ただ、吉村に休養を与えることについては「ファームに先発してるピッチャーがリハビリと育成しかいないので、まだ考え中です。人がいない」と苦しい先発陣事情を吐露し、次回以降のローテーションを未定とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/531ef11ee0fe560b7ef0ff0c9667f06ef2441150
https://news.yahoo.co.jp/articles/531ef11ee0fe560b7ef0ff0c9667f06ef2441150
49: それでも動く名無し (ワッチョイW ea96-vtAe) 2023/04/23(日) 20:49:01.98 ID:nfWha3aA0
小澤ずっとOP戦からずっとアピール続けてるし先発でみたいよね
70: それでも動く名無し (ワッチョイW 9e57-zFTO) 2023/04/23(日) 20:50:11.63 ID:/yLMYp0q0
小澤また先発で試してもええんちゃう?
104: それでも動く名無し (アウアウウー Sa21-5oVo) 2023/04/23(日) 20:51:31.97 ID:7lddDzq2a
吉村はドラフト時からずっと先発だと出力不足だからショートイニングのリリーフにしろと思ってる
109: それでも動く名無し (ワッチョイW 6a57-MmCP) 2023/04/23(日) 20:51:46.68 ID:y2tm8JsA0
吉村イマイチやったけど
本来なら1、2試合目で初勝利できててええのに…
本来なら1、2試合目で初勝利できててええのに…
120: それでも動く名無し (ワッチョイW 915e-QsqB) 2023/04/23(日) 20:52:40.35 ID:WI4KSyzp0
吉村疲れてるな小川といっしょでキレがなかったわ
打線終わってるしちょっとリフレッシュさせてあげて欲しいわ
打線終わってるしちょっとリフレッシュさせてあげて欲しいわ
134: それでも動く名無し (ワッチョイW ea96-vtAe) 2023/04/23(日) 20:53:24.27 ID:nfWha3aA0
>>120
開幕なら中6で回ってるのもうサイスニと吉村だけだもんな
OPからずっと投げてたし一回リフレッシュでいいよな
開幕なら中6で回ってるのもうサイスニと吉村だけだもんな
OPからずっと投げてたし一回リフレッシュでいいよな
129: それでも動く名無し (ワッチョイ eade-ASru) 2023/04/23(日) 20:53:05.27 ID:gI/s2NUZ0
吉村は飛ばして投げれば初登板みたいに152kmとか出せるし
リリーフのがいいんでないの
リリーフのがいいんでないの
368: それでも動く名無し (ワッチョイW ea96-vtAe) 2023/04/23(日) 21:11:24.07 ID:nfWha3aA0
来年は木澤先発で見たいな
382: それでも動く名無し (ワッチョイW 6a3d-5oVo) 2023/04/23(日) 21:12:24.41 ID:ADGCzb/z0
>>368
木澤なんてまさにリリーフ向きやろあれ
予告先発で左打者いっぱい並べておしまい
木澤なんてまさにリリーフ向きやろあれ
予告先発で左打者いっぱい並べておしまい
391: それでも動く名無し (ワッチョイ 3d57-RykB) 2023/04/23(日) 21:12:55.53 ID:yRTZd7ei0
>>368
フロントドアシュートかスプリットカットをもう少し精度良く投げ込めれば少なくとも左に殺されることは無くなりそうやからなぁ
そこクリアしたらとっとと先発に回すべき
フロントドアシュートかスプリットカットをもう少し精度良く投げ込めれば少なくとも左に殺されることは無くなりそうやからなぁ
そこクリアしたらとっとと先発に回すべき
380: それでも動く名無し (ワッチョイW f155-Tetr) 2023/04/23(日) 21:12:18.83 ID:Ru+Cl/sQ0
頼むから吉村は先発でいてくれよ
毎年毎年即戦力ドラ1が中継ぎになったら先発足らんわ
毎年毎年即戦力ドラ1が中継ぎになったら先発足らんわ
441: それでも動く名無し (ワッチョイ ead4-+rDk) 2023/04/23(日) 21:16:56.04 ID:Xwfu1bin0
小澤 8.2回 13奪三振 奪三振率13.5
どう考えてもこれが先発に回るべきだろ
何で配線処理なんだよ
どう考えてもこれが先発に回るべきだろ
何で配線処理なんだよ
446: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-irKW) 2023/04/23(日) 21:17:31.94 ID:cxfYKP3u0
>>441
先発に回るとこれをできないからや
まあ試してもいいけどな
先発に回るとこれをできないからや
まあ試してもいいけどな
459: それでも動く名無し (ワッチョイW ea96-vtAe) 2023/04/23(日) 21:18:26.36 ID:nfWha3aA0
>>446
2巡目以降怪しくなるんよな
でも結果残してるし試してほしい
2巡目以降怪しくなるんよな
でも結果残してるし試してほしい
557: それでも動く名無し (ワッチョイW ea32-lCYh) 2023/04/23(日) 21:31:37.35 ID:eqE9jQhh0
来週のローテ
火曜 サイスニード
水曜???
木曜 ピーターズ
金曜 高橋
土曜 小川
日曜???
吉村もしか抹消の可能性あるけど、ファームの先発はどれもいまひとつやし来週も投げるかもしれん
火曜 サイスニード
水曜???
木曜 ピーターズ
金曜 高橋
土曜 小川
日曜???
吉村もしか抹消の可能性あるけど、ファームの先発はどれもいまひとつやし来週も投げるかもしれん
579: それでも動く名無し (ワッチョイW ea32-lCYh) 2023/04/23(日) 21:35:20.45 ID:eqE9jQhh0
この前2軍で先発したエスピナルわざわざDH解除して打席立たせてたし来週先発あるかと思ったけど肝心のその日の内容が酷すぎたからやっぱりないかも
586: それでも動く名無し (ワッチョイW 6a3d-5oVo) 2023/04/23(日) 21:36:34.64 ID:ADGCzb/z0
>>579
打たれようが日曜はエスピナルやろ
代わりに誰投げさせんのってくらいピッチャーがおらん
吉村はどうせ抹消
打たれようが日曜はエスピナルやろ
代わりに誰投げさせんのってくらいピッチャーがおらん
吉村はどうせ抹消
587: それでも動く名無し (ワッチョイW 9e1c-q0O/) 2023/04/23(日) 21:36:35.11 ID:BwEbdr120
大西小澤のポジションを大下梅野長谷川あたりにやらせて先発に持っていきたい
大西は先発で我慢して育ててほしい
大西は先発で我慢して育ててほしい
634: それでも動く名無し (ワッチョイW f1ac-eg15) 2023/04/23(日) 21:44:37.34 ID:Rx4QB6tp0
そろそろ原が見たい
原と一緒にハラハラする試合をしたい
原と一緒にハラハラする試合をしたい
638: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-irKW) 2023/04/23(日) 21:45:56.12 ID:cxfYKP3u0
>>634
原はまだ中継ぎと先発で1イニング投げたところやし次戸田で複数イニングや
原はまだ中継ぎと先発で1イニング投げたところやし次戸田で複数イニングや
103: それでも動く名無し (ワッチョイ e53c-ASru) 2023/04/23(日) 20:51:30.93 ID:mjxYhixu0
誰上げるか
市川 4回7失点
久保 1回無失点 防御率0.00
坂本拓 1回無失点 防御率0.00
丸山 1回無失点 防御率4.05
エスピナル 4回3失点
成田 1回無失点 防御率4.05
今野 1回4失点
大下 1回1失点
長谷川 1回無失点 防御率2.45
沼田 5回6失点
柴田 1回無失点*2 防御率12.00
梅野 1回1失点
ケラ 1回2失点
市川 4回7失点
久保 1回無失点 防御率0.00
坂本拓 1回無失点 防御率0.00
丸山 1回無失点 防御率4.05
エスピナル 4回3失点
成田 1回無失点 防御率4.05
今野 1回4失点
大下 1回1失点
長谷川 1回無失点 防御率2.45
沼田 5回6失点
柴田 1回無失点*2 防御率12.00
梅野 1回1失点
ケラ 1回2失点
108: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-Tmwe) 2023/04/23(日) 20:51:43.99 ID:x+4nlh1c0
>>103
うーん好投のエスピナル!
うーん好投のエスピナル!
124: それでも動く名無し (アウアウエー Sa52-E8PT) 2023/04/23(日) 20:52:47.58 ID:FP3E0+Qwa
>>103
ここにないけど山野とピーターズが良さそうやったな
ここにないけど山野とピーターズが良さそうやったな
128: それでも動く名無し (ワッチョイW b564-irKW) 2023/04/23(日) 20:53:02.83 ID:cxfYKP3u0
>>103
多分久保やな
成田もなくはないかな
多分久保やな
成田もなくはないかな
619: それでも動く名無し (ワッチョイW a591-LN7w) 2023/04/23(日) 21:41:33.66 ID:G2ltWks+0
>>103
ハセチューか久保やな
長谷川ならもれなく高津のブチギレをおがむことができそうやね
ハセチューか久保やな
長谷川ならもれなく高津のブチギレをおがむことができそうやね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682250327/
コメント
コメント一覧
ローテ守れる先発は希少で数が足りないというお話
駒が揃うまではゆるゆるローテもできないし、打線の復調待ち。
幸い今日は打つ方は上向きにも思えたから、あとは怪我人が復帰するまで辛抱だね
負け試合で回跨ぎさせるならいいけど、今日みたいに結局大西に負担かけさせるだけだし、投手いないなりにどうにかしてくれよその辺特に
分からなくもないわ。
「背が高くてガリガリヒョロヒョロでフォームに悪癖の無いピッチャーを育成でたくさん獲ってきて2〜3年かけて身体を作らせてみたら数人は球速が大幅にアップしました」という千賀みたいなパターンも増やさないとローテを守れる先発投手の頭数は増やせないと思われる
山下吉田杉山金久保嘉手苅近藤あたりが行方不明だろ
甘くなったボールもあるけど、そんな悪くない
人がいないのは戦略で補え
キャンプでめちゃくちゃ気を遣って球数制限してんのに怪我するとか何事だよ・・・
ヤクルトそれうまくいかないでしょ。むしろ殆ど球速落ちるし。
DeNAみたいに今永、バウアー、大貫があとで合流してくるならともかく
原、高梨じゃあねえ・・・
サイスニと小川と高橋の試合は2つは勝たないとマズイな
休養させた方がいい
原や高梨いるしピーターズも来るやろ
石川も日曜投げれるし
吉村飛ばした方がいい
隅田じゃないけど
吉村は持ってない
事実試合ぶち壊したし
キャンプからの疲労もある筈
それ以上にオスナサンタナ以外が
駄目過ぎる
それと内山が.100じゃあアカンぞ
古賀と対等に競争させないと駄目
やはり内山はキャッチャーなんだよ
最強レベルと比較して悲観してたら心が持たんで
後ろにこの二人が後ろにいるからまだ何とかなってるのも実情
それはそれとして例年何だかんだで働いてくれてる高梨がいるから
リリーフから回さずとも先発の枚数は増やせる
そんなこと言い出したら読売だって菅野も高橋もいるしDeNAくらいやろ頭数余裕あるの
杉山とか嘉手苅とか素材型っぽい大型右腕取るけど全く物にできてないンだわ
左腕なら久保か長谷川の方が良い。
先発は中継ぎからなら大西か小澤だろうね。
ピーターズと山野はまだ上げれないのかな?
エスピナル使えんしケラも怪しい。そろそろ新外国人補強も考えてほしい。
1回も6イニング投げれない時点で勝ち星つかなくても不憫とは思わんわ
大事に中10日で回したところで、小川とサイスニ以外殆どイニング稼いでくれないし
まぁ監督のいう通り人いないからどうしようもないわな
青木山田村上で15億払ってるし、そんなに補強も出来んやろ
中嶋や辻さん、あとガッフェも初年度から結果出したからちょっとダメでも監督に矛先はそこまで向かない
逆に高津や緒方とかは複数回優勝しても最初にアンチ作っちゃったら永遠に叩かれ続ける
コンディション不良から今はどうしてるんだ
補強といっても1億未満で外国人選手見つけてくるのは毎年のことやろ
外野はサンタナおるし、ファーストはオスナ
ピーターズが長期離脱しなければ、登録枠あと一つを投手で探す程度が限界やと思うけど
そいつらはアマの間にこれ以上肉付ける余地がないくらい身体がほぼ出来上がってる上でのノーコン速球派だから素材型でも「フォームの良いガリヒョロ」とは真逆の育成が難しいタイプなんよ
オスナ・サンタナ・サイスニは固定だからな
新外国人が全員2軍で、若手がマジで全滅状態やし
ぶっちゃけ監督もやりようがないか...
少なくとも点取られても1イニングは心中覚悟ないと出しちゃあかんな
他のリリーフの負担減らすどころか増やしてる
上がり目期待としては、高橋の調子回復、奥川山野の復帰、エスピナル、ピーターズあたりの調整あたりが目処ついてくれば
結局打線が上がってこないと話にならない
こういうタイプは身体的な伸び代が少ない上に制球力を上げようとしてフォームを改良するとだいたい球速が落ちる
こういうピッチャーを好んで獲っちゃうからヤクルトの投手はアマチュア時代より球速が落ちる奴が多い
最近の阪神やオリックスは下位や育成で獲る素材型ピッチャーの選び方が上手いと思う
辛いわな
社卒とは言えルーキーだしどっしり構えれるムーチョと組んだ方が吉村くんの負担少なそうよね
特に内山くんはいま不調で精神的にも肉体的にもあんまり余裕ないし
エスピナルでええよ
言うて吉村も5回6失点3被弾だからなあ
原や高梨でもいいし
小澤は絶対リリーフ
これ以上振り回すなバカタレ
そもそも2軍の試合に出てない選手の情報なんてどこの球団も出してないやろ。2軍は取材する記者も少ないし試合後の監督の取材もほとんど無いし
今週の青木は例年通り固め打ち決めてきたぞ、変な離脱無ければ何だかんだ打率.270のOPS.750くらいまで上げてくれる期待感あるわ
現状3番目に計算できるのが42歳の大ベテランなのはヤバいが…
来週まで中6日で我慢して翌週石川を入れて1回飛ばしor中10日
小澤尾仲のショートスターター×2
選択肢としてはこんなところかね
初回から今日の山本ダイキさん状態になって試合終わる
大西さんか小澤先発に回してハセチューあたりを中継ぎに回した方がよいと思う
吉村は投げてるだけマシだけど、飛ばないボールでポンポンツーラン打たれるんじゃ赤川未満よ
代わりは小沢でええわ
ソフトバンクは三軍まであるからな
二軍までしかない球団で真似ようとすると登板機会が渋滞起こす
内山は基本的にバッターのベルトの高さにミットを構えるから比較的にコントロールが荒れないピッチャーには合わない気がするから吉村には中村にしてほしい
中継ぎでなら150キロだせる丸山翔は先発でもある程度球速出せるならありかもだけど、本当に選択肢無いな…
\ 不足出てまーす!だれか入れませんかー! /
どんでんの場合はなべりょを代走じゃなくて代打で使えば良かっただけだから、この問題とは違くないか?🤔
それまで傘を振り振り晴れの日を待ちわびるだけよ
虚しくならないか?
こんなところで他球団にマウント取ろうとして、しかも取れてないの。
ホンマにな。打線が珍しく5点も取って、雨の中5回1失点で雨天中断が50分。
なのに欲張って続投させた結果、負けるし結局中継ぎ消費するわで散々やったわ。
(小川サイ吉村ピー高橋石川高梨)
・吉村休ませたいです
・石川おじさん中6無理です
・ここから交流戦終了まで6連戦×8です
さて、どうする?
山本は流石に今日で見限ると思う。
山野は育成契約だから、1軍に呼ぶには支配下にせんとあかん。
割とマジで助っ人補強するの考えてほしいわ。
うしろは清水で
なんとかなるし
あのカードは2勝はとれたがベンチのミスで落としやがったからな
雨中断+吉村打席も回ってきて代打オッケーの場面で続投はイカれてたわ
前日コーチに文句言って自分がやらかしていたのは笑った
山下以外は首の後ろが寒い人ばかりじゃんよ
投げたら後は相手の打ち損じお祈りするしかないけど
吉村飛ばして再調整させる方を優先するにはこれしかないわ
樹理はこの前3イニング投げていたからあと数回イニング増やしつつやっていければ
交流戦前後に目処立つかもしれない
①もう一週だけ吉村に頑張ってもらう
②大博打気分でエスピナルを投げさせる
③また急遽小澤に先発に戻ってもらう
④尾仲とか中心にブルペンデーみたいにする
⑤原樹理にほぼほぼぶっつけ1軍登板させる
⑥試合捨てて市川投げさせてみる
さあどれが良い?
いや、良くはなかったやろ。制球出来てなくて、打たれた球は内側に入ってきてたし。真ん中に球が集まりすぎた
そんな雑なことしてないわ。吉村、山本以外は打たれてないやろ。昨日の吉村のピッチングが良かったとは思えん
原樹理は3イニング投げたけどストレートが140キロちょっとしか出てないからもう少し時間がかかりそう
そら高津に対してもある程度は文句あるけど投打共に人がいないのが根本的な問題だしな
球数制限は結果が出なかった。人によるってこと。押し付けたら、こんな結果。
今やらせたら3イニングが限度のほぼブルペンデーになるだろうな
そもそもオープン戦で投げさせ結果良くないからロングリリーフ待機になったわけだし。
次の日曜は神宮でタイガース戦ならもう一度吉村が現実的だろうな。ただしキャチャー中村で。
休ませたいが高橋奎二ライアンともにムーチョじゃないとあかんのもあるけど
虎さん打者に「中村さんはどう出る?」と思わせるだけでもアドバンテージにはなるし。
四死球ゼロ
逃げたり崩れたりではないので
体力的なリカバリーが必要なだけだと思ってる
疲れってそういう疲れじゃなくて
キャンプからずっとやってきた疲労ってことやろ
小澤そんなオープン戦悪かったっけ?
結果論だけどやっぱり小澤を
中継ぎに回す余裕はなかったな
高梨石川ここまで調子上がらないことや、
金久保や吉田大喜の離脱は誤算だっただろうけど
小澤と大西を先発に回したら良いのでは?
暗黒期も先発不足で中5なら150キロ出るブキャナンを中4で回して負けてたな。
吉村ももう少し登板間隔をあければ出力上がるのだが。。
まさか敗戦処理やらされるとは思わんかった
実力でローテ決まるなら間違いなく開幕ローテに入ってたよ
3戦目だけやろ、降雨コールドの1-0完封負けとクローザーが打たれてのサヨナラ負けは采配どうこうじゃない
四球だらけで言う程良くなかったぞ
球数制限に文句言ってる人また出てきた
二軍でみっちり体作りさせるような年齢じゃないんよ
なんか2017思い出すのはなぜだろう…(白め)
ブキャナン帰ってきてくれ
ケケ
吉村
ドーナツ🍩
小沢
バウアー
なんとかなるかな
昨年12球団中12位の先発チーム防御率にもかかわらずドラフト12球団で投手最小のたった二人指名
結局外国人含め即戦力先発投手はたった3人の補強(ピーターズ、エスピナル、吉村)
自業自得です
打線は先発以上に悲惨なんですが…ヤクルトの2順目にはもう即戦力先発なんか残ってないし
5年連続・10年中9年ドラフト1位が投手でこれまでに投手偏重ドラフトはやってきてるし
更に助っ人に関しては外国人枠とマクガフコール退団によるリリーフの穴を考えたらそれ以上連れてくる方がおかしい
結果論ですらそれだけ的外れなことを言えるのは逆に大したもんやで
後出しで自分合ってますとか言って気持ち良くなってそう
こういう馬鹿滅びねえかな
怪我人がこんなにもいなければ足りてるのだが・・・
外様だからとは思わないけど、オープン戦最後の方まで先発想定で投げててシーズン入ったらリリーフなのは、チーム的に最善策だったのか疑問だなあとは思ったわ
10点差大逆転や!!!!
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください