何ある?
4: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:19:24.77 ID:WHOeqwH0p
ヤクルトが息を吹き返しそう
6: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:20:10.13 ID:l+xo+GY5d
山川が出れない
8: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:20:35.66 ID:X5bDYBz2d
ちなハム、絶対ウチラ絡みでなにか起きそうで震える
13: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:23:16.28 ID:4PQUgknG0
>>8
ヤクルト爆弾怖すぎる
こういうの絶対爆発させるし
ヤクルト爆弾怖すぎる
こういうの絶対爆発させるし
18: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:25:18.76 ID:lxHM6ayoa
セリーグの灯火が消える
パリーグの最下位争いが混沌とする
パリーグの最下位争いが混沌とする
20: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:25:51.64 ID:gbL5eTpE0
ワイホークスファン初戦の中日戦に震える
中日苦手やし負け越しでもしたらクソ煽られそうで嫌だ
中日苦手やし負け越しでもしたらクソ煽られそうで嫌だ
21: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:26:00.43 ID:7XeQaf0L0
広島、オリックスから9点差逆転
25: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:26:47.15 ID:lxHM6ayoa
パリーグバウアーをボコボコにする
26: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:26:47.86 ID:uO89feKrp
去年は何があったっけ?
立浪が新庄に煽られて3タテは知ってる
立浪が新庄に煽られて3タテは知ってる
30: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:29:09.51 ID:eZfCjfnU0
>>26
村上がソフトバンクからホームラン打ちまくるくらいしか覚えてないな
村上がソフトバンクからホームラン打ちまくるくらいしか覚えてないな
34: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:29:55.77 ID:jyx287Ubp
>>26
石川昂弥靭帯損傷でそのままシーズン終了
博志がそこそこ好投して三ツ俣が由伸から決勝タイムリー
ロメロが(仇で)恩返し
波留恫喝が晒される
中日関係やとこんなところか
石川昂弥靭帯損傷でそのままシーズン終了
博志がそこそこ好投して三ツ俣が由伸から決勝タイムリー
ロメロが(仇で)恩返し
波留恫喝が晒される
中日関係やとこんなところか
37: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:30:32.48 ID:7asseNaKp
ワイ広島研究家
西武楽天に勝ち越しで残り全敗です
西武楽天に勝ち越しで残り全敗です
41: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:31:22.79 ID:yRhvzkmTa
突然のトレード
54: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:33:40.72 ID:lxHM6ayoa
いつも通りSBが優勝するんでしょ
そのための嶺井補強なんだし
そのための嶺井補強なんだし
55: 「」 2023/05/27(土) 22:34:23.00 ID:IVG4nKEU0
いきなり由伸とか勘弁してくれや
56: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:34:27.11 ID:H+9ZoZe4a
大竹vsソフトバンクが注目の一戦かな?
72: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:37:39.33 ID:3PiOanN9M
柳田最多敬遠
83: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:40:28.63 ID:R/rt2LiW0
K鈴木VS廣岡
95: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:42:27.53 ID:IcLks14J0
>>83
廣岡さんの三振癖が勝つかKさんの飛翔癖が勝つかやね
廣岡さんの三振癖が勝つかKさんの飛翔癖が勝つかやね
88: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:41:08.76 ID:L3OX8tB2a
交流戦 通算順位表(2005~2019、2021~2022)
1. 福岡 228勝144敗18分勝率.613 貯金84 優勝8回
2. 千葉 202勝173敗15分勝率.539 貯金29 優勝2回 27.5ゲーム差
3. 日公 201勝178敗11分勝率.530 貯金23 優勝1回 30.5ゲーム差
4. 巨人 196勝182敗12分勝率.519 貯金14 優勝2回 35.0ゲーム差
5. 檻牛 193勝186敗11分勝率.509 貯金*7 優勝2回 38.5ゲーム差
6. 西武 193勝186敗11分勝率.509 貯金*7 優勝0回 38.5ゲーム差
7. 阪神 188勝189敗13分勝率.499 借金*1 優勝0回 42.5ゲーム差
8. 中日 187勝191敗12分勝率.495 借金*4 優勝0回 44.0ゲーム差
9. 東京 185勝197敗*8分勝率.484 借金12 優勝2回 48.0ゲーム差
10. 楽天 182勝203敗*5分勝率.473 借金21 優勝0回 52.5ゲーム差
11. 広島 157勝218敗15分勝率.419 借金61 優勝0回 72.5ゲーム差
12. 横浜 157勝222敗11分勝率.414 借金65 優勝0回 74.5ゲーム差
勝ち越し パリーグ14回(2005年~2008年、2010年~2019年) セリーグ3回(2009年、2021年、2022年)
パ1199勝 セ1070勝 71引き分け
1. 福岡 228勝144敗18分勝率.613 貯金84 優勝8回
2. 千葉 202勝173敗15分勝率.539 貯金29 優勝2回 27.5ゲーム差
3. 日公 201勝178敗11分勝率.530 貯金23 優勝1回 30.5ゲーム差
4. 巨人 196勝182敗12分勝率.519 貯金14 優勝2回 35.0ゲーム差
5. 檻牛 193勝186敗11分勝率.509 貯金*7 優勝2回 38.5ゲーム差
6. 西武 193勝186敗11分勝率.509 貯金*7 優勝0回 38.5ゲーム差
7. 阪神 188勝189敗13分勝率.499 借金*1 優勝0回 42.5ゲーム差
8. 中日 187勝191敗12分勝率.495 借金*4 優勝0回 44.0ゲーム差
9. 東京 185勝197敗*8分勝率.484 借金12 優勝2回 48.0ゲーム差
10. 楽天 182勝203敗*5分勝率.473 借金21 優勝0回 52.5ゲーム差
11. 広島 157勝218敗15分勝率.419 借金61 優勝0回 72.5ゲーム差
12. 横浜 157勝222敗11分勝率.414 借金65 優勝0回 74.5ゲーム差
勝ち越し パリーグ14回(2005年~2008年、2010年~2019年) セリーグ3回(2009年、2021年、2022年)
パ1199勝 セ1070勝 71引き分け
92: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:41:41.85 ID:amX0+h5W0
>>88
ヒェッ…
ヒェッ…
113: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:45:43.31 ID:8Qhg7oDNM
>>88
福岡ちょっとおかしいな
福岡ちょっとおかしいな
91: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:41:33.84 ID:UdBLcv4t0
パリーグ、順位変動も差もほとんど変わらず終わる
99: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:43:28.63 ID:lxHM6ayoa
甲子園で佐々木ろうきなら打席立つんか
ホームラン打って~
ホームラン打って~
109: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:45:26.70 ID:xo+ux6CU0
秋山が交流戦首位打者
116: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:46:04.58 ID:6krJSCa50
来週ずっと雨やぞ
121: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:46:41.05 ID:zjCRFXHA0
日ハム首位
割とありそう
割とありそう
132: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:51:11.69 ID:9TFF2SMB0
ヤクルトはセで唯一エスコンで試合してるんじゃないかな
オープン戦
オープン戦
40: それでも動く名無し 2023/05/27(土) 22:31:16.64 ID:CDQIWCj00
ヤクはハムスタートでしょ…
絶対なんか起こるわ
絶対なんか起こるわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685193504/
コメント
コメント一覧
そんなことあったらうちがセ最下位になってまうやろ
ピッチャーがいいのがそろっとるのかバッターがしょぼいのかどっち?
両方やろ。今年の代表見るに。それでも普通に考えてDHと対戦する分防御率悪化するはずやから投手の方が強いのだとは思う
2 4 中野
3 7 ノイジー
4 5 村上
5 3 大山
6 D サトテル
7 9 秋山
8 6 木浪
9 2 梅野
高津、これで行こう
朗希は東京ドームが苦手(セの本拠地は甲子園球場が唯一の白星)
そう考えたら12球団本拠地勝利を挙げたソフトバンクの和田毅は凄い
山本って前から対セは微妙なんだよな
山﨑福の方がセに合ってる
石川やサイスニに負けが付かない事を祈るわ
DHがある分強打者との対戦が増えて投手には辛いと捉えるか
DHがある分守備が硬くなり、さらにイニング間しっかり休んだり準備したりすることができ、打撃走塁は練習も試合もせずにすむので投手には有利だと捉えるか
普通に投手には有利だと思う
その2勝が逆に気になるわ
かなり確率高め
流石に3勝はするだろう
11. 広島 157勝218敗15分勝率.419 借金61 優勝0回 72.5ゲーム差
12. 横浜 157勝222敗11分勝率.414 借金65 優勝0回 74.5ゲーム差
バンクもおかしいけど広島と横浜もおかしいよ
今年はジンギスカン推してるぞ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください