
高木氏は「10連敗って相当重いからね。どんどん借金は膨らむし」と語り、「昨年の優勝チームが最下位を争うってなかなかないからね。交流戦ではもっと点取れなくなるよ。なぜかって言うと、パ・リーグのピッチャーはいいからさ」と、30日から始まる交流戦でも、メンバーがそろわない現状では得点力アップは難しいとの見解を示した。
1: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:05:56.42 ID:lDRY4GUk0
そうか?
結構ない?
結構ない?
2: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:07:11.03 ID:LggEzram0
16年のヤクルト
3: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:07:24.40 ID:95ltd0gvp
ヤクルト(2016)があるぞ
5位だけど
5位だけど
4: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:08:59.44 ID:s8ipSNW40
ワイおハム、2016翌年の最下位争いしてた頃は運悪いなーくらいでそこから7年も暗黒続くとは思ってなかったわ
5: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:09:39.31 ID:xYgl7JHM0
怪我人多いか?そもそも
6: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:10:30.51 ID:95ltd0gvp
離脱者は地味にいる
他球団からしたら大した事なくてもヤクルトにはでかい
他球団からしたら大した事なくてもヤクルトにはでかい
7: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:13:01.46 ID:3zERG7r30
抹消こそされてないけど山田サンタナみたいな万全じゃないのを置いとくなよ
8: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 01:15:03.26 ID:+kJPIXwj0
コロナなのかインフルなのか謎の離脱があったしな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685289956/
コメント
コメント一覧
なんならヤクルトの監督やってみますか?
怪我人が減らないのがなあ
打線も山田、塩見、青木、内山、丸山がいなくて山崎、中村が病み上がり
村上、長岡は昨年と別人
ヤ戦病院でしょう
阪神戦なんか神宮なのに飲まれてた
翌年の楽天もだけれど
他のリーグのことはあんまり知らないのかしら
2012→2013(6位)と2016→2017(5位)
過保護すぎて体力が無いからね
無礼者
だったら最低限中6で投げんとな
高木ってノリで喋りすぎだろ
オリックスも2014は実質リーグ優勝で翌年最下位やん
調べりゃ結構出てくるケースだと思うがな
1978年、ヤクルト日本一、広岡達朗監督胴上げ
1979年、ヤクルトどん底の最下位、広岡達朗監督途中休養
前者は糸井がいなくなった
後者は大谷がスぺった
やっぱり誰かに依存してる勝ち方だと長続きしないわね
古田を境にヤクルト球団のチーム作りか完全にそれ
古田敦也 岩村明憲 宮本慎也 青木宣親 山田哲人 村上宗隆new
オリックスのように「全員で勝つ」じゃないと長続きしないな
そのしがらみ人事の象徴が小川GMだろ。
外部の人間を入れるっていうのは分かるけど、現役で活躍できなかったからスカウトやコーチはダメって意味が分からないんだけど。
求められる能力が全然違うんだから、現役時の結果はあまり関係ないでしょ。
ヤクルトは投手陣が頑張ってて、打線はベテランに加えて若手も台頭して、盤石ですよね、素晴らしいチーム運営ですよ
んで今コレ
高木がしばらく苦しむって言ってれば、これから上がり目かもよ
坂本の復活くらいじゃない?当てたの
青柳さんと何気に大山も
大山の時のドラフト会議で大ブーイングあったけど
ドラ1で一番活躍しているのは大山じゃないかね?
>だからさぁもうヤクルトで現役時代活躍できなかった奴
親会社ヤクルト本社のヤクルト営業をやらせば良いのに
ソフトバンクがそうしているんだろ?(確か)
これ本気でお願いしたい。フロント頼む。
さすがに高津体制は限界でしよ
高木じゃなくてもいいからシーズン真っ只中に著書出版とかしない人にオファーしよう
MLB選手の妻になりたい嫁さんのブランディングに付き合わされてんだろ
ケケの本心は分からんよ
禿同
いや関係あるよ、選手として駄目でもコーチやフロントとして優秀な人は中には居るんだろうけど基本選手としてして優秀な人の方が指導者としてもフロントとしても優秀である可能性高いよ。
誰でもいいから拾おう
まじで数が足らん
板野友美はせっかく今回のWBCを通じて吉田正尚の管理栄養士の奥様と
仲良くなれたんだから早期回復力のメニューとか色々と聞きだしたらいいのに
この管理栄養士の奥様と結婚した途端に正尚はシーズン規定打席に到達できたんだし
守備の差はあれど広島は調子悪い小園早々に二軍に落として調子見ながら田中とか起用してホームラン打たれてるもんな
大杉さんが長距離他者を育成してる時点で、現役時代の能力は無関係なんじゃなかろうか…
一方の我がヤクルト 見切るのがとても遅いこと
1979はガチだけど
自分で動かずに聞こえてくるの待ってるだけの人
サンタナも怪我でスタート遅れてるしピーターズも一度肩の痛みで抜けてるし無理させられないってのがもうキツイ
どんなチームでも主軸消えたら無理だぞ
引退してちゃんこ屋になってるから無理
もう城島さんに釣り教えてもらいなよ
高木豊の解説聞いてたら指導者志向高いのに需要がない理由がわかるよ。高津じゃなかったらこの投手陣で連覇なんてできてないのに何言ってんだか。
大杉って…。杉村だろ。
いや昨年ロッテファンは松川は2軍行けってずっと言ってたじゃん。1年遠回りだよ。井口が辞めなかったら恐らく松川にこだわってたと思う。
至極真っ当な事を言ってる
おかしいことは言ってないけど適当で間違った情報も言ってるな
優勝した戦力が残って翌年まだ序盤とはいえ最下位争いはおかしな事態だけれど、なくはないって話だよ
そうでもないよ
無知なだけ
青木とか年齢考えたら…
特にウチだけケガ人が多いって違うけどね
他チームもケガ人居るし見にくい言い訳にしかならん
広島の新井には厳しさがない緩んでいる原にはあるとかポエムみたいなこと言ってたけど順位は真逆。
他にも選手の評価がわりとおかしい。
ヤクルトファンがピキってイライラしてるから八つ当たりしたいだけだよね?
高木の言ってる事は全然真っ当だし納得できる事を言ってたよ
弱すぎて
そう捉えたいのならそう捉えればいいんじゃない
うん、そう捉えるよ
少なくとも投手はスワローズ絡みのコーチはいらない
奎ニは言ってないよ。記者が板野に、もしメジャー挑戦ってなったらついて行きますか?と聞いたのよ。そしたら、板野は娘と一緒に家族でついていきます、と答えただけ
ヤクルトが日本一になった時も連覇した時も、全員野球だったから成し遂げたんやぞ。村上一人で勝ち続けられるかよ
板野友美を叩いてるヤツはニワカかなりすましだわ
去年まではあげまん、勝利の女神、スカウトやってくれって大絶賛だったんだからな
怪我人続出の中で首位争いしてたら他の5球団が情けないんだけどな
92-93リーグ連覇してるしな
岡林犠牲にしてしまったけど
本人も序盤2勝していた時でも、上半身と下半身が連動できていないと言ってたし
細かく取材できないんだろうけど、印象論多いな
「落ち着いている」
「噛み合っていない」
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください