――村上が18打席ぶりの安打となる中前打。長打も期待したい。
「もちろん。彼だけじゃなくてこのまま終わる感じではないんで、必ず上がってくると信じています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9feb457a686a894b5a9a98a7aef67fe7f52e5d
165: それでも動く名無し (ワッチョイW 6a34-QSZd) 2023/04/23(日) 20:55:05.55 ID:n4JX+qHz0
サンオスのアベックアーチ最高や
110: それでも動く名無し (ワッチョイW 3acf-ZeRj) 2023/04/23(日) 20:51:55.71 ID:Iu/n9lDI0
赤羽にちょっと期待したい
山田来週からならこれがいい
中赤羽
左青木
ニ山田
一オスナ
右サンタナ
三村上
捕中村
遊長岡
山田来週からならこれがいい
中赤羽
左青木
ニ山田
一オスナ
右サンタナ
三村上
捕中村
遊長岡
113: それでも動く名無し (ワッチョイW 793d-SEDO) 2023/04/23(日) 20:52:05.19 ID:YkT2vlds0
内山はファームで作り直しかなー期待してる分一回やり直した方が良いわ
127: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-ODCL) 2023/04/23(日) 20:52:58.18 ID:rSWiIqnz0
吉村もヤクルトの平均的先発投手になってきたわ
133: それでも動く名無し (ワッチョイW 113d-vkLs) 2023/04/23(日) 20:53:21.91 ID:XENG0O9a0
>>127
ちょっと染まるの早すぎんよー
ちょっと染まるの早すぎんよー
130: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-1kKg) 2023/04/23(日) 20:53:11.74 ID:tVl7+Hxp0
勝利投手なんて別に大した意味ないからな
吉村のええとこは四球をあんまり出さないってことだけ
多分リリーフなら出力上がっていけるはず
吉村のええとこは四球をあんまり出さないってことだけ
多分リリーフなら出力上がっていけるはず
131: それでも動く名無し (オッペケ Srbd-sANG) 2023/04/23(日) 20:53:12.52 ID:SsnJO1M4r
この所気分良く週明けを迎えた記憶がないけど日曜負け続けてる?
138: それでも動く名無し (ワッチョイW 4ac9-OAT9) 2023/04/23(日) 20:53:35.52 ID:Zp18EyhM0
濱田は四球選んだ打席は良かったけど他はダメだった
期待してるだけにもっとやれるやろと...
期待してるだけにもっとやれるやろと...
139: それでも動く名無し (ワッチョイW 7557-KEmB) 2023/04/23(日) 20:53:39.32 ID:HcapFz7x0
吉村は前の雨中断の後からおかしくなってしまったな
一回調整必要やろ
一回調整必要やろ
141: それでも動く名無し (ワッチョイW 8921-7Yf4) 2023/04/23(日) 20:53:41.00 ID:Vuv2TRtq0
どうする吉村
144: それでも動く名無し (ワッチョイ 3d57-RykB) 2023/04/23(日) 20:53:52.89 ID:yRTZd7ei0
解禁年は150オーバーバシバシ投げ込んでたんやけどな吉村
3年目はなんかスケールダウンしてた
3年目はなんかスケールダウンしてた
145: それでも動く名無し (ワッチョイW 6acf-motE) 2023/04/23(日) 20:53:55.33 ID:iKHMamiJ0
村上の復調待ちになってんのがな
151: それでも動く名無し (ワッチョイW 7557-8pVb) 2023/04/23(日) 20:54:23.49 ID:OAsfXamf0
昨日まで
打率上位
オスナ.290
サンタ.245
青木 .222
濱田 .204
村上 .169
出塁率上位
青木 .383
オスナ.366
村上 .338
サンタ.308
中村 .250
打率上位
オスナ.290
サンタ.245
青木 .222
濱田 .204
村上 .169
出塁率上位
青木 .383
オスナ.366
村上 .338
サンタ.308
中村 .250
162: それでも動く名無し (ワッチョイW 793d-SEDO) 2023/04/23(日) 20:54:56.52 ID:YkT2vlds0
>>151
流石に青木おじに頼るのはしんどいんやが
流石に青木おじに頼るのはしんどいんやが
156: それでも動く名無し (ブーイモ MM81-K5in) 2023/04/23(日) 20:54:42.38 ID:Kcp4WSKgM
村上は昨日松中が解説してた通りやろ
腰が開くのが早いからバットが出てこない
左足の軸足に体重が乗る時間が少ないからパワーが抜けてる…って
松中は修正方法まで解説してたやんか
腰が開くのが早いからバットが出てこない
左足の軸足に体重が乗る時間が少ないからパワーが抜けてる…って
松中は修正方法まで解説してたやんか
243: それでも動く名無し (ワッチョイW 663d-qGVJ) 2023/04/23(日) 21:00:51.70 ID:2ffv/jXt0
>>156
2010年の伊勢大明神みたいに解説からコーチになってくれんやろか
まあ伊勢さんはそれより前に縁があったけど松中とヤクルトは縁がないから難しいやろうけど
2010年の伊勢大明神みたいに解説からコーチになってくれんやろか
まあ伊勢さんはそれより前に縁があったけど松中とヤクルトは縁がないから難しいやろうけど
160: それでも動く名無し (テテンテンテン MM3e-ztya) 2023/04/23(日) 20:54:51.91 ID:eqxDEAxMM
エスピナル立ち上がりの失点さえ目を瞑れば4回くらいはとりあえず投げられるやろ
161: それでも動く名無し (ワッチョイW ea96-vtAe) 2023/04/23(日) 20:54:54.13 ID:nfWha3aA0
結局は塩見よ
今日二軍でてたな
今日二軍でてたな
164: それでも動く名無し (ワッチョイW 5ecf-cFtS) 2023/04/23(日) 20:55:00.16 ID:kcOJD1Pz0
吉村に甘すぎやろ
中6で疲労も何もまだ4月やぞ
高卒ルーキーじゃないんだから
中6で疲労も何もまだ4月やぞ
高卒ルーキーじゃないんだから
174: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-1kKg) 2023/04/23(日) 20:55:46.23 ID:tVl7+Hxp0
>>164
25歳でドラ1なんやから規定イニング投げてもらわないと取った意味がないんだよね
25歳でドラ1なんやから規定イニング投げてもらわないと取った意味がないんだよね
166: それでも動く名無し (ブーイモ MM81-K5in) 2023/04/23(日) 20:55:08.97 ID:Kcp4WSKgM
ピーターズは一軍の練習参加してるらしい
180: それでも動く名無し (アウアウエー Sa52-E8PT) 2023/04/23(日) 20:56:07.98 ID:FP3E0+Qwa
>>166
ええやんけ
もう一回ファームかと思ったけど上がピンチやから動員か
ええやんけ
もう一回ファームかと思ったけど上がピンチやから動員か
167: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-irKW) 2023/04/23(日) 20:55:26.28 ID:cxfYKP3u0
ピーターズは多分次もう投げるやろな
186: それでも動く名無し (ワッチョイW a5e4-3RjN) 2023/04/23(日) 20:56:42.01 ID:zVSguvAk0
規定イニング日本人とか小川以来誰も達成してないんやから年齢とかどうでもええわ
205: それでも動く名無し (ワッチョイW ea96-vtAe) 2023/04/23(日) 20:58:03.53 ID:nfWha3aA0
そういやまだ山崎でてこなかった
212: それでも動く名無し (ワッチョイW adc5-gUsU) 2023/04/23(日) 20:58:46.38 ID:3orWI6iB0
今日はしゃーないわ打線が上向いてくれなきゃな
244: それでも動く名無し (ワッチョイ eade-ASru) 2023/04/23(日) 21:00:55.85 ID:gI/s2NUZ0
古賀が先発マスク被り出したし
内山の捕手としての首脳陣評価かなり落ちてるんだろうな
内山の捕手としての首脳陣評価かなり落ちてるんだろうな
248: それでも動く名無し (ワッチョイW f155-Tetr) 2023/04/23(日) 21:01:06.26 ID:Ru+Cl/sQ0
長岡はショートやししゃーないけど内山は身体鍛えろ
250: それでも動く名無し (ワッチョイ 9e89-ASru) 2023/04/23(日) 21:01:14.68 ID:qp4NzQbK0
今日でサンタナはOPS750超えたかな?
実力的にはオスナ以上だし、オスナは例年以上にホームランペースがよくて四球もどんどん選べてるからしばらくはこの二人頼みで山田村上塩見を待つしかない
実力的にはオスナ以上だし、オスナは例年以上にホームランペースがよくて四球もどんどん選べてるからしばらくはこの二人頼みで山田村上塩見を待つしかない
283: それでも動く名無し (ブーイモ MM81-K5in) 2023/04/23(日) 21:03:54.14 ID:Kcp4WSKgM
オスナサンタナいてよかったな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682250327/
コメント
コメント一覧
赤羽は下位打線に置いて打たてみたいけどそもそもセカンド or センターの守備を犠牲にしてまで起用すべきかは疑問。
そもそもが昨年の村上並みに打てる実力者なので、もっと調子を上げて不調の村上の穴埋めに打ちまくってほしい
最近全く外野やらないし。
出場する程でないなら2軍に落として欲しい。
長岡も打てないのに大松バッティングなので、武岡をスタメンにして少し焦らせても良いと思う。
今いるメンツで打順組み替えたくとも他の人が言うように出塁率高い青木とかを上位にして
ミンゴとオスナに帰してもらうしか点とるビジョンないし。時にムーチョはバントで繋ぎ役。
控え組も代打川端くらいだし。個人的に武岡にもう少しだけアピールチャンス与えて欲しいと思う。
赤羽マルチヒットとは言え1打席目にマツダの時のような高めくそボール空振りと
直江を攻めていた時もやっぱ高めくそボールを振りかけて止まり切れずアウトは良くない
大事な場面で同じミスしたことと守備も含めたらスタメンでは使いづらいな
考えすぎて沼らなければ良いんだが
「持ち物がこだわりスカーフ」でふいた
高津も信じると口にしたんだからヤンスワ達を最後まで信じて起用して欲しい
今は不調かもだけど本来の力を出せれば3連覇できると思うし
内山も高津の被害者か...
ちゃんとヤンスワの育成できる人に交代できないの!?
何だそれ?と思って検索して、ちょっと笑った
あと他は、早打ちの何も考えてない二軍レベルの選手達
コーチが指導した結果だろうな
ゲームじゃねーんだからそんな簡単に育たねーよw
だから、古田と同学年の橋上を参謀役のヘッドコーチにって考えていたんだろうな。
確か?病気を理由に退団したが、数か月後にBCリーグのコーチに就任したところを
見たら高津と橋上の間でなんかあったとしか思えんけどな(あくまでも、憶測だけど)。
伊勢大明神って、元気なの?この方に帰って来て頂いたら?
ホントに信じてるだけだと思ってんの?w
ながーい目でみてやれ
育成に関しては一軍二軍で話し合って方針決めてるって話なのになんで全部高津のせいにされてるのかわからん
実際投手運用は上手いと思うけど、打者については打撃コーチに任せるしかない訳で、杉村・大松・宮出・畠山がアカンのかなぁ?
リセットして現状に目を向けなきゃならないのに。
先ずは、村上を4番剥奪からやって頂戴。
叩くと信者が荒れ狂う
おじいちゃんだから
成績的には分かるけど、人が人を一方的に叩く行為は見ていて不快だからじゃないの?
信者とかレッテル貼りをする前に自分の行いを振り返ってみ?
てか若手の育成は小川GMを中心とした編成の仕事かと思うで
極論来年いなくなる監督コーチが選手の数年後を決められる訳がないやん
どんな成績だろうとそもそも叩くのがおかしいんだが
上位や下位の体の小さい若手にまで一発狙いの大振りさせてるから打線が繋がらないんだよ。濱田長岡内山丸山この辺にバット長く持たせて大振りさせても振り回してるだけで全く一軍の球捉えられないじゃねえか。
伊勢さんもう78歳やぞ…65歳の杉村さんでもあれなのに
古賀がマスク被ったのは16試合目が初
内山が期待が期待されてないってより中村内山の休養に出てきただけだろう
ルーキーが神宮→甲子園→マツダ(大雨)→神宮
やで?
そりゃ疲れも出るだろ
依存できる外国人も他の投手もいねえんだから投げてくれるだけ吉村ありがたいわ
大体大社卒ルーキーで規定投げ切れた人ってここ10年くらいで何人くらいなんだろうな
右 サンタナ
二 山田
三 村上
一 オスナ
左 青木/濱田
捕 中村
遊 長岡
山田が帰ってきたらこんな感じになりそう
選手の熟練度は好不調に左右されにくい守備走塁に出るもんよ。
威力ブーストかかってこれなのか...
いつか打つのを信じて日本一逃したのに
明日の打順が楽しみ
そら普通我慢するやろ、中嶋だって宗中川ですら日本シリーズ通して打たなかったのにほぼ固定してたぞ
シーズンでも割と長いことラオウ我慢してたし
イトマサでも1年目は規定届いてないしほぼ居ないんじゃないか
たぶん直近10年だと石川歩だけかな
スカーフだとブーストかかるのはスピードだからセーフ、ちゃんと盗塁数はリーグ1位や
投手に関してはきめ細かい運用するのに、なぜ野手に関しては調子が上がるのを待つという大雑把な采配しかできないのか
山田と塩見が帰ってきたら戸田にサヨナラや
今って打つか出塁が期待出来る青木とクリーンナップの4人を2〜6番辺りに置いてるんだけど、どちらも期待出来無い選手で挟んでるってのは具体的にどこのことだ?
ただ1番濱田が機能してるか微妙なのと、現状2塁を誰に守らせるか、そして何番に置くかが難しい...
濱田は一番とか関係なく全く機能してないよ
打率低い、出塁率は絶望、守備走塁は並以下、にも関わらず長打が多いわけでもない
でもこの濱田の代わりすらろくに挙げられないのが今の現状
まずは山崎を相手の左右関係なく試してほしいわ
史上最弱打線の国鉄でも.201あったぞ
そもそも良い投手は全員中村と組んでる状況で良い結果を出すのは難しい
若い捕手こそいい投手と組ませてやるべきだと思うけどな
スタメンか全く使わないかの2択でいいんだよ
濱田武岡or赤羽って多少結果出てもうーん感がある
2捕 中村
3右 サンタナ
4一 オスナ
5~8有象無象
9投
もういっそこれで行こうや
叩くこと自体が悪いことってとこから説明せにゃならんのか...
まだ文句は要らない
何故?
村上に頼り過ぎ。
宮本いいなぁ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください