
1843: 横5-2ヤ(9回表) 23/04/26(水) 20:59:37 ID:oQOw
【朗報】ヤクルト打線21試合目にして2桁安打なし止まる
1043: 横4-1ヤ(7回裏) 23/04/26(水) 20:03:52 ID:x9lt
これって誰に負けがつくんだ?
1045: 横4-1ヤ(7回裏) 23/04/26(水) 20:03:59 ID:O7AS
>>1043
高梨
高梨
1087: 横4-1ヤ(7回裏) 23/04/26(水) 20:06:10 ID:0a36
まあ木澤って去年投げすぎてるんやろ?
1124: 横4-1ヤ(7回裏) 23/04/26(水) 20:08:38 ID:0a36
やっぱ投手陣の上振れって1ヶ月は持たないってことかば
1143: 横4-1ヤ(7回裏) 23/04/26(水) 20:10:12 ID:KcHN
そういや内山スタメンマスクの試合ってまだ勝ち無し?
1165: 横4-1ヤ(7回裏) 23/04/26(水) 20:11:59 ID:52vl
山田はいつ帰ってくるんかの
1266: 横4-1ヤ(8回表) 23/04/26(水) 20:19:28 ID:XHFi
よく見たら村上もう2本打ってるんやな
1267: 横4-1ヤ(8回表) 23/04/26(水) 20:19:39 ID:EZPB
村上33三振4失策か
他ファンながら心配や
他ファンながら心配や
1281: 横4-1ヤ(8回表) 23/04/26(水) 20:20:41 ID:wWQc
>>1267
マジかよと調べたらマジだった
マジかよと調べたらマジだった
1302: 横4-1ヤ(8回表) 23/04/26(水) 20:23:28 ID:7m8y
4番オスナかサンタナじゃあかんの?
1305: 横4-1ヤ(8回表) 23/04/26(水) 20:23:41 ID:q43F
オスナには腰の炎が燃えない
1307: 横4-1ヤ(8回表) 23/04/26(水) 20:24:01 ID:ZQ2e
しかしヤクルトは塩見山田おらと全く別のチームって感じや
1831: 横5-2ヤ(9回表) 23/04/26(水) 20:59:08 ID:B4zG
これで勝率5割なのようやっとる
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682498848/
コメント
コメント一覧
高津大失敗 無能采配 なっしーに謝れよ高津
今日もこの2人に負けたぜ
そーまの3刺殺とミンゴオスナハマははよかった。
そうかなあ・・・
あと並木も結構内容良かったと思う
もう明確に調子戻しつつある奴と全然ダメな奴がわかれてきてるんだから思い切って打順変えろ
「4番」を神格化しすぎなんや、もっと気軽に打順動かせ今だけでいいから
なんかほんのりと大型連敗の匂いしてないか?
三塁側ベンチ上のチケット買ってそこから暗いベンチに向けて大声出してくれ
ってか打撃も守備も当てにならんけどそれつまり今の村上と同レベルだからスタメンに来い
→得点2
2山﨑→離脱
3山田→離脱
4村上→絶不調
5オスナ
6中村→不調
7サンタナ
8長岡→絶不調
期待の若手たち→まあまあ…
そりゃ勝てってほうが無理か
なんでや阪神(以下略)
草葉の陰でホッとするなよ
なと思ったけど、阪神も関係してたわ
今のヤクルトのフロントや首脳陣はショート長岡をスターにしようとしてる
人気はかなりあるしショートは野球の花形だから利益をのばすために興行に走ったんだろ
1サンタナ
2オスナ
3濱田
4青木
5西浦
6中村
7村上
8長岡
高津ずっと監督やってください!w
略してうんざり
打順くそ
采配くそ
どうすんのこれ?
作戦コーチだろ
打順ミスというより濱田以外の若いのが大事な場面で打たないせいだろ
まあでも今日は濱田くん猛打賞でポジります
線分AB間にある点Pの方がよほど動くわ
いつも筋トレやる気にさせてくれてありがとうやで
1週間前くらいからヤクルトファン全員思ってるやろそれ
7回すら投げきれない先発はくそ
ほんのりどころではないで
去年終盤も含めれば大分我慢してやって方だと思う
村上には勿論復活して欲しいけど今の調子でずっと4番では本当に勝てる試合を拾えないわ
war稼ぐ2人と1人が絶不調やからな
打線もヒットは出始めたからあとは繋がるだけ
勝ちパターンも休めたしな
並べちゃダメな理由でもあるの?
3番濱田4番ミンゴでいいよ。
今の村上様は2番が丁度良い。
宮本今日ベンチ入りしてた?
よく見たら外人とベテランばかり打ってた
まあ1試合良かっただけだし
なおそれすら無い奴らばかりな模様
塩見なんて贅沢言わないから山崎出せよ
逆に言えば高梨はようやっとる
ほんのりどころかブルーチーズ並なんだが
贔屓なら内山が一番酷いわ
訂正
war稼ぐ2人が離脱で1人が絶不調やからな
山田は復帰の目処立ってるけど、塩見も戻ってきたところで村上の凡退内容が悪すぎて、良くなる未来が見えん
怪我人多くてキツイのも理解はしている
でも毎回投手陣の頑張りを見殺しにするのを見ているのは辛い
最下位独走するかこれ
今日の濱田みたいにバットひと握り短く持たせて確実性優先させたバッティングさせて欲しい
高津の脳死贔屓起用最高だよね?w
それ出来たら拍手するわ
鉄拳制裁してもいいくらい
そっか、確かに。。
打席内容良かったから、期待してまう
刺殺と補殺の違いも知らない素人に文句言われなきゃいけないなんてプロは辛い商売やな
一日一善だぞ
なんと言っても村上と長岡じゃ同じ不調でも見る目は大分変わる
並木濱田サンタナまではよかったけどなぁ。
それ以降が終わってたわ。
今日のスタメンと野手起用(代打)で勝つ気あるようには見えない
育成中って言われればそれまでだけど開幕から十分にチャンス与えたろ
目先の勝利に拘ってないのかもしれないけど、スポーツ観戦って一喜一憂するものだと思うからいい加減キツイ
高津になってからの最多連敗が7やったはずや、これを超えたら覚悟しなあかん
ぜひ高津にやめろと言ってほしい
勝ちに行くのか、負けてもいいのか、投手野手で統一してくれよ
村上で勝負される
今さら火消し人に戻れとは言えないしセーブしてからの勝利の舞をこれからも見たい
久保よ 早う調整して戻ってこい
してないね。ほんまや!ありがとう!
大事な場面でそいつらに回る打順組んでるのは高津だろ
甘いな、最悪の負け方はマツダの2,3戦目で達成済やで
キャッチャー外構える
あっ...(察し)
まあその打てない野手の1人だからね
それも含めてまだ勝ててないんでしょ
まだ二軍レベルなのは明白なのに
打てない守れないは仕方ない。信じて待つのもわかる。でもさ、ベンチで声出さない盛り上げない23歳若手はちゃんと叱ってよ。
訳わからんよな 脳死状態
はっきり言って今はある意味では村上が1番足手まといになってるわ
仮に塩見山田が十分な状態で復帰しても村上がこのままなら4番のところで結局分断されて碌に点に繋がらん
並木の第一打席の粘り良かった
次はどんな言い訳考えるんだろ
村上8番にしたら長岡はどこに置くんだよ
高梨に対しては擁護してるように見えてトゲを含んだ言い方するからなぁ
有言実行タイプなのが裏目って感じだわ
自分が自分がってなっちゃってて誰にも頼れないんだろう
ストレート打てない✕
なにも打てない○
明日こそ武岡の出番だな!
今季7回投げきった先発いたっけ?
これで解任の口実が消えたので実質終戦となりました。お疲れ様でした
開幕戦の小川以外記憶にない
内山に期待するのはしょうがないとは思う
1番センター塩見
2番レフト濱田
3番ライトサンタナ
4番ファーストオスナ
5番セカンド山田
6番キャッチャー中村
7番サード村上(北村)
8番ショート長岡
9番
これでいいか
でもそこで勝負と放られると村上は四球選べればモードだから気圧されて三振
というのを何度も見ている
休ませて元気になったおじさんなら一番レフト青木 2番センター濱田からのミンゴオスナでいいわ
今季の青木はランナーいるとチームバッティング意識しすぎて一二塁間抜こうとするから
セカンドが予め後ろにポジショニングしてゲッツー狙いにハマることが多い
若い頃の自分のヒットと出塁に貪欲で尖ってた頃に戻ってもいいわ
打てないだけじゃなく、内容も悪く超早打ち
これではさすがに球場に見に行こうとは思えないわ
これからは連敗して連敗する圧倒的に弱いチームになるぞ
甘い変化球で2ストライク目取られた時点でチャンネル変えてるわ。1分後に戻ってくるとキッチリ三振し終わってる
せめて二桁安打は行かずに負けて欲しかった
これでただ打てないだけの何も面白く無いチームになった
塩見山田が帰ってくるのを気長に待とう。そっからが本番よ(村上は知らん)。あと西浦にも平等にチャンス与えてくれ
いつまで四番村上やるんだ?調子上がる気配すらないんだから変えたらどうだ。
ベンチ入れてあげて🥲
最終回に思い出したように代打連打
バカなんじゃねーの(失笑
フォアボール選べるようになったのはデカい
打席で余裕出てきたのかな
小川「あの…開幕戦..」
小川は多分高津次第では全部7イニング投げられたぞ
わざわざ昨日の夜の投稿引っ張り出してきて、ご苦労様。
真面目に9番で良くない?小川とかの方がその2人よりチャンスで期待できるやん
逆に考えると村上なしで二桁安打だから村上があがってくれば一気に得点力は跳ね上がると思う。いつあがってくるのかは知らん。
久保はそろそろ戻ってこれると思う
2軍戦で特にやること無さそうな感じだったし
村上長岡も見習ってほしい。
春先になって新しい課題が見つかって克服しなきゃって話なら応援できるけど、明らかに準備不足にしか思えないから負けた時に腹立ってしまう。
本当に去年と同じで勝てると思ってたのか?そんなにヤクルトは驕り高ぶるほど強くなったのか?常にチャレンジャーとしての志を持って戦うツバメ戦士が見たいよ。
お、俺に言われてもな///
内容ある並木に代打はよく分からんかったな
2軍の成績とか見ると意外と四球多くて選球眼とかもあるし
広島戦の吉村降板もだけど、先発に責任持って投げさせることも大事だと思う
打てなくて不貞腐れてる6億はまじてくそ
WBCで燃え尽きたのか複数年でやる気ないのか知らんが居るだけで迷惑なレベルになってんぞ
WBCを思い出すね...
今日は1打点あげたね偉いよ
エース級ばっかりやん横浜さん
1アウト1塁2塁→戸柱ホームラン
ヤクルト
1アウト1塁2塁→内山、長岡凡退
草
村上も悪い三振ばっかり不貞腐れて。
長岡以外に見たいショートがおらんのが一番の問題
武岡もいいけどホームランとか打てそうなタイプじゃないし 守備考えたらまぁ現状維持で長岡よなあとしか
あれじゃベンチの空気も淀むだろ
ほんとつまらん野球だった
難しいわ。
まぁまだ4月だし仕切り直して明日勝ってくれ。
中継ぎ節約したくて行かせてるくせに途中で代えるとか采配に一貫性がないよな
作戦コーチに当たれ
新庄のほうが色々試す分まだいいわ
マツダスタジアムの満塁被弾星が責められない理由
村上は迷いがあるというが何の迷いなのだろうか
もう少し中堅の野手が引っ張ってくれると
ありがたいんだけど。
まぁ村上の復調なくして優勝はないんだろうけどここ最近の状況はなかなかそんな悠長な気になれないくらい酷いね
あと長岡は今年の姿が本当の姿の可能性あるし何とも言えないけどがんばってくれ
負けるにしてもやる事やってから負けろよ。
7回途中3失点とはいえ、十分試合作ったよ。この調子で次がんばってほしい。
木澤も非常にまずいタイミングで打たれたとはいえ、ここまで抑えてたことを考えればあまり責める気にもならんわ。気を取り直してやってくれ。
なかなか援護できない打線がアカン。ミンゴと濱田が頑張ったとはいえ、力投の高梨を援護できてたらまた展開違ったろうに。
村上については打順下げるなりファーム調整にするなり、考えるとこに来てると思うわ。フォームも球の目付けも、素人目から見ても狂ってきてるし、考え込みすぎてドツボに入ってるような感じがする。村上の調子が上がるまで、ミンゴ四番で差し支えないと思うけど···。
まあ、チームとしては連続ヒトケタ安打記録脱出できたし、こういう些細なことをポジりながら調子上げてほしいわ。
守備普通だよ
ウソをベースに議論するのもうやめようよ
髙津辞めたら松元代行とかいうさらなる地獄が待ち受けてる模様
それで勝負されたら三振
毎回これ
監督のせいじゃないだろ
オスナが打てない1年目の時も打順下げろって言われたのに、下げるまでだいぶかかったしな
濱田猛打賞、左右病やめて固定でええやろ
高梨6回途中1失点、ローテ復帰させてやれよ
村上の復調待っていたらあっという間に最下位になるよ
中堅の野手が怪我怪我明けでいない(山田塩見山崎)
割と本気でおっくん呼んでくるしかない
いつも自分中心に回ると思うな
もっと声だすなりやることやれ
高津の横で声出してたのが、暗い顔して座ってるだけだからな
言うほどMLB的か?
打線の組み方とか古典的なNPB寄りだと思うけどな
コータローとか丈??
おっくん、ミッツは二軍だからなぁ。ケリーはもう中堅なのかわからん。
天狗にそんな事求めても無理でしょ
続けてくれ
7回途中だぞ
所詮強く振ってもバットの芯でとらえられなければ長打にならないからな。内山赤羽長岡バット強く振り回しても長打どころかヒットすら打ててないし。
当人が一番チームのために何ができるのか考えてなんとか出塁をとなってしまうんだろうけど
そんな村上は相手だって怖がらないわ
ケリーが一番若いのに中堅かわからないはなんか笑う
ヤクルトと違うところは明らかに戸柱や今日に関しては林やらそういう普段は舐められる奴らが点取ったり出塁してるから
山田塩見が帰ってくれば相手の投手がびびって攻めづらくなるから打線が生きるかもしれんが横浜も上積みがあるかと思うと頭が痛い
最終決定はともかく主に打順組むのは作戦コーチと打撃コーチだろ
高梨悪くなかったよな。まあ、6回3失点になっちゃったけど。点数差つけて勝ってる試合だったらイニング食べてくれそうだし。今後も期待したい。
広島戦ぐらいまではまだ散々でも声だししてたみたいだけど
ほんとどうした
ガチでユウイチの「仕事してますアピール」でしかない
それに仮に本人が分かってない場合煽りとかでなくコーチが指摘してやれてるのかな
もしも本人もコーチも分からないような状態なら使ってりゃ復活するようなもんでも無いと思う
ぶっちゃけあっさり勝てるんちゃう?
それが、恋だよ
ちょっとしたボタンの掛け違いとかって感じじゃないからね...
誰か意見するコーチとか居らんのか
雰囲気なら奥村だけど今枠そんな余裕あったっけ?
西浦ほどではないけど三ツ俣もそこそこ打ててるからセカンドも守れるってなったら三ツ俣じゃない?
よう見てるな、同感
今日みたいに3塁線に強い当たり飛ばしまくる青木が本来のそれよな。
OPSピッチャー以下の奴に期待するとかおかしいと思うが
今まで何を見てきたんだお前
1試合でなに言ってたんだこいつ
頭悪そう
そう
打順がどうの誰を使えだの言ってる次元じゃない
まあ若手に変な指導して良さを消した感はあるが
バカ発見ー🤪
村上ミニキャンプ兼フォーム固めやってくれ
サンタナみたいに打順変えてるうちに打ち出すならいいけど
村上四番にこだわってるみたいだし
うなる
強く振れてない定期
相手バカにしすぎだろ。普通に失礼だわ。
並木の打席みたかったな。明日もスタメンで見られますように!
村上の復調無くしてヤクルトの勝利はない…。
またいつか強いヤクルトが帰って来るまで
我慢しましょう。⛱
「3失点ならまあこんなもんでしょう」
言うて長岡も内山も冗談抜きで村上よりは期待値あるし...
3分で終わった攻撃あったよな😩
でも五割
若い内山が木澤の使用法を間違えて普通のピッチャーみたいなボール球のスライダーを振らせるリードしてしまったのが敗因か
今日は信じて引っ張った結果裏目に出たけどな
申し訳ない😂ケリーって25歳くらいよね?もうプロ野球選手的に中堅?
内山物騒過ぎるだろwww
高卒の若手に対して強く振ってけとか
初級から振ってけ指導自体は悪いことだとは思わんよ
将来縮こまったバッターになって欲しくないし。
けど一軍で試合出る以上はもう少しは考えさせて欲しいわ
藤川もなんで振らんのだってよ
なんだこれ...チャンスか?
そんな奴いねえよ。6番西浦だろ
もうとっくにぶっ壊れてるよ
あまりににも攻勢終結者すぎる
五体満足で投げられるかどうかだけが課題のスペ投手ですよ
彼に投げられたらまず相手は打てません
二桁は打っただろ?
打つ感覚とかある程度の自信とか取り戻さないともうあかんやろ
二軍でも打てなかったら?
こわい
そもそも左に出したのが間違いなんだけど田口いないからな
平良のここ数戦のピッチング見てきな。
めちゃくちゃいいピッチングしとるわ。
簡単に勝てる相手ではないよ。
巨人ホスピタルでもダメだったから……
これで6億はヤバいわ
裏ローテです
敵ながら平良は良い投手だぞ
スペ体質じゃなきゃエース級だと思う
大正義3ランホームラン
連続一桁安打は回避したからセーフやら
でも首位
でも貯金
でも5割 いまここ
まだ大丈夫とか言ってる場合じゃないわ
ようやく底が見えてきて着陸できるかと思ったら
底はまだ先で逆噴射すら出来なくなる
まるで昨日の月面着陸じゃないか
刺殺という言葉自体はあるよ
ただ今日内山につくのは補殺だけど
はっきりいって上り目は横浜のほうが上だろ
ここから合流してくる面子でいえば
なにが工夫が必要だよ工夫してねーじやん
ユウイチが悪いのか?コロナで大量離脱の時も
作戦怪しかったし信用できんわ
登板多いし、先発のケツ吹きまくってるしな
打った相手を褒めるしかないわ
ヤクルト打者と勝負できず、神宮背負ってるヤクルト投手陣はようやっとる
これで野手より査定が相当厳しいし地獄の環境だわ
内山は短く持ったりしてるけど打ててないんだけど
長岡は守備がチームで一番いい以上外せない。村上よりチームの役に立ってるよ。
村上は去年で連続4番出場は途切れているし最終戦前にスタメン外したこともあるから
二軍行けとは言わんけどスタメン外してベンチで声出しとか代打待機組の気持ちを考えるとか
一度頭を真っ白にして塗り替える必要はあるな あと気分転換にバットを青木モデルに戻してみても
深刻なぐらい不能です…
で?今の首脳陣の指導法のとおりやってみんな打ててるんだよな?
戸柱も伊達に歳とってないなと思ったわ
一番セリーグでうちが弱いのは間違いないだろうな
これまでもうちは強いというよりは上手く誤魔化してきたというべきなんだろうけど
頭悪いのはお前だよ。これまでなに見てきてんだよw
高梨が7回抑えられるわけないと思ってた
例え内容がよくても近年はほとんど出来てない事実があるんだから
チャレンジさせてもいいけど、連敗中の同点ロースコアでやることじゃない
それでこの弱さ
オスナサンタナがいなくなったらどうなってしまうのか
打席立つの明らかにビビってるわ
高津より打撃と作戦の方が問題だよな
修行が足りんな
平良バカにするとかとんでもない話
間違いなく今日投げた石田よりかはいいピッチャーでしょ
2020年も開幕から何試合か連続QSとかあったし、復帰してこれはヤバいとは思ったよ
クリニックしてくれる濱口はいないそ
そのぐらい覇気が無かった
去年なら田口だったのは間違いないがクローザーに昇格した結果だから仕方ないとしか言いようがないし
強いて言えば久保が不甲斐ないせいだけど
長岡が贔屓って…ほぼみんな打てない中長岡の守備なしでこの順位にいないから。
その人はもういいよ
前日に試合終わったわ
喜べよ
待ちましょう
その5割以上になんとかしてくれてた投手陣がバテてきたからなあ…全然ポジれんわ
楽しみ方が卑屈だね
見るのやめれば
村上「チッウッセーナ……反省してまーす」
横からやけど太田は今年度27(早生まれ)らしいわ
高卒プロ9年目みたいね
フルカウントにした後、ストレートで三振。
(どうせ打てないだろう=ど真ん中)
高津監督と一緒にしないで欲しいわホンマ
内山と長岡に代打誰も出さず、先頭で慎吾使って並木にも代打とかホンマ意味わからん
去年の日本シリーズで呆れたけど、今日の采配を擁護しろって方が無理やろ
頭悪すぎて笑う。西浦にまだ出番があると思ってやがる.
まだ大丈夫
ここ数年故障や手術等で消えてた先発リリーフが今年ほぼ戻ってきて主力メンバーも衰えてるのはソトぐらい。何故か京田が入団、実績持ちコーチ達の2年目、揃ったら強いって言われてチームがやっと揃ったって感じやろし。現時点で首位なのに能力がきちんと発揮されればリーグ最強投手野手のバウアー、オースティンがまだいるってまぁキツイやろ
あれから変わった事と言えば中継ぎが多少整備されたのとオスナサンタナが来た事位か
塩見山田村上とオスナサンタナで勝ってただけで戦力の底上げ全然出来てないじゃん
スポナビしか見られてないけど遂に2桁安打出たか
高梨濱田はよう頑張ったみたいやな
次回も頼むで!
振り回しでなく四球も選んでたし
左右病もやめてくれ
今の村上は気の迷いとかメンタル的なものじゃなくて
フォームそのものが崩壊してるから、暫く待てば調子戻してくるという感じではないと思う
やりづらいかもしれないが、一度下に落としてフォーム固めさせた方がいいんじゃないかな
どさくさで適当こくなアンチ
とっとと消えろ
見なくていいよ
ワイは見るけど
他カードで負け越しといて何が仕方ないだよ
平良は今もしかしたら一番横浜でいい先発やぞ。サイドからキレキレの球をコントロールよくズバズバ投げる。
強く振ったところで内山や赤羽の打率いくつだよ?w
打率1割代で良ければ廣岡だってシーズン通して使えば二桁ホームラン打ててたぞ。その廣岡以下の確実性の奴に相変わらずバット長く持たせて一発狙いのバッティングさせてんだから勝てるわけないやん。
たまたま戦力が揃ってるタイミングで就任しただけでクソ無能だろあいつ
言うことあるやつは他に沢山いるだろうにコロナ明けすぐも肩に打球受けた後も擁護の余地が十分あるはずの高梨が何故かやたらいつも酷評される
発破かけてるつもりか知らんけど度が過ぎるわ
平良は投げ抹消しながらでまだ2戦だけどどちらも6回1失点か無失点みたいやね
ええ投手やわ
結果論なだけで継投は普通だよな
良かったじゃないか
構えた姿の眼光がするどかったのに今は死んだ魚の目しとる
後半の信頼できる左のリリーフがいなくなると、どうしても動きづらいわ
木澤はこれまで何度も火消しもやってたし、信頼は変わらんよ
これまで無失点だったわけやし、切り替えてほしい
それは思う。
若いうちからコンパクトだとか右打ち狙いとかでスケール小さいバッターになってもらいたくはないが
追い込まれてからのアプローチとかランナーありでのアプローチとか考えることは山積み
それでも若い頃の青木みたいな俊足巧打タイプも一人は欲しいわ
ん?今の首脳陣がどういう指導してるかは知らんが、待球は無意味だしバット短く持つ選手は握りがしっくりくるからそうしてるだけで重心手元よりにしたければバット自体を変えるからね
プロ野球のコーチより素人である自分の思いつきの方が優れてると思えるのって本当にすごいよね
三冠王の成れの果てや...
オフにTV出過ぎてて嫌な予感はしたが。
最下位ヤクルト「・・・」
ここまでくると信者怖いw
ヘイトが全て村上に向かってて可哀想だけどな
その誤魔化しに多大なる貢献してくれてたリリーフたちも、ベンチが容量用法を守ってないからな
そりゃあっという間にメッキも剥げるさ
高梨というか投手陣全体にやな。みんなあんなに頑張ってたのに報われなさすぎ。そりゃ崩れてくるわ。
3、4年前のことをもう忘れたのか…
じゃあお前が監督やれよ
荒木がスタメンで出てそう..
今日は両者ともにかなり球数を放って消耗した
ポジるとしたらこれぐらいだけど、チームの流れが悪いと明日はワンサイド負けしたりする
とりあえずは明日も負けるにしても横浜の勝ちリリーフを消耗させること
横浜が優勝候補筆頭なだけに最低限ボディブローのダメージぐらい入れよう
ある程度身体が完成されてパワーがついてからの打撃を子供にさせてるからね
変なクセが染みつく前にどうにかした方がいいよ
やっぱり23歳のガキンチョなのよ
青木さんあたりがビシッと言ってほしい
去年あれだけテレビに出まくって記録継続できるほど甘くない世界だな
初年度最下位やったろ たまたま優勝出来るならジャイアンツ毎年優勝やんけ
お前もな
気もそぞろで事故らないように…
それは嫌だ
球数多少使わせて四球か三振のどっちか、出塁率はまだマシだから村上1番はありだと思うんだよなぁ。もしくは8番。
億以上貰って働かない穀潰しのようなのは40ぱーくらい減額してやれ!( ・д・)
辛うじて長岡内山村上のほうが期待感ある
若かりし尖って時に不貞腐れたりコーチにたてついたりした経験ある青木だからこその
説得力があるだろうからな あと一軍合流しているけど哲人だと村上に甘そうな雰囲気あるし。
これで5割なんだからよくやってる
これで借金ひと桁だからよくやってる
これで5位と◯ゲーム差はよくやってる
さて、ファンはどこまで甘やかすかな?
ベンチの「信頼」という名の甘やかしと、どっちが先に音をあげるか勝負だね
バット短く持つ選手は握りがしっくりくるからそうしてるだけ
↑↑↑
いやインコース対策や自分のスイングスピードとかも考えてるだろ
丸山だって去年ストレートに全くバット当たらないからバット短く持ってたし。
そりゃ去年ヤクルトの主砲打てなくしたから勝てるやん
低迷するチームに喝を入れた中日の石川昴とか巨人の秋広みたいなのが
打ち勝てないなら守り勝つかというと最近崩れ始めてるし勝っても負けても点取らんからほんとつまらん
まだコンディションが整ってなくて試合にはでれないのか?
じゃあなんで上げたんだ?
勝てなくても良いって言ってるから最後まで甘やかすぞ
君の無意味とかバット変えてる論も素人考えだけどね
首脳陣の指導知らんのだろ?
まあ技術論はともかくこれだけ本来もっとやれる人達がおかしくなってんだから指導が間違ってるのは確かだよ
落ちるとこまで落ちたらまた来年てなるだけよ
というか守備固め専用でいいじゃん
絶対に打てないんだから
これでどうだろうか?
1、赤羽
2、長岡
3、投手
4、村上
5、青木
6、オスナ
7、サンタナ
8、ハマダー
9、中村
実質2回からは村上が1番打者作戦
甘いというか哲人と村上とは違うタイプの選手だし、哲人自身伝えるの得意じゃないだろうし技術面というよりかはプライベートでご飯なり面倒見てあげるレベルの立ち回りっぽい
09安打 1四球 12塁打
まあ引き分けで勘弁しておいてやるわ
いや高津体制初年度最下位で2年目に優勝できた理由はオスナサンタナ近藤田口補強してFA組残留させたフロントのおかげでしょ。
最終打席?試合終了後?の山田の姿痛々しかったな・・・
そういわれても戸田軍のメンバー表&故障離脱者を見るとガックリ来るだけよ
それにめぼしい所は元山武岡太田ケリー山崎などは上げてしまったし
さすがにルーキー澤井とか北村を育成プログラム崩してまで今の一軍には呼べんし
いぶし銀の三ツ俣はまだ再登録できんし 西田とか荒木とか西浦にカツ入れ期待できん
去年の久保がいたらそれで良かったんだけどね
とはいえこっちのことより打った戸柱が上だっただけだよ
新人の澤井と北村がいるよ
一軍のPに対応できるか未知数だけど
ふたりともパンチ力がある濱田タイプだから
ノーパワーの連中よりは期待感はある
インコース対策でバットを短く持つっていう発想自体がもう素人なんだけど、仮に長さを持て余して振れないならそもそも短いバットに変えるんだよ
自己レスだけど、オレも最後まで甘やかすよ
明日こそ、来週こそ、来月こそ、来年こそと信じるしかないもん
ファンがバッシングしたところでプラスなんて何もないからな
だからこそ現場はリアリストでいてくれてることを願うばかりよ
若い頃は自分の成績が良ければいい的な気持ちも少なからずあったって言ってたしな
19打数13三振…。
どうしちゃったのかしら…。
性格がいいんだろ
低迷期の負けに慣れている方が甘くなる人もいるし
人の趣向にはいろいろ言ってもムダかな
自分は自分の楽しみ方をするまで
そこまでするほどの代わりはいません
実際長岡に代えて誰を使うのっていうと誰もおらん
弱いんだから我儘言うなよ
バッセンの球ですらミスショットしまくるでしょこれ❓
村上と偉い違いだな
相手投手にたくさん球数を投げさせているぜ(ヤケクソ)
一応相手は村上と言うだけで神経使って投げているので球数と精神消耗はある・・・と思いたい
そう思わないとやってられん
サクッと7点くらい欲しいなぁ
外野の澤井はともかくオスナか村上が外れないと出られない北村は厳しいやろ
村上外す決断をするとも思えんし
ストライクが増えるほど打率が下がるから浅いカウントで打つべきっていうのは常識だけどね
そもそも一軍コーチの指導って通常は個々人の細かいところまではいじらないし単純に選手の実力が足りないだけだよね
まあ指導が間違ってる可能性は否定できないけど、少なくとも外部の素人よりは膨大なデータや動作解析用の設備を使って指導してるよね
そうか?
別に普通だろ
監督、コーチ等よく村上に我慢してるよ
気迫や気力を感じない、何とか塁に出たい
感じ、繋げる野球すら感じて打席に立ってない、上の空だ
こんなとき、監督としてどんなアドバイスしているのかよ、打つまで待つとしたら
監督でなくてもできるね
打席が醜くくなってしまっている
それも監督は考えるべき
全てが村上のファンとも言えないのだから
西浦直亨
打率 .417
出塁率 .462
OPS 1.128
それで戻ったんなら勝ち以外の何ものでもないやん
まあ戻るか怪しいけど
西浦試すくらいはして欲しいよな、さすがに今の長岡の打撃成績なんてピッチャー2人打線に入れてるようなものだしな。
お前の親もそう思ってるよ
一回からやれ定期
使えない長岡で蓋してるから他が育たないんだろ
一線越えたね
勝ち越されてからのスイッチの切れ方やアカンすぎた
でもこの打線だったら絶対に優勝はないよね
佐藤もかなり苦しんで難産の1号だったけど
そのうち球数勿体無いの気が付いてストレート3球勝負されるようになるな
K/BB17.00 WHIP0.58
ちなみに防御率は0.75
今の打線が打てるわけねーだろ
こんな惨状なら記録更新すればそれはそれで盛り上がるってのに、記録目前で2得点ボロ負けの10安打とか誰も求めてないんじゃ
そう思いますよね。
あとは打線が打てるかどうか
ボディーブローどころか好調宮崎完全温存されて連敗してるんですが…
相手はうまく入江や森原・ウェンデルケンといった勝ちパでも良さそうな投手を温存出来てるし今の湿ったうちの打線じゃ期待できん
ネガりたい気持ちもわかるけど
長岡を育てる必要があるから我慢して使ってるんだろう
ショートとキャッチャーは守備が重視されるポジションだから長岡ほど守れるなら育てたいと思うわな
大事な場面で長岡に代打出すのは夏以降でいいよ
4月から先のない戦い方したらそれこそ田畑みたいだ
塩見と山田と村上次第だよ
むしろ球速出てなくて球が全部高くて相手の打ち損じのおかげで1失点だった高梨に7回行かせたのビビったわ。
自分も味方も打てなくてムカつくのはわかるが、興行のパフォーマンサーとしても、チームスポーツをする人間としてもあの態度は失格や
そういうところも大谷どころか山田にすら遥かに及ばん
ご自慢の指標出してるところ悪いけど自滅する投手以外誰相手でも打てないから無駄やぞ
そう言うところがプロだねえ
応援してる人達のことも考えてくれてると思わせてくれる
起こしたら大変なことになるから眠れる獅子を相手にしているような感じかな
相手目線にしたら不調でも怖いよ
こっち目線では眠れるブタにしか見えなくても見方変えるとそう簡単には投げられない
週末の阪神戦とかこっちもサトテルが爆発しないように丁重に扱うだろうし
村上は最終的には40本くらいは打てると思うし
塩見山田が戻ってきたら普通に勝てるよ
投手は良いし
先発ばかりネチネチ言われて可哀想
ミスが多い横浜だし流石にこのままスイープはない、明日勝って尻上がりになればええんよ。
ネガろうがどうしようが人の勝手だろ
てめえが偉そうに上から目線で命令することじゃねえよ
打てない・エラーするについては何も言う気ないし、表情暗くなったりストレス我慢出来ず態度表れてしまうのは年齢踏まえてまだ理解できるが、それはやっちゃいかんでしょ・・・。
まだ20歳で去年までそこそこ打ってた奴をもう見切る奴は無能の極みだろ
そりゃ、ピッチャーだった高津には打つことはわかんねえし
山田復帰がある
ベンチに山田がいるかどうかでやっぱ違うと思うよ
考えが浅いというか、自分の勝手な妄想で批判はダメよ。単に長岡が嫌いなだけやろ
シンプルにコントロールが悪いから
代打出すつもりだったんじゃね知らんけど
ネガるのが勝手ならポジるのも勝手や
山田塩見が出てなくて村上もダメなのにそれ次第でと言われて無理やりポジられるのが苛立つのもわかるけど落ち着け
本来もっとやれる人達って…不調と言っていいのは村上とせいぜい中村くらいで長岡含めて若手は実力が足りないだけじゃん
今のなんでも手を出す打撃スタイルじゃ四球とれない長打ないしノビシロないだろ
それ以上に湿ってる打線なんだが…?
荒木復活は30年以上前だろww
良い感じで捉えても「残念守備範囲です」みたいなアウトも目立つ
戦力揃ってるってだけで勝てるんなら、なんで今勝ててないんですかねぇ
チラっと映ったぐらいやけど9回道具を整理(片付け)してたのはマジ
西浦がサードとショート守るのか?
ポジられるの嫌とか誰も言ってねえわ、文章読めるかお前?
偉そうにネガるなとかほざいたことに対して言ってんだよこっちは
そんなアウトよりも何も考えてない脳死イージーフライの方が目立つわ
壮真のミスリードじゃない
戸柱はストレート好きだし
それなりにヒーローもちょこちょこみるからね、強気でチャンスに強いのか?
打線がうまく機能すればって言ったぞ、今の湿ったままの火ヤク庫じゃ絶対無理や
相手のミスでも何でもいいから上手く得点してけばワンチャンあるよ
中日の荒木も復活したやろ
よーわからんね~。マツダで田口-内山が堂林と秋山に対した時もなんでこのボール選択するんだ?
って思ったけどうちらがそう思うってことは「相手の頭にないボール」って考えたのかな~…
木澤も木澤でゲロ甘な所に半速球じゃアカンけど。
話は変わるけど尾仲には緊急先発とかビハインドで頑張っているから出来高ボーナス出してあげてくれ
角度がつくから捉えたように見えるだけで、基本全部詰まってるぞ
サイン面はかなり良くなったけど他の面はまるで成長してない
それもバットに当ててるだけだから定位置に飛んじゃってるという説が今は有力
最初は信者がBABIPどうのこうのいってたけど
あと2年目から打てなくなったわけではなく、去年の終わりくらいから今レベルで打てなくなっていた
横浜の打者の目が違う。ギラギラして、絶対塁に出てやる、打ってやるって目してた。
田口火消しに戻した方が拾える試合多いよな
村上には誰も近寄れない感じ
打てなくて落ち込んでいるというだけでなく
一人でいじけて、自分に腹立たしく、周りも見えてない感じですね
あの打ち方だと全部詰まるって最初から言われてたからね
今年ボールが飛ばなくなって詰んだね
長岡打てさえすれば問題解決なんだけどなあ
お前はホントいつもいつも馬鹿だな。多少2軍で打ったルーキーなんてあげるわけないだろ
じゃあ一々噛みついてないで無視すりゃいいだけの話。
元の人も別にお前さんに対して言ったわけやなくてネガりすぎんのもよくないぞぐらいの気持ちで言っただろうに
頭アチアチになってるから風呂でも入って落ち着いた方がいいぞ。お大事に。
ミニキャンプくらいは必要だよね
勝つには、スコアラー、打撃コーチ、選手全員気合い入れないと。心ここにあらずでは勝てない。
毎日同じ感じに見えるしメンタル大丈夫なんか心配や
2軍向きだと思う
君は心の病だよ
SNSはやらない方がいいね
>無視すりゃいいだけの話
>元の人も別にお前さんに対して言ったわけやなくて
はいブーーーーメラン!!!!
エリカとのダブルヘッダーがあって急いでた?
ここで吠えるしかない穀潰しがなんか喚いてて草
どのみち、塩見山田不在で若手全滅に近い状態やし
村上が去年並みでも優勝は厳しいレベルや
一回休養期間与えても良いけどな。高卒2年目からほぼほぼ全試合出てるわけやし
追い込まれてからの勝負球よりカウント取りに来る球打った方が打てるだろうに尻込みしちゃってるよね
初球とか2球目とかを山張りで思いっきり引っ叩けと言いたい
故障前だけどベルトより上にボール来なくてビタビタコースに決めてて、めっちゃいいピッチャーだと思った。
内山も二軍行ってこい
それ自分も思う、本当にとらえてたら外野の頭越えるしな、合わせて当ててるだけだからとらえたような当たりがみんな外野にとられる。特に逆方向の飛球は98%くらいほぼ確実に外野フライになる。
裏の裏行って表になった感じ
ワイからお前さんに言える事はお大事になって事だけやで。
あんまり熱中しすぎないようにな
怪我してる時点で塩見も山田もあかんぞ。
全勝しないと気が済まないのはやばいし村上に対してデマの誹謗中傷多すぎだろ
映像見返しても9回に帰り支度なんかしていないし、ここまで不調なら多少険しい表情になるのは仕方ない
事実無根の選手への誹謗中傷はもう通報してもいい
今日木澤打たれたところ、去年までなら久保とか田口が抑えてくれてたんだよね。
対左が弱点の木澤あそこで出すかな普通。
明日も厳しい戦いだ
一生懸命頑張ってるからいつか上がってくるらしいぞ
通報してるよ
管理人さんが応じてくれるかは知らん
最近は荒らし目的で来てる他ファンに釣られて勝てなくてイライラのネガヤクが乗っかってる地獄やで
打席を重ねて良くなるどころかより悪化して行ってる
とりあえず打順は6番あたりに降格して7番中村8番長岡まではスランプ脱出待ち
1〜5番に打てる選手を固めて得点機を作るしかないかな
――先発・高梨
「すごくよかったと思いますね。粘り強く、ランナーを出しても次の打者をなんとかという気持ちがこもっていましたし、だからあそこまでいけたと思いますね」
――七回投げ切ってくれればという
「まぁちょっと変えるタイミングをね。どうしようかずっと悩んでいたんですけど、状態よかったのであそこまで引っ張りましたけど。あそこまでゲームをつくってくれたので、いいピッチングだったと思います」
投手があれだけ上振れてたのに、5割しか勝ててないんやぞ
中継ぎも打たれるようになってきて、勝てるビジョンが見えんわ...
防御率0点台や1点台の時に貯金増やしたかったわ
よかったね🥹
さすがに今日の左が続くところで木澤にスイッチは嫌な予感しかしなかった
たまには褒めないとFAで出てかれるわ
高梨ほんまに頑張ってたよ、お疲れ様🍐
勝ちつけてあげれんくてごめんね
performancerは草
それに他チームも怪我人や不調の選手がいる中でやりくりしてるんだから
ほなまた明日18時〜👋🏻
そう言ってる人は昨日までは「まだ貯金ある」って言ってたよ。
+青木おじさんやな。打席で何かしらやってくれる感がダンチですね。
おーい、15分見逃すぞ~
全く同感
田口を後ろに回したことで火消しがね いないわよね
木澤をそのポジションにはめたいのかもしれないが
木澤には明確な弱点があるからなー
現状だと火消しは星がいいと思うけどもね
御意
2001年の日本一以来リーグ優勝は14年、日本一は20年なかったんやで
まだ一昨年日本一、去年リーグ優勝したばっかりやから今年何敗しようと余裕や
木澤にはお股ニキが必要早くピッチングデザインして貰わんと去年の活躍が出来なくなるヤクルトの投手コーチに迎えて全員お股ニキに魔改造して貰いたい
ここのコメント見る限りみんなそんな余裕無さそうだよ
アヘ単大島を拒絶していくスタイル俺は好きだぜ
ワンチャン掴むまでに今日みたいにコツコツ点取られる未来しか見えない
きっかけがないと変わらないだろうな
あんたも冷静なようでかなり熱くなってるから気をつけてな
筒香(戸柱)が緊急来日したからしゃーない
むしろ振りが甘いよな
もっと思い切り振れよな
平良とあたった後に打者の調子が狂う定期
逆に主力使いたくねーな
こちとら0割バッターが2番やで
ヤケクソ打線で草と思ったけど今よりは勝てそうでもっと草
揃ってないからだろ
今のチーム監督してたら
どうしてるやろかな?
短期決戦の鬼と言われていた内川の件もそうだったけど
高橋と小川にはもっとイニングを喰ってほしいのに
査定担当者からも高橋には左のエースに小川には右のエースになってほしいみたいなこと言われていたのに
蓋を開けてみれば高橋は去年と変わらず大事に起用(球数制限)
さて次は誰かな?
交流戦後にこんな感じだったらBクラス
親切で好き
勝ちに行くなら8回のチャンスで内山長岡に代打だろうが。オープン戦じゃねーんだよ。
後4番はなぜ村上にこだわる?
サンタナかオスナでいいだろ。
山﨑も使わないなら枠の無駄。
澤井あたり入れて流れ変えろや。
言いたいことはたくさんあるがここまでにしておく。
高橋はWBCの調整を短くして、投げさせてるようなもんだし今はええよ
交流戦ぐらいにもこの起用してたら、許さんけど
村上並みに打撃で期待されて実績がある選手ですかって議論だよ。
百歩譲っても代打もだせずにチャンスで期待できない2人スタメンかつ打順も連続にしないでほしいわ。
完全同意
2人スタメンで打順も並べて代打もださないというのは、どれほど打撃の調子がよくて実績のある選手なんだろうね?と。
去年の日シリから野手起用についてはほんとに成長してない。あの涙は何だったんだよ・・・
開幕から終盤にチャンスで長岡に代打ださないで何度チャンスつぶしたよ・・・
新人をあの枠に入れるのは無しだろ
高梨引っ張るなら失点するまであの回引っ張るべきだし
引っ張らないなら代打出すべきだった
高津も変えるタイミング悩んだ上で悔やんでるっぽいなこの発言
その高田が土台を作ったチームが去年2位で今は首位
圧倒的な戦力をいつの間にか保持して勝てる見込みが無い強さを身に着けてる
これが裏ってのが絶望感を増すわ
結果を出さないと次から次に良い選手湧いてくるからな
今永の次くらいの投手やぞ
ナメ過ぎや
横浜の先発投手陣は全てエース級で裏ローテも表ローテも無いくらいのヤバさやぞ、中継ぎ以降も化け物ばっかり出てくる始末やし
石田やガゼルマンなんて6番手争いしてる投手なのに
手術明けで元に戻るかなんてよりも以前より格段に進歩してる
ヤバい投手しかいないわ横浜さん
今年に合わせて怪我持ち選手は全て作シーズンにオペしたからな
入江や三嶋や上茶谷とかがまだ控えてるんやが
75.2回 16失点
もうお股ニキの話はいいって
飽きた
なるほど、軌跡(奇跡)を求めるってわけかww
老眼やな
濱田、並木、長岡、内山で若手で6安打や
。
それにまだ背負い込ますような選手でもないだろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください