ヤクルトは2度の追い上げも届かず、引き分けを挟んで5連敗。それでも高津監督は「選手は全力で一生懸命やってくれている。後は僕がしっかり采配するだけだと思います」と選手を責めなかった。
山田は六回に2戦連発の6号2ラン。「バッティングはすごく上向きだと思う」と太鼓判。無死一、三塁から無失点で切り抜ける好リリーフを見せた丸山翔には「難しい場面だったけど、開き直って思い切りの良いピッチングをしてくれた」と称賛した。
ただ阪神・村上の対策に対しては注文。この日を含めて3試合で21回3得点と抑えこまれている。対策については「良いピッチャーであることは間違いないですけど、失投を捉えきれていないのも事実ですね」と野手に対して確実性を求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/806713438921f21b89f5afb04c2aceff2972b6d9
山田は六回に2戦連発の6号2ラン。「バッティングはすごく上向きだと思う」と太鼓判。無死一、三塁から無失点で切り抜ける好リリーフを見せた丸山翔には「難しい場面だったけど、開き直って思い切りの良いピッチングをしてくれた」と称賛した。
ただ阪神・村上の対策に対しては注文。この日を含めて3試合で21回3得点と抑えこまれている。対策については「良いピッチャーであることは間違いないですけど、失投を捉えきれていないのも事実ですね」と野手に対して確実性を求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/806713438921f21b89f5afb04c2aceff2972b6d9
404: それでも動く名無し (ワッチョイW 063d-zo/D) 2023/05/23(火) 22:25:31.85 ID:7Ue5BBic0
>>399
高津が俺が悪いするの珍しいやん
高津が俺が悪いするの珍しいやん
422: それでも動く名無し (アウアウエー Sac2-zZCg) 2023/05/23(火) 22:30:46.36 ID:RWruDXl4a
>>404
珍しいというかほぼ初めてじゃ?
ワイはこれまで見たことないで
珍しいというかほぼ初めてじゃ?
ワイはこれまで見たことないで
426: それでも動く名無し (ワッチョイW 063d-zo/D) 2023/05/23(火) 22:32:05.09 ID:7Ue5BBic0
>>422
ワイも正直記憶にないで
ワイも正直記憶にないで
414: それでも動く名無し (ワッチョイW 4a3d-ISS0) 2023/05/23(火) 22:28:34.25 ID:9Bv+f7yR0
高津がこういう自分の責任の話に持っていく時はいよいよチーム力がない時やなぁって思うわ
高津は勝ってる時ほど厳しめに行く
高津は勝ってる時ほど厳しめに行く
104: それでも動く名無し (ワッチョイW 6f57-E1tJ) 2023/05/23(火) 21:31:48.59 ID:w+6gj0qC0
というかエスピナル自身が1軍にいて良いレベルじゃ無かったよね…
105: それでも動く名無し (ワッチョイW 063d-zo/D) 2023/05/23(火) 21:31:54.64 ID:7Ue5BBic0
山田が2点取った次の回即3点取られるの今年はあかんってわからせられたな
109: それでも動く名無し (ワッチョイW 3acf-nxNM) 2023/05/23(火) 21:32:06.67 ID:n4q/9Yqn0
我慢のウィークです
128: それでも動く名無し (アウアウエー Sac2-zZCg) 2023/05/23(火) 21:33:32.71 ID:RWruDXl4a
スカパー解約が視野に入ってきたわ
2020もこんな感じやったなあ
2020もこんな感じやったなあ
129: それでも動く名無し (ササクッテロル Sp03-gIXG) 2023/05/23(火) 21:33:43.33 ID:Cug/vkipp
山田個人軍が加速してきた
暗黒ヤクルトが帰ってきた
暗黒ヤクルトが帰ってきた
133: それでも動く名無し (ワッチョイW 4af7-/DtP) 2023/05/23(火) 21:33:51.90 ID:+d+DhVov0
どうせ9回に小澤使うんやったらエスピナルより小澤先でよかったよなあ
146: それでも動く名無し (ワッチョイW b364-s6cn) 2023/05/23(火) 21:34:37.65 ID:5vy0Kp8D0
そろそろ小澤も格上げでええと思う
148: それでも動く名無し (ワッチョイW 6f06-7RsA) 2023/05/23(火) 21:34:42.14 ID:rnZC/xze0
オールスターは清水田口で良いよ
本当は休ませたいけど
本当は休ませたいけど
160: それでも動く名無し (ワッチョイ ff3c-xpLh) 2023/05/23(火) 21:36:16.25 ID:qOuTVRR20
もう勝ててもどうでもいい借金数だな
これじゃ多分またそこから連敗するわ
これじゃ多分またそこから連敗するわ
162: それでも動く名無し (ワッチョイW 063d-zo/D) 2023/05/23(火) 21:36:29.27 ID:7Ue5BBic0
右を打てない村上のこと考えるといい右ピッチャーが多い交流戦からホントの地獄が始まるんだよね
164: それでも動く名無し (ワッチョイ 073c-FIIW) 2023/05/23(火) 21:36:36.47 ID:tmVIdZ+A0
打線に関しては間違いなくセンスないから打線考えてる奴だけでも変えてほしいわ
166: それでも動く名無し (ワッチョイW 4af7-SMZc) 2023/05/23(火) 21:36:53.65 ID:Q1+njBQG0
これまでは山田のトリプルスリーとか村上とか楽しみあったけど今年はなんかあるか?
174: それでも動く名無し (スッップ Sdea-7wjE) 2023/05/23(火) 21:37:44.06 ID:F398P4iEd
>>166
川端慎吾の代打記録
川端慎吾の代打記録
169: それでも動く名無し (アークセー Sx03-83KN) 2023/05/23(火) 21:37:22.41 ID:ZjVTZygyx
山田オスサンはようやっとる
173: それでも動く名無し (ワッチョイW 5f3d-h7Hr) 2023/05/23(火) 21:37:39.24 ID:DMLUMO1C0
せっかく山田調子良いからオスナとくっつけてほしいんだけどなぁ
177: それでも動く名無し (ワッチョイW 673d-7bX5) 2023/05/23(火) 21:38:12.40 ID:L2Ztyk7b0
山田が好調なのが心の拠り所やな
184: それでも動く名無し (ワッチョイW 4a3d-yZh/) 2023/05/23(火) 21:39:19.25 ID:Rt3Lpp8z0
1点差でエスピナルなんて出してなければね
189: それでも動く名無し (テテンテンテン MM86-SVGW) 2023/05/23(火) 21:40:29.83 ID:aeVZDye9M
代打三ツ俣は流石にいかんでしょ
代打要因なら宮本あげろよ
代打要因なら宮本あげろよ
192: それでも動く名無し (ワッチョイW f357-zZCg) 2023/05/23(火) 21:40:45.65 ID:crAsLViS0
オスナがそのうちブチギレて怪我したふりして帰国とかせんか心配になってきたわ
今シーズンの負け方は真面目にやってる奴ほど腹立つんやないか
今シーズンの負け方は真面目にやってる奴ほど腹立つんやないか
194: それでも動く名無し (ワッチョイW b364-s6cn) 2023/05/23(火) 21:41:04.30 ID:5vy0Kp8D0
石川の投手が新人から22年連続ヒットは不滅になりそうやな
DHが導入されれば
DHが導入されれば
196: それでも動く名無し (ワッチョイW 0b57-7xuJ) 2023/05/23(火) 21:41:25.04 ID:tsoj8CiO0
山田はそれなりに見れる成績になってきたな
214: それでも動く名無し (ワッチョイW f357-zZCg) 2023/05/23(火) 21:43:02.32 ID:crAsLViS0
エスピナル出したのはまあええわ
でもせめて2四球目で代えとけとしか
でもせめて2四球目で代えとけとしか
215: それでも動く名無し (ワッチョイW 063d-zo/D) 2023/05/23(火) 21:43:10.34 ID:7Ue5BBic0
【定期】ヤクルト先発QS失敗
218: それでも動く名無し (ワッチョイW 6f57-E1tJ) 2023/05/23(火) 21:43:48.76 ID:w+6gj0qC0
どう考えても村上とオスナの打順が逆だけどどうすれば気付いてもらえるんやろか
219: それでも動く名無し (ワッチョイW 4af7-SMZc) 2023/05/23(火) 21:44:05.27 ID:Q1+njBQG0
丸山 2回5奪三振 0失点
このドラ2ようやっとる
このドラ2ようやっとる
220: それでも動く名無し (ワッチョイW 5e21-jqS2) 2023/05/23(火) 21:44:16.00 ID:EcC9aLHU0
山田らの集団になったな
221: それでも動く名無し (ワッチョイW 6f06-gWA9) 2023/05/23(火) 21:44:17.15 ID:82tUte120
投手が四球出さなくなったって優勝したのに今年致命的な四球ばっかちゃう?
226: それでも動く名無し (ワッチョイW 1b24-zZCg) 2023/05/23(火) 21:44:46.13 ID:IWNtXwhf0
阪神 22本 22盗塁 167得点
ヤク 41本 27盗塁 145得点
なんでホームランでも盗塁でも阪神より上なのに
得点力でこんなに負けてるの?
ヤク 41本 27盗塁 145得点
なんでホームランでも盗塁でも阪神より上なのに
得点力でこんなに負けてるの?
239: それでも動く名無し (ワッチョイW b364-q9gA) 2023/05/23(火) 21:47:02.70 ID:bGSL/drL0
エスピナルが打たれなかったら同点だったか…
そんなわけねーか!
そんなわけねーか!
383: それでも動く名無し (ワッチョイ 4a80-FIIW) 2023/05/23(火) 22:19:57.01 ID:fvqgaCsl0
やっぱりドラフト上位のピッチャーが活躍してくれないと厳しい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684844619/
コメント
コメント一覧
高津は連覇で過剰評価されてるけど選手の力に助けられただけ
> 失投を捉えきれていないのも事実ですね
しれっと野手に責任転嫁してるんやけど
結果論やけど1点差に追い上げた時点でエスピよりも小澤よなあ
どうせ使うのなら
ファンも絶賛修行中…
ドッシリした采配してくれ!
取り敢えず打順は誰が考えてるか知らんが、山田オスナサンタナの打順を1〜4番のどこかに固めるくらいのことはできませんかね?
高出塁率低併殺率で長打率も高く盗塁も出来る理想的な2番打者なのに。
最下位になりドラフトで
よいピッチャーを獲ろう
市川 高梨 石川など
先発で投げるなんておかしな事
先発を一人でも整備して!(丸山オレがやる)
吉田、山野「せやせや!」
クラッチ最近上手いし
今の山田なら二番いけるかもね
ってかもともと高津の理想の二番って山田だったはずだし
最近ずっとベンチで負けに行ってる
現状の村上は4番相応しくない
長岡があんな状態なら9番にしたら?
8番投手にして案外打線繋がったりして?
と思っちゃうけどまあダメな理由がなんかあるんだろうな
問題は投手(特に先発)やろ
甘やかし運用ばかりやってるからこうなる
ゆるローテでQS率5割切る奴は年俸半減くらいするべき
これだけで勝率かなり上がると思うが。
4番村上の時点で論外
そういう君は煽りカス
村上は5番バッターだよ
今の村上のどこがそんなに信頼できるん?
結果出してる選手やファンの気持ちも考えて
一度4番を外して本人が死ぬ気で踏ん張るのを信じて欲しい
競争しないと本人の為にならないよ。長岡も
①契約上の問題(スタメン確約)
②広告会社との兼ね合い/意向
③高津監督の自己満(わがまま)
④その他
どれなん?
2-6を3-6にしたのは追い上げと言うのか?
無死一三塁から0点に抑えたのは2点分くらいの価値はあると思うが
上手くいっていない先発陣に固執して変えようともしないのは理解に苦しむ
勝っているチームが先発固定なのは分かるが負けが込んでいるのに何故いじらないのか
阪神や日ハム辺りはシーズン中でも柔軟に中継ぎ⇄先発の役割見直しをしているというのに
野球は先発でほぼ結果が決まってしまうスポーツやで
④オーダー表に印字済み
誰のために監督やってるんだか
エスピナル出さなきゃ向こうもケラー出してないから結果は変わらんけどな
それくらいヘイト集めてるわ今の村上。
これが4番固定の力なんだな。
やっていることは金本の藤浪161球と変わらんぞ。
広島県生まれの男ってこんなのばっかりなんけ?
このままだと風評被害みたいなのになるぞ。
解約されても仕方がない試合しかしてないからね。しゃーないよね。
契約って知っとるか?23年から2年契約だし今年どんなに悪くても2連覇した監督を更迭することなんかないで。自分が気に入らないからって妄想はやめーや。
実質最下位やから5位にはならん
最下位ドラフトの2位悲惨やぞ
勝とうとしてないというより本気で勝てると思ってない
だから追い上げムードで漠然とエスピナルをマウンドに送るし、どうでもいい場面で濱田使っちゃって最後に三ツ俣が出てくる
ヤクルトってマジで2位指名の選手出てこなくなったよな。ライアンくらいでしょ、最後に活躍した選手って。
池山や古田、宮本岩村五十嵐と昔はドラ2でめっちゃ当たってたのに。
他球団と圧倒的に違うのは「こいつなら試合作ってくれる!」って投手がいないんだよね。
最下位、村上長岡潰したとなれば責任取って契約破棄して辞めて欲しいわな
四番固定で潰した
長岡フルスイング指示で潰した
小川淳司は引責辞任したはずなのにGMに就任させる衣笠球団社長もどうかと思うぞ
宮本慎也と同じく淳司も一旦退団して外から客観的に野球を見させたら良かったのに
まずは先発のマッチアップで主導権握らないと勝ち筋ないわな
相手は勝ちパ出してきて打てない、こちらはビハインドロング出して打たれるで展開は苦しくなるばかり
リードした展開で相手のビハインドP出せれば打線ももっと打っている
「1点差でエスピナル!代打三ツ俣!」
こんだけで首に値するわ
さっさと辞めろ
勝ちパはおろか小澤大西温存して負けたり川端温存して負けたり。
一試合一試合というよりも一イニング毎に全力出さないと今のヤクルトは勝てないんじゃないかな。
ホントにろくな先発おらんよね〜
あのメンバーから選ばなくちゃならんのキツいよね
ただ打つ方に関しては采配酷すぎだと思うよ
打順コロコロ変えるのに四番村上は頑なに変えない
長岡にフルスイング指令
もう長岡の外野フライ見飽きたわ
勝てない試合で出す
→登板過多で出さない
→次のピッチャーが打たれる
→小澤大西が出てくる
地獄
体の出来上がってない奥川酷使で潰したも追加
去年のシリーズの高津の涙見て、選手は何も思わんかったのかね?
ドラ2で牧みたいの取りたい
あれが酷使…突っ込めるとこたくさんあるのに奥川酷使ってそれはもういちゃもん
目先を考えた先に待っているのは焼け野原だぞ
まだまだ負けるぞ。今は底じゃない。
まだ強い当たりのライナーかフライとかたら多少なりとも許せるけど、ただの外野ノックみたいなのばかりだからなあ
奥川あやしい
けーじ劣化
🍐論外
樹理ケガで見通したたず
山下ケガ
以上、ローテ必須の奴らが使えない上に外国人ガチャ大ハズレと来たら、誰を使っていいのやらって話よ
どこかのAHRAさんみたいに毎試合目先の事ばかり考えるのは論外として、大型連敗してる時ぐらい目先の勝利を掴みに行けよという話よ。
まず連敗止めなきゃ次とか無いから。
ヤフコメかなんかで「ヤクルトは阪神みたいに青柳を落とすみたいな決断はとれないんですか?」とかコメントしてる人見かけたけど、故障離脱とリハビリ明け調整中と育成投手ばかりの二軍の顔ぶれ見ていやいや誰あげるねんと、返信する気力もわかなかったわ…
ただお気に入り使ってるだけじゃん
山田個人軍なんていう死語が復活すると思ってなかったよ
5番でしっかり打って欲しい
4番はオスナで
2軍成績 打率.384 HR4 OPS1.057
これだけ見たらバケモンやろ
オリックスが内野外野共に左に困ってないから厳しい
去年までのレギュラー格の福田が
途中で送ってもうた、去年までレギュラー格の福田があぶれる位よ
江本「(成功したら次の出し物考えなきゃいけないし)(おしい…)危ない‼️」
ホント!
固執している選手よりも評価されている選手がいないというのが致命的な問題だと思う。そのこともあって、一週間を回す上での大切な6番手が決めきらないっていうのがきつすぎる。
きっちりコンタクトしたうえで振り切ってほしい
近本中野北條みてそうおもったわ
せめて長岡君が自分で納得する打撃させてやってほしい。
変に口出さないでください監督。
現状をしっかり把握できない
または目をそらし続けている
今シーズンも助っ人の間に中村はさんで
皆から賞賛されたいんやろな
村上もどんなに調子が悪くても
4番に固定し続けた監督として
後世に語り継がれたいんやろ
辞めてくれ高津
だからと言って防御率6点台の高梨やファームでさえ6点台の市川を先発で使うのは戦前からゲームを捨てている行為そのもの
先発の替えがファームにも居ないなら中継ぎを削ってでも先発を整備するべき
山田
サンタナ
オスナ
村上
濱田
中村
長岡
継続することが悪で改革が善だと思ってる愚かな指導者達の結果だと思うが。
廣岡が田口に化けたし
星が覚醒しつつあるから
まぁこれからよ
去年一昨年より選手が不調(劣化)だし
去年と同じ打順にする意味がわからない
打順変えたら点入ってた試合あるから悔しい
杉村大松口出したくても、高津がフルスイング指示出してるから長岡に何も助言出来ない。
助言してどうなるからしらんが…
もうこれでいいと
1年目でクビにするエスコバー使い続けてた時点でおかしかったけどな
あと印象的なのは日シリマクガフね
信頼(笑)で何も決断できない、変えられない責任放棄の采配
③でしょ
多分その内復調するだろう思って、いざ復調した時に我慢して起用した俺すごいでしょアピールしたいんだと思う
チームの勝敗が被害受けてることも鑑みず
村神様に手を合わせてお祈りしてただけで監督らしいことは何にもしてないからな
岡田監督はペナントを戦うには質の良い先発が8人は必要と言っている
高津さんは質の良い先発5人、残りはブルペンに全振りして先発6人目以降は谷間でも良しとしている様に見える
先発重視かブルペン重視かは監督の野球観の違いで変わると思うが高津さんは後者よりなんだろう
ショート長岡代えたいけどなぁ
ただ代わりもなぁ西浦か武岡か三ツ俣位か
現状で中継ぎを削ったら敗戦処理に清水や田口が出てくるオチになるんだが、お前はそれを見たいんか?
123が塩見山崎山田なら、5番までの間に点取れそうよね
村上も打順落としたらWBCみたいに打ち始めるかもしれないし
12塁であっさり頭の上を越され1塁ランナーまで帰塁して決定的になる事も多い。
これはその日の投手の調子や、投手そのものの力量、相手打者の事など
なにも考えていないように思われる場合も多い。
1点差ならばまだわからないのに。
その他大雑把・曖昧な指示でやりたい事の徹底が見られない事も多い。
ベンチが細かい所までチェックが行き届いていないと、選手も迷うし
高津の目指す思い切ったプレーが出来ない。
しっかりしてくださいね監督さん
調子悪くなった石山を守護神剥奪まで何試合もかかるわ、青木が調子悪いときに上位打線で固定し続けるわ
判断が遅すぎるんだよな
それの集大成が今年の村上、長岡やな
WAR20トリオや三冠王がいたなんて幸運すぎる
最下位の年のS子フルシーズン固定は忘れられないし優勝した年も基本的に今みたいに打ち始めるの待ってただけだしその結果が去年の日シリなんだよな
あとアベヒにフルスイングしなきゃ外すって圧かけんじゃねーよ
誰もこれ以上打てる気も守れる気もしないわ、変えたいならまともなショート連れてこい
田口>ヤクルトファン>ヤクルトベンチ
この図式やね
①上田/藤井/田代も2020公式戦
②キブレハンも日本シリーズ
最終戦で使い続けていたな
とにかく判断が遅すぎる
ケジメっていうものがない
もっと「競争」させて活性化を図ってほしいのに
それを自ら放棄する高津監督(チームの勝利よりもお気に入り選手起用最重要視)
それ…優勝した年も継投ミスとか守護神配置転換の遅さとか疑問点多くて何で持ち上げられてるのかわからなかった
何より最初の年のS子固定やベテランだらけのスタメンが忘れられない
守備負担が大きいポジションだからホームランバッターのショートなんて少ないのに何考えてるんだろうか
慎也みたいな職人型ショートではなく池山みたいな華麗系ショート
池山は哲人みたいに一本足で豪快に振り切れる打者で
固定翌年は30本クリアしている。
タイプが全然違うと思うし、
関根監督はヒヨってバントさせるような事はしなかった。
広沢と共に100三振しても平然としてたし、
昨日のように代打ミツマタの様な事もしなかった。
長岡君は中村晃のような打撃職人になりたいと思っているはずだ。
仮にもakmtの後輩なのに
長岡は池山のような華麗系ショートよりも源ちゃんのような職人型ショートを
目指した方が次のWBC2026の正遊撃手の早道と思うのに
華麗系ショートは鯉小園や檻紅林にでも任した方がいい
長岡とLINE交換とかしてる場合じゃない
お友達だと情が入り厳しい事も言えなくなるし、選手の為にならないと思う(高梨はお友達じゃないから厳しいが)
村上長岡濱田内山を育てたいなら少し考えて欲しい
お友達監督(高津 吉井 新庄 新井)
高津よりも年齢が若い稼頭央が
重たい番号背負うって聞いて驚いた
百歩譲って監督就任の時に誰も着けてなかったならまだしもわざわざ現役の選手の背番号変えさせて若い番号着けるってどうなの?誰の希望か知らないけど
ワイあの時背番号の事言ったら
「選手が不甲斐ないから仕方がない」ってここで言われたわw
その選手になんとかしてくれるように
絶対大丈夫の一言で鼓舞して士気を高めて
チームをまとめあげたのは高津だけどな。
確かに今は色々おかしいところもたくさんあるけど
かといって連覇は選手のおかげで
監督は関係ないなんてことは絶対にない。
お手並拝見ですね
良しとしているんじゃなくてそうせざるを得ないだけだろ
よくやってる中10日ローテだって苦肉の策でしかなくて本当は中6日でしっかり回して欲しいて言ってるんだから
先発を立て直したいなら中継ぎ⇄先発の入れ替えしたりして、あらゆる可能性を探るべきやと思うけどね
ファームとの入れ替えで丸山を見出した様に、先発を試すことで思わぬ適性を見せてくれる人材もいるはず
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください