
255: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:29:51 ID:UZ1j
負けるべくして負けたな
25: 広6-4ヤ(8回表) 23/05/26(金) 21:03:53 ID:y1og
西浦ええやん
52: 広6-4ヤ(8回表) 23/05/26(金) 21:08:05 ID:guFF
高梨「どうすりゃ勝てるんだ…」
80: 広6-4ヤ(8回裏) 23/05/26(金) 21:13:29 ID:vYTe
塩見おらんけど何かあったん?
83: 広6-4ヤ(8回裏) 23/05/26(金) 21:14:20 ID:EVzm
ホンマにこの打線…
84: 広6-4ヤ(8回裏)▼副 23/05/26(金) 21:14:22 ID:HDod
先発小沢の方が良くなかった?
97: 広6-4ヤ(8回裏) 23/05/26(金) 21:16:59 ID:EVzm
申告されない川端久しぶりにみたわ
101: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:17:41 ID:UPol
今北ヤ
白目むいてるちなヤになにかうるおいのポジはあるか?
白目むいてるちなヤになにかうるおいのポジはあるか?
105: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:18:16 ID:JZmz
>>101
小澤3回無失点
小澤3回無失点
119: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:19:26 ID:UPol
>>105
KOZAWA先発やらないか・・
>>109
>>112
ほんまに救世主になってて草
でも長岡はずさないだろうなあ
KOZAWA先発やらないか・・
>>109
>>112
ほんまに救世主になってて草
でも長岡はずさないだろうなあ
109: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:18:26 ID:XzBi
>>101
うーん、西浦マルチとか?
うーん、西浦マルチとか?
112: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:18:34 ID:lWV8
>>101
西浦覚醒
西浦覚醒
110: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:18:28 ID:suNi
川端がまだ現役なのも35歳なのも打率高いのも驚きやわ
115: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:18:52 ID:zyMD
大竹ンゴ猛打賞
256: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:29:53 ID:GPXG
もうこれ西浦レギュラーやろ
258: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:29:56 ID:WQgQ
長岡.191(162-31) 1 12
263: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:30:09 ID:y1og
8連敗?
265: 広6-4ヤ(9回表) 23/05/26(金) 21:30:19 ID:kxYk
8連敗やね 明日こそ連敗止まるって言い続けて4日くらい経ったぞ!
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685101791/
コメント
コメント一覧
シーズン途中に獲れるやつなんか大したことないってのは承知してるけど、獲らなきゃわからん
中日を追い越すまであと1.5ゲーム
ガチ草しか生えねえ
あとは2軍幽閉で
変わりは丸山かな!
というかその前の阪神3連戦(の負け方)がグロ過ぎただけなんだが。
なお長岡は自慢のOPS.492を引っ提げて今日もしっかりフル出場でラストバッターになる模様
🐯○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○
🌟○○○○ ○
🐰○
🎏
🐧●●●● ●●●● ●
🐉●●●● ●●●● ●●●●
これ監督コメは「高梨が試合を作れなかった」だけで終わらせられるやつや そして明日も長岡はスタメンなんやろ?
言ってて悲しくなってきたわ…
最低でも引っ張ってゴロとか指示もなくあの場面長岡に好きに打たせるならベンチなんかいらんぞ
あと高梨はマジで論外
スタメン時打率.350
代打時打率.000
最後のチャンスで長岡そのまま🈁
残念ながら、今日のファームで3回6失点した金久保よりはプロなんだよなあ
セリーグワースト打者と心中して、一体何ゲーム落としてますか?
この大型連敗もはっきり言って、監督の采配のせいですよ。
岡ちゃん(笑)のフルスイングが見れれば、チームの勝敗なんでどうでもいいの?
先発は毎年のことだけど小川とサイスニード以外たまに石川でほぼ機能しないな
少なくとも君のためじゃないね
代打出せって言うのも疲れたよ
あまりにも負け過ぎ
で、武岡は使わないんだもんな
途中からでもショート西浦、セカンド武岡やってみてよ
腐らず頑張ってくれ
ワイを含めファームを見とる人はみんな「太田賢吾はスタメンで使え」って言っとったが、やっぱりこの感覚は合ってたんやな
太田賢吾って1打席集中タイプやないわ
何か歯車が噛み合ったら上行けるだろう
他に誰かいるか?知らん
自分のお気に入りとか自分が信じた打順とか使って勝つためにやってんじゃね?
おお、もう・・・
並木「せやな」
高梨がいくらなんでもヤバ過ぎる
毎回5失点6失点デフォじゃ采配どうこうではない
だって故障しないじゃん 失点するけど壊れないんよ
奥川、山下、吉村みんな怪我やん
サヨナラの時も真っ先に監督とこ行ってたな長岡 あっ
三ツ俣の打席何とか右に打とうって気持ち感じた
長岡の守備には何回も助けられてるからスタメンでもいいけど
終盤チャンスなら代打は出して欲しい
さすがにそのままは采配放棄にしか思えん
今の起用は育てるどころか壊してるよ
高梨と長岡はいらん
今年はずっと1.2番が打ったらクリーンアップが打たないで、3.4が打ったら後続続かないな
早打ちで打点を上げた西浦は反省して欲しい
市川とか金久保とか竹山とか育成沼田とか、ファームは高梨以下しかおらんし
そもそも山下とか奥川とか吉田とか怪我で投げることすらできん連中がおかしいし
高梨を責めた所で代わりがおらん
日本シリーズからのWBCで大変なのは分かる
ヤクルトらしいと言えばそうだがドラフトと投手育成は常に力を入れなければと首脳陣はしっかりと理解してほしいね
これでも配置転換は無いからここの先発陣は気楽なものだな
配置転換したら中継ぎが弱くなると言う人いるけどいくビハインドの中継ぎが頑張ったって先発で試合決められてるからこうやって追いつかない程度の反撃ばかりになってしまうのではないのかね?
2週間ぐらい休ませれば昨年みたいに復活するんじゃね
2軍から上がってきたばかりは皆結構活躍するが続かん
日本シリーズからのWBCで大変なのは分かる
ヤクルトらしいと言えばそうだがドラフトと投手育成は常に力を入れなければと首脳陣はしっかりと理解してほしいね
長岡のフルスイング指示なくなるし
伸び代ある若手潰してどうすんの
やはり、2割くらいのバッターなんだと思う。
いくらでもローテ回せる先発が出てくる阪神と1人でも不調故障が出たら投懐のヤクルトじゃ投手の質が全然違うよ
その上で今年の阪神はどんでんと今岡が打撃面改善してるからそりゃ強くなるわ
別にファンのためにやらんでもいいけど
長岡のためにすらなってねーぞ
虚偽死球やる時点でな
なんで小澤とか丸山、大西あたり試さないんだろうな
自分達の事は棚に上げるからな今年采配で何試合落としてるか気づいてないんやろ
おおむね同意するけど、その前の読売戦も…
高梨起用は采配が遊んでるんじゃなくて他先発候補が遊んでるだけだからなぁ⋯
センターもようやっとるわ
ケリーは出来る子
自分だけが賢いというようなそういう返しの癖がついてしまうのはよくない。気をつけてね
先に取られた点が重すぎるだけで
「今日のことは分かったよ。ただ、フルスイングすることを忘れないでほしい。岡ちゃんが何個エラーしようと、打率が1割台になろうと、俺は使うから。」
「フルスイングできなくなったら、外すからね」
ほんまキツイわ
山本
高梨
市川
並木
コイツらが嫌いだ
金払った試合で出てこられると帰りたくなる
あかんか、そうやな
まともに試合作れない高梨が悪いわ
西浦セカンドお試し起用じゃない?
葉知連敗に
それ以下の情けない2軍共とか
本当にチーム力が他のチームとはケタ外れ
で、3番、4番が3-0でほぉーってかんじ
いくら対策されたとしてもここまで酷くなる?
いつまで3番山田4番村上にこだわって負けるんだよ。日シリの時から何も変わってないじゃねーか。
川端出すタイミングも下手すぎる。
高梨は論外や、小澤先発の方がよっぽど仕事するぞ。戸田に誰も代わり出来そうな奴いねーのもだらしねぇ。
何連敗まで伸びるかな??
投げることすらできない奴らよりはマシだからな
三ツ俣は許してほしい
マジで使い方がおかしいだけなんです…
三ツ俣?
何故か代打で使われてヘイト稼いでるだけで
元々守備のヒトだろ
こちら26となっております
首脳陣に人質取られてるからな
フルスイングしなかったら命が危ない
終盤で代打も出せない不動のレギュラーですよ
わかっていてもフルスイングやめたら降ろされるって監督に言われたらさぁ
まるで道化ですよ、メンタルおかしくなりそうやな
いつもと変わらずいつもの攻め方していつもの負け
アンチ乙。山野、吉田喜、杉山とかは出てもこないから
こうなる、しかしトラの投手はいいよ
ツバメはずっと低空飛行だ
普通に負けるというのがまだ穏やかにコメント打てるってのもなんかウケるなぁw
…わりぃやっぱつれぇわ
フルスイングできなくなったらとしなければはほぼ同じだろ?
村上の4番もこだわらない方がいいよ
山下は復活すりゃそこそこやれそうだから切ったらあかん…
そいつら上に一度も上がってきてないじゃん…
今年投げた記憶すらない奴もいる
言えたじゃねぇか
同意 奴は考えて野球してるのか?
トイレで熱いイベントがあったんやろなぁ
まだ神宮とカラクリでしか打ってないんじゃないか?
ノックアウト今夜にも引退して
何を煽るポイントがあったん
恥ずかしくないんか大人にもなって
2 右 サンタナ
3 三 村上
4 一 オスナ
5 左 濱田
6 遊 西浦
7 捕 中村
8 中 山崎
これでいけって
暗黒の安定感中日vs躁鬱のヤクルト
序盤抑えたら最初の打席で代打、点取られたら完投でいいんじゃないか?
ダメ元でも山野支配下にして使おうぜ
その位の博打はやってもいい頃合だろ?
高梨だって打球直撃からずっと狂ってて可哀想なんだからさ、休ませてあげようや
今の高津を疑わんやつって去年、一昨年の高津もダメだったと頑なに信じてるアンチだけやろ
無能な働き者ってほんま最強の敵やわ
大して働いてもいないWBCを言い訳に休憩中
奥川は相変わらずリハビリ
金久保はケガしてから終わり
期待していた選手がことごとくダメになるな
昨日まで躍動していた背番号9は一体誰なんや…?
怪我人多すぎるんだよ
オフはテレビ出演に彼女と熱い夜
対策以前に身体が出来てないんだろ
それとも今日は休養日だから、最初から使うつもりなかったのか
岡ちゃん(呆)の経験値稼ぎ優先して、もう無理して勝つ気なかったんだろうか
一応安打は打ってるショートに文句言いたいだけでそれにはダンマリな連中ばっかで草
やっぱり点差空いてる時に出てくる投手からHR打っても先発や僅差の時に打たないとな
若い上にエスコ坂口と違って守備は確かに褒められるのでまあ⋯そうかも⋯
代わりが中堅ってのもあるし
山田村上→タナオスにしない?
このまま伸びていってほしい
笘篠が解説で畠山に雰囲気似てるって言ってたぞ
→は入力ミスった
全員がマイナスとか何を指導したらそうなるのか
これから全試合結果出せるんですね楽しみですwww
そんなんで体鈍るんなら、イチローとか松井とか新庄はなんやねん
村上3番は打席数増えるから嫌だな。
7番村上とかならいいと思う。
近年上手くいきすぎてた分の揺り戻し?
オマケに中村も山崎もいるのに、最後の最後に代打すら出せない。
こんな雑な野球で勝てるわけねえだろ。
山田は打率だけなら去年以上になりそうじゃない?
ホームランはどうかな一緒ぐらいになるかな
黒原とかいうボーナスステージを落としたのマジで勿体ない
なんでや奥村関係ないやろ!
あれ結局嘘だったの?
落ち着いてよく読んでみよう
山田は肝心なところでは絶対打たないのがな
元々そういうチームだから
こんなんで2連覇したんやで?
あんたその時喜ばんかったんか?
金久保は復活しそうだぞ
それ以上に毎年どこをみて選んでくるスカウトと二軍の育成する側もやばいぞ
こっちもボーナスの高梨ぶつけて相殺してるからな
こっちがもっとボーナスステージだからしゃーない
黒原に高梨当ててる時点でもう呆れるわ
長岡の引き立て役?
あとは山田村上が打つだけやし
岡ちゃん笑外して西浦にすればもっと繋がると思うぞ
ショートはいいっすよ、守れるの少ないんで
3番が得点圏打率0割って何?
プロスピAのプレイ理由なんか聞いてないぞ
長岡も休ませてあげたほうが良さそう
平成元年(1989)以降規定ワースト記録
打率 .200 中村武志[1999]
出塁率 .247 炭谷[2015]
OPS .527 中村武志[1999]
大記録かかってるから
育成なりなんぼでも取れや
最後に代打中村を出さないって
勝つ気がないと言われても仕方ないよ
どう考えても高梨 < 小澤だろう
いい加減先発で結果出てないのは中継ぎに、中継ぎで結果残してる投手を先発へ入れ替えして下さい
ここまで梃子でも動かさないのは本当に意味わからん
なんで、2週間ぶりの登板でまたしても滅多打ちのポンコツ高梨と、市川あたりが先発して、小澤が敗戦処理してんの?
もう、野手も投手も起用がめちゃめちゃなのよ。
最後に代打中村を出さないって
勝つ気がないと言われても仕方ないよ
一試合だけで持ち上げてる奴ら新参なのかな…
あははは
「新しい」という言葉の概念が壊れる
西浦ショートはもうええわ去年で一生分うんざりしたし。代打で打ってくれ
今日自責5だぞ3回だけで
投げれるのが復活なのか
金久保今日2軍みてたけどストレート135〜140くらいしか出ず巨人の2軍に滅多打ちにされてたよ
お前ら笑うなっ!
高津はみんなの見てるとこで、
毎日自分の采配で過酷なオ×ニーしてんだよっ!
お前らは毎日自分の采配で×ナニーして、
精×出してんのか?
出してねぇやつは笑うなっ!
1軍も2軍も投手陣崩壊してるのに
これで十分に戦えるとか、一体どこの世界にいるんだろうか
有能でも仕事しない奴よりは億倍まし。
村上はトイレの熱いイベントで復活したぞ
2軍なんて試合するだけで精一杯で自分の課題克服とか考えてる余裕ないんじゃないの?
編成から見直さないとあかんやろ
失礼な ちゃんと9回はゴロ打ったから成長してるぞ
ころっころ交代する上位打線ってなんやねん
連覇なんてしてりゃそうなるよ
巨人もホークスも広島もそんなだっただろう
そこで指導者のせいだとしか思えない発想に疑問を持った方がいい
文句を言いたいはけ口探したいにしても
改善しようのない点を愚痴っても今後も変わらんよ?
当たってない
リクエストされたら覆ってた
去年の地獄を忘れたのかい?
1週間ぐらいは輝くから....
それは確かにそうだが、巨人3連戦の負け方以上に阪神3連戦の負け方の方が輪をかけてグロい、と個人的には思うのです。
早々に3番がピッチャーになったので実質ショートが4番なんだなって
なんなのマジで。
せめて、打つべき手を打って、力を出し切って負けてくれよ。
野手起用は稚拙と贔屓の権化で、投手はどうにもならんのが何試合も先発して、いい球投げてるやつがが敗戦処理してんだよ。
宮本コーチに鍛えてもらうしかない
去年の春季キャンプで古田に、投げた時に握りが見えやすいって指摘されとったな
それを改善されてない感じ
だから要するに打ちやすい
国際戦なら打つのに
ほんまそれな…
今年はどうやっても詰んでる
阪神より強いと思えるのが驚き。投手に差がありすぎて地力が違う。
言わない 思ったこともない
頑張ってるのはちゃんと知ってるが
半分くらいだったら 勝てるんじゃない?
ミートする力はあるんだから方向性次第で普通に巧打者になれるよな。
山崎
サンタナ
村上
オスナ
中村
濱田
長岡(西浦さん)
投手
塩見いないし、4番は固定だろうし
これでよくね?
1太田
2山田
3サンタナ
4村上
5オスナ
6濱田
7中村
8西浦
9ピーターズ
ヤクルトのことだから2位で変なの指名するだけだろうけど、ドラフトを考えたらやはり中位にいきたい
攻めるとは(哲学)
いや、その美味しいところを上手に使うのが優秀な采配なんじゃね
最下位まで1.5ゲーム差ってときに阪神がどうとかこいつ何言ってんだ?
イン攻めてくる右に相変わらず駄目だったよ
すでにユウイチが攻撃の作戦考えてんだから一緒じゃん
問題は監督がこれらの選手層を扱いきれるかどうかだな
ヤクルトも地味にヤバいよな
2019吉田2020山野だぞ
全然息してるよ。一日出したくらいでとんでもねー息巻いててウケるな。
このまま戦力になってくれりゃそりゃいいことだけど別に西浦なんて活躍の上限見えてるし。
まだ打率2割前半で復活も何もないやろ
そういうのは数字を.250超えるぐらいまで戻してからの話や
打席で「ふふん😊」って笑いながら構えてツーベースやもん
もっと使いなさいよね
そんで何で今日は出さない?ブレ過ぎでは?
少年野球の監督の息子だってこんなに贔屓起用されないやろ
両方くださーい!
金久保だけじゃない、今シーズン2軍の多くのピッチャーが
球速を大幅に落としてる
柴田、山野、竹山、、みんな150出てたのに、今では140~145ぐらいしか投げれない
無様じゃなく当然のように負けただけだよ?
ため息しか出ないな
見てきたら黒原は
防御率13.50
WHIP2.00
のバケモンやぞ
投球回少ないからだと思うけど
全然中日よりヤバい
替える人もいないから派手にヤバいぞ
指示を出せるコーチが居ないんだよ。
この場合の「出せる」は能力の意味ね。
金久保無理そうだぞ
ホームに返したランナーは無駄にならなかったランナーということや
サンタナ・太田・濱田の外野は不安が過ぎる
勝てるとは言ってないから
はっきり言って打てなくても守れる長岡より打つのが仕事のこいつらのがもっと文句言われなきゃおかしい。
でも野球脳なさそう
昔、キャンプでバンド成功させたら
一塁へ走るの忘れてたらしい。
皆にイジられてた。
使えないピッチャーでやり繰り上手やと思うけど
この前体調不良で甲子園は小野寺コーチやったやん
あの時2試合完封やもんね
2軍のコーチと入れ替えてもいいんじゃない?
よし、明日はベンチスタート!
どうにもならん
それが通じるのは2軍監督までだぞ高津
今の高梨だと相手が誰だろうと負けになるのがキツい
青木塩見山田内山抹消は世紀末
なるほど広島から見れば無駄ではないか、、、
その日の内容も通算成績もボロボロの選手に賭けるギャンブラーなんかベンチにいらんのよ
解散の時だと思うが?
ヤクルトスワローズさすがやで
マジでなんのために試合してんの?
もう手遅れだよ
ムーチョも疲れてんちゃう?今内山いないし
いくら守備が良かろうが低打率でチームバッティングもできないようでは普通のチームなら守備固め要因でしかなくなる
残念ながら監督している間は永遠に続く
村上見てて思ったんやけど打率2割切るって難しいよな
少し打つとすぐに2割は行くやん
長岡を半ば脅迫してフルスイング指示、スタメン固定してる高津は自分がこれからの選手の成長を妨げてることに気付いてないんか?
これが謎なんだけどロングがいないからか?
今の1発狙いの大振り野球やらせてるのも高津だからな、高津が澤井獲得要望したのも澤井が高津の打撃理念に合うからだし
岡田が困惑するほどの謎采配を40試合以上も続けてる異常な自体だぞ。
まああの人作戦立案したりできるタイプとは到底思えんしなぁ…
野球は点取りゲームって知らんのかな
しかも投手力弱くて打ち勝つしか手段ないのに
どうすれば急にこれ程、弱くなれるのか?
昨年の疲れ?
研究された?
とにかく弱すぎる…。明日負ければ借金10。
2 補 中村
3 一 オスナ
4 三 村上
5 左 濱田
6 中 太田
7 ニ 西浦
8 遊 長岡
9 投 ピーターズ
もうコレで行けよ
小澤を改めて先発調整する時間すらないんだとは思う
ならファームで先発してた丸山って思うけど、先発だとあまりよくないの?よく知らないんだ
それは記者の質問次第やな
里崎さんは高津の岡ちゃん贔屓にどう思ってるのか気になる。
武岡推しの高木豊さんも。
正直負けるのはしょうがないと思うけど、勝つための采配をしろよ
ハマスタでも一本売ったはず
長岡がちゃんと打てれば問題ないんだけどね…
打ち勝てないから打撃の方がよりほしくなりがちよ
ここ定期的にヤクルトが他球団より上だと思ってる人湧くけど違う世界線に生きてるのかな…
ハタケの現役の時みたいにケースバッティング上手い選手欲しいねぇ
じゃあヤクルトに桐敷みたいなピッチャーはいるんだよな?
桐敷は去年からほぼ2軍漬けで今日上がってきたけど7回1失点で勝ち投手だぞ
今日の高梨の代わりに上げてHQSできる人がいるからそんなコメントができるんだよな?
恥ずかしいコメントも大概にしろよ
ちびっこが目一杯背伸びして書いたかもしれんやろ!
そもそも今のフルスイング野球やらせてるの高津だからそんなことするわけない
は?高津は最下位目指すために負ける野球を一生懸命やってるんだが
ヤクルトファンが結集してコメント欄にでも書けば取り扱ってくれるかも
去年1年良かったぐらいで固定すな
普通に行けば金曜日にエース出てくる所が多いから誰が来ても負ける高梨ぶつけてピーターズ小川で土日確実に取るってのは悪くないと思うよ。まあ彼らが頑張っても高津が80球で下げちゃってその後は疲弊した中継ぎが爆発するんだけどな
高梨、市川こそ敗戦処理でいいんだよ
中継ぎで結果残すまで先発させなくていいよ
役割が逆になってる
普通にありそう
結果出した選手はベンチスタート何度見たか
ロングリリーフから先発って別に調整に時間かからんやろ
それこそ中10日ありゃ、出来るだろう
小澤はファームで先発してないのに、いきなり一軍の先発で5イニング投げれたんだから
マジで取り扱って欲しいわ。
里崎さんや高木豊さんは説得力あるからね。
仮に消えててもビジターで時間が限られてるから先にマッサージ行っただけとかかもしれんし明日の公示までは何もわからん
言ってて惨めにならない?
まぁ正直西浦も長岡から三振が増えるかわりに多少ホームランが増える程度の打撃しか期待できないわ。
ただそれでもこの長岡の成績でレギュラー確約はおかしい。西浦なり武岡なり競争させるべき
サイスニ、ピーターズ、小川の時はセンター山崎でいいな
結局長岡代打無しで雰囲気最悪のいつも通りになった
そして一言「中継ぎは疲れている」
再び、コロナで大量離脱があったみたい…。
離脱者が多すぎ…。
柴田行かなけりゃ桐敷取れたんだよな
勿体無いわ
どうせ今だけだ
「顔も見たくない」
「二度と一軍に上がってくるな」
何度聞いたことか
なにを見せられてるんだよ。
3点目までならまだ良かったけど8番田中に3ラン被弾が最悪すぎた
そのせいで4点追い上げても勝てない展開になったわけだし
現役時代練習の鬼だったし、投手から野手転向した際に周りの野手に追い付けたその才能は二軍で育成にこそ輝くわな
去年の交流戦は田口の神リリーフと北山燃やしてアチアチになった打線でスタートしてこれは行けるって雰囲気になったけど
最後の回、青木がいれば青木なんだけどなぁって思って見てたわ
青木の穴がデカい⋯
身に沁みます。
で、これ機能してる?
取れる時に点取れてる?
自力優勝消滅
チーム状態しっかり見て動いてください
意固地になってて笑うわ
中村晃は出塁率も高いし、かち上げスイングなんかしないし何をどう見習っとるんやろなぁほんま
本来杉本はクリーンナップ任せられるレベルの選手だけど怪我明けで久々の1軍だから7番においたんだよな
そもそも4番森5番頓宮の調子がいいからそこをいじる必要もなくまずは下位打線で試す、その結果いきなり先制ホームラン
中嶋監督は勝つためには何をするべきなのか、選手をよく見てる監督だと思うわ
あれ以来防御率にして2点は落ちてるだろ
石山さんが同じにならないことだけを祈ってる
もう引くに引けないんだろ、高津。
新庄監督は「ミスしない選手を出すのも監督の役目だし、その中で経験もさせないといけない。難しいところ」と語る。若手の成長でチームは白星を増やしつつあるが、この夜に限っては、痛い代償を支払うことになった。
これくらい清々しいコメント出してくれ
終わりだよ
問題はピッチャーだよ、毎試合のように死球だして何しに来てんねん
四死球でランナー貯めてヒット1本で大量点ってやってる事藤浪やん
仮にもプロがなんでストライクゾーンに投げれない奴ばっかなんだよ
今の長岡じゃ、どっこいに見えるけど
コロナ明け直後の8月は2勝1敗でまだマシだったんだよ高梨
なぜか9月で完全に壊れた
2週間休んで今日は3イニングであがり。謝謝。
チャンスで打てないとは言うけど勝つのに必要な点を無駄に増やしてるのは常に先発だからなあ
0.190くらいあるから5回に1回程度だが頭に悪すぎない?
キャプテンがそんなことするの?チーム崩壊やんけ
2年連続最下位からの優勝
ホンマに強いチームを作るなら
種を蒔き水をやり花を咲かす
この工程がなく種蒔きしたら
すぐに花が咲いてもたって感じやもんね
そりゃファンは前年度何位だろうが
嬉しいよ
でもチームとしては土台がないねんなぁ
やっぱりコツコツ順位が上がるのが
理想的や
これがヤクルトやと言ってしまえば
それまでやけど
球団フロントも土台のある
チーム作りがんばってよ
優勝や2連覇や!と騒ぐのは
ファンだけでいいから~
頼むよ小川GM、衣笠社長!
里崎とかたまにしか見てないけど監督の批判みたいなコメントすることあるん?
ノイジーも大山も佐藤輝も最後まで試合に出てるしな。打つ打たん以前にやっぱり頑丈じゃないと
キャプテンの前に一人の選手だから体のケアは大事だろ
というか単純に1軍で通用しないのでは?
金曜は小川を当てて勝ちにいくべきやわね
去年打てたコースやらもう攻略されてるし、配給も打てない、打ち上げる場所ばっかり
守備は文句ないけど、ケースバッティングも覚えるといいよ
バント出来ないなら練習する、打てないときは犠牲心を持ってやれるといいかな
軽打もできてた気がするんやけどね
去年松山で必死こいてやるだけですってヒーローインタビューで答えてたよね
若いのに黙々とやってていい選手やなあと思ってたわ
応援してるよ、がんばれがんばれ
それより先発投手なんとかしろよ!
清水、木澤、奥川、吉村、、
こんなヘタ.レばかりドラ1指名するスカウトが悪いでしょ、それと暗い高津だと雰囲気悪すぎて、、
そうなんだよ
野球の何がたちが悪いって、週5~6で試合があるってこと
ファンになっちゃうとどんなに弱かろうが毎日チェックせざるを得ない
苦行も良いとこだわ
別に今日は高梨だよ3回で6点も取られたら勝てねえわ。
だけどさ、何で勝負所で代打出さないんだよ
それは長岡の育成とは違うだろう
山下もな
去年の高津の涙は何だったんだろうな
個人成績の楽しみもないしもうシーズン終わっていいぞ
高津も以前は余裕あったけど強い時に余裕あるのは当たり前なんだよな
追い詰められてすっかり本性出てきて草も生えない
その点最初からドン底なのにグッとこらえてモチベーターこなしてる新庄は偉いよ
試合後は最後まで出てた選手のケアがあるんだから上がった選手は先に済ませておいた方が合理的やんけ
小川にできるのかな
見てもいいけど勝つと思うな
高梨は打たれる気しかしなかったし、長岡は打つ気配が全くなかったなぁ
他はそこそこ楽しめた
6点差で「連敗止めるぞスワローズ!」は苦笑いだったけど、試合になってよかったわ
ナニコレ
他選手達コーチもこれ思ってなかっとのかな、とにかく勝ちたい!
借金が二桁すぎると潮にナガされたブイの様になかなか陸地には戻ってこれない。今がとても幸せなのだと感じないとね!
オスナ言うほど下げてるか?
サンタナは怪我明けってところもちゃんと考えてね
いいと思う
2019小川スワローズ 借金23
2020高津スワローズ 借金28
2023高津スワローズ 借金9
借金9なんかかわいいもんだな。今の借金9を幸せに思わないとw
現地お疲れ様!
タイムリーで点入ったし、打つ方はまだ見れたよね、西浦にもまだ意地があるのは分かったし
高梨…らしいと言えばらしいの?そうじゃない高梨も知ってるのにな
コロナ直撃しまくったのによく去年1年間耐えたと思うけど流石に限界か
/(^o^)\なんてこった
投手コーチ、二軍監督時代みてた投手で出てきたのは高橋だけ。長岡も打撃は潰れる方向。
「フルスイングできなくなったら外すからね」
これ美談みたいな記事になってるの本当なんなの
じゃあ仮にフルスイングやめて、率残せたりチームバッティングようになったとしてもそれはフルスイングしてないから外すのかと聞きたい
何回読んでも選手の可能性を首脳陣が消しに行ってるようにしか見えないわ…
東京ドームの予選リーグは打つけどアメリカ行ったらあまり打たなくなる
まあ日本のピッチャーの方が打ちにくいわな
出場は明日にならないと分からないだそうだ
オレは丸山先発見てみたいなぁ。
もしそれなりに投げられたら先発が1枚増えるわけだし、燃やされたところで(どうせ高梨市川も燃やされるので
)何も失わない。
よっしゃなら若手育成に切り替えるだけだな😇
澤井北村あたりお試ししたいし、武岡も守備機会もっとあげたい
その通りで若手の有望株は次々と中継ぎブルペンに配置転換してしまう
先発が居ないんじゃない、自ら先発を居なくさせているのだ
これからが楽しみな若手で
スワローズを代表する選手になれると思ってたが
今年対策取られたとは言え
打撃何もわからん監督がフルスイング指示スタメン確約
2ヶ月経って結果はどうだ?
フルスイング指示出したのを長岡に謝って欲しい
スペすぎなんだよな。
山田とかWBC出てる場合ちゃうかったろ。
休めよ、シーズンどうでもいいんか?ってクッソ萎えたんだけど。
哲人が中盤のまだ勝てるかもしれない段階で早々に下がってたのだけは気がかりで仕方ないけど…
シーズン1/3経過だから×3で借金27
ダメじゃん
山下って誰?
そんなのいたっけ?マジ分からん…
解説で古田が
フルスイング指示は、ん~。みたいな事言ってたから古田から何かしら高津に言っているのかもしれないが
今さら引くに引けないんだろ
頑固高津だから
セカンド西浦、ショート武岡が見たいな、三ツ俣でもええけど
結局ソレなんだよなぁ
移動日とかは武岡なり西浦なり使ってあげてほしい
今いるメンバーなら濱田、武岡、太田あたりの若手中堅にもしっかり打席数を与えてくれ
小澤丸山あたりはひとまずビハインドで経験積んでローテーションの一角を目指して欲しいな
お疲れ様やでー
それやって欲しいわ
チャンスも与えないのはおかしいよ
下位でいい
でも高津は3.4は去年のままで行くぞ
古い話だが、野村監督が笘篠に長打狙うな、
ゴロ打ちしろっていって魅力半減したからな。
ただ、打てなくても代えないというのはおかしいな。
でも(給料貰ってるのはそうなんだけど)塩見や山田が無理して戻ってきても采配ミスで選手の頑張り無駄になるくらいなら今季休んでほしい
もういっそ育成モードなら100敗しても耐えるから、頼むからもう怪我人出さないで…あと選手個人に合った指導して…
またスペ組は去っていく
なぜ村上と同じバッティングしてるんだ
ず~っとレギュラー確約やったら退屈やろ by高津 長岡=イエ退屈じゃありません。
馬鹿なのに賢しらぶってて恥ずかしいやつだな
まだ続くんだから考えとけ
もうシーズン通しての戦力としては期待出来ないし結構暗黒に浸かりだしてる
9 サンタナ
3 オスナ
5 村上
7 濱田
6 西浦
2 中村
4 武岡
明日はこんな感じかな
2遊 武岡
3右 サンタナ
4三 村上
5一 オスナ
6左 濱田
7ニ 西浦(三ツ俣)
8捕 中村(古賀)
長岡守備固めで
村上の4番やめろ!
高津いらいらで草
いいようにできてるわ
2連覇したからいいけどさ
高津が配線処理すりゃいいんだよ。
プレイングマネージャーで。
9サンタナ
4西浦
3オスナ
2中村
8濱田
7太田
5村上
上げたとき調子良かったからもっと使えばよかったのに
ほんと高津の被害者が多すぎる
ヤクルトで高橋の前に出てきた投手は?
普通の30歳とは訳が違うからな
あれだけ20代でハードワークした選手はプロ野球史でも少ないんじゃないか
長岡の前のショートは誰?
身体もうボロボロ、引退やろ。
木澤、大西、小澤、丸山あたりをテストして先発適性示したのを配置転換だな
村上嫌いすぎて武岡1番にするの草や
こういうやつは武岡打てなくて猛烈に叩くタイプ
死球とか相手に迷惑かけて空気悪くして何もいいことないのに攻めた結果とか🐴🦌じゃねーの。
ヤクルトだけ多すぎんだよ。神宮ホームとか関係ねーだろ。他のチームの投手はヤクルトを神宮で無駄に当てずに抑えてるだろうが。投手育てる力なさすぎるだろ。いい加減にしてくれ。
わいは足の上げ方見てキレ戻ってきたな〜って思ったけど、その分負荷がかかっちゃったんかな
二桁いったら大体のチームは借金が膨らむ一方やで。
神宮の人工芝が硬くて足によくないのかもしれんね。
トレードで欲しがるのはともかく需要がある出せそうな野手いないじゃん
三振ばかりなのに偉そうにケツをグラブで叩いてきたりとか。若いんやからもっと謙虚にやったらどうや
お前ら5月は3割ってイキりちらかしてた
長岡に伸びしろはない
最近は走れてたし5月普通に打ってたしここから夏に向かって上げてくぞって感じだっただけに悲しすぎる
やっぱ合ってた
いや高梨先発で投げさせておいてよく言うよ
あと先発がと言うけど、言うてサイスニが7回2失点、小川6回2失点の試合勝てましたかねと聞きたい
山田
サンタナ
村上
オスナ
西浦
中村
浜田
これがベスメン?
フルスイング司令は去年の頭だから認識が間違っている
並木?
エスコも坂口も一生懸命な選手でなんとかしようとはしてたのは分かるが余りにもキツすぎた
キャッチャーの配球に遊ばれてる村上はリセット。
メジャーとか先駆者を見て近いイメージだったろうけど
イチローと同じ歳に行ければいい方。
育てないとな令和の飯田として
馬はスペすぎる
どう考えても守備固めのレベルだよ
西浦で十分なのが今日わかった
なんなら西浦抹消までありえる
煽りじゃなしに、そのタイプの信号ってあるの?
じゃあ見るのやめていいよ
昨日までの1番誰が打つのか状態だったらアリだったレベル。ケリーが結果出した以上当たり止まるまでは使い続けたいけど。
前回は6回2安打無失点で抑えてる。
別に二人のポジション奪えるような代わりの選手が居るならそっち使えば良いわけで、外せって言うなら代わり見つけてこないと。
野球選手って過酷なんやな
阪神中日に勝ち越した最後の希望だったね
最後長岡に代打だしたし、これからも出すのかと思ったら
今日最後同点もあるところで長岡そのままて・・・
なんか一貫性がないよな・・・
あと西浦はやっぱり西浦だな
算数出来ないヤツ責めちゃダメよ
そんな時に何故か運良く勝てるのがヤクルト
山野を早く支配下選手登録して欲しい
今の崩壊投手陣のかすかな光です
ただ、塩見がスペって抹消され、山田も下半身の張りで途中交代
つらすぎる
ヤクルトは阪神より圧倒的に弱いし、お前の頭もそれと同じぐらい弱いよ
高津は三振じゃなくて大満足!
ただ試合に負けるだけなら良かったのに・・
他球団の優勝時に何人中継ぎ壊れとると思ってるねん
172.2回 76失点(自責点72)
諦め早すぎ見限り早すぎ野球したことなさそうのオンパレードや
そもそも今の時期から育成だけ考えた勝ち負け度外視の采配して興業になると思ってんのか
気持ちはわからんでもないが、こういう状況だからこそ焦って支配下登録しない方が良いのかもしれない。
それこそ数少ない希望の光をみすみす潰しかねないから。
マジレスすると、それだったら9回先頭で川端を使っちゃダメでしょうよ。
もっとも、西浦の存在により今後(終盤の勝負所で)長岡に代打を送るハードルは下がるのかもしれんが。
選手達は圧倒的に弱くない
圧倒的に弱いのは今シーズンの監督
それを見せられたファンがおえおうってわけか🤮
人と違う事をして野村さん超えして、持ち上げられたいじゃ
監督と監督枠の選手も戸田へ行って、皆でフルスイングして満足していて下さい
その危ない先発起用したのは高津
だってみんなここまでヒドイとは
思わなかっただろうが駄目だとは
思っていたぞ
マジレスすると、髙津は小澤大西丸山の役回り(敗戦処理で我慢強く試合を立て直す)を高く評価してるからなんだと思うぞ。
ここ最近の髙津の采配(攻撃面及びどうせ打てないのに先発投手にすぐ代打送るetc)には首を傾げる部分もあるが、(先発がショボくなるリスクを負いつつ)敗戦処理系の役回りに価値を見出してる点は評価して良いと思う。
勘弁してください長岡さん
なるほど、若手は最後の方に回されるっていうのをよく聞くし、試合やってる中で早めに済ませとくってのも悪い事だけではないんだな
そこまで考えが届いてなかったわ、すまん
下半身に張りってコメント出てたな
大事にならなきゃええけど
WBCで大変なのはわかる
源田「せやな」
山川「せやせや」
村上がいるうちに古田にやらせろよ!こういうぬるいチームは古田で鍛えないとダメだわ、山田はまともに試合でれないんだから若手育てるために厳しい人じゃ無いといけない、こんなんで若手が育つ訳ない
それより何億ももらってたまに打つホームラン以外は三振とポップフライで、すぐ欠場の山田、三振王の村上。
甘やかしと特別扱いの指導しかしないコーチ陣、2連覇して天狗になった高津。
中5日で回せば良い
大リーグに比べて甘やかしすぎ
昔みたいに完投が基本じゃ無いから
80球前後で交代させるから中継ぎが
疲弊するんでしょ
これで山田が落ちたら先発どうこうの話じゃなくなるな。
ずばり言ってたわ
いや予想通りっちゃ予想通りやけどさ…引くわぁホント…
小澤(の3イニング)に文句があるなら、大事な場面でゲッツー打った大竹ンゴ(あるいは送りバントやエンドランをさせなかった首脳陣)に言ってもらえますか?
この機会に見切り発車をやめて二軍で何試合か出場してしっかりと確認してから上げてほしい
だね。
古田なら並木があれだけミスしたら外すか代走だけにすると思う。
監督古田、ヘッドに宮本のチームをいつか観たい。
枠に投げろスワローズ!
それは流石に厳しいだらけで上手くいかんやろ。監督とヘッドでアメとムチできる関係がええんちゃう?監督はムチでコーチはアメ
ピーターズには期待したいがこの流れは
村上、長岡スタメン外しをしないと変え
られない
毎年のように春季キャンプで特別コーチ頼む間柄で不仲は無理あるやろ。
いや、選手もめちゃくちゃ差あるよ
投手は言わずもがな、野手も同じポジションで勝ってる選手1人もいないからな
WARで見ると悲惨な事になってるぞ
イキって何言ってるかわからないが
こんな試合していて興行良くなる訳
無いから同じだろう…っていうか
高津が一番の原因なんだから若手を
使うより高津が休養した方が良い
それを踏まえても身長174cm、守備が売りなことを考えると増量も見込めない長岡にフルスイング縛りはそもそも理想形が間違ってるんじゃないか?
星はできるんじゃないかな。
2017年は新人ながらに連敗ストッパーしてたし、今の方が良い球投げてるし。
「常にフルスイングしろ」というのは、ヒットが欲しいがために変に当てにいくような真似はすべきでないという意味であり、状況も考えずにお構いなしにマン振りすれば良いという意味ではないはず。
60発打ったシーズンのバレンティンでさえも、ただ大きい当たりを狙っていたわけではなく、状況や相手投手のタイプに合わせて弾道(放物線orライナー)を使い分けている様子がうかがえた(だからこそ好成績を残せた)。
長岡にしても、「当てにいかずに振り切る」ことと「2ストライクから粘るためのスイングを心がける」ことは両立できる概念のはず。
中村晃を師と仰ぐのであれば、「フルスイングを続けろ」という言葉の意味を読み解いてほしいところだ。
特に奥川は同世代の佐々木、宮城がローテの柱を担っているだけ尚更なぁ…
早く戻ってきてくれー
打つ守るがどっちも中途半端なのよりよっぽどいい。
個人的には一昨日の守乱みたいなので負けるのが本当に見ててキツい。
あとはチームが勝つ為に何が大事なのか監督が考えて采配してほしいわ。
苦しいなw
試合を捨ててまで長岡の育成したいつもりかもしれんが、育成の仕方まで間違えてるんだから救いようがないアホちんばかりだわヤクルトの首脳陣。育成どころか長岡を破壊してる。
古田はダメなものにはハッキリ言うタイプだからなぁ
んーってのは否定なのかどうか
木澤は無しよりでは?
大西とあと候補あげるなら小澤だと思うが
あんだけの実績あっても解説聞いてて首傾げる内容多いし、未だどこにも呼ばれないのが何よりの証拠
某尾張の監督と同じで中々お呼びがかからないのは理由があるよ。
早い回で2,3打席回ってくるし中盤くらいで交代しても1番武岡なら形になるし
一番落とし所だよな
山田ならチャンスメイク出来るし、武岡や西浦に変わったとしてもそんなに支障ないし。
通用したかは別として、清水や木澤だって他のチームならもう一回は先発チャレンジさせてもらえてる
諦めるの早すぎるから先発が育たない
でも一方で何度炎上しても先発続けさせてもらえる投手もいる
何度炎上しようと先発続けさせてもらえる投手と中継ぎに回される投手の違いはなんなんだろうか
読解力ないアピールお疲れ様
人に意見する前に小学校行きな
そして西浦・武岡・長岡がチーム内で競走してお互いに向上していけたら良さそうね
何処にも呼ばれない…それは昔近鉄が消滅しそうな時に、選手会がストライキをやったことと関係あるんやけど、ご存知?
解説や他の仕事以外に監督コーチにならないのは、古田を使うなとあるオーナーに言われてるんじゃないかな
たかが選手がと言ったあの人
高津はそんな古田を良くキャンプに呼んで臨時コーチしてもらったと思うよ
そうなると良いね
コロナ集団感染してから、みんな少なからず影響出てるよ
パフォーマンス上がらないのは、ワクチン接種後のオリンピック水泳選手も多数いたしね
そもそも古田呼べるのヤクルトとギリ楽天くらいでしょ
ヤクルトが呼ばないとなるとそのギリあるかも程度の場所しかやるところ無いんだ
こいつガチもん?
ヒデキー!とか叫んでそう
バントと進塁打、犠飛と四球取って打順調整なんかできたらもう充分なんだが
濱田みたいな選手ならフルスイングだけでいいって言うのもまだ分かるけど
その感覚がおかしいと思うんだが
先発が壊した試合でいくら中継ぎが試合作ったってほとんど意味ないぞ
防御率や得点率から考えて4失点でどうにか5失点したらほぼ負けゲームになるのが現実
まずは1番に先発陣を整備しないと勝率なんて上がってこないよ
もちろん高梨に最初から期待してなかったわけじゃないけど、悪い時は四球に絡んだ失点→甘い球痛打のパターンだから、1、2回の失点からの3回の2連打で嫌な予感しかしなかった。
たまたまでもいいから抑えてくれと。
今日も現地。ピーターズ楽しみ😊
改善しようがないってお前が1番酷いこと言ってるやん。
そんな説ねーよ
只の早熟だったのでは?
20代前半から活躍して
30代でも活躍する選手はいてる
名球会入る打者はだいたい
そんなもん
プロ野球人生平均して活躍してる。
それが理解出来てないのは高津さんと一部の過激な高津教中継重視派の信徒だけやろな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください