックリだよ
ある程度やってくれないと困るから高津も期待してるんだぞ
ヤクルトも今日でやっと最下位なんだね
弱すぎるからもうとっくに最下位だと思ってた
そのエース(?)はこの前先頭打者にホームラン打たれて負けました
並木
並木 だけじゃない
今日の先発は前回登板から何を反省してどう変えてきたのかわからないし、あんなどうしょうもない奴をもう一度一軍先発で使おうとした意味もわからない。たった2登板でリーグトップの死球になるノーコンで魅力なんて何もない。二度と投げてる姿を見たくない。
12カード勝ち越しなしが5位(西武)
パのヤクルトが6位(楽天)
もはやわざとやろ
こんなんある?
打ってもくそどうでもいい時にしか打たないからな
問題。今月最後の勝利は何日の何戦でしょうか?
4点差だったから。
ワンチャン、コータロー、オスナでシンゴでトドメ刺す、って狙いだろ。
まぁ見事に三球三振で打ち砕かれたがそれは結果論。
しゃーない。
高卒は育てられない
個人個人の楽しみ方くらい許してやれや
スープカレーの旨い店
正直エスコバーパターンな気がする
使って使ってやっぱクビ
3点差な
代走の切り札だろうが何だろうがあんなプレーしたらすぐ二軍に落とさないとけじめつかないし、チームの雰囲気にも悪影響過ぎる
中日の橋本は3つデッドボール与えて今日速攻で抹消されたよ、やらかしの大きさに対してそれくらいの処置をするのが当たり前じゃないか?
打撃コーチ、新井宏昌
両人ともお年だが素晴らしい実績のあるコーチです。
とにかくコーチ陣は解体せよ!
上の2人コーチ希望します。
スタメンに並木を使用。
3、4番は固定。
内山を急いで一軍に上げる。
DHはサンタナ。
下位打線にチャンスが回るが川端を使わない
くらいはやってくれるぞ
って考えるだろ?
もし明日同じ場面になったら代打を出してきて
なんで昨日は?ってなるのが高津だよ
一つでも塁が空いてると敬遠されるから、もう満塁になったら誰が打者でも川端を出すしかない。
エースってああいう人のことを言うんだよね
弱いくせに
ヤクルトの借金は13になったよ…
12連敗してるなーって気持ち
勝てるんじゃなくって、相手が自ら負けに行ってくれる可能性があるだけやぞ
普通の野球をされたらウチが普通に負けるで
虚無。
先発ハム加藤から大量点なんてまず無理
高津「ワイは優勝か最下位の監督だから」
ちなヤク「今年は三連覇じゃなくそっちか」
ほぼ村上みたいなもんだよね
打率低いけど一発がある打者
今年はどんな展開でも勝てる気がしない
まさか去年の交流戦でスワローズには当たりたくないとすら言われてたのにボーナスゲームになるとはだれも思わなかっただろうな
エスコバーと違って谷間を埋めて他の先発を護るという大事な役割があるからセーフや
△の癒やし
2番青木←おかえり
3番山田←本調子でないのが見え見え
4番村上←神戻らず
5番オスナ←4月飛ばしすぎたか失速
6番中村←2.40あたり、例年通り
7番サンタナ←好調なのか不調なのかわからん
8番長岡←今日スタメン落ち
全部調子悪いし先発は去年よりいないし
中継ぎは今野おかえりだけど相変わらず田口の穴埋まらん、人いねぇ…
来年ケラが守護神なってくれるとえぇんやが
岡ちゃんより肩が弱いぐらいで他は別に
出来る手は全部打っといて選手がどうにも仕事せんから負けてる現実ハッキリさせた方がええやろ。
川端がいくら打っても+1点がせいぜいやし、チーム単位で得点圏ガン冷えの時点で采配とかもうスクイズ連発するくらいしかないし考えてもお手上げや。
明日は繋がるの祈って寝ようやみんな。
整理しよう、まずは守備面
山田の場合:武岡(遊)→(二) 長岡(遊)
村上の場合:三ツ俣(三)
サンタナの場合:そのままDH or 代走
山崎の場合:並木(外)
そして攻撃面
直近の打率などからして、川端の期待値はそれぞれ以上ではありそう(点が入るかは別として)
個々のデメリット
山田:長岡を結局使う
村上:万が一の延長戦の攻撃
サンタナ:万が一の延長戦、代走出すならDH激弱
山崎:「並木」、外野手予備消滅
監督もいつか上手くいくって言ってるしね...
パワプロじゃあるまいし使えば成長するわけでもない
てか1軍で経験積ませようという段階の選手が2軍にもあんまりいないというね
シンプルに全員雑魚
得点圏打率を上げるためには、いくつかのポイントに注意することが重要です。以下にいくつかのアドバイスをまとめました。
1. 経験と洞察力を活かす: 得点圏ではピッチャーも集中し、慎重に投球する傾向があります。バッターとしては、相手の投球パターンや傾向を把握し、自分の得意な球種やゾーンを見極めることが大切です。
2. タイミングを合わせる: より多くの打席でピッチャーとの対戦を経験することで、タイミング感を磨くことができます。練習やフィルムの視聴を通じて、ピッチャーのリズムや球速に慣れることが重要です。
3. 打席のプランニング: 得点圏では、チームの得点に直結する重要なシチュエーションです。打席前には、自分の役割やチームの戦略に応じた打席のプランニングを行いましょう。例えば、得点圏での長打を狙うのか、粘りの打撃で得点をもたらすのかを考えて打席に臨むことが重要です。
4. メンタル面の強化: 得点圏ではプレッシャーがかかることが多いです。メンタル面での強化が必要です。集中力を高めるために、リラックス法やポジティブな思考を持つことが有効です。
これらのアドバイスを参考に、得点圏打率を向上させるための努力を続けてください。練習や経験を通じて成長し、チームへの貢献ができるようになるでしょう。
俺の中の勝手なイメージだけど、日ハムファンにこんなしょうもない煽りするやつ滅多におらんと思うし、ただの対立煽りやろ。
見た~い🤭
もう、これでいいやん。
以外とつば九郎監督は
冷静でシビアな采配する気がする。
ぬるま湯···一掃や。
つば九郎 やっちゃって下さい。
塩見の2度目の離脱で
あきらめた。
Pヤクルトスワローズは遊タイムないんか?
すすきの オススメ
内山今日二軍戦出てたから戻すのは金曜日以降だろ
わざわざ一試合の為に北海道まで呼ばんよ
確か直近の山田のホームランも2番の時だったと思うし根拠無いって言われるかもだけど、今はオカルトでも良いから縋りたい時期だと思うんだよね・・
まぁ村上は打点有るしそのままでも良いのかな
二人のスタメンには文句ないからどうにかチームが変わるキッカケが欲しい、やっぱりこの状況が変わるとしたらこの二人だと思うし・・
要するにフルスイングしろってことやな
今年は痺れる場面になればなるほど打者野手走者投手と全部がダメダメになるんよ
去年一昨年は真逆で勝負どころになればなるほど強くなるチームだったのにな
育成自体見直してほしいわね
なんでどいつもこいつも球遅いノーコンになるんや
物理的に外野守れるやつがいない
5位6位が当たり前になりすぎてたかがシーズン途中の4位でイキってて草
目閉じたままフライ取れるようになったんか
13個目を積み上げるだけや
去年やってんだから今年できない理由はないんだけどな
高津は山田村上の並びが最強だと思ってるって公言してし
高津に柔軟性がないのは昔からわかってるんだからそこはしゃあない
戸田へお帰り
ハムとはトレード多いしお互い戦力になる選手も少なくないからな
セ・リーグのどこかのチームのなりすましやろうね。自分のチームを普通の球団だと思える幸せなやつがわざわざこんなとこ来なくてもいいのに
つまりがんばれってことだな
3塁側からだとボールがすり抜けたようにしかみえんかった
そんな刺激ある若手出てこい
長岡ショート、武岡セカンドの方が将来性考えたらいい
山田は代打2番手で頑張って
まるで勝ちに行く気迫を感じなかった。
高津よ、お前が甘えさせるからだ。
月間成績を見るに、
村上は戻りつつある わりとチャンスに弱い部分は元々
サンタナとオスナは明らかに使い方とチーム状況の被害者で、成績は安定している オスナの打点で投手が抑えて勝利していた最初が懐かしいな
川端 出る度にヒット
中村打ちすぎだろw
1打席に2本以上ヒット打ってる
優勝に貢献してる比屋根のほうが上って結論出てる
山田今月3割打ってるんですけど・・
中軸に得点圏打率0割台がいてどうやって勝つんだよ
去年も一試合やってちょっと打ってすぐに戻したし、今年もそういう使い方なら山田2番とか1番とかやってるよ。
高津の拘りで3番山田4番村上以外は許せないらしいから。
ランナー無しとランナーありで差がありすぎる
明日のサイスニードってどんなピッチャーですか!?
ちなハム
🥜🐟₎🏩は分かるが、何故ライアンは🌲なのだろうか?
まぁスタメンを云々の話になると、流石に風呂敷広げ過ぎて話が終わらなくなるわ
今日の試合展開で監督が動くとしたらの話でいこうや
それに5月の成績で山田村上を外す選択肢はないで
山田は1番にするしかないレベルやけど
それから慎吾の状態が実際どうなのか、ファンは分からないからな
慎吾が守備は出来ないけど、4打席打って走れますならDHは慎吾一択だわ
あと何回これを見るんや
なお得点圏
じゃあ何で勝てないの?
変えなきゃ
野球とか知ってる〜?w
訂正
山田の場合:西浦と武岡の二遊間がある
続き
自分の主張は山田交代orそのまま
上沢に取って何が1番嫌だったか、その面では
無死一二塁から川端が最も効いたと思う
実際、山田の打席で甘い球はあったし
1番守備面で幅がきく案だと思う
村上orサンタナでもいいんだけど、それなら山田で良いだろと感じる
山崎は並木の恐怖と二死と下位打線を勘案して別にいいという判断
ミスドが大好き
髭
もしかして、わざとやってる?高津
🐯○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○ ◯
🌟○○○○ ○
🎏○○
🐰●
🐉●●●● ●●●● ●●●●
🐧●●●● ●●●● ●●●● ●
1番にしたらってみんな言ってる
2017年の地点に完全に戻ったな
今年村上塩見を同時獲得するくらいの神ドラフトをしないと中日の遥か上を行く暗黒期が来るよ。
その場合チケットがどこまで安くなるか気になるな。
今はダイナミックプライシング制度を導入してるから無駄に高い。
まあ、上手くいくといいね(笑)…
まさか応援してる方の球団にこんなにしょうもない試合を観せられることによってその思いが打ち砕かれると思わなかった。
ところでシーズン中に支配下の選手クビにしたら支配下枠って一つ空いたりするの?
同じく最下位の2020
高津「エスコバーはレギュラー」
こいつがいるとそれは無理
いやぁ、中日は手強かったがようやく奪還できたな!
🐯ヤバすぎんだろ
ドーナツ🍩大好きなパワー系です😆
楽天で止められなきゃロッテで止められるとは思えん
その不調山田の成績すら越せないんだから哀れだよなヤンスワ(笑)達もww
早く使えない山田の成績すら超えてみろよww
投手コーチ何してんねん😡
タイムリー打ったのが4/5の中日戦第3打席
打点あげたのが5/14の中日戦第3打席の犠飛
9番打者変えたくらいでよく勝てると思ったよね
どうせ使い続けたら収束しそうなショートばっかなのに
はよこのテンプレの勝ちパターン見せてくれ
それでも遥か上をいってるけど
上沢145キロだしいつも先発最低だからスピードガンのせいとかなしに単なる実力不足w
将来への投資も必要だよ
目が衰えて伸びしろ無い山田使うよりはマシ
第二弾北海道へ優勝旅行をしております。
野球のエキシビションもやるそうです。
北海道へ遊びに行ってるな!
青木おじさん帰ってきたから落としてもええかもしれんな
センターは濱田太田山﨑にやらせればええし
って言っても上げたい選手もいないか
中軸打線もかえなければ、ショートも代打拒否だったわけで。
ゴールデンウィークぐらいならどっちも手を入れてれば落ちてく船を眺めるだけにはならなかった。
今日だけ後者に手を入れたけど今日は負けた。
ただこれは今日だけじゃなくて、今後も続けるべき。
中軸もそろそろ復調待ちじゃなくて変化すべき時。
甘いな!甘すぎる!次に勝つのは中日戦やで!
.250行くのかコレ?
スゴくね?
借金返済できそうなところから最短で借金13
ないものねだり
本気でヤンスワ達に山田の後釜務まると思ってるので草生えるわ
所詮便利屋の守備固め止まりだから
いずれドラフトで大型野手取れたらそいつがセカンドやってるよ
遊タイムスルー余裕でした
ペナントと交流戦のダブル最下位あるでこれ
もしかして空調効かせたんじゃ…🌀
青木か冷え気味だけどオスタナ座らせるか
Twitterとかで好守備の動画でてるよ
守備範囲が広い
そりゃずーっと不調でも同じメンツ固定で控えをろくに試してすらないし
クリーンアップそのまま放置でどんぐりだけ変えても意味ないだろ
横浜に勝てるチームにウチが勝てるとでも…?
猛打賞20試合とかしなきゃ厳しいかも
一日一善じゃどうだろうか・・
🌲→自然?だとしたら
インスタによく自然の写真投稿してるからかな
武岡普通に打ったし、ここに関しては意味あったやろな。前回もマルチだし、自動アウトやなくなったんやから。
こいつはレベルが低すぎるよな
高校野球レベルでもレベルが低い
そもそも負ける原因はそこ(長岡)じゃないのになんでこだわるんだ?
むしろ今日の試合を見て「負けてる原因は投手」に行きつかない時点でどうかと思うぞ
Googleにきいてよ
ないものねだり+結果論だなあ
シーズン中にクビなんてできないんじゃない?
契約違反行為でもない限り
青木置いたら今度は2番がいないし今のオスナサンタナは外国籍の岡ちゃんみたいなもんやんけ
去年オフに人妻に不倫のお誘いメールで「えちしたい」みたいな内容で送ったのが週刊誌にバラされたから。
緒方も呼んで物理的に叩き直してもらおう
フライから三振に変わっただけ
不名誉な記録ならどんどん更新してほしいと思うのがファン心理なんじゃないのか
16連敗体験してる人は開き直ってそうだしない人は心やられてそう
分かりにくくてすまん、297は8ウラに川端を山田村上サンタナ山崎のどこかで出すときのリスクとリターンを考えただけや
スタメンをいじってどうなるかは言う通り別の話だわ
宮本なら村上はコンバートさせるかもな、メジャーでサードは無理やから。
あと打「線」になってないことな
9番より得点圏打率低い中軸
普通に打った(ポテン)その後の三振見てると数試合使ったら肩の弱くなった第二の岡ちゃんになってそうだけどな
負ける原因が1つだと思ってるのこわいな
0か1の二進法でしか考えられなさそうw
13連敗 対ハム 加藤
14連敗 神宮楽天 藤平
15連敗 神宮楽天 松井友
16連敗 神宮楽天 荘司
17連敗 ロッテ 西野
18連敗 ロッテ メルセデス
19連敗 ロッテ 小島
20連敗 西武 松本航
これ楽天で止まらなかったら、首位のロッテなんやな
ロッテで記録更新ってある意味ドラマあるわ
ライアン、前に契約更改の際、記者から差し入れられたクリスマスツリーの被り物をしてたんだよね
勝手にそれかな?って思ってた
そこにこだわるというか
今まで頑なに中軸固定、ショートの代打拒否と柔軟に采配してこなかったことが、
ここまできてる
今日は変えても勝てなかったが、今まで代打出してりゃ救えた試合はあったんだから、今日のような柔軟な采配を続けてほしいよ
これはショートだけにいってるわけじゃない
また敬遠で無駄遣いされそう
ちなみにその時の相手の西武とあたるのは次の次のカード。
そこまで全部負けると19連敗の新記録。
村上は打率も低くて得点圏も低いなら、本当に無駄なところでたまーに打つ人になってるじゃん
そうだな投手と中軸な
有能か?
マジかよ。今日の先発二度と顔見たくないのに今季一杯は居座るのか。
でも今のGM自体がそもそも弱いヤクルトの象徴であり元祖お地蔵さんだからな
ヤクルトには現状何もない
先制しても速攻で逆転されるし反撃しても逆転はできない
絶好のチャンスでも内野ゴロの1点とかしか入らない
明日は負けても、連打で3点くらい取るような復活の兆しを見せて欲しい
5番塩見良かったし3番もう一回させてみるかな...
しっかりしろ
ただヤクルトが12連敗しただけだぞ
むしろ得点圏の回数少なくね?
1試合に1回も無いじゃん…
じゃぁ併用でいいやん
変えられないわけではない、変えても大きく落ちるわけではないことがわかっただけでも進歩だよ
岡ちゃんは休養で
まだ対戦してもないパリーグチームのファンからさえ
デッドボールを危惧されだした
高津はファンを追い詰めて何がしたいんだろうね
交流戦全部負けやんけ!
本気で8番打者が少し打つようなって試合に勝てると思ってるんだったら野球観るのやめた方が良いレベル
ヤンスワ試して使えないのが確定したらクビにしてドラフト取ればいいだけ
最下位なら山田使う意味ないし
これ、明日は🍩の絵になるのか😅
アンチ乙
ヤクルトには奥川がいるから
動画でてるからTwitterみてみてくれ
守備はプロ野球ニュースで選ばれるかも?
チャンスで代打出せばいいだけ、もちろん得点圏打率ショート以下の上位打線にもな
こんなのがあと20年続くなんてな
案の定一人相撲で四球死球四球に牽制悪送球
昨日の試合のリピート放送のようなコピペ打線
完封はされないけど決して追いつきもしない
残塁重ねて気がついたら最終回
最後に天才川端が出塁して試合終了
どん底スワローズ
でもまだシーズンは続くよ、ドンマイ
ドンマイ、オレ
ほんじゃまた明日6時に、、、
第2の岡ちゃんになる前にもう一歩何か掴んで伸びれば幸いだし、スタメン降ろされた元祖岡ちゃんもこれを機に何かしら変えてくるかもしれないし、変化自体は悪いことやないやん?
ヤクルトファンの言動のせいかよ
日ハム相手なら、楽天なら
八方に喧嘩売るぐらいなら寝てろ
ニュース番組のスポーツコーナーで
いちいちチャンネル変えるのだるいねん
九連勝してたのに急に冷えたは草
これもう病気だろ
外人なら年俸全額払ってリリースあるけど日本人は聞いたことないな
2軍の若手は揃いも揃ってアマレベルか怪我
生き残ってる一軍投手は夏場の灼熱の神宮に焼き尽くされる
ここから急に神宮が機材置き場になるくらいしかヤクルトの勝ち筋はない
打撃コーチ、新井宏昌氏
希望!
「市川はちょっとまだ一軍のローテーションでというところまで来てないのかなという感じ」と冷静に評価をくだした。
???二軍の試合見れば分かるやろ?やっぱこいつヤバイ人??
そういう事は言わないの
マジでフロントもひっでえな
皮肉にも、それを2週間前までにしっかり試せていたら今の結果ではなかったかもしれないな
連敗中は尚更思い切った打線を試せない監督なんだから、まだ何とかなっている時期に休ませるなり打順変えるなりして欲しかった
若い選手が成長する可能性と今まで実績のある選手が復調するのってどっちが可能性高いんだろうね
もちろん中日が上がる可能性もあるけどヤクルトが絶対上がらないとも思ってないな
今日の中村の打席内容が良くないことに加え、相手投手の玉井は今シーズンここまで「右打者…被打率1割くらい/左打者…被打率4割くらい」と木澤も大西もびっくりの左アレルギーなので、中村に代えて太田を出したのは正解と言えば正解。
もっとも、それだったら武岡をそのまま打席に立たせて濱田に代えて川端にすればいいのに、と思わずにはいられないのだが。
● ヤ4-5巨
● ヤ3-6巨
● De5-3ヤ
△ De3-3ヤ
● ヤ3-6神
● ヤ5-6神
● ヤ4-7神
● 広6-4ヤ
● 広4-1ヤ
● 広3-1ヤ
● 日2-1ヤ
● 日5-2ヤ
全部3点差以内なんやな
49試合で170打数37安打 143試合換算で502打数
.250だとすると126安打必要だから 330打数89安打 打率.270ペースで届くのかな?
ごめんなさい
接戦で負けるのは弱いチームって本当だな
この状況でそれを先発に使うおまえの頭がおかしいんだよ高津
さっさと休養しろ無能
初回のは長岡ならゲッツーとれてると思うからゲッツー崩れで失点している
いきなりこれに巡り合わせが来るのが今年のヤクルトの象徴みたいな感じや
新井が悪いww
結構、普通にできてれば5勝くらいはしててもおかしくないな
GG取れるくらい守れるの?知らなかった
他におらんから使っただけだぞ
そんな事も分からんの?
つばみちゃんヘッドなの?
兄の言う事聞かなさそう🥰
責任取って高津とコーチは辞めてもらおう
まさか来年も監督するつもり?
ローテどころか谷間レベルでもワンポイントレベルでもないんだけどw
楽天戦雨と予備日どうなるんだろ
今日の阪神の負け、0-4で使った投手が西勇と浜地だけやもんな。負けるならこういう負け方でよくて。投手をつぎこみまくっての競り負けが響くんよな
まぁでも相手がヤクルトだからなぁ
そんなんしらんけど、そもそもヤクルトはもうピッチャーのやり繰りだけでいっぱいいっぱいだから上がる可能性低いでしょ
あと今年は中日とヤクルトの最下位合戦だから安心しろ、そのレベル内での上がる上がらないの話しだからな
新聞の前評判では広島下位予想が圧倒的だったからな
ある意味正しい
巨人戦三つとベイ戦二つが伏線になってるわな。ピッチャーを使いまくってたもんな
あれは山田起因では?
いつも傘さしてんの?
4位か5位
いいところ…
優勝しちゃえ
変えてるんや…尚、、
交流戦での市川先発はもう見たくないが、交流戦終了後の中日戦辺りで(人数合わせの先発要員として)使うのは悪くないと思うぞ、とマジレスしてみる。
まあ今日も出てもない選手叩いてたような奴らだからな
じゃあ誰を使うといいと思う?
調整途中の高橋奎二や奥川を使ってみる?
その前にゲッツー取れてれば良かったのに、とも思う
だよな
先発もまともに居ない雑魚チームだから仕方ないな
ヒロインもしっかり見たのにバス1時間待ちなので徒歩で北広島駅へ
試合はつまらんかったけど加藤の英語ペラペラヒロインはおもろかった
そういう負け方ができるなら苦労しないわ
四球ばっかでそのまま投げてたら試合終わらん人ばっかりじゃん
そんなん俺はしらんな
ハッキリしてるのはヤクルトは先発もまともにいない雑魚チームってことだけ
ヤクルトどうしたん?
アマチュア相手にセコセコ稼いだ勝ち星など無価値
武岡ようやっとるけど、高津が頑なに長岡変えなかったのも理解出来るよ
生え抜きの使えないコーチ陣じゃもう無理だよ
試合の面白みないからこそヤンスワなんかより山田みたいわ
もっと村上レベルの期待値ないと山田下げてまで見たい若手なんて居ないんだけど
もうお爺ちゃんなんやけど
村上も復調するか分からんし
野手も投手も期待の若手がゼロ
なんで中日あげたか知らんがネット上のファンの質なんてどこも横並び
差があるならファンの数の差
結局巨人や阪神のファンとなる
どこか選べというなら横浜
あそこは動画サイトから入ったファンのそのノリが他より異質
セカンドゴロのやつ?違ったらごめん。見直したけど、あれは無理や。ショートのせいちゃう。長岡肩強いけど投げるまでそんな早くないから多分普通にセーフや足が速い。
山田村上サンタナオスナ塩見。
塩見はケガだから論外ね。
こいつらの得点圏打率の低さが全て。
長岡が打てないことにフォーカスされることがおかしいねん。
本来中軸が打ってれば、長岡が打ってないことなんか目立たん。 8番が打たへんから負けたなんか聞いたことない。
山田村上サンタナオスナ塩見。君たちが全面的に悪い。
君たちが浮上してこない限り、このチームの浮上はありません。
お疲れ様でした 気をつけて帰ってください
ベンチの様子は見えましたか?
伊藤智、石井弘のベテラン投手コーチ両名。長年のヤクルトの先発投手不足の責任はまさにこの二人にあると言っても過言ではない。もう15年くらいやってる気がするけど、まだ現役時代の酷使の禊は終わってないのか?
杉村打撃コーチも山田一人育てただけの功績でいつまで生き永らえているのか?
それなりに年数やってるのに何の功績もないユウイチ大松森岡は論外。明日にでも更迭して欲しい。
これほど無能を長年抱えて補強もなしに強いチーム作ろうだなんて虫が良すぎる
代替案も出せないのにイキって恥ずかしいよ
無能は誰かな
野手の仕事してるふりが上手すぎる
ランナー加藤だし長岡でもゲッツー無理だろ
今更だけど
イニングを食ってくれる先発のありがたさやわね
まぁ、ずっとお荷物だの大阪桐蔭より弱いだの言われてたんだから言わせてあげなよ
*1敗目 投手陣が振るわなかった
*2敗目 打線が終盤に追い上げを見せるも、あと一歩及ばなかった
*3敗目 守備の乱れが失点につながり、痛い敗戦を喫した
*4敗目 石山が誤算だった
*5敗目 石川が試合をつくれなかった
*6敗目 田口が踏ん張れなかった
*7敗目 打線が中盤以降の好機を生かせなかった
*8敗目 9回に一打同点の好機をつくるも、あと1本が出なかった
*9敗目 打線が振るわず、泥沼の9連敗を喫した
10敗目 打線が精彩を欠き、10連敗を喫した
11敗目 打線が8安打1得点とつながりを欠いた
12敗目 市川が5回4失点と試合をつくれなかった
お疲れさまです
食事や球場を楽しめたことを祈るばかり
来年高津がやるとしたら打撃や作戦面、走塁コーチは全取っ替えするづもりでないと今年と同じ展開になるよ
まだ17日なんだね
1カ月丸々くらい勝ったとこ見てない気分だわ
それなら普通は12連敗はありえないんよ……
かつての竜もショートが打たないって言われまくってな
誰も打たないとなぜか矛先がショートに向かうんだよな
中軸の方が打つべきなのに
代替え案もク,ソもないでしょ
先発もまともにいないチームなのは事実じゃん、違うの?
この状況で高津を擁護しようとしてるおまえの頭がどうかしてるよ
こんなチームにした高津は無能
いやよくここで中日ごときに負けるな、中日ごときは余裕、とか中日下げ発言が出てくるやん?
自覚ないんかな?
失礼な発言連発してるぞ
他のファンサイトは見ないから知らんけど
こんな見る価値ない試合に時間使うより
楽しい事やって結果だけ見て笑えばいい
ぜーーーんぶひっくるめたら圧倒的な得点圏打率の低さが負けに直結してます。
チャンスで、山田村上サンタナオスナが打ててたらこんなことにはなってない。
こいつらが全面的に悪い。
いやコーチが良くなっても素材が、、
ヤクルトが勝っていますようにと祈りながらスマホを見ていたのに
最近はなんの感情もない
予想通り負けたのを確認するだけ
席はどこでした? エスコンは3層に分かれている構造で、チケットの価格が高いでしょ。
お、久々の超大型連敗きたなって感じだわ
その通り。
中軸の山田村上と外国人2人がちゃんで打てないことが全て。
まぁけど、ライトフライ落としたあの試合だけは並木が悪いけどな笑
代打言うても似たりよったりの奴しかおらんけど
川端は1回しか使えないし
長岡はバントさえ決めてくれれば打撃に関しては多くを求める気はない人も多いんじゃない?
おっしゃるように、打順的にもポジション的にも打点上げるのが仕事なわけではないしね
明日も惨めに負ける
長岡が今後打てるようになることは期待したいけど、長岡は貢献度高いよ?
中軸が打ってないから長岡に矛先いってるだけね?
やっぱ長岡守備で外せないってことはなさそうやね。競争、休養してベストコンディションで挑んで欲しいわ。頑張れヤングスワローズ
中日、後半巻き返したとしてもヤクルトと最下位争いレベルなの?
ダメだけど勝たしてあげたい…
いやいや、長岡が打ってないことを叩いてる人を今年何回見たか笑
コーチ全取っ替えするならもう監督も変えた方が話しは早いな
そうなってほしい
これからは何か起爆剤がないと勝てないだろうね
ウザい
ヤクルトファンだけど、ここまで来たら日本新記録の19連敗目指してほしい
仰る通り中途半端が1番つまらないよね😇
それで他所の選択終了後でも残ってそうな奴2位で指名するんやろ?
日ハム煽ったりしないぞ
情けは無用や
一思いにスイープしてくれ
最近は中軸の頼りなさが目立つけど今シーズン全体で考えると結局ベンチが悪いでしょ
負けてるのに終盤打たへん8番が打席立つのがおかしいだろって意見やったはずだが、、
河田が爆発するしかないな
そんなのしらねぇよ
いちいち聞くな自分で考えろ
俺は現状の状況と戦力を考えて自分の考えを言ってるだけ
ブーメランになっちゃうよ
そんなことはないと思うよ 連覇したやん
智仁コーチは戦力外の選手やノーコンの高橋奎二を使い物になるようにしてピッチャーを立て直した
やり繰り上手やと思うけど
2軍の尾花コーチもね
ユウイチもモリスケもまだ30代だしまだまだなんよ
最下位のときにモリスケは2軍に行ったけど、またチャンスをもらって頑張ってると思う
まあ監督やコーチはもちろん責任あるけど、いちばんは編成かな
助っ人ピッチャー3人のうち2人使えないのがいちばんの問題
まあ最近はめちゃくちゃ煽られてるけどな
二連覇がそんなに嫌だったらしい
何連敗すんだよ!
この快感久しぶりに味わいたかった
青木も引っ張りゴロでいいのに上げてたりなんかなぁ
何かしてほしいね。
北村、沢井をスタメンで使ってみるとか。
川端の指名打者とか。
今日なんかオープーナーでいくとか。
奥川を3回まで投げさせるとか。
最後は青木爺さんの丸刈りスタイルとか。
自分も1番山田試してほしいです!
出塁率や得点圏打率、走塁技術等を勘案すると絶対に3番より1番の方が良いですよね🤔
まあどこも打たないけどな
これで最下位転落か…
長岡擁護お疲れ様。別に長岡叩いてるつもりはないけども長岡ファンにはそう見えるのかね。長岡じゃなきゃダメな理由は無さそうやねっていう意見のつもりやった。またあなたに怒られるかもしれんけど、残念ながら長岡の貢献度はそんなに高くない。
もう一度言いますが、そーゆー展開になることがおかしいんです。
たまにならあるかもですが、こんな何試合も8番打者の長岡が責められるような展開になることがおかしい。
中軸が打っていれば負けていません。
古賀は5/26 広島戦 先発高梨が最後
内山はご存知の通りコロナ抹消
前の谷間先発並みの好投然り今回のファンの想像通りの投球然り、ところどころで畜生成分入れてくるの好き
俺大丈夫!俺大丈夫!俺大丈夫!
チーム.189(95-18)
得点圏機会多い順10人
オスナ .153(13-2)
サンタナ .083(12-1)
村上宗隆 .100(10-1)
長岡秀樹 .100(10-1)
山田哲人 .000(7-0)
濱田太貴 .166(6-1)
塩見泰隆 .500(6-3) 怪我
太田賢吾 .200(5-1)
川端慎吾 .750(4-3)
内山壮真 .333(3-1)
あれを長岡ならゲッツー取れてたっていうのは贔屓目に見てもあり得ない。
去年ですら紙一重だったのに
日ハムは投手はいいからね
野手が育ってくればおのずと順位は上がる
素晴らしいデータ。
今の連敗の全てを物語るデータです。
これを見て分かるように、このチームの低迷の大きな大きな原因は、村上サンタナオスナ山田でしょう。
長岡もまぁ酷いですが、元々打つことを求められていないので。
武岡に代わったからと言って、劇的に変わるとは思えません。
内山も抹消
グロすぎるわ
これ見ると川端をDHで使いたくなるけど、走れる状態じゃないから代走なしで4打席立たせられないってことなんかね
そういう展開になってしまってるのに変えないのはアホなんでは?
みんな打ってないことを叩いてたんじゃなくて代打出せやって首脳陣に文句言ってたんでしょ
ていうかお前長岡長岡うるせーよw高津かよ
あーあれですよ?私も別に長岡に固執したい訳ではないです。
でも、長岡は本来守備での貢献度が高い選手。
打撃でそこまで求められるのは違う。
責められるべきは中軸です。と言いたいだけです。
こっち打線繋がってないしソロムランだけだし
高津休養届け出すまで連敗をして欲しい
ずーとスワローズファンだけどこんなふ
うに考えたの初めてだ
まあ荒らしたいだけの人も多いし・・・
去年の当社比で一番強い時期でもギリギリだったから、日ハムを弱いチームと見てるヤクルトファンはそう多くない気がする
守備も宮本慎也の貯金なくなってボロボロ…
山田 8打席 2安打 2三振
村上 8打席 1安打 2四球 4三振
サンタナ 8打席 1四球 1三振 1打点
オスナ 8打席 1安打 1三振
中軸が責められるべきのその意見はごもっともや。→打撃でそこまで求められるのは違う。いや野手なんだから打たなあかんで、守備固めのスタメンじゃないならともかく。
出てないのに何を言うの?
打てないのに守備走塁でもミス連発
神宮ホームでやってる投手陣は相対的に、まだようやってるレベル
ぶっちゃけ敵地だったら防御率マシやしな
野手陣のスタメンでなんぼ給料貰ってるんよ
どう考えても悪いのは、長岡が打たないと負けるくらい打てていない中軸の問題。
確かに、終盤代打出せやって局面はあったが、そういう展開になってしまってるのがおかしい。
仮に代打出しても打てるのは川端くらいでしょ。
それで何試合も拾えるほど甘くない。
長岡が出ても武岡が出ても、代打で誰を出しても今の低迷を打破できないよ。
中軸打たないチームが勝てるわけがないんだから。
山田村上サンタナオスナ塩見。
こいつらがいつまでも低迷してたら、無理です。
給料貰ってるだから、打てよはおかしいから。
給料は、昨年まで働いた分のものだから。
働いた分貰ってるだけ。
間違ってますよ。
山田→ヒット有るけど得点にならない
村上→歩くけど三振多い
サンタナ→ヒット無いけど打点上げた
オスナ→三振は少ないけどヒットも少ない
そら悲観もするよ。あなた達と違って、こっちは優勝チームだったんだから。
ストレスも多くなる。
なんでこうやって相手を普通に見下すやつがいるんや?
立場わかってる?
左腕不足を無視して柴田を3位で獲ったのは意味不明
そんな仲良しこよしするもんちゃうでしょ。
こんなとこ入ってきて、邪魔やん。
高津監督本人で草
誰も長岡武岡叩いてないのよ。
中軸打てないんだから、せめて最善尽くせよってことなのよ。いくら無安打ピッチングのピッチャーだったとしても負けてたら代打なのよ。
しかも他球団も対ヤクルトは落とせなくなってきたから
これからマークも厳しくなるだろうから余計にねー
嫌いになったわけじゃないしなんとか選手はモチベ保ってほしい
何でこんな他人のことでストレスたまらなあかんねん。
もっと自分の人生考えろよ。頭悪いわ、おれ。
去年の不振をどうやってここまで復活出来たのか?大変だったはず…応援したくなる
これな
ストレート打てないのは致命的
練習やってないで
本質を見失ってるんよ。
長岡に期待しないといけない状況を責めるべきなのよ。
長岡に代打出さんから負けたとかそんなところを叩いてるのは、その瞬間しか見てない。
長岡打てやーってなる状況が多すぎることが1番の問題やねんって話。
言われんくてもそうしたいよ。強いチーム応援することが余程楽なことか。ストレスかからんし。
点差があったとはいえ無死1、2塁でフライ打ち上げ…山田も…
バントもろくにできないで偉そうやなw長岡なんか他球団だったら育成やw
本質見失ってるぞ監督さん長岡に期待しないといけないのはそりゃそうやろスタメンなんやから。中軸がアホみたいに打ってたらそれこそ長岡じゃなくて武岡でも西浦でもええぞ。
武岡ショートスタメンで武岡教も誕生
誰でもええのになんでショートそんな聖域になってるの?草
塩見、丸山、奥川、高橋、原あたりが実力出さなあかんで
高津の頭の中には9回満塁のシーンが浮かんでいて四球出せない場面で使いたかったんだろう…本当に能力無し
高津に聞いてくれw
それそれ。
本来そうあるべきなんよ8番打者なんて。打ったらラッキー。位なんよ。
2021年西浦元山の成績かて、今の長岡とどんぐりの背比べ。
それを目くじら立てて叩いてんのが今の状況。
そうなってるのが1番おかしいって言うてんねん。
なりすまし乙
他球団で育成?笑
野球もうちょい勉強してくれ。
1番おかしいって喚くだけで8番に代打出さないのかお主は?現状そうなってしまってるんやから代打を出せっていう意見に中軸が打たないからは論点ずらしすぎや
答え出てるじゃん
またヤクルトが強くなったら会おうな
じゃあ毎回首位のチームだけ応援してろよ
木澤、星、石山、大西、清水、田口
塩見青木山田村上サンタナ中村オスナ長岡川端
冷静に考えて、ちゃんと揃えば強いはずやぞ?
一旦落ち着け。贔屓目無しに、冷静に見て、ちゃんと能力発揮してくれれば、こんな順位で終わるわけがない。
みんなもうそろそろ起きてくれ。自分の力発揮してくれ。頼む。もうしんどいぜ。
これは本当にそう思う
不調でも調整や休養が許されずに、悪い成績で出続けざるを得ない選手が叩かれがちだけど
中軸が全て悪くて打てない中軸を下位がカバーする必要も無いって考えてるならそれはそれでいいけどそれならどうやって勝てばいいんですか
西浦も元山もOPS.6は超えてて、流石に.5も行かないのとどんぐりは無理あるで
狩猟が趣味のナイスガイだよ
長々と何度もカキコミしてるけど、おまえが言いたいことを要約してやるよ
「大好きな長岡が叩かれて悔しい!!!!!」
しかも続ければ更新がかかる試合の相手はロッテになるというのも運命を感じる
体験してるけど今も充分しんどいわ
2.山﨑
3.青木
4.村上
5.サンタナ
6.中村
7.オスナ
8.濱田
9.長岡
でどうかな。
①ハム
②10球団
⑫ヤクルト
ノーアウト2塁で青木ゴロ打ってランナーを3塁に進める、山田犠牲フライで1点追加
ヒット無理ならこれでいいんだけどな
言ってしまえばおっさんがボール遊びしてるの見てるだけなんだから本気でのめり込むことないんだよね
面白くないです
打撃のチーム。
主力が成績ガタ落ちの選手や
今年もパッとしない成績の選手や
怪我で度々離脱の選手や····
それに優勝する時はだいたい
助っ人外国人誰かがめっちゃ活躍してくれてんねん。
以上を鑑みると
今年は無理なシーズンです。
オフシーズン、キャンプからやり直して下さいな。
練習、練習、練習やね。
今ワイが一番注目してる球団はヤクルトやで
高卒二年、三年でレギュラーなんて無理だと
思うけど、村上や山田で成功したからか、それを狙っている感じ、エラー、不調、試合に負けるは関係ない、とにかく若いのを使うということだと思う
その中軸をどれだけ使ってやったかと思うが
一軍に行っても直ぐに下ろされる
ましてチームが良い時は、一軍に上げて貰えない
基本は高卒を育てたいチームなんだよ
即戦力と思うのを我慢して使わないよね
中軸が打ってねぇし、上位打線もここぞという時に進塁打すら打てねえ。
去年一定の活躍したピッチャーは炎上と怪我で1軍にすらいないし。
勝てるビジョンが湧かんなあ
高級とりと、二番手(ヤクルトでは高卒三年目辺りが三番手大卒は高卒の次に使いたい
球団のようだから)全てが違いすぎる
それに、中堅層が活躍しにくい環境
試合に出して貰いにくいとなっているから
高級取りが不調だと負けてしまうのは当たり前、不調が長くてもベンチは実績を知っているので、それをひたすら待つのみ
そこに、他の選手を選択する考えはないのだと思う、チャンスでもチームプレイ
進塁打も出来ない、バントも出来ない
ホームラン打てなきゃね、相手をチームを
助けるだけの人、勝てるわけ無いね
伊藤が約15年間で髙橋奎二一人を使い物にした間に他球団のコーチは5,6人くらいはローテP育ててるぞ
他球団との相対評価で議論しなきゃ意味ないんだわ。勝負の世界なんだから
川端があの場面で打つならホームランだけ
それを期待するわけないし
川端が打って得点に繋げるのがベンチの仕事だと思うけど
きっと明日、そうなると思う。
明けない夜はない。
止まない雨はない。
1球団だけ交流戦未だ未勝利のチームがあるらしい。
となるとライバルは東大野球部(リーグ戦94連敗の記録持ち)ってわけかww
投手運用が絶望的に下手って事と比較したら育成の方はまだましなだけで
良いわけではない
というか何年もいる割には全然やん
そもそも育成上手いならなぜ一軍いるんだ
髙津「守備固めはもちろん代走で盗塁もイケるぞ❗️」
長岡あの打撃が急に良くなるわけないし
一軍 首脳陣の指導であれでしょ
流石に投げ抹消するような気もするが。
次カードで小澤が先発し、来週になれば高橋奎二が戻って来そうだし、石川を交流戦期間中にあと何試合先発させられるかにもよるが、(吉村が戻って来ないと仮定しても)〝お試し枠〟(←市川高梨原樹理?枠)は交流戦中はあと1回で済みそうなので。
ファンブルしてる・肩がーって言われてたけど
菊池や今宮みたく範囲が広い為に起こしている可能性もあるじゃ?
たった1試合と1シーズン経験した選手が比べられて可哀想だね
武岡は、これからも 自分に嘘をつかずに 頑張ってほしい
最下位は起こるべきして起きている、その原因が消えないか考えを改めない限り
来シーズンもこんな感じなんじゃ?
他球団は、ブルペンデ―を取り入れているのに何でヤクルトはやらないの?
あの先発見るくらいなら、ブルペンデー見たかった
そのルールは無くなった。
1年おきに(セパの)指名順が変わる形式になった。
180.2回 80失点(自責点76)
ちょうど1週間前にサイスニードとイトマサの両先発の対戦があった。
最終的には悲惨な負け方をしたが、途中までは完全に互角のペースだった。
ヤクルトが勝ちを狙うとしたら、試合の序盤から中盤は1週間前と同じような展開に持っていけるか、そしてリリーフ投手が無失点投球をできるかがポイントになりそう。
勿論、選手も悪いが先発高梨、市川出されてらモチベーションだだ下がりでしょう
それを覆す働き見せてくれればねぇ…
予想通りに打たれてジエンド
高津最高!
いやいや今から古田氏に監督要請してくれ!
それがGMの仕事
あの打撃成績の長岡固定して負け続けるのは首脳陣の怠慢だから何か変化させろっていう意見が大半だった
どうせ西浦も武岡も大した成績にはならないことはわかってるけど、だからと言って今のスタメン陣固定は控え選手のモチベやチームとしての体制に問題が生じてしまう
並木だけじゃなくて高梨にも聞いてみたいわ。
借金返済できそうだった勝ち展開ぶち壊したし、本当こいつら逆方向にチームを勢いづかせたな。
大金払っても打てないから、歩合制にしたら?
バッティングの内容
全くその通り
フェアな競争のない組織は堕落する
ライアンといえばこれや
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください