ヤクルトも調子悪いはずなのに巨人がそれ以上に調子悪かった
4: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:18:29 ID:OxS9
団子やなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:18:56 ID:OxS9
宮崎敏郎 打率.473(52-26)
なんやこのバケモン
なんやこのバケモン
10: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:19:24 ID:OxS9
>>7
55-26や
55-26や
24: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:21:01 ID:FmVs
ヤクルトのランナー貯めて返させない精神
27: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:21:21 ID:qYGX
本当怖かった…
ありがとう、今永、ヤスアキ…
打撃陣はなんとかせい
ありがとう、今永、ヤスアキ…
打撃陣はなんとかせい
32: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:21:45 ID:OxS9
ついに青柳の対策が確立してきたんやな
43: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:22:55 ID:9dyt
青柳さん攻略されたんか?
50: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:23:31 ID:kOrY
>>43
攻略と言うか自滅やな
ストライク入らへんねん
攻略と言うか自滅やな
ストライク入らへんねん
63: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:24:24 ID:OxS9
宮崎開幕15試合連続安打
ちな最長記録は97年の阪神和田豊の24試合連続
ちな最長記録は97年の阪神和田豊の24試合連続
94: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:26:02 ID:NkTx
>>63
スパイチュって地味にレジェンドよな
スパイチュって地味にレジェンドよな
67: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:24:34 ID:iqrh
1回中山四球→中田併殺
4回中山内野安打→中田併殺
5回無死一二塁→吉川バント失敗→ブリンソンヒット一死満塁→大城併殺
6回オコエ四球→中山併殺
8回ブリンソン積極走塁死
9回オコエ安打→代打丸併殺
やっぱ5回やな
4回中山内野安打→中田併殺
5回無死一二塁→吉川バント失敗→ブリンソンヒット一死満塁→大城併殺
6回オコエ四球→中山併殺
8回ブリンソン積極走塁死
9回オコエ安打→代打丸併殺
やっぱ5回やな
70: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:24:43 ID:zS4Z
今の順位を逆にすると15年前感がする
兎=竜==/-鯉-虎-星-燕
兎=竜==/-鯉-虎-星-燕
88: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:25:42 ID:l1xE
村上と山田が冷凍状態で優勝したらセ・リーグヒエッヒエやろ
96: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:26:05 ID:AKHL
ちな巨やけどヤクルト強いで
127: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:28:05 ID:OxS9
これで完封試合ヤクルトが7でDeが6か
137: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:28:39 ID:dtiY
>>127
ヤクDeの投手陣ヤバすぎ
ヤクDeの投手陣ヤバすぎ
153: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:29:56 ID:iqrh
もしかして中日はアキーノ外した方が強いのでは?
165: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:30:19 ID:OxS9
>>153
やっぱりアキーノの守備あかんからな
やっぱりアキーノの守備あかんからな
163: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:30:13 ID:N4Nf
ヤクルトにはまだ山田塩見奥川ピーターズエスピナル靭帯ブーストが残ってるんだぞ
166: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:30:19 ID:9dyt
昨日広島温めたつもりやったのに横浜やりおるな
169: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:30:42 ID:kOrY
>>166
今永ならしゃーない抑えはアレだし
今永ならしゃーない抑えはアレだし
174: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:30:49 ID:OxS9
ヤクルトと横浜完封多くない?
205: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:32:15 ID:IBMq
https://news.yahoo.co.jp/articles/b865e8559221c77504d965a1046962769e594f13
原監督は「ねえ。なかなかつながらなかったですね。5併殺?」と問いかけると、特に痛恨だった五回の拙攻に言及した。
無死一、二塁で吉川に送りバントを命じたが、捕邪飛。指揮官は頭を抱えて悔しがった。
原監督は「ねえ。なかなかつながらなかったですね。5併殺?」と問いかけると、特に痛恨だった五回の拙攻に言及した。
無死一、二塁で吉川に送りバントを命じたが、捕邪飛。指揮官は頭を抱えて悔しがった。
214: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:32:45 ID:AKHL
今日の巨人の攻撃を見てない4球団に教えたるわ
高橋奎二→ヤクルト勝ちパリリーフから5安打3四球で
ランナーを8人出してん
そのうち5人はゲッツー5個でチャラして、
ブリンソンがヒット打って暴走して二塁アウトも1回あった
結果、5安打3四球やのに3番中田に第4打席が回ってこなかった
高橋奎二→ヤクルト勝ちパリリーフから5安打3四球で
ランナーを8人出してん
そのうち5人はゲッツー5個でチャラして、
ブリンソンがヒット打って暴走して二塁アウトも1回あった
結果、5安打3四球やのに3番中田に第4打席が回ってこなかった
215: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:32:46 ID:OxS9
山崎今年で250いけるか?
246: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:34:09 ID:fzKF
>>215
シーズン43Sで達成だから少し登板過多でも良ければ
今年中にいけるかもというレベル
シーズン43Sで達成だから少し登板過多でも良ければ
今年中にいけるかもというレベル
217: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:32:56 ID:f5Jm
青柳さんはボールが変わって滑るようになった説ある
416: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:41:51 ID:1gLs
こう見ると巨人が下に突き抜けてるだけで
他の球団もそこまで強い感じせんな
他の球団もそこまで強い感じせんな
437: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:42:52 ID:f5Jm
>>416
ヤクルトなんかもろ不調やしな
巨人がそれを超えた不調やったから勝てただけで
ヤクルトなんかもろ不調やしな
巨人がそれを超えた不調やったから勝てただけで
617: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:51:18 ID:jbtc
ヤクルトこんなに打てへんのに何で首位やねん……
624: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:51:33 ID:xLi4
>>617
ランナー出しても絶対返さない
ランナー出しても絶対返さない
628: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:51:41 ID:8yTQ
>>617
打たないなら打たせなければええんや!
落合野球みたいやな
打たないなら打たせなければええんや!
落合野球みたいやな
633: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 21:51:57 ID:7dyv
>>617
守備カチカチ
守備カチカチ
918: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 22:06:21 ID:R1lz
首位ヤクルトスワローズ 打率.184
922: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 22:06:32 ID:mQyR
>>918
監督落合か?
監督落合か?
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682079484/
コメント
コメント一覧
【朗報】チーム防御率1.77
いや、そろそろ中継ぎ休めるぐらい打ってや
無失点 5試合
1失点 3試合
3失点 1試合
ヤク チーム10勝の内訳
無失点5
1失点1
2失点1
3失点1
不調の村上を何故か避けられて唯一当たってるオスナと勝負してきて返り討ちにするっていうパターンが未だに続いてるんだもん
村上は不調でも警戒しなければいけないんだろうけど
途中送信されたわ
ヤクルト
無失点 6試合
1失点 1試合
2失点 2試合
3失点 1試合
ヤクルトとDeは同じような勝ち方や
昔の自分に今のベイスとヤクルトは投手や守りで勝つチームとか言っても間違いなく信じないな
一方打線は村上のスイング見てると完全に崩されてる気がするからまだまだ時間かかりそう。
夏入る前にはなんとかしてくれ。
去年も村上は四球責めから調子崩してたやん?起こさない為に四球上等、村上散歩→オスナが掃除する、ある種理想的&効率的な得点パターンやね
多分横浜も同じこと思ってそう
なんなら去年の時点で言っても信じないぞ
中日さん投手陣の打率.192らしい
ヤクルトチーム打率より高いんですが…
今日ケージがガンガンインコース攻めた後にライアンが明日どう攻めるのか楽しみだな。
横浜さん開幕直後4戦以外はほんとそんな感じよね
ほぼ先発に勝ちがついてる
得点圏でオスナと勝負しなくちゃならなくなったら負けや
たまには大量失点の先発を引っ張るのもありなんじゃないかなぁ
野手は投手に甘えてる感じするわ
横浜は先発が長い回投げてるから中継ぎ温存できてるし、今のままだと間違いなく交流戦終わりからガクッと来るぞ。そろそろ野手は目覚めてくれ
戦力でいったら阪神だと思う。
うちはいい加減打線が起きてくれないと中継ぎが死ぬ
横浜は中継ぎどこまでやれんのか未知数だしなあ
ちゃんと運用できるなら脅威だと思うけど番長の投手起用はわからん
先発陣のレベルが高いのは否定できないのでDeNA打線の不調が続いてくれることを祈るしかない
(多分あっちも同じこと祈ってるんだろうけどw)
番長は非情采配が出来ないだけで基本堅いで
まぁ期待してチャンス与えるとか勝負手を打ったりすると裏目るからなんだけど
阪神微妙じゃない?
青柳が不調でエースが不在、1、2番は強いけど返す役割(特にサトテル)が弱い
エースが居ない場合圧倒的な火力が無いと補えないと思う
山田が離脱した時は既に0.3あった
塩見山田の復帰は待ち遠しい
悪意あるぞつるつるとか
言うほどか?
●0-9←濱口
○2-0
○4-0
○3-1
○8-0
●3-6←濱口
○6-1
○8-3
○2-1
○2-0
●1-4←濱口
○1-0(New)
継投のタイミングおかしかったりビハインドで勝ちパ突っ込んだりしてる気がして中継ぎ成績見てきたら、ヤマヤスが最多7登板で入江伊勢三嶋エスコバーは登板分散できとるんやな
全部の試合見てるわけじゃないから印象による先入観もあったけど先発がそれなりにイニング食えてるのもあってどうにかなりそうやね
完封負け一番少ないのがヤクルトちゃうかな
チーム得点は5位やけどトップとたった8点差やし、リリーフに負担はかけてるけど試合に勝つための点はしっかり取れてる
村上って全然そうならんよなぁ
ホームラン出ても、残りは三振みたいな感じやし
流石に勤続疲労はありそうやけどな
高卒2年目からほぼずっと試合出てるし
2年連続で2人の合計warが10超えしてるのがヤバい
しかもセンターラインで
せめて岡本に打点王を取らせてやってください
セ 4弱2論外
って感じ
石山 10登板 9.1回
清水 9登板 9回
田口 9登板 8.2回
星星 9登板 7回
木澤 7登板 7.2回
大西 5登板 8.1回
小澤のロングか山本で終わる試合も作っていきたい
もしくは中継ぎ補強してもいいとは思う
たしかに ヤクルトみたい、というほどは似てないか
横浜さん勝った試合は全て先発に勝ちが付いてて、負けたのは開幕カード3戦と濵口先発の試合のみなんやね
先発陣凄いな
石山は何処かでリフレッシュさせたいわね
幸い梅野が下で悪くないし、今野長谷川ケラ久保の調整具合ではそことも入れ替えられるし
横浜阪神が1回、ヤクルトが2回、広島が3回、巨人が4回、中日が5回やな
移動日以外に大量リードあるいは先発にイニングイーター誕生が求められる。
ライアンしかいねえな…
投手陣の上振れ云々はヤクルトが言えたもんじゃないわな
今のチーム状況からだとdeとヤクが優勝争いしそうではあるな
ワイ「終わりだよこのチーム…」
ヤク「首位です」
ワイ「ファッ!?」
ハゲを笑うものは自分もハゲで苦しむことになるからな!
この先の横浜は今永大貫バウアー出てきよるぞ
今年は全体的に点が少なくないか?
2人と勝負避けるって球数も増えるし、ピッチャーにとってもかなりストレスだぞw
言うのは簡単だけど…
4月14日のカードから上位3チームが相手にした先発
ヤクルト 3勝3敗
大瀬良 床田 玉村 涌井 柳 ビーディ
Dena 4勝1敗
青柳 中止 才木 戸郷 山﨑伊 コルニエル
阪神 2勝4敗
ガゼルマン 中止 平良 九里 遠藤 アンダーソン 小笠原
相手先発の強さはDe>阪神>ヤク
今のまま打線が沈黙しているといずれDeに抜かれそうだな
今年のオープンの時に言われても信じないかな
点取らせなきゃええねん
言うてその後ろに控えてるの青木中村だからネームバリュー的に投手としては嫌でしょ
特に青木は調子上げ始めてるし
高津の事だからいざとなったら僅差の7回とかにも小澤はぶつけるかもね
去年久保がそれやって驚かされたし
言うほど阪神ヤクルトの対戦相手に差があるか?
ネームバリューだけで見ると大瀬良床田涌井柳は本来強敵でしょ
そら明らかに柳とかは調子崩してたけどさ
そもそもここまで巨人当たってなかったのにカード運もクソもないやろ
三振じゃなくホームランが見たい
いや流石にセリーグ舐めすぎ
楽ハムよりはセ上位4チームの方が全然マシでしょ
いつのまにか勝ち
いつのまにか優勝する
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください