43: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-plUc) 2023/05/03(水) 21:42:55.64 ID:wHKIlaLM0
負けた要因ありすぎて上げきれないわね
13: それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-Sp4A) 2023/05/03(水) 21:40:48.39 ID:n7t45wIo0
高梨が5回投げきれないのが全てやな
19: それでも動く名無し (ワッチョイW b7cf-qm/B) 2023/05/03(水) 21:40:59.51 ID:AIydcm7f0
今日はどう考えても高梨だろ
25: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-MPr4) 2023/05/03(水) 21:41:25.21 ID:Qdo32GsX0
木澤の回またぎ批判は結果論やろ
木澤は去年から回またぎ経験多い方やし田口休ませるためには仕方なかった
木澤は去年から回またぎ経験多い方やし田口休ませるためには仕方なかった
31: それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-uoUu) 2023/05/03(水) 21:41:33.25 ID:ysLA4P+t0
6点差で舐めプしたのが敗因やね…
33: それでも動く名無し (テテンテンテン MM8f-SRZY) 2023/05/03(水) 21:41:43.96 ID:wiHUoz3NM
高梨やし予感はしてた
41: それでも動く名無し (ワッチョイW d7c5-n12I) 2023/05/03(水) 21:42:43.79 ID:Ezue2UWu0
3飛翔8失点かぁ
46: それでも動く名無し (ワッチョイ 3789-By2c) 2023/05/03(水) 21:43:05.33 ID:puSiw9HC0
山田交代は状態を聞く限り仕方ない
最悪なのは高梨続投→バント失敗ゲッツー→案の定打たれる
の采配ミス
最悪なのは高梨続投→バント失敗ゲッツー→案の定打たれる
の采配ミス
49: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-MPr4) 2023/05/03(水) 21:43:20.73 ID:Qdo32GsX0
高梨はこんなもんやし結局打線やろ
先発高橋早々に下ろしといて中盤残塁ばっかで追加点取って突き離せなかったのが全て
先発高橋早々に下ろしといて中盤残塁ばっかで追加点取って突き離せなかったのが全て
52: それでも動く名無し (ワッチョイW d7c5-n12I) 2023/05/03(水) 21:43:42.28 ID:Ezue2UWu0
3飛翔8失点かよ投手何やってん
54: それでも動く名無し (ワッチョイW 57cf-Slkd) 2023/05/03(水) 21:43:53.00 ID:dWIwG0b/0
高梨の出来が良くなかった
ただそれだけや
ただそれだけや
58: それでも動く名無し (ワッチョイW 5780-aU0R) 2023/05/03(水) 21:44:29.91 ID:m6OJqPKg0
高津がどうこう言われるけど今日は審判まともならさっさと終わってた試合だろ
こっちが投げる低め全部ボールで向こうは全部ストライクでどうしろと
こっちが投げる低め全部ボールで向こうは全部ストライクでどうしろと
59: それでも動く名無し (スッップ Sdbf-igFt) 2023/05/03(水) 21:44:33.90 ID:H58aTFnyd
山田はなんで途中で下がったんや?教えてえろい人
63: それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-XuIb) 2023/05/03(水) 21:44:59.98 ID:mWtfyf8N0
>>59
体がまだ本調子じゃないから
後は点差の油断
体がまだ本調子じゃないから
後は点差の油断
66: それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-qeJO) 2023/05/03(水) 21:45:10.34 ID:Q3kLRz7X0
木澤は跨ぎやしなあ
ほんまは左のとこ誰か使いたいんやがな
ほんまは左のとこ誰か使いたいんやがな
68: それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-/CNf) 2023/05/03(水) 21:45:11.34 ID:I+5zboXp0
でも負けるなら高梨完投でもよかったなって思うわ
72: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-plUc) 2023/05/03(水) 21:45:24.46 ID:wHKIlaLM0
高梨木澤が堪えきれなかったし散々チャンス作ってことごとくゲッツーだったり最低限出来なかったのがな
巨人が投手陣がよく堪えたわ
巨人が投手陣がよく堪えたわ
75: それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-beEW) 2023/05/03(水) 21:45:40.43 ID:inRfU+pj0
木澤が8回抑えてても9回丸山とかいう絶望
91: それでも動く名無し (ワッチョイW 57cf-Slkd) 2023/05/03(水) 21:46:54.68 ID:dWIwG0b/0
>>75
もしその展開になってたら丸山投げる訳ないだろ
もしその展開になってたら丸山投げる訳ないだろ
76: それでも動く名無し (ワッチョイW d7c5-n12I) 2023/05/03(水) 21:45:50.30 ID:Ezue2UWu0
高梨降ろされたとき悔しがってたけど悔しがれる内容やったか?
92: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-plUc) 2023/05/03(水) 21:46:57.02 ID:wHKIlaLM0
>>76
そら悔しいやろ
せめて投げ切りたかったってのはあるやろし期待に応えられなかったってのもねぇ
そら悔しいやろ
せめて投げ切りたかったってのはあるやろし期待に応えられなかったってのもねぇ
82: それでも動く名無し (ワッチョイW 97f7-gdPo) 2023/05/03(水) 21:46:07.81 ID:gyeObL9h0
中継ぎがんばってるやろ
ちょっとランナー貯めて3ラングラスラくらいがちなだけや
ちょっとランナー貯めて3ラングラスラくらいがちなだけや
88: それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-qeJO) 2023/05/03(水) 21:46:29.55 ID:Q3kLRz7X0
>>82
単純にピンチが多すぎる
単純にピンチが多すぎる
84: それでも動く名無し (ワッチョイ 1fcf-hzXf) 2023/05/03(水) 21:46:09.92 ID:nm+h5bAy0
今年こういう負け方あと何回見るんやろ
90: それでも動く名無し (ワッチョイW d73d-iDuq) 2023/05/03(水) 21:46:43.20 ID:A5T4RYUt0
失点が全部飛翔じゃどうしようもなくねーか
95: それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-qeJO) 2023/05/03(水) 21:47:16.64 ID:Q3kLRz7X0
>>90
四球出しまくってるわけでもないしブリンソンにやられたとしかいえんな
四球出しまくってるわけでもないしブリンソンにやられたとしかいえんな
112: それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-plUc) 2023/05/03(水) 21:48:30.48 ID:wHKIlaLM0
>>95
ほぼ全部効果的なホームランになってたのは痛いわね
そこは投手も捕手も勉強やろね
ほぼ全部効果的なホームランになってたのは痛いわね
そこは投手も捕手も勉強やろね
100: それでも動く名無し (ワッチョイW 3706-Tgjt) 2023/05/03(水) 21:47:42.77 ID:tLIVNjZP0
でもここ3戦はちょっと希望持てるやん
少なくとも普通に野球の試合が出来るようにはなってきてるで
少なくとも普通に野球の試合が出来るようにはなってきてるで
110: それでも動く名無し (ワッチョイ 977e-By2c) 2023/05/03(水) 21:48:19.99 ID:V142wYIJ0
>>100
良くも悪くもヤクルトスタイルが戻ってきたわ
良くも悪くもヤクルトスタイルが戻ってきたわ
127: それでも動く名無し (ワッチョイW 97f7-gdPo) 2023/05/03(水) 21:49:16.97 ID:gyeObL9h0
【急募】中継ぎ ※多少打たれる分には許します
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683117586/
コメント
コメント一覧
今日のバウアー登板と高津采配見てあきらめた
CS狙いに切り替えだな
それとも惜しい試合で負けた感じ??
3連投避けたく昨日中田に被弾した清水や神経すり減らした田口を休ませたいのはわかる
せめて今野がいてくれたら、とは思う
余裕で勝つべき試合でなぜか負けた試合だろうな
こんなことやってたら優勝はおろか……って話
再逆転できてたと思うわ
相手の4番に3ランとか向こうに勢いが出る試合だったから高梨が岡本に被弾した時点で
「あ、今日は昨日の逆になるかもしれん」と感じられるくらいな試合だった
向こうの得点は3ラン2ラン3ランと全部ホームランだし采配でどうにかなるような失点じゃない
清水と言ってるのは記者やぞ
普通に考えれば休養は昨日37球投げた田口やったと思うわ
CS狙いしかできないなら出なくていいわ
優勝目指した結果2位とかならやむを得ないけど横浜と阪神の優勝争いから10ゲーム離されてのCS争いで中継ぎ消耗させたくない
ドラフトで有利になるよう下位に沈んでおきたい
これポストシーズンまで戦い切れるんか?巨人の方が中川やら菅野やらの怪我人戻ってきてまだマシになるまであるぞ
シミノボも疲れてたんだろう
もし逆転されなければ9回は星だった可能性は高い
結局高梨が5回も投げきれないのが悪い
ダントツ高梨敗因
正直震えるほど怒りが込み上げた
なんで石山の火消しをやった木澤が回跨ぎしてるのよ。
7回は勝ちパの石山と心中で8回木澤はチャレンジならまだ理解できる。
石山より位の低い木澤がなんでこんな大変な役割なんですかねえ…
大量リードの先発として一番やっちゃいけないことしたわ
どうしようもないな
3失点までが許せるいつもの高梨だったわ 5はもうダメだ
5回2失点や5回3失点でなんとか納める分は成長した中で今日の高梨はアカンかったな
ただ高梨飛ばしていたら石川登録でカツオと巨人戦の相性考えたらどっちもダメだったかもしれん
栗山さんとは雲泥の差
逆転されたら敗戦処理の投手出せばいい
負けるのは別にいいんやけど、中継ぎ使いまくって負けるのはダメージデカすぎ
週末の横浜どうするつもりなんよ
高梨登板日は負けで勘定してるっぽいんだよな
今日は7回から勝ちパに変更したようだけど
先発の層が薄すぎるし打線も最下位
中継ぎに負担押し付けまくってパンク寸前よ
これがまだ5月なのが恐ろしいわ
阪神は青柳西がボロボロになったら、村上大竹出てくるし結局層が薄すぎるわな
小川の援護点5もやべーぞ
石山を信じられないなら7回の勝ちパを見直してほしい。
>木澤の回またぎ批判は結果論やろ
木澤は去年から回またぎ経験多い方やし田口休ませるためには仕方なかった
コバシンってこんなとこにまで出張ってくるんか…
あそこは石山心中で良かったよな
高梨はしばらくの間ビハインドロングで便利使いされてくれ
木澤、大西あたりを前にしてさ
ブリンソンにHR打たれて同じような打たれ方はどうなの?高梨も悪かったけど、
他の投手でも打たれてるのはリードにも問題あると思うけど
打てるキャッチャーとして育てたいなら、まずは二軍で結果出してから使って頂けませんか?
試合終わった頃に自分のお気に入りの選手の成績だけ確認して、良かったらニコニコで寝るくらいがちょうどいいくらいには弱いチームだしな
まぐれで2連覇しただけで勘違い出来てる人らは人生楽しそうでええわ
バント失敗はまだしも(いやいいかげんうまくなってほしいけど)、その次の回先頭あっさり出してのホームランに怒り通り越して悲しくなった
最近のドラ2見てたら有利も何もないわと思うんだよな。
ただ3位CS狙いはいらんと思うわ。翌年疲労なんて理由にできないように休んで欲しい。奥川が復活してローテ埋まる来年勝負でいい。
そこは確かにあやしい
シンプルにボコボコにされたな。
まぁ、ボコボコにされるのもある程度計算してたから打ち勝つしかなかったな。
先発ちょっとずつ整備されてきてるけど、やっぱりまだ頭数足りないなー
けが人多すぎや。
今日はあの継投が想定通りなら最初から負けも計算しているんだから、石山心中で良かったんだよな。
負けるのはいいけど、その判断に一貫性なくて中継ぎ消耗して結果も負けるのが一番堪える。
被弾したじゃねーか、もはや笑うしかないな
山田引っ込めた時点で相手に背を向けた采配
あの時嫌な匂いしかし無かったら案の定や
でもワンチャン2位なら狙えんじゃね?
神宮開催で収益上げるのは意義あるだろ
これは思ってたなー対左弱いにしても小澤(またはエスピナル)とかまだ先発やれそうだし
代わりに市川、原樹理を同じような役割で使ったりそのまま高梨をリリーフに使い回せばいい
あとは調整中だが今野や梅野、ケラがリリーフにハマってくれれば良いんだけど
他にファームで先発調整してるのは市川、下、山野、竹山とかで現状上げられる状態にないし
さすがにひっくり返されるまでは考えなかったわ
どいつもこいつも5回くらいで100球くらい投げさせられるからな。
石山を投げさせてたら坂本に打たれてたと思う。
変えた奴の役割が石山になる事も含めて誰を7回にするかやな
おっおぅ…
原も見習って欲しいわ ちな巨
その裏2失点して結局5失点で5回投げ切れず・・・バント失敗から流れが変わってしまった。
高梨の巨人戦勝ち星は3年もないらしいし今日の展開で勝てないならもう巨人戦は投げないでほしい。
まだ小澤の方が5回3失点ぐらいで抑えそう。
なんか中継ぎ小澤の使い方が勿体無いと思う。
第2先発なら市川やそれこそ高梨とかのほうがあってそう。
先発は小川高橋サイスニピーターズ吉村小澤で良い思う。
そこに石川と高梨(両者巨人戦以外)をたまに挟んで先発陣に中7,8日ぐらいの余裕を持たせたい。
あと他球団は巨人打線抑えてるのにうちは打たれすぎ。(特に痛い所での本塁打が多い)
もう少しスコアラーやバッテリーにその辺を徹底的に対策してもらいたい。
抹消前提の使い方でもそろそろ二軍に落とさないと後半戦で戦力にならなくなるわ
俺が悪いって言っても言いっぱなしで何もしないんだから言わなくてもよくね?
真中は2番で使って借金50こえたのに
不調な選手の打順を下げたり一度休ませたりして復調させてる方が素晴らしい采配だと思うな
甲子園の試合見てたしなぜか3番が変わってるし焦ったら案の定だった…
コロナ前むっちゃよかったはずなのに
高梨と樹理への評価かなり辛めだからありえるな
実際炎上するからしゃーないんやが
あそこって単打走塁とバントと進塁打が大好きな昭和脳だらけだし中日応援すればいいのにね
まあ巨人が買収したー!とかいうのはほっとくとしてもあれは露骨過ぎやったわ
巨人側もいい迷惑やろ
若手には早く彼を越えてここのポジションを掴んで欲しいとも思うし、高梨にも再度自分を見つめ直してもう一花咲かせて欲しいとも思う。
エスピナル、ケラ共にあれだから。
今なら先発でも中継ぎタイプでもどちらでも良い。
去年ロッテにいたゲレーロとかまだやれそうだけどどうなったかな。
栗山監督とかよくゆってるやん
責任云々はともかくとして、失敗の原因は選手なのか監督なのか、明確にして
間違いを犯したのであればそこは自分で引き受けるところは引き受けてないと
疑心暗鬼が生まれて選手が思い切ってプレーできなくなることもある。
藤井亮太はサード守備もっと上手いぞ💢
審判のせいにするとかみっともないからファン辞めて欲しい
金久保見てりゃそれがどれだけ投手にとってキツい事故かは分かるやろ
事故でもなくただただ離脱してる連中と事故ありの高梨にすら勝てない連中が悪いわ
あ、いつも手のひら返しご苦労様です!
プロ野球だからね。
ドラ1は中継ぎにドラ2以下は2軍が主戦場になってるのが多すぎる
こういう柔軟性も必要なんじゃないかな
中継ぎで結果を出す→先発チャレンジのサイクルが全くないのも一因だと思うな
先発陣の結果が出なくても中継ぎ降格がないからいつまでも高梨や原に頼る事になる
あれはエラーだよな
イノーアになりそうww
戸柱や田中広にホームラン打たれた時もそう。
ああいう場面はいつも田口が火消ししてくれたが、その田口が抑えやってるせいで全てが狂っている。
なら他に誰がいるのかという話になるけど。
先発やるにはスタミナが足りない
田口が抑えをやってない場合清水が抑えをやるとして今度は8回をどうする、石山8回は厳しい、けど実力的にちょっと不安でなおかつ回跨ぎできる木澤を8回固定も違う、星はまだ8回固定できるほど信用ないと結局問題は起きるからね
今野や梅野ケラが上がってこないとその問題は中々改善はしないかな…
他球団でも平良レベルが直訴しまくってようやく許されるレベルだけどなそれ
いい中継ぎも居らんと勝てないから結果出した中継ぎはいい中継ぎとして使いたいのは当然のこと
そんな大層な話でもないけどな
中継ぎで実績積んで先発転向なんて例は腐るほどあるわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください