まあもともと調子に波のある奴やし
5: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:48:32.75 ID:m7KbHA2T0
守備力の信用段違いだからまあ外せないわね
こればかりはしゃーない
こればかりはしゃーない
6: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:49:02.36 ID:wx7kf65f0
ショートはしゃーない
11: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:50:42.28 ID:sF1U+Z+e0
元山好きだからなんとか上がってこねぇかな
17: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:52:05.80 ID:m7KbHA2T0
ヤクルトがこの不調でも勝ち越してるのは長岡の守備によるものが大きいからな
他チームがショート固定できてないのに長岡は固定出来て
刺殺補殺併殺数すべてダンチに良いから
打てない分を守備でアウトにしているとうこと
だから現状は外せん
他チームがショート固定できてないのに長岡は固定出来て
刺殺補殺併殺数すべてダンチに良いから
打てない分を守備でアウトにしているとうこと
だから現状は外せん
30: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:54:27.35 ID:il6sxAP60
でも流石に社会人ショート導入はちょっと考えた方がいいかもな
ヤクルトの二遊間走れる選手いないし
ヤクルトの二遊間走れる選手いないし
33: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:54:54.67 ID:AiznoM8/M
>>30
山田「トリプル3狙えるぞ」
山田「トリプル3狙えるぞ」
42: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:56:16.64 ID:m7KbHA2T0
>>30
さすがに優先度低いと思うよ、まず投手
次にパワー型のスラッガーだろうし優先度
さすがに優先度低いと思うよ、まず投手
次にパワー型のスラッガーだろうし優先度
46: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:56:50.74 ID:il6sxAP60
>>42
別に社会人ショートなんか下位で指名出来るよ
別に社会人ショートなんか下位で指名出来るよ
50: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:57:27.78 ID:AiznoM8/M
>>46
児玉とか普通にええしなあ
西武もなんだかんだショート生えてくるわ
児玉とか普通にええしなあ
西武もなんだかんだショート生えてくるわ
68: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:59:40.04 ID:il6sxAP60
>>50
児玉みたいの年間使えるしね
守備上手い足速い最低限の打力ある
トヨタ和田とか児玉より大学時代も社会人時代も成績いいし、取ればいいかもね
あれなら下位でも指名出来るし
児玉みたいの年間使えるしね
守備上手い足速い最低限の打力ある
トヨタ和田とか児玉より大学時代も社会人時代も成績いいし、取ればいいかもね
あれなら下位でも指名出来るし
32: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:54:50.96 ID:cXJJj1LQM
ヤクルトの若手みんな打てなくなったな
49: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 07:57:09.67 ID:RCciQdtmp
こういう選手は周りが調子良くないとダメだよな
72: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:00:04.09 ID:K/QRkZMd0
今だけや。8月にはOPS最下位とは何だったのかと言ってるよ
80: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:01:46.03 ID:Qm9nwRvwM
統一球になったときにパワーバッターより.280 HR10くらいの選手が大打撃受けてたからな
長岡はそこまで打率なかったけど、統一球で.241だったみたいだから、近い感じだろ。
今年は例年の統一球より更に低反発で一番割りを食ってる部類の選手なのでは?
長岡はそこまで打率なかったけど、統一球で.241だったみたいだから、近い感じだろ。
今年は例年の統一球より更に低反発で一番割りを食ってる部類の選手なのでは?
100: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:06:17.66 ID:QBEwTKJP0
ボール変わったら飛ばなくなった一人がしっくりくる
111: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:09:06.47 ID:K3r4L8pk0
才能あると思うんやけどなぁ もう一伸び足りない外野フライ多いイメージ
113: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:09:20.43 ID:sTikZKuY0
ボール変わった疑惑がある1人だわ
大松の指導が今年は完全に裏目
大松の指導が今年は完全に裏目
126: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:12:56.52 ID:1ulPe0yd0
守れるだけええやん
140: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:16:21.99 ID:weR26xHCp
これ来年の明治宗山やばいことになるやろ
ヤク巨人中日楽天ハム あとは広島と横浜もきそう
ヤク巨人中日楽天ハム あとは広島と横浜もきそう
144: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:18:41.69 ID:il6sxAP60
>>140
横浜は100%行くだろ
明治派閥あるしショート穴だし
球場狭いしチームの雰囲気いいから、そもそも宗山が横浜行きたがりそう
横浜は100%行くだろ
明治派閥あるしショート穴だし
球場狭いしチームの雰囲気いいから、そもそも宗山が横浜行きたがりそう
160: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:25:00.86 ID:eg1rYonN0
>>140
元々外崎源田で不動の二遊スタメンを抱えとる西武以外は全球団飛び付いてもおかしくないぞ
元々外崎源田で不動の二遊スタメンを抱えとる西武以外は全球団飛び付いてもおかしくないぞ
165: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:30:32.83 ID:dhfpFdo80
球界のショート事情地味にヤバいよな
170: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:37:46.03 ID:r0wqGzUxd
>>165
いままで困ってなかったけど日本代表ショート難に陥りそうやな
いままで困ってなかったけど日本代表ショート難に陥りそうやな
101: それでも動く名無し 2023/04/24(月) 08:06:22.00 ID:Lug1fBCSd
守備いいし打つ方もいずれ上げてくるやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682290052/
コメント
コメント一覧
もうちょいライナー性の当たり打つとか軽打を覚えてほしい。
理想は青木なんだが。
こっから爆上げってことはないと思うぞ
流石に2割には乗せて欲しいけども
絶望的にパワーが足りてないから青木を目指して欲しい
昨年9本打った長打力だけどこか行ってしまった感じ
武岡が変化球打てるようになれば武岡が使われるようになるかもしれない
元山は攻守でこれ以下だし、昨日の試合酷すぎたから2軍行くなら元山だろうけど。
守備の恩恵が大きいから
2割欲しいけどほぼ誰も打てないから仕方ないわ
若手が不調になりすぎ、4番も全然復調しない指導を改善してほしい
頭痛いわ
育成大失敗だよ
これでフライボールやってるのって石川が160キロ投げようとするくらい無理がある
ボールが飛ばなくなった
そんだけ
守備力が全然違うけど
ほんこれ。ここの管理人は何がしたいのって感じ
OPSもだんとつ最下位で一人だけ桁が違う驚異の.382
チャンスに絶望感があるから終盤代打はだしてくれよ
2アウトから投手のとこで川端じゃなくてさ
4.6 ロッテ
1.9 ソフトバンク
1.5 西武
1.5 楽天
1.4 ヤクルト
1.1 阪神
-0.4 読売
-1.5 オリックス
-1.7 中日
-2.0 日本ハム
-2.2 広島
-4.3 DeNA
守備も普通...
いくらなんでもこの打撃成績でスタメン固定するのはナンセンス、ピッチャー2人打線に入れてるようなもの。
いくらなんでも1割代なら競争は必要
マジレスするとピッチャーより悪いまである
ピッチャーが全打席ホームラン狙って初球からマン振りしたらこうなるだろうという成績
使う方もどうかしている
今の打線はグロいから長岡だけではないけど。
ここまで70打席フル出場でこれだから打席を与えてももらえない他の野手と比較にはならない。
他も1割台か0割台だけどな
小川とか高橋のほうが打てるきがする
実際サイスニも出塁してたし投手のほうが期待感ある
古賀だけ9番配置してたけど、長岡9番でもいいレベル
ショートの守備が~と長岡擁護してる人いるけど横浜この遊撃手指標断トツ最下位でも単独首位なんだよなw
結局は上手い守備まで不要で、普通の守備してくれたらそれでいいんだよね
他の野手も1割とかっていうけど打席数全然違うし
9番投手の前で敬遠されてるのに出塁率が1割になりそうなのって
じゃあ遊撃手じゃなくても誰でも良いから3割20本くらいやれそうな人にショートやらせるかw
普通打席数少ない方が確変状態みたいな感じで打率高めになってもいいはずなのに何で2割すらいないんだろうな…
今みたいなすぐ打ち上げるタイプが8番にいても何も怖く無い
元に戻る
武岡も山田が完全復帰するまでは二塁手メインにしないと
それに敗因は長岡が打てない以上に6億円の4番様のせいだろうが
長岡の打力に不満はあるけど、他に誰使えっていうのよ
今の打撃スタイルを貫くのも悪くはないが、それならスタンドまで運ぶパワーをつけてほしい
昨年までいい具合にパワーがなかった分前に落とすヒット量産してたけど今年は前進守備引かれてるし
身体をしっかり操れて外野の頭越える打球が出始めたら率も残せるようになるんちゃう?
次長岡かで攻撃諦めることに慣れすぎてて何も感じなくなったよな
そろそろ守備考慮しても長岡より打てて平凡な守備の選手使った方がマシになってるで
広島横浜がこんな酷いのに1.4くらいしか稼げてないなら他のショートと併用してその時1番調子良いやつ使うのが正解だな
打撃スタイルが合ってなさ過ぎるよね。
昨日の試合結果のまとめコメ欄でもあったけど、ヒット出なくなったのは昨年後半からずっとなんだよね。オープン戦ならともかく、公式戦の攻めに対応できるだけのポテンシャルがまだない。何より、マン振りしたところで本塁打は一桁、打率も低空飛行(今はさらにその下)なんだし、まずは軽打と出塁を頑張ってほしいわ。
長岡のパワーじゃ神宮のライトポール際しか入らんし、その他の方向の打球は外野の頭を越す事はまずないんだし、ファールで粘らない事も無いんだから、ぶっちゃけ今のパワーなら打球角度よりももっとミート率を上げて欲しい
いやこれでいいんよ
飛距離伸ばせば解決するんだから
問題は去年から伸びてないこと
まあゆっくり育てよう。
守備は素晴らしい。
確実に長岡より打てて平凡な守備のショートってうちにおるか?
池山は高校時代から長距離ヒッターやぞ
まあ量産していた時期も練習試合の数試合だけだからまぐれだったのかもしれんが
ヤクルトの時だけボール変えられてるのか?
去年一年ゴールデングラブ賞取るくらい実績を作ったんだから最初は使われるのは当然。それはどの監督でもそうだよ。
武岡が長岡より率を大きく伸ばすとかホームラン打つとか秀でたものを見せれば自ずと変わるよ
西…
いや何でもない
言うほど児童アウト2人だけか?
1.2.4.6.7.8.9全員1割台やん
飛距離が伸びないのはミートできてないからで、だから青木の例を出してるのでは?なんにせよ、ヒットより浅いライトフライがお好みなクレイジーさは議論に上げる価値が見出しにくいね。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください