ik
https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E9%87%8E%E7%90%83/2023-04-20-npb-swallows-nagaoka/1uydjaf286bmo1j30hvbbyrwzu

2: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:22:52.65 ID:sP2JXAH30
守備がいいならええやん

11: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:25:46.98 ID:dpxSJ9Wz0
このまま推移していったら守備は源田並やん

14: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:26:39.86 ID:Ucb/FMQt0
我慢する価値はある

20: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:30:02.04 ID:TvGc1ljKM
村上がホームラン打てないのもそうだけどこの人もめっちゃホームラン打ってたのにどうして打てなくなったの

30: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:34:48.36 ID:PWGSPh3z0
>>20
スコアラーに研究されて攻められてる、具体的には高目をかなり使われてる
ややアッパースイングで低めが強いので、高目をアッパースイングだとポップになりまくる
現状打ててないのはこの部分だけど1流になるのは、まあ超えないといけない壁だわね

21: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:31:37.02 ID:/oTg+j0D0
守備が上手ければ打てなくてもいいポジションとはいえ
最低限.200以上、出来れば.230は欲しいところ

23: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:32:29.46 ID:PWGSPh3z0
武岡はショートだとやらかし癖がある、これは自分が肩弱いと認識しているから来るものだと思う
長岡はイメージと違って謎に肩強いからこの差はやっぱ大きいわね

46: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:40:33.97 ID:PWGSPh3z0
どんなに悪くても村上と長岡だけは絶対変えないからな高津
今の所開幕からフルイニング、実際刺殺補殺併殺の数は他ショートに比べて全然良いから
その分アウトとってるって思えばまあな

55: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:44:00.04 ID:PWGSPh3z0
村上も長岡も昨日からフォームなど少し変えて来た気はする
村上はフォーム、長岡は初球から振っていく方針になった感

長岡の長所として三振しないから結局2ストライクとかにずっとなって結局ポップみたいなのばっかりだったしな 

59: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:46:54.02 ID:TutFrL7m0
>>55
初級ポップ定期やめろ

65: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:49:27.28 ID:PWGSPh3z0
>>59
勘違いしとるけど初球はあんまり手出してないんや
昨日から方針が極端に変わったっぽい

58: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:46:50.92 ID:EsF+NaH9r
三振はずっと少ないから
そのうち打てる様になるんちゃうか

61: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:47:27.02 ID:TutFrL7m0
>>58
肉体改造しないときついやろ

68: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:49:57.42 ID:EsF+NaH9r
>>61
いや、身体は出来とるやろ

贔屓じゃないし大して見てもないんやが
外野定位置のフライばっか打ってるイメージやな

もうちょいライナー性を増やせばBABIPが仕事するんちゃうか

71: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:50:58.16 ID:PWGSPh3z0
>>68
現状高目攻められてる感はある
これをどうやって克服するかがまあプロとして一流かそうでないかの壁だわな

76: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 08:52:39.26 ID:RCnBEzc+d
ヤクルトっていっつも新しいショートが出てくるよな
前の奴らはどこいったんだよ

100: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:01:14.74 ID:plr4qKjZ0
西浦と併用はアカンのかいな
競争させないんかね

105: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:02:33.14 ID:G+sY865Ed
なんで頑なに西浦使わないんや?

116: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:04:50.62 ID:PWGSPh3z0
守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺
木浪 聖也 (神)  1.00  19  22  48  0  10
長岡 秀樹 (ヤ)  .992  25  45  74  1  18
京田 陽太 (デ)  .980  18  15  33  1  4
坂本 勇人 (巨)  .977  20  26  60  2  15
龍空     (中)  .966  16  18  38  2  8 

138: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:13:13.41 ID:PWGSPh3z0
>>116
まあこれみりゃわかるけど、刺殺補殺併殺は圧倒しているんや
それだけアウト稼いでる、だからまあ外せないんやで

坂本も何故使うかわかるやろ、やっぱ監督目線からみたらショートの守備ってのは特別なんよ

131: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:09:14.88 ID:TutFrL7m0
ヤクルトは定期的にショート取るからな
まあ普通に考えたら大卒ショート取るやろ
上位で

153: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:25:53.35 ID:jw3KP+kq0
守備いいから変えられんよ
他が打率あげてくれば気にならんやろ…あがれば…

162: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:32:29.04 ID:KggkGnB80
長岡は今年一年レギュラー守れたら及第点くらいに思ってるわ
ドラフト下位指名の高卒組やし若くしてブレイクしてそのまま定着なんてそんな簡単なもんでは無いやろうし

176: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:41:58.86 ID:qxyH/b87r
まだ1ヶ月やん
打撃に好不調はあっても守備に好不調はないし

177: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:43:11.95 ID:J+HEcxACd
昨日観てたけど守備マジでうまかった

186: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:54:28.57 ID:+gwUA6N30
西浦さん出さんのか
期待できなくても競争させんと腐るぞ

156: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 09:26:38.12 ID:0R6EXuXg0
ちゃんと試合観てたら長岡を外せない理由は良くわかる

長岡の守備で何点防いでるか

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682896913/