
1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:02:40.64 ID:UiPB1FRZ0
もう最近は知らない野球ファンも増えてきた模様
2: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:03:16.82 ID:FS9MQUWF0
殺伐としたスレにクラークと畠山が!
|
○ | /
|」 /
| <●
| |
|| へ|
|| / 〈
|| \
|
○ | /
|」 /
| <●
| |
|| へ|
|| / 〈
|| \
3: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:03:23.54 ID:YWibqpECd
DHCモードはもう見られんのやな
4: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:05:02.47 ID:FSn3wnBU0
MVP一回だけか?
8: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:05:47.58 ID:yUVwCOHL0
川端と畠山居らんかったら三冠王やったな
11: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:07:02.90 ID:PeAos2RS0
走れるホームラン王
14: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:08:54.08 ID:UiPB1FRZ0
山田哲人(15後半-16前半) 147試合 .355 48本 124打点 39盗 出.455 長.702 OPS1.157
山田哲人(16後半-17前半)
127試合 .221(464-103) 22本 71打点 21盗 出.351 長.407 OPS.758
ほんまかなしい
山田哲人(16後半-17前半)
127試合 .221(464-103) 22本 71打点 21盗 出.351 長.407 OPS.758
ほんまかなしい
15: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:09:03.94 ID:QVRr93bvH
思ったより早熟型やったな
今もセカンドとしては上位クラスだけど
今もセカンドとしては上位クラスだけど
20: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:10:32.98 ID:yUVwCOHL0
>>15
17年の真中酷使で下半身ダメにしたのが痛かった
17年の真中酷使で下半身ダメにしたのが痛かった
16: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:09:16.97 ID:IGYBn4b80
17: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:10:02.39 ID:iSo43CCF0
今年復活すると思うぞ
打率は知らんが
打率は知らんが
18: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:10:05.75 ID:7N7TBLEu0
今はマジでそこそこいいセカンドでしかないよな
全く目立たないし
全く目立たないし
19: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:10:21.09 ID:f+z9ftXY0
いつまでも全盛期の山田の夢追いすぎやろ
もう何年経っとるんや
もう何年経っとるんや
25: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:11:32.10 ID:17SMQW1d0
マイペナでもやってんのかな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684756960/
コメント
コメント一覧
>>3
直後の成績落としたのは死球の影響かもしれんが、昨今の成績は加齢によるものと、故障しやすい体質のもんやろ
途中から3番
スレが作られてすらない
よく100打点いったな凄いわ
そんなに沢山ないけど
青木は特定の年ってか通算が凄い選手
200安打複数回は十分凄いけどね
1番にしか座ってない2014年でも89打点とかやってるからな
試合数に対しての打点数が上位に座る選手の中では異常に高い
打低球界になっちまったけど去年くらいの打点数でも全体見れば優秀
しつこい
嫌なら当ててみろよ
このタイミングでこの記事は分が悪いわ
変な外様来てるしコメント消すか記事落とすかお願いします
該当試合や該当選手ならまだしも関係ない選手の過去スレ荒らされるの気分悪いわ
打率は戻んないだろうなあもう
まあそれでも長打は維持してるしセカンドとしては十分な打撃なんだけど
山田がトリプルスリーの年は必ず1番経験してる。
疑われるほうが悪いんだぞ
村上の方が運無かったなと感じる。
デッドボール喰らったせいで、バレンティンの60本と山田のWAR12.9どちらにも届かなかったのが痛い。
村上はもう今年は3割無理だし、30本も下手したら無理だし
継続して数字残さないとダメだよなぁ
せめて岡本の連続30本は抜いて欲しい。
バレンティンの60本とか山田のWAR12.9を抜けみたいな無茶は言わないから。
一方の村上は28本だった
村上は基本的にはプレッシャーに弱いんかな?
これだけ離脱多いんだから怪我しやすいだけだろ
腰なのか膝、背中、脇腹なのかそれ全部なのかようわからんけど
これからも爆弾と付き合ってくしかないんやろなあ
同じ立場にいない奴は黙ってろよ
見下してるからな
なんなら翌年が一番盗塁成功率高いからな
警戒されまくったのに本当凄いよ
背中は死球のの時だけ
脇腹は19年5月から20年にかけて痛めてたけど完治
足回りがずっと続いてるけどプレー的に今は足首の捻挫やろ
最終盤に小川が甘い球連発して1試合2本ぶちこまれたのがなければ…と未だに思う
絶不調の時に一軍の試合で晒上げしないで二軍で調整させてあげたかった。
山田が過去の人になったのも高津のせいだ。どう責任取ってくれるんか?
山田のwar12.9とバレンティンの60本超えないと村上は「ヤクルトのNo.1」にはなれないんたなぁって
歴代シーズンwar
1位2015年山田哲人12.9
2位1961年長嶋茂雄12.8
3位1973年王貞治12.3
4位1963年長嶋茂雄11.9
5位1959年長嶋茂雄11.2
6位1966年王貞治10.6
7位1968年王貞治10.5
8位1970年王貞治10.4
9位1958年長嶋茂雄10.4
11位1995年イチロー10.3
12位2022年村上宗隆10.3
村上宗隆がヤクルトの最高傑作と言われないのが悲しいね
大谷翔平と比較しても吉田正尚と比較しても、
村上宗隆は2番目3番目の選手だった
村上宗隆の正体バラされたWBCが憎いね
頑張って山田哲人のシーズンwar12.9とバレンティンの60本超えて、ヤクルトのNo.1になれるといいね
歴代ベストナインサードはやっぱり長嶋茂雄か。
エグいの一言。
wRC+のキャリアハイも長嶋茂雄が一番なんだよな。
村上がヤクルトのNo.1にはなれないのが悲しい
その前から数字落としてたやん
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください