https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202209220001714-8.html
1: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:29:17.29 ID:qjIE+zq0M
1: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:29:17.29 ID:qjIE+zq0M
なんやこのチーム
2: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:29:34.38 ID:qjIE+zq0M
木澤が頑丈で助かったな
3: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:30:20.08 ID:qjIE+zq0M
地味にやばい
9: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:45:33.61 ID:WD6TbQnE0
先発投手死に過ぎ
10: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:46:09.66 ID:2OXOIgvda
清水も木澤も先発やれ
13: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:49:22.74 ID:lUSZMBzU0
去年のドラフトで即戦力投手っておったん?
16: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:51:40.20 ID:Dar1ieU40
でも清水との木澤は頑張ってるから…
18: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:56:47.91 ID:S45KKq5Mr
まともな清水と木澤は中継ぎで死ぬほど酷使されてる模様
23: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 17:12:49.53 ID:0DQ9iSfm0
小川におんぶにだっこのチーム
14: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 16:50:18.62 ID:dFLh32WJ0
ケガコロナ不調で連覇の面影もない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684999757/
コメント
コメント一覧
ドラフトもマシになっただけで投手に関しては酷いわ
酷使なんて全くしない最高の監督らしいからな。
山田村上塩見を献上したらありえる?
投手の墓場が復活してもうたな
育成環境見直さなきゃ。オリとか阪神見習ってくれよ。
どうせ今年も1位投手なんだろうけど、怪我するかノーコン140キロ投手になるかなんでしょ。
それでも中継ぎ酷使問題は解決しないけど
厳しい言い方だけど大差ない場合、年齢的に吉村がかなり下になるね…なんとか頑張ってほしいわ
この球団はいつになってもまともな先発出てこないな
今からでも 丸山 山野(しかし候補が居ない)
先発で我慢強く使って欲しい。
ダメだったらそこまで🫵
そもそも吉村はまだプロでローテ回れる程の体作りができていなかったんじゃないか?
まずは今年はじっくりプロ仕様の体作りから入り、早くてもオールスター以降に一軍登板が理想だったのかもな
まだ居た 金久保 竹山
しかし少ない。
社会人でそれはない
高卒と違うんだぞ?
どいつもこいつも途中離脱しそうなのがなあ
木澤もネタにされるくらい酷かったからな
そりゃあこんなどハズレ野郎ばかりドラ1なら弱くなる一方だわな
大山!近本!西純!佐藤輝明!
この差よ…
野球とか知ってる?
他球団は結構やっている運営なのに。面倒くさいんかね?
アカンすよ!とコロナやね
いや先発転向のために二軍で調整は結構やってるけど結局上で中継ぎで使ってる
1年間使ってフルシーズン戦える体力を身につけさせとけ。
で、再来年満を持して先発に転向がベストだわ。
どうせ下で先発調整しても上で中継ぎの便利屋枠で雑に使われるだけやろこのチームは…
痩せん病院言うてもコロナ抹消除いたら怪我で長期離脱するのって温室育ちの先発陣ばっかやぞ…
これを見てみたい
今年そうさせるかと思いとても楽しみにしていたけどね。
ハズレばっかりでも2連覇できたぞ
高津のおかげか
中継ぎでもパッとしなけりゃ先発は無理やで
山田村上抜けとるぞ兵庫チンが
お前らのはメジャーいけへん小物ばかりで羨ましいわ🤣
ちなみに菊池雄星はあと1勝でようやく通算100勝とのことで2人目の達成者になる
本当のところ石井一久ってどうやって育つことできたのだろうか?
勝手に育ったとは思えんしノムさんが一生懸命育てたのだろうな
イチロー世代で最短で日本シリーズデビューしたのが高卒一年目の一久だったな
清水がどハズレってホールド王やぞ
登板数多いし
竹下とか原のほうが酷いわ
ニワカなのかと思ったけど、今も防御率1.80やからファンですらないな
ちゃんと考えて運用してるからやろ
一週間に一回の先発でケガするなら、本人の体の丈夫さによると思う
せめて木澤は先発挑戦させて欲しいね
同じ様なBB/9のソフトバンク藤井や西武の今井、日ハム北山がそれなりに先発やれてるんだから試す価値あるやろ
木澤ポジションは大西、大西ポジションは丸山辺りで賄える
ゆるふわ(中8-10)ローテ
残業(完投)無し
有給(抹消)有り
研修(尾花クリニック)充実
異動(中継)有り
転向(サイドスロー)有り
経験者(中6、QS)歓迎
減給(四球)有り
追試(戸田)有り
採用担当 伊藤、高津
西純……🤔
失格も何も2人ともルーキー年しか先発やらせてないだろ
どちらも2年目で中継ぎ起用がはまって勝手が良いので動かしてないだけ
試してさえいない
一時期ドラフトで独自路線に走ってたし、2位の投手もあまり活躍してないし、スカウトの目利きも関係あるよ
ケガも実力の内だし
阪神を見習うって2005年以降優勝してないやん
打線は所詮水物
>どちらも2年目で中継ぎ起用がはまって勝手が良いので動かしてないだけ
その戦術に完全に甘えとるな(新たな選手の発掘が面倒臭いのだろうなとも言いきれる)
>阪神を見習うって2005年以降優勝してないやん
つーか、我がヤクルトは最優秀選手賞で投手誰一人輩出していないぞ(金やんすら取っていない)
ましてや13球団(近鉄も含む)で唯一の球団という不名誉な記録で人のこと言えんぞ
小川、高梨、原
山川「もしもし、打者募集してますか?」
伊藤「なんか聞いたことある声だな」
高津「新卒じゃないならいらんわ」
まずは二軍で結果を出さないとな
今のところ山野ぐらいか
投手陣の充実さの話をしてるんだが?
そこを見習ってくれ言うとんねん。
まぁ今年阪神優勝やからもうマウント取れなくなるけどなw
これだけ何年も投手酷いとどっちかに必ず原因がある
どっちも代えろよ 絶対に!!
やっぱり関西住みのちんふぁんやんww
投手陣の充実さもドラフトが原因になってるって言ってるんだが?
話聞いてんのか
どうせちんなんか途中で失速するんやろ?
毎回毎回そうやん
なんで2連覇のヤクルトがちんの真似せなあかんねん
通算で何回優勝したの?
何回日本一になったの?
むしろお前のところがお手本にしろよ
虎の尻尾が見えてるぞ
マウント取るのは優勝9回、日本一6回してから言ってくれ
そういうのをいっている隙に
今度はオリックスやロッテなどに
日本一の数を追い抜かれるぞ!
ヤクルトは胡坐をかきまくっているから
その通り
野球は投手、試合の主導権を決めるのは先発だ
今年、調子いいからって
基本的に弱いチームが強豪面するなと
調整での練習試合でひねられたから過大評価しちゃったかな
育成指名で有望株を根こそぎ刈り取られる今の時代に解禁即指名をされない社会人選手なんて地雷やわ
どっちも基本雑魚なんだよなぁ…
丸山はもう少しリリーフで一軍経験したら、先発挑戦してもいいかもね。2軍に下げるのも、もったいないピッチングしてる
奥川はハズレどころか大当たりよ。奥川がおらんかったら、最下位から日本一にはなってない。他の投手陣のいい手本にもなり、負けてられない!と発奮させたしね。その結果、他の投手も負けんかった
胡座なんかかいてないやろ
いつ、そんな余裕みせた?
正直高津の運用関係ないよね
なんでもかんでも高津たたきゃいいと思ってそう
けがから行方不明になる選手、万年5位の安定順位、他球団には更新不可能な連敗数
縦縞見えてんぞ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください